X



【悲報】ワイ、単発バイトを1時間半でクビにされてしまうwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 10:51:32.95ID:ulm6y+hja
今休憩室で休んでるわ
2022/08/04(木) 11:06:18.98ID:TgvTfOeXM
>>53
そりゃあ使い捨てだからな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:06:20.61ID:o6iOGqOfd
単発倉庫バイトはたまに当たりあるぞ
ペットボトルの蓋のところにひたすらオマケつける奴楽やったわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:06:59.63ID:pfXwBV10d
優しさやで
お前もう限界やったんやろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:07:01.58ID:ulm6y+hja
>>71
その当たりを探してるんやがなかなか見つからん
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:07:15.50ID:Ta6/qwoo0
真夏に体力系はキツいわ
単発なんて向こうも対して期待してないから切り替えていけ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:07:26.04ID:ulm6y+hja
>>72
まだ行けたけどワイがだらしなすぎた
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:07:52.67ID:YPbfTbsfa
衣類のピッキングは当たり
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:07:57.23ID:atoLF4gXa
単発バイトは人間扱いされないからしゃあない
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:07:59.85ID:ulm6y+hja
>>74
やっぱそうなんかなぁ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:08:01.37ID:27klmrGi0
>>75
ならがんばれ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:08:20.78ID:TDYK2YSLa
コロナあるしやばいやつには帰ってもらうやろ
2022/08/04(木) 11:08:24.71ID:68OF3iMU0
何歳なんや('_'?)
2022/08/04(木) 11:08:30.70ID:g3f1ZdeXd
てかここの連中って事あるごとに自分のフィジカル自慢しだしてしかも若いのにガテン系のバイト逃走するスレも定期的に立つよな...
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:08:32.56ID:mGmgPzIC0
倉庫は見えてる地獄やろ
クソ暑い中全力でリフト運転しながら品物ビニールロール巻きとか土方してた方がマシ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:08:33.22ID:ulm6y+hja
セブンのバイトとかにした方がええかー
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:09:26.09ID:ulm6y+hja
>>83
地獄やったわ
てか大体どこも地獄
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:09:29.90ID:atoLF4gXa
>>84
学生なの?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:09:50.51ID:ulm6y+hja
>>81
24やで
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:09:53.60ID:27klmrGi0
>>86
イッチはフリーターや
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:10:42.66ID:Rtu0JMXY0
>>71
ペプシマンの人形か
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:10:43.37ID:27klmrGi0
>>87
今からでも遅くないから正社員なりやまじで
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:10:47.68ID:atoLF4gXa
>>88
何で知っとるんや有名なんかイッチ?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:11:27.09ID:ulm6y+hja
>>90
正社員の方がええんかなやっぱ
何歳までフリーターいけるんやろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:11:29.13ID:27klmrGi0
>>91
イッチのレスみてたら自分でフリーター言うてる
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:11:48.77ID:TDYK2YSLa
日雇いは人間じゃないから
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:11:55.86ID:atoLF4gXa
>>87
ならバイトなんかやっとる場合やないやろ
職業支援訓練なら無料か金貰いながら学校通えるから介護の資格でもとったら?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:12:03.31ID:27klmrGi0
>>92
30
あとこのままやと抜け出せへんぞ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:12:25.48ID:atoLF4gXa
>>93
ほんまや
まあ24だしなんとでもなるか
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:12:29.22ID:ulm6y+hja
>>95
金貰いながら学校いけるってま?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:12:31.74ID:EQqon8Bsd
いろんなバイトやってバックれ繰り返したワイがおすすめするバイトは結局コンビニ夜勤やで
あれが慣れたら1番楽
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:12:45.84ID:rzzMJrozd
どうせベルトコンベアーで流れてくる荷物を物凄い勢いてピックアップするアレやろ?
肉体労働上級者向きなのに金に釣られてやりたがる奴ばっかや
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:13:03.61ID:27klmrGi0
>>100
ヤマトで草
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:13:15.77ID:ulm6y+hja
>>99
コンビニってらくなんか?
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:13:17.72ID:VEAQ35la0
倉庫整理でも重いもの扱わない雑誌の仕分け、梱包みたいなのがええんちゃう?
休み時間は週刊誌や雑誌、単行本まで読み放題やし漫画好きにはオススメや
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:13:26.02ID:atoLF4gXa
>>98
マジ
月10万もらえる
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:13:33.46ID:Gm9rvgXqa
タイムアタックか何か?
2022/08/04(木) 11:13:39.03ID:g3f1ZdeXd
この手の仕事結構すきやけどな
怒鳴り散らすキチガイ確かにおるけど無心で身体動かしてモタモタしなけりゃ結構可愛がって貰えるし終わった後飯と酒美味いし

身体丈夫な間は食いっぱぐれなくて良さそうやなって安心できるし

身体弱い奴は大変やな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:13:54.42ID:ulm6y+hja
>>104
どれくらい通うん?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:13:59.05ID:Arr6YyN70
単発やからすぐに仕事終わったんやね☺
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:14:14.55ID:rzzMJrozd
>>101
佐川や
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:14:16.24ID:lAVoF+w4M
単発日雇いで楽なのとか聞いたことないわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:14:18.94ID:0kYK4C5f0
デバンニングってどう?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:14:21.17ID:zvXx2jNp0
>>106
結論それよ
最後はやっぱり体や
2022/08/04(木) 11:14:40.40ID:g3f1ZdeXd
>>98
失業保険未加入っぽいけどなんか別枠あるんやっけ?
2022/08/04(木) 11:14:49.38ID:howseE4T0
元警備員ニキ?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:14:55.23ID:atoLF4gXa
>>107
3ヶ月か半年コースがあるで
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:15:00.05ID:fdlKYjIW0
倉庫で働いてるけど単発に期待してないから別にええで
なんならワイのとこだと単発には台車の片付けみたいな楽な仕事しかやらせんし
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:15:10.60ID:BpsNfMhmr
いや体調悪いなら帰れはクビとかでなくその通りやろ
この時期の無理なんて死に直行や
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:15:12.24ID:ulm6y+hja
>>111
地獄やろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:15:27.57ID:41DqYjtx0
日雇いから認められて常勤にランクアップすることってあるんかな?
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:15:32.41ID:atoLF4gXa
>>113
失業保険なしでも大丈夫や
https://i.imgur.com/GxU1eiQ.png
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:15:36.36ID:+vXki5md0
>>99
深夜はくそ楽そうだけど生活リズムぶっ壊れそう
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:15:54.28ID:ulm6y+hja
>>115
明日行ったらすぐ始められる?
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:16:59.77ID:EQqon8Bsd
>>102
楽やで
作業自体も覚えれば楽やったけど1番楽と思ったのが人間関係や
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:17:09.05ID:rzzMJrozd
>>115
2年コースもあるで
立地限られるけど
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:17:13.79ID:ulm6y+hja
>>120
これみたら親と同居してたら金貰えないやん
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:17:29.98ID:atoLF4gXa
ちな支給条件
https://i.imgur.com/L2eADOX.png
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:18:09.20ID:atoLF4gXa
>>125
親の収入40万以上あるんか?
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:18:35.88ID:DPN4xUfb0
奴隷失格とか喜ばしいやん
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:18:39.30ID:pBkIJisdp
単発なら春ごろのイベント設営が1番楽だわ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:18:44.64ID:ulm6y+hja
>>127
おそらくあるンゴねぇ…
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:19:23.55ID:atoLF4gXa
>>130
じゃあ余裕あるし無料でいけばええんちゃう?
2022/08/04(木) 11:19:30.69ID:g3f1ZdeXd
>>119
学生の頃佐川の倉庫の夜間バイトしとる時派遣元の人に1週間頑張れって言われて行ったら倉庫の人に3日頑張れベテランになれるって言われて一か月いたら直接雇用の話された
断ったけど

辞めた理由はネジ箱って小さい段ボールの包みがあるんやがそれだと思ってグッてひっぱり上げたらただの軽い包みで2mくらい後にすっとんでコンベアに巻き込まれそうになったから
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:19:36.21ID:Kpi2mMfZ0
障害者雇用で働け
2022/08/04(木) 11:19:45.01ID:68OF3iMU0
月10万貰うには、イッチが実家住みなら世帯収入40万以下+持ち家を除いた世帯の金融資産300万以下って条件があるで

ちなみにやけど職員にめちゃくちゃ詰められるからな ちゃんとその業界で就職するって意思を見せないとマジで受けさせて貰えん
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:20:08.85ID:zeb/yWWa0
単発バイトやったことあるけど単純作業で糞眠くなったンゴねぇ
睡魔を堪えるのが何より堪えたわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:20:26.61ID:ulm6y+hja
>>131
親の金は親の金やしなぁ
無料かきついなー
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:20:28.33ID:atoLF4gXa
>>134
いや全然詰められないし、それどころか斡旋してきたで
介護とか特に斡旋される
2022/08/04(木) 11:20:43.98ID:g3f1ZdeXd
>>120
すげえな
こんなんあるのに格差がーとか再チャレンジがーとか言いながらジャップ絶叫してんのか嫌儲のおじさんは
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:21:23.62ID:ulm6y+hja
>>134
多分無理や
月40万以上ありそうやし資産も超えとる…
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:21:37.00ID:atoLF4gXa
>>136
良いリハビリにもなるし無料で資格とれるし色んな職場を体験できるし社会復帰の一歩としてええと思うけどなあ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:21:45.22ID:9LLppDe20
定職に就かないor就きたくない理由は何なの?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:21:58.44ID:ulm6y+hja
まじかよ金貰えないやん
2022/08/04(木) 11:22:13.06ID:68OF3iMU0
>>137
ワイのとこは外れやったんやかな?...

介護やったけど、すんげー言われたで 
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:22:29.52ID:ulm6y+hja
>>140
その間収入がないのがきつい
2022/08/04(木) 11:22:35.14ID:g3f1ZdeXd
>>141
多分若くてアホやから世の中の仕組み理解できとらんのやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:23:02.98ID:DDL8JQej0
高校卒業してからフリーターなん?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:23:37.68ID:lAVoF+w4M
派遣登録してるんなら普通に派遣でいけばええのに
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:23:40.47ID:Yc434Crj0
ワイは体力に自信ニキやが
アリさんマークだけはこたえたわ
バイトに朝5時から夜中1時まで働かせるなや
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:24:07.57ID:atoLF4gXa
>>143
そこは職員がハズレやったんや
違うハロワ行くとええで
つーかハロワ職員なんて今時ほとんどパートやし詰める意味がわからん
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:24:09.72ID:ZKVfYB6e0
コールセンターとかデータ入力じゃあかんの?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:24:37.29ID:DDL8JQej0
引っ越し会社就職せん?
https://i.imgur.com/xxgNVFr.jpg
2022/08/04(木) 11:24:49.65ID:YbENewRXM
塩飴あげりゅ🥺
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:24:50.78ID:15IMw8cj0
いや草
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:24:52.98ID:ulm6y+hja
>>146
大卒や
就職したけど仕事辞めた
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:24:57.64ID:atoLF4gXa
>>144
じゃあまあ普通に正社員で働けばええんちゃう?介護やなくても工場とかあるやん
24なら面接で受かるやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:27:23.62ID:atoLF4gXa
>>154
大卒ならまだ若いんやし良さげな総合職とかバンバン受ければええやん
数打ち当たればええとこあるやろ
2022/08/04(木) 11:27:50.09ID:g3f1ZdeXd
>>154
何年勤めたの?
半年以上勤めてたら失業保険の受給資格と訓練校の入校基準満たしてるぞ
2022/08/04(木) 11:28:10.61ID:68OF3iMU0
>>149
「介護はきついけどあなた出来ますか?」「国の制度で無料で受けるわけだから、ちゃんと介護に就職してもらわないといけないんですが大丈夫ですか?」「今までフリーターで大丈夫ならこのままフリーターでも大丈夫なんじゃないですか?」

これマジやからな 初ハロワやったからこれが当たり前や思ってしまったンゴ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:28:51.26ID:rzzMJrozd
職業訓練校は講師や職員がお小言や説教してくるからな
絶対資格取るぞとかその業界で働くぞっていう強いモチベないと「これならバイトしてた方が楽や…」ってなるで
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:29:03.74ID:atoLF4gXa
>>158
草、頭おかしいんじゃねその職員
まあたまにキチガイみたいなやつおるな
2022/08/04(木) 11:29:27.22ID:3Wc3B+nq0
>>157
失業保険は一年、職業訓練は職歴無しでも受けられるんじゃないんか?
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:29:29.10ID:41DqYjtx0
>>132
はえー
やっぱあるんやね
2022/08/04(木) 11:29:36.27ID:g3f1ZdeXd
>>156
こういう奴はなかなか務まらんのよ
そういう事できれば元の会社無計画に辞めてない
就活して決まっても長続きしないでしょ

なんからしら訓練が必要

ソースは若い頃そうだったオッサンワイ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:29:53.43ID:zDauzFca0
熱中症で死人でも出したら洒落にならんからほんとに体調不良の人に帰って欲しいだけやと思うで
イッチが使えんとかそういうのは二の次やと思うからあんまり落ち込まんほうがええで
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:30:12.99ID:atoLF4gXa
>>163
そうやとしてもやるしかないんや
ダラダラフリーターしても時間が過ぎるだけや
2022/08/04(木) 11:30:50.53ID:g3f1ZdeXd
>>161
半年だよ失業保険

訓練校も受給資格あるとないとじゃ違ってくる
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:30:52.39ID:fs/gGHcG0
>>151
これが違法じゃないってすげえな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 11:31:10.53ID:bG/sTE1QH
同時期に働き始めた子が職業訓練校終わってはじめてのバイトやって言ってたけど
1週間でリタイヤしてたわ
2022/08/04(木) 11:31:11.86ID:a1tY3GLQ0
大学の研究被験者バイトがおすすめやで
向こうの指示に従うだけで金もらえるし、知的好奇心も満たされる
2022/08/04(木) 11:32:03.55ID:g3f1ZdeXd
>>165
しばらく入社と離職繰り返すのもありだな
業界絞って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況