X

ハロワの求人なんてブラックばかりやぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 09:42:14.97ID:n8ealb8ma
大手メーカーの期間工した方がまだマシ
仕事はきついけど福利厚生は充実してるし給料は働いた分だけちゃんと貰える
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 09:43:48.72ID:rZt+Goir0
知らんかったわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 09:45:43.23ID:UAHgVKa70
でも正社員やないやん
2022/08/04(木) 09:48:21.00ID:8IDybvoH0
地元から動けないヤツが掘り出し物中小企業ガチャを回すところやな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 09:50:52.82ID:ZhtSDtdA0
期間工よりは格段にマシな求人普通にあったで
専門職やけど
2022/08/04(木) 09:54:13.44ID:JsnDqpQc0
>>3
正社員である必要あるか??まじで

そりゃずっと働くなら正社員がいいだろうけど
ブラックの正社員って正社員の意味ないしいつでも正社員なれるやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 10:04:51.41ID:OaTKHelSF
年間休日やたら少ないとことかちょっとアレなの見つけた時
変なワクワク感を感じてしまう
2022/08/04(木) 10:05:13.83ID:EQpnNk4D0
ハロワの求人は幅広いからわりと有能だぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 10:08:26.88ID:Q7azO8IN0
うちも年中出してる
年に10人辞めるからな
30人の会社や
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 10:09:03.55ID:56zcLSUu0
ハロワも求人数増やしたいから何でも掲載するんやろな
公務員がやってる弊害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況