後藤駿太 .154 石岡諒太 .179
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:15:19.78ID:4tV7GKP1d はい
2それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:16:05.71ID:hmW7dQbH0 無と無のトレード
3それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:16:14.39ID:gXkiP1w70 意味のないトレードだよ
4それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:16:52.96ID:4P6Wgomud ゴミとゴミを移動させただけやんけ
5それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:17:05.63ID:gMDgsjee0 ようやっとる
6それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:17:08.04ID:yn1LprTe0 使えないことをはっきりさせたいオリックスと使えないことをはっきりさせたい中日の思惑が一致したトレード
7それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:17:15.79ID:6ImoQIbHd 来年は両方独立リーグに居そう
2022/08/03(水) 23:17:23.69ID:MngG4MK1M
守れる分、中日のほうが得した感じか?
9それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:17:43.18ID:A+j7DxN00 勝ったな
10それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:17:43.59ID:KpKCpj1Ta 現役ドラフトはこういう感じかな
11それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:18:04.67ID:Nb1vzBgR0 こういう結果みると現役ドラフトって悲惨なことになりそう
12それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:18:13.75ID:jhhyA4Zi0 駿太で取れたんだからこんなもんやろ
13それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:18:51.79ID:jhhyA4Zi0 そもそも必要戦力ならトレードの駒になるわけ無いしな
14それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:18:58.11ID:WDlaqj8e0 駿太.466 石岡.421
死球で出塁率稼ぐ分だけ駿太の方がOPS高い
死球で出塁率稼ぐ分だけ駿太の方がOPS高い
15それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:19:16.62ID:uAAtAfZW0 石岡は走り打ちっぽいのやめたらええのに
16それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:19:19.03ID:yn1LprTe0 夢がある代わりに守備がない駿太
17それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:19:54.59ID:V5iJv5Kq0 オリは石岡のおかげで勝った試合あったしええやん
18それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:20:14.47ID:A+j7DxN00 この石岡なんとか改造して杉本にならんか?
19それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:20:18.21ID:7ffPf9Al0 でも石岡はヒロインしたし
20それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:20:37.72ID:bewpCO680 石岡は来田みたいな三振してわろた
21それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:20:59.78ID:zuqbljN10 NPB特有のゴミ同士のトレードって何の意味があるの?
22それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:21:00.88ID:yn1LprTe0 おかしい……鉄平になるはずではなかったのか
2022/08/03(水) 23:21:06.52ID:HIaGDN2e0
なんの意味もないのよ
24それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:21:32.48ID:fWy6Vwov0 まあこうなるやろなというトレードやったわ
どっちも戦力外待ちやったし
どっちも戦力外待ちやったし
26それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:22:07.33ID:BwpsW0HLd 石岡とかいう恵まれた体格からの嘘みたいなアヘ単走り打ち打法
27それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:22:13.58ID:esqWZTR70 そうなればそうなるわな
28それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:22:31.78ID:MnsN7hpUp 現役ドラフトの練習でしょ
29それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:23:33.45ID:Un5i5azP0 知ってた
30それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:23:56.05ID:6xc/EK620 win-winやね
31それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:24:44.42ID:+wImBm6Fa どうせクビならワンチャン環境変えてみたけどチャンスを逃しただけや
2022/08/03(水) 23:25:08.20ID:0woKZSpma
現役ドラフトは燻ってる選手の救済と銘売ってるけど本人からしたら居住地変わって大変な思いするだけの奴が多そう
2022/08/03(水) 23:25:57.95ID:wJH9+JzH0
34それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:26:38.73ID:6loXm13n0 石岡が最初の試合で打った時は中日を出る喜びとかメチャクチャ言われてたよな
中日を出る喜びなんてこんなもんなんやな
中日を出る喜びなんてこんなもんなんやな
2022/08/03(水) 23:26:48.78ID:7Io5ZP6/0
加藤が離脱してる間はいると助かるよ
36それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:27:27.35ID:mJo68L5M0 >>34
ビシエドと大野がオールスターで中日ベンチを出る喜びを体現してたから…
ビシエドと大野がオールスターで中日ベンチを出る喜びを体現してたから…
37それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:27:41.97ID:DlrZc5jhM >>26
魔改造しなさい
魔改造しなさい
38それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:28:04.76ID:PKkzPCpqa どっちもクソやからある意味平和やな
39それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:28:42.94ID:yn1LprTe0 >>34
中日出たところでオリックスじゃ大して喜び続かんよ
中日出たところでオリックスじゃ大して喜び続かんよ
40それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:29:49.64ID:NAcBHYxha NPB最後の大物同士のトレードって誰やろ
もしかして多村と寺原まで遡る?
もしかして多村と寺原まで遡る?
41それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:30:12.71ID:bu5G8S7dd 石岡のスイングってまさに単プロの権化だよな
188cm92kgのやつがするバッティングじゃない
188cm92kgのやつがするバッティングじゃない
42それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:30:32.12ID:bu5G8S7dd >>40
糸井
糸井
43それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:30:55.84ID:6loXm13n044それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:31:21.98ID:uIMTZU6Q0 両者減俸しやすくなったしクビにもしやすくなってwin-win
45それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:31:32.51ID:5uqQ6ygI0 松井雅人って生きてるん?
46それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:33:05.21ID:DlrZc5jhM47それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:33:11.68ID:JTZpcvYH0 >>41
腰に爆弾あるからマン振りしたらこわれんねん
腰に爆弾あるからマン振りしたらこわれんねん
48それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:33:18.40ID:ZekSrTzKd 駿太はドラ1だからなかなかクビにできなかったのはわかるけど、石岡は何年も前にクビになっててもおかしくないのに、ここまで飼ってからの放出は全然意味わからん。
49それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:33:34.93ID:LzF6wpiA0 これは中日の勝ちやろ
50それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:33:38.80ID:ec3vC0Cs0 >>41
ドラフト取られたときからこのガタイで長打無いんかよって言われてたからな
ドラフト取られたときからこのガタイで長打無いんかよって言われてたからな
51それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:34:12.92ID:BFTmLO5w0 中日は松葉で大儲けしてるしな
52それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:34:32.62ID:/WegAb850 なお、石岡の方が歳上
53それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:34:48.40ID:nazf0TvU0 オリさんは中日より育成ちゃんとしてるはずだから石岡は伸びるし後藤は劣化していく運命だよ
54それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:35:10.15ID:DlrZc5jhM55それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:35:54.35ID:a0hXWv1o0 石岡を強打の内野手とか持て囃してた低脳って幸せな頭したんな
56それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:36:56.00ID:P84K+Dt3a どっちが得か醜い争いしてて草
57それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:37:01.68ID:A+j7DxN00 まだ代走要員で一軍におるな早く落とせよ
58それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:37:08.23ID:8w0Vdz/c0 燻ってた石岡を単プロで内野安打打てるようにしたんだよ
内野安打打てなきゃ2軍で打率.250も怪しい
内野安打打てなきゃ2軍で打率.250も怪しい
59それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:37:20.67ID:WVn3EQ/Yd 中日を出る喜びは今一番武田健吾が感じてるぞ
60やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
2022/08/03(水) 23:37:34.53ID:E/hj2At50 石岡そんなもんかよ
61やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
2022/08/03(水) 23:38:20.77ID:E/hj2At50 さっさとクビにできる分オリックスのほうがいいトレードかもしれんな
中日は後藤何年も飼い続けそう
中日は後藤何年も飼い続けそう
62それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:38:38.47ID:Mr9fAXjO0 あれは石岡じゃなくて清田だから
63それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:40:52.23ID:t1GnZECR0 駿太は何やかんやで使い勝手はいいから助かっとるわ
64それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:42:54.03ID:ykWC15Vl0 ボールを体に吸い寄せる特性があるから若干得したわ
65それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:42:59.41ID:jIP3uRe2M 現役ドラフトの先取りという風潮
66それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:43:00.31ID:/WegAb850 駿太とるなら
武田健吾クビにすんなよ
武田健吾クビにすんなよ
67それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:43:09.99ID:IUxADqUv0 オリックスファンに福田周平がどれだけ優秀な選手かを再確認させた男
68それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:43:16.05ID:5sIMD0hU0 現役ドラフトを実践してるやんもう
2022/08/03(水) 23:43:20.98ID:nExlx+A80
福田の刺激になってくれたのでOK
70それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:43:40.00ID:n6GjCdcK0 似たような補強ポイントの球団同士が似たような奴をトレードする謎
71それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:44:00.32ID:FNnDnwxP0 現役ドラフトかな
72それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:44:00.94ID:vtSOB86d0 winwinやね
73それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:44:47.81ID:6loXm13n074それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:44:48.22ID:hmW7dQbH0 ゴトシュン3番はさすがに笑った
75それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:45:11.74ID:Pnyf0J+j0 絶妙に現役ドラフトに出てきそうな選手だよな
76それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:45:12.24ID:13wSZ+oU0 >>70
最後に別の場所で頑張ってねみたいな実質戦力外通告トレードはなんなんやろな
最後に別の場所で頑張ってねみたいな実質戦力外通告トレードはなんなんやろな
77それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:46:35.71ID:Pnyf0J+j0 >>76
何かしら裏でノルマがあるんかもしれん
何かしら裏でノルマがあるんかもしれん
78それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:47:09.20ID:yRHDk+5za トレードされたシーズン終了後に戦力外になった例ってあるんかな
79それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:47:42.93ID:gXkiP1w70 石岡って改造して長打マシーンに出来へんのか?割と恵体やん
80それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:47:43.82ID:fbTwU+c2a 現役ドラフトに躍起になってるけど、今の案じゃほぼこんな感じの結果になるだけだぞ
81それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:47:45.40ID:bewpCO680 佐野と小田がもう代走としてポンコツだから
代走専門として生き残れる希望はある
守備と打撃はもう諦めた方がいい
代走専門として生き残れる希望はある
守備と打撃はもう諦めた方がいい
2022/08/03(水) 23:49:08.89ID:7Io5ZP6/0
石岡の走塁は頭石岡って言われるくらいやぞ
83それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:49:16.42ID:6lWcJmPT0 後藤今日は四球で粘ったで
84それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:49:39.94ID:/WegAb85085それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:50:23.39ID:r/JR/Vlca まあ守れるだけ後藤のが良いと思う
86それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:50:26.32ID:Bx1ipuJ80 守備あるだけ駿太の方がマシか
87それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:50:32.09ID:3r0N1MzCr >>79
森繁時代それやろうとしたけど失敗した
森繁時代それやろうとしたけど失敗した
88それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:50:40.70ID:V6nL1VkA0 現役ドラフトこそ26人プロテクトでそこから漏れた選手を選ぶ方式にした方がいいと思う
高卒は23歳まで大卒と社会人は3年目までは除外とかルール作って
高卒は23歳まで大卒と社会人は3年目までは除外とかルール作って
2022/08/03(水) 23:50:57.28ID:9qb6x3L20
守備うまい駿太と足速くてアホな石岡
どっちがいいかってことよ
どっちがいいかってことよ
90それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:51:04.93ID:rRK5Oyn9d 駿太とって何の意味があるんだよって思ってたけど思ってた通り何の意味もなくて草
91それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:52:12.21ID:QDg0s1Zh0 まあ武田より打たれへんけど走守は武田より上やししゃーない
2022/08/03(水) 23:52:51.95ID:ptNWGIPYr
野手は環境変えたら活きる場所あるようなのは今の時代やと一軍ベンチにはいるからな
二軍でスタンバイしてようやく順番が回ってくる程度の選手はどこ行ってもそう出来ることはない
投手はフォーム矯正とか指導起用法で変わるからありやけどな
二軍でスタンバイしてようやく順番が回ってくる程度の選手はどこ行ってもそう出来ることはない
投手はフォーム矯正とか指導起用法で変わるからありやけどな
93それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:52:55.10ID:V6nL1VkA0 長打不足で苦しむチームを何とか5割で勝たせて優勝を狙える位置にまで留めてた現場に
打線の起爆剤として石岡を与えたからな
中日ファンもドン引きだろな
打線の起爆剤として石岡を与えたからな
中日ファンもドン引きだろな
94それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:53:02.11ID:6loXm13n095それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:53:06.98ID:8uMtg0FL0 石岡って最初打ってて石岡を放出した中日wwwみたいなスレ立ってたのにやっぱダメやったか
96それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:53:12.82ID:QDg0s1Zh0 >>81
小田はともかく佐野皓の走塁がポンコツとか悲しすぎる
小田はともかく佐野皓の走塁がポンコツとか悲しすぎる
97それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:53:57.91ID:PrZK/xLa0 中日ファン結構石岡過大評価してたからな
なんで打てる石岡出して打てない駿太取るんやとか言ってた
実績でいえば駿太のほうが圧倒的に上なのに
なんで打てる石岡出して打てない駿太取るんやとか言ってた
実績でいえば駿太のほうが圧倒的に上なのに
98それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:54:44.01ID:Bx1ipuJ80 オリは二軍の野手ずっと終わってるから代わりおらんのよな
そのおかげでラオウもクビにならずに済んだんやけど
そのおかげでラオウもクビにならずに済んだんやけど
2022/08/03(水) 23:55:11.91ID:0XVsuOxAM
石岡は打てない守れないだからすぐ戦力外にできるしええやん
中途半端に使えるぶん他の出場機会奪うから駿太の方が立ち悪いわ
中途半端に使えるぶん他の出場機会奪うから駿太の方が立ち悪いわ
100それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:55:39.74ID:bewpCO680 >>96
いや指標は分からんけど印象や
いや指標は分からんけど印象や
101それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:56:42.29ID:6loXm13n0102それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:57:11.19ID:a6raRGVh0 オリ「やっぱゴミだな…」
中日「やっぱゴミだな…」
中日「やっぱゴミだな…」
103それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:57:48.23ID:eXRbYS/O0 >79
もともと売り込みは柳田タイプやったんやけどな
もともと売り込みは柳田タイプやったんやけどな
104それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:57:58.77ID:p3/H3IQ+0 こいつらでどっちが勝ちとかレスバしてたという事実
105それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:58:14.21ID:ykWC15Vl0 関西人が里帰りできた事に意味があるから
106それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:58:49.10ID:gyT1O9yA0 >>73
ちなみに後藤はセンターUZR基本マイナスのヘタクソやで
ちなみに後藤はセンターUZR基本マイナスのヘタクソやで
107それでも動く名無し
2022/08/03(水) 23:59:27.50ID:8uMtg0FL0 W松井、モヤ、石岡↔武田、松葉、後藤
松葉の一人勝ちか
松葉の一人勝ちか
108それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:00:22.93ID:Y3Vdqs6n0 こういうトレードをもっとやってくべきや
数打ちゃ当たる
数打ちゃ当たる
109それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:00:45.39ID:iiE8jOCUa >>107
いや主力として優勝経験できたんだからモヤの1人勝ちだろ
いや主力として優勝経験できたんだからモヤの1人勝ちだろ
110それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:00:46.81ID:wpBSR0S70 戦力外にしやすいから意味はあるやん
2022/08/04(木) 00:01:18.46ID:RjHuQKna0
石岡には片岡と単打育成プログラムが必要だったんや
112それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:01:37.10ID:c+KuRw5r0 >>107
松井佑介もコーチになれたんだから十分やろ
松井佑介もコーチになれたんだから十分やろ
113それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:01:39.98ID:b4fT6yCD02022/08/04(木) 00:02:49.38ID:RjHuQKna0
>>70
言うてセ・パとか環境変わったら活躍するようになる奴もたまにおるわけし
言うてセ・パとか環境変わったら活躍するようになる奴もたまにおるわけし
115それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:03:01.90ID:XDSGPbpM0 >>107
武田も結果的に大企業に転職して都市対抗優勝したから勝ち組やぞ
武田も結果的に大企業に転職して都市対抗優勝したから勝ち組やぞ
116それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:03:32.89ID:C2LWOlFI0 石岡今年30で
去年プロ初安打なのにトレード受けてくれる方が謎やったわ
去年プロ初安打なのにトレード受けてくれる方が謎やったわ
117それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:04:03.23ID:KQZ3TPimd >>108
松葉みたいに最新のトレーニングより山井がやってた投げ込み走り込みの方があうなんて理由で良くなるやつもおるから、
環境変えるってのは選手のためにももっとやった方がいいと思うわ
藤浪だって何かがキッカケでよくなるかもわからんしな
松葉みたいに最新のトレーニングより山井がやってた投げ込み走り込みの方があうなんて理由で良くなるやつもおるから、
環境変えるってのは選手のためにももっとやった方がいいと思うわ
藤浪だって何かがキッカケでよくなるかもわからんしな
118それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:04:24.15ID:mwN9RUnQ0 単打育成プログラムの結果トレード需要の出た石岡がここから活躍するには単打育成プログラムを抜くしかないのか
2022/08/04(木) 00:04:59.35ID:n1P4mGnY0
120それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:05:02.68ID:gCgczkal0 草
121それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:05:18.95ID:pAyRLVZU0 ワイ群馬県出身やから駿太には頑張って欲しいけどなんで中日がこいつを必要と思ったのかは疑問しかない
普通ならもう数年前に戦力外の選手やろ
普通ならもう数年前に戦力外の選手やろ
122それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:06:11.00ID:eQ1NAIovr こういう無のトレードでも若ければもうちょい楽しめると思うわ
123それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:06:12.02ID:paBLeKi7a >>117
分かる
分かる
124それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:06:14.15ID:Zs/uvXigH ドラ1とはいえ10年世話見たんやから落ち度ないやろ
125それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:07:26.95ID:72p949lTM 何度も言うが石岡は単プロで芽が出た訳ちゃうぞ
去年以前の方がむしろ二軍成績はホームランあって見所あるわ
去年以前の方がむしろ二軍成績はホームランあって見所あるわ
126それでも動く名無し
2022/08/04(木) 00:07:41.06ID:lPfVCc7od 日本のトレードてやる意味あるんか系多いよな
盛り上がり辛いというか
盛り上がり辛いというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏は「停戦でどちらが得しようが二の次」…中林美恵子教授が指摘(深層NEWS) [蚤の市★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]