X



阪神の近5年のドラフトwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 02:55:12.46ID:17w6fBjq0
2017
1位馬場皐輔
2位髙橋遥人
3位熊谷敬宥
4位島田海吏
5位谷川昌希
6位牧丈一郎
育1位石井将希

島田がレギュラーを掴み髙橋は怪我が無ければ主力級の活躍ができる
1位の馬場が不振なのが痛い
主力選手はいないが戦力は確保 

70点
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:09:56.77ID:PdkEXkcmH
>>18
無理やろ
外野専は他球団でも失敗ばかりやし
うちも井上前川で痛い目見とるし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:09:57.74ID:X0mUzno70
なんで中野ってドラ6まで残ってたんや
ナンバーワンショートやないっけ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:10:36.17ID:zoZhre6N0
>>12
というか大卒外野専も伊藤高山
結論としては外野専なんて基本的にとるな
だって近本も大学2年までピッチャーで故障して外野コンバートやし
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:10:54.43ID:X0mUzno70
>>18
木製で結果出してるやつじゃなきゃ信じられないわ
阪神の当たりは大学社会人ばかりやし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:11:19.47ID:rPevNiGGM
>>20
高校大学で奥村元山に遊撃争い負けてるって言われたらしょぼく感じるやろ?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:13:33.57ID:zoZhre6N0
浅野とるなら矢澤をライトで指名した方が阪神では成功率高そう
だって阪神の外野て大山とか佐藤とかほとんど内野手ばっかちゃうんけ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:13:48.30ID:ZafOI76n0
金本時代より圧倒的に矢野ドラフトの方が当たり多そうなのに
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:14:33.02ID:X0mUzno70
今年のドラフトは即戦力セカンド当ててほしいわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:16:13.28ID:SoWZS4Ae0
下位にあたりおおいのええな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:16:31.80ID:zoZhre6N0
ヤニキは浜地、才木も時間差で戦力プレゼントしてる事実
大山青柳だけででかいのに
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:16:53.25ID:k3Rv1laT0
チンカスの集まり草
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:17:02.88ID:4QaHIQtia
ヤニチルはもう大山と青柳しか活躍してへんし
これでヤニキは見る目あった厨が湧いてくる理由がわからん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:18:12.55ID:kZJ7ev9/M
>>27
二遊ガチャは天理大の友杉狙いで取られてしまうならNTTの平良いくと予想
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:18:56.61ID:PdkEXkcmH
>>32
才木と濱地を忘れないで下さい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:19:11.24ID:zoZhre6N0
>>32
勝ちパの浜地真澄忘れてる
才木も先発で2勝0敗やで
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:19:43.68ID:FR7vPGC30
>>20
コロナでデータ不足
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:20:29.47ID:Zs/uvXigH
阪神の育成はまるで育たんな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:21:07.24ID:0xEgOgjz0
ハマチ湯浅は去年のこの時期ファームにいたのにようやっとる
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:24:09.86ID:zzIa7/wK0
ヤニドラとちょっと毛色は違うよな
ヤニキはまじで0か100かって感じだけど矢野は80点くらいなのをかき集める感じ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:24:37.93ID:X0mUzno70
>>40
最初から辰巳いけやとキレたファンの気持ちもわかる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:25:30.16ID:zGdeD1VUM
高卒ピッチャーちょいちょい出てきたから投資しといて良かったな
ハマチが将来勝ちパに入るおもてたやつおらんやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:25:31.16ID:4QaHIQtia
ハマチの何がええんや
いま動画見てきたけどストレートですら140台ばっかりやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:25:37.93ID:QZCWwVyJ0
藤原辰巳外して近本とか小園外して森木とか妙に運がいい時が多くなったような
清宮奥川は流石に痛かったけど
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:25:45.88ID:SoWZS4Ae0
>>40
大山重複しろって言ってた掲示板もあるらしい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:26:28.78ID:zGdeD1VUM
>>44
何がいいんやってそら防御率やろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:27:09.10ID:2EOKU29O0
瞬間最大風速は沢村賞レベルの遥人と熊谷島田とかいうスーパーサブ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:27:50.10ID:FDXntU1lM
>>44
阪神は140キロ台だけどコントロールいいPが活躍できる傾向がある
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:28:22.53ID:Zs/uvXigH
ドラ6あたる確率高いやん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:28:52.89ID:kTrdKXcc0
阪神はドラ1とド下位が活躍して中位が駄目っていうサンドイッチ繰り返してる印象
3位より6位7位のほうがええまであるやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:29:35.18ID:2EOKU29O0
>>5
このミーハードラフト直後はシコシコしてたけど西がアカンかったら微妙やな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:30:34.15ID:zq3d6ztHd
高寺って言うほど世代内で上位か?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:31:13.42ID:tfclj4Xm0
>>24
いうて上位は半分くらい選手生命全うしてるがな
下位でも出てきてるの多いしまあまあちゃうか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:34:45.64ID:tfclj4Xm0
>>40
社会人で外野専で恵体でもなく持ち味はシュアなバッティングと聞けば
大概の人は悲しい気持ちになるのはしゃーない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:35:25.18ID:2EOKU29O0
>>33
ついでに奈良間も4,5位くらいで拾って糸原潰しに行きたいな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:35:56.34ID:x1NMJ7Hn0
やっぱ和田が効いているのかね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:36:44.56ID:mp776m6Ga
>>24
戦犯黒田
何であいつスカイAで解説できてんのか分からんわ
さっさとクビにしろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:37:14.62ID:PdkEXkcmH
>>59
どっちかというと金本やろ
和田の2011,2012,2014ゴミやし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:37:36.13ID:+aZSD1ht0
矢野って有能じゃね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:38:19.45ID:x1NMJ7Hn0
>>61
今和田はフロントやんか
監督の時はどのくらい関与できたんかね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:39:17.21ID:2EOKU29O0
>>51
2020ドラフト支配下最下位の石井が防御率0点台やしなぁ
何が起こるかわからんね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:44:09.14ID:t9hj3LD9M
熊谷とか言う顔面ドラ1
今でも球場でまんさんにキャーキャー言われるけどこいつ3割打てたらスターやろ
https://tadaup.jp/loda/0804034153456968.jpg
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:45:08.23ID:99QjuTt7M
浜地も今年ブレイクしたしちょっと時間はかかったけどこれで九州四天王全員一軍戦力になったな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:46:41.44ID:zoZhre6N0
>>65
もはや俳優みたいな顔してるからな
トラ子デーでサヨナラ打ったのも出来すぎで草
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:50:29.17ID:mGHvMcm5M
湯浅石井とかいう独立の希望の星
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:50:41.67ID:m/RFbf5+0
ドラフトで新人王クラスを3人当てれば強くなる、ということや
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:51:32.07ID:2EOKU29O0
>>70
立教やろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:53:08.36ID:T1HIjwUe0
ヤニキまじで有能すぎるやろ
沢村賞クラスのエースと3年連続20本の4番て
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:54:04.65ID:8dmovqw3d
髙寺はなんかダメな曲線乗り出したよな
正直もう期待してないわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:54:36.19ID:qDTAwru70
< 阪神 55点 >
藤原、辰己を外して同じ外野手の近本光司(外野手・大阪ガス)を1位で指名し、2位小幡竜平(遊撃手・延岡学園)、3位木浪聖也(遊撃手・Honda)まで野手を並べた。
球団としてその意欲は買うが、いずれも現チーム内にいる“チャンスメーカー”という存在の選手ばかりで、根本的な「打線の強化」というテーマには迫れなかったように思う。

注目したいのは4位の齋藤友貴哉(投手・Honda)である。
ドラフト前には1、2位の上位が予想された選手で、まさかの下位指名。春以降、ストレートが抜ける傾向が見え、
それがスカウトにいい印象を与与えなかったのかもしれないが、1年目は先発候補に入ってきそうな本格派なのだ。
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:54:45.70ID:+0p8Kgsh0
湯浅はwikiで経歴見てもプロ入り出来たのがよく分からん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:55:10.61ID:m/RFbf5+0
>>73
1ヶ月ダメやと叩くとか頭なんJ民やろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:55:29.31ID:mGHvMcm5M
結果的に熊谷とかあの辺はおってよかった感あるけど金本ドラフトって焼け野原からの起死回生狙いすぎて際物も多いんやな

俺嫌精神をドラフトに全部盛るわけにもいかんかったやろし
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:55:32.89ID:15IMw8cj0
ローキー
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:55:47.99ID:eLNIEPuS0
2016
大山
■■
才木
浜地
糸原
長坂
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:55:49.41ID:T1HIjwUe0
>>74
無能すぎて草
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:56:02.46ID:SoWZS4Ae0
>>74
55点笑
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:56:41.87ID:m/RFbf5+0
>>77
やたら恵体ストガイ集めてたりもしたな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 03:58:06.32ID:8dmovqw3d
>>76
まあ高卒やし判断早すぎるわな
左の良アヘ単見過ぎて目が肥えたんかも知れんわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:00:38.51ID:+DYbLoWpM
小野とか言う金本の負の遺産
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:01:06.32ID:0Zfq5bked
ハルトってなにしてんの
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:02:05.50ID:mGHvMcm5M
>>85
TJして再来年まで見納めやぞ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:02:40.34ID:I/pIj5J60
木浪糸原もなんやかんや叩かれてるけどおらんかったらもっと悲惨やったしな
木浪はもうダメそうやけど
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:02:53.70ID:+DYbLoWpM
>>85
トミー&ジョンやろ
数年出てこん思うで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:02:54.93ID:0Zfq5bked
>>86
才木と同じやつか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:05:45.54ID:qDTAwru70
【阪神】60点
1.大山 悠輔(白鴎大)内野手 
2.小野 泰己(富士大)投手 
3.才木 浩人(須磨翔風高)投手 
4.濱地 真澄(福岡大大濠高)投手 
5.糸原 健斗(JX-ENEOS)内野手 
6.福永 春吾(徳島インディゴソックス)投手 
7.長坂 拳弥(東北福祉大)捕手 
8.藤谷 洸介(パナソニック)投手

周囲の予想を覆す形で大学代表の4番も務めた和製大砲候補の大山を1位で指名。全体を通して金本監督の意向が大きく反映された指名となった。
だが、それは球団としての長期的ビジョンの欠如を露呈するものだという見方もできる。
さらに結果論ではあるが、1位で佐々木千隼を指名しても、2位で大山を獲れる可能は十分にあったように思う。
ウェーバー制のため、他球団の情報をキャッチした上での「1位・大山」だったのだろうが、この判断がどのような結果を招くのか。
即戦力期待の小野も含めて、大学・社会人勢が是非とも金本監督の期待に応えてもらいたい。
まずは、大山が不動のサードになれる日を焦らずに待とう。
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:08:29.44ID:8zRkzGsr0
4番とエースは当てることの難しさが段違いだしな
補助パーツ何個も当てたところでひっくり返らん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:09:58.18ID:X0mUzno70
>>90
大山って1位指名じゃなかったらドラ2まで残ってたと思う?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:11:23.31ID:XUsP4j6I0
大山が万が一でも取られてたら阪神終わってたし一位の佐々木もいらんから結果的には大成功だったな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:12:23.84ID:yjL6U6Bn0
2020がえぐすぎる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:13:04.97ID:8QnQyFVy0
>>90
今だから言えるけどぶっちゃけ90点はあるやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:14:18.30ID:9+UCPgWKM
大山のいない阪神なんてダントツ最下位やろな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:14:24.62ID:R4xFIET0p
すごい成功してるように見えるけどなんで弱いんや?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:18:40.51ID:96bW9hd60
>>98
それより弱い球団はなんやねん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:20:21.00ID:qDTAwru70
名スカウト・片岡宏雄氏のドラフト採点。「最悪は阪神、最高はロッテ」

「なぜ佐々木を1位で指名して大山を2位で獲得する戦略を練ることができなかったのか。例え、佐々木をくじで外しても、大山は間違いなく残っている。
結果論ではないが、佐々木を1位指名していれば、佐々木を単独指名した上に、狙っていた大山も2位で取れた。

最高のドラフトに終わるところを、他球団がどう出てくるかを読むフロント、スカウトの情報収集能力不足のために最悪のドラフトで終わった。
野手の単独1位指名は、松井秀喜クラスが出てきたときに使うもの。失礼な言い方をするが、大山は、そのレベルのバッターではない。
また2位で指名した小野も下半身が、まだバラバラで即戦力としては厳しい。幸運を味方につけることを放棄した最悪のドラフトだ」

いやいや「やっぱり野手1位がいい」とか「くじは外れそうな気がするから抽選ありそうな選手は避けよう」
とかいう将軍様のわがままにはフロントもスカウトも従わないといけていけないんですよ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:21:46.54ID:BlTechsed
松井クラスなんてそうそうおらんやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:23:13.29ID:kG/lHluEp
こんだけドラフト当てても弱いんやからいかに監督が重要かだね
矢野はやくやめてどんでんが監督になってくれ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:23:33.36ID:l1XauwrZ0
近本

チビです
肩壊してます
24の社会人です


普通に地雷なんだよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:24:03.18ID:ktjVwhcU0
ヤクルトが佐々木回避したところでスカウトとスパイスは絶望してたと思う
競合回避で確実に大山なら言い訳できるけどオーナー引っ張り出してTANAKAと佐々木狙ってるって延々とやって競合しないなら佐々木って情報戦キレイに決まって佐々木一本釣り確実で大山やし
結果は良かったけど
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:24:35.43ID:v6zw7Xfhp
>>100
これ言ってること間違ってるか?
大山ハズレ一位にするアホなんかおらんから普通に運が良ければ佐々木と大山取れたやん
佐々木が失敗してるならまだしも今の佐々木と大山なら佐々木の方が欲しいぞ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:25:23.24ID:Reiz/pfZ0
高橋だけがもったいないな
どうしてもスペ体質なのが
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:28:09.25ID:vzP2eE850
高橋遥人をジェネリック横山とか新しい鳴尾浜の妖精書いたら叩かれた思い出
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:32:43.04ID:Pzk73Pql0
>>105
大山が二位で取れる保証がないやんけ
大山は絶対に獲得したいって前提やぞそもそも
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:33:17.36ID:tfclj4Xm0
>>90
不動のサード(ホワスト、レフト)
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:37:48.21ID:Zs/uvXigH
>>90
千隼も大して育ってないから金本の勝ちやね
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:40:09.43ID:dPkssEr50
>>18
あのタイプにしては小さすぎるからキツいやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:49:46.89ID:6yOoFeSC0
素晴らしいドラフト
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 04:51:40.23ID:pFlDmH7Sd
>>1
島田がレギュラーになっちゃうような選手層ヤバすぎだろ…
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 05:03:51.41ID:Y/IBlJhm0
結局近本辰巳藤原論争は誰が勝ったんや?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 05:09:31.82ID:xJ657HcX0
>>110
去年の千隼クラスの投手って阪神やとまあ出てくるけど、大山クラスの野手はマジで出てこんしな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 05:16:39.01ID:tk/RhDTQ0
1位で一生出てこんかった毎年20本以上打つ中軸獲得して下位で大エース獲得して、ついでに今年1点台のリリーフとTJ明けで今後期待できる先発候補もおるんやから100点以外無いやろ
これが100じゃなかったらなんや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 05:20:08.97ID:wRiCHp/F0
>>105
今の佐々木と大山で佐々木のほうがほしい球団なんてどこにもないやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 05:25:01.49ID:ymw6QrMx0
>>90
3年連続20本とか大山だけでお釣りくるレベルやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況