X



【悲報】大阪桐蔭、高校野球をおもんなくする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 06:31:14.34ID:cMfYT76/M
強すぎておもんねーわ
2022/08/04(木) 08:38:02.51ID:ZNriVRYp0
既に決勝カード和歌山と大阪って言われてんの草…でも納得してまうのが悲しいわ
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:38:33.58ID:Z16GpHn80
大阪付近の人って有利だな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:38:47.34ID:dw/iVox2a
>>250
あのオマケ?
2022/08/04(木) 08:39:53.52ID:GjMvBnfya
>>351
今年はあかんな
鳥取に負けることはないが過去10大会くらい遡っても最弱だと思う
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:40:06.90ID:K1CmCli5a
全国から選手集めて甲子園に出れないチームさん…
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:40:34.83ID:lfz4r6zq0
>>395
むしろ近江が冨田を打てるかどうかやろ
山田だけ敬遠しとけば実質無力だし
2022/08/04(木) 08:40:50.92ID:GjMvBnfya
佐々木りんたろうが見れないのがなー
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:40:53.62ID:K1CmCli5a
>>149
‪ダ埼玉の擁護きしょすぎて草
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:42:11.87ID:K1CmCli5a
>>285
歴史あって…?
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:42:40.86ID:Lj+vzvR60
>>173
いじめで野球辞める→わかる
だからグレる→????

大学生でそれとか擁護出来んやろ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:43:23.31ID:qinrFIhTd
甲子園だと無双するのにプロで通用する人間が一握りしかおらんのはなんでなん?
2022/08/04(木) 08:43:45.88ID:AmyuxjCe0
>>152
東海大相模出身の一二三が逮捕された時に共犯で未成年だから名前出なかった大阪桐蔭出身がいた
2022/08/04(木) 08:45:17.99ID:rxGVWKaQ0
補欠になるリスクを選んで決めてもらってるのにズルいか?
浦和なんか部員120人超えるんやろ?
選手は外野ほっといて前向きにやっとるわ
2022/08/04(木) 08:46:00.63ID:GjMvBnfya
>>285
大阪桐蔭が歴史あるはちょっと無理がないか?
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:46:19.38ID:ZIqGlpnr0
>>418
活躍してる定期
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:46:22.83ID:lfz4r6zq0
今はシニアボーイズの有力選手はは大阪桐蔭に行ってしまうから、他の強豪校は中学軟式から集めてるらしい
2022/08/04(木) 08:46:45.01ID:LHXqBcxS0
コロナで余計に関西有利になった感じはあるな
遠征したチームが結果出すの難しくなってる
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:46:51.64ID:7JAXXyXP0
大阪桐蔭、智弁和歌山、日大三、下関国際のブロックが準々決勝で当たるの熱いわ
2022/08/04(木) 08:46:52.05ID:GjMvBnfya
>>423
仙台育英とか附属で軟式の養殖池もってるよな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 08:47:57.01ID:4gev03pBd
全国から強奪するなら一学年10人くらいにしてくれよ
他校なら余裕で主力級の選手が三年間スタンド応援はもったいないわ
毎年どれだけの才能が無駄になってるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況