X



ファッ!?これ方言だったんか!?ってなった言葉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:25:20.91ID:ihHzEpcH0
めいぼ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:49:43.16ID:mdYYmSLja
怖いって言葉をしんどいって意味で使う地域と固いって意味で使う地域に住んでた奴らが会社におって訳わからんことになって草生えたわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:49:52.12ID:+SNNc7PH0
宿題をあげる(提出する)
ぶんながってる
食べはぐる
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:50:33.27ID:h9kg7foL0
なおす
2022/08/04(木) 21:50:40.16ID:IYbFXZwz0
九州弁のむぜかとかむぞか
って男でも普通に使う?
それともちょっと女言葉的なニュアンスになるんやろか
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:50:40.76ID:KhPPuJ8/0
ゴミ投げ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:50:54.95ID:5K78CHed0
上京したてのころこれ直しといてって言ったら通じんくてビックリした
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:50:56.91ID:P1XO2k1y0
ケッタは方言
チャリが共通語
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:51:12.74ID:DRMfwC5Z0
押ささる
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:51:36.02ID:KFPy2L7z0
カットバンとハットウジは誰にでも通じるものと思ってた時期が私にもありました
方言いうか地方名なんやろうけど
2022/08/04(木) 21:51:57.15ID:y+trsRfJM
>>93
これ
2022/08/04(木) 21:52:09.84ID:IhNvPF/Ja
チンコキャノン
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:52:15.84ID:PlNT9iV1r
>>151
ふざけんな
確かに田舎だけどなんで俺だけ
2022/08/04(木) 21:52:19.85ID:n2X6ycRE0
んだ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:52:19.91ID:MdbZCnSl0
青なじみ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:52:32.63ID:T+bOVeC60
落った
多分これを方言と思ってないやつがほとんど
2022/08/04(木) 21:52:52.81ID:EPTpJJQg0
もやい
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:53:01.98ID:pepiyvHH0
さらのやつっていわれて皿を出すワイ
2022/08/04(木) 21:53:19.03ID:IYbFXZwz0
芋煮会…
2022/08/04(木) 21:53:38.79ID:W2QaSdtn0
うるかす
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:53:45.72ID:4HqM/Zd40
あとぜきは逆になんで言うのかわからん
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:53:51.36ID:i2tZqi6d0
>>147
腹が太った(満腹)もあるでよ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:54:02.23ID:gVeNA+ND0
ちびてぇ
2022/08/04(木) 21:54:13.95ID:e/xVheh80
20分放課と車校は通じないわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:54:22.58ID:4zhun7BQ0
ボタンをかう
鍵をかう
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:54:57.32ID:lfz4r6zqM
>>156
むぞらしいってのは女にしか言われたことないなぁ
福岡だとそもそも言わんからサンプル数少ないけど
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:55:02.85ID:mF868SNK0
こういうのってどのタイミングで方言とわかるんや
2022/08/04(木) 21:55:39.69ID:IYbFXZwz0
ろくむしのことをろくむしと呼ぶのが真のシティボーイや
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:56:12.68ID:P6vuB6fid
ジャス
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:56:14.41ID:lfz4r6zqM
>>178
通じなかった時に驚きと共に判明する
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:56:14.51ID:6I4mW3Fs0
ひっぺがすって方言らしいけど一発で変換できるし使われてる地域多すぎるし絶対方言ちゃうよな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:56:44.79ID:LA6tA78I0
こわい(恐怖ではない)
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:56:48.23ID:T3unbnDr0
無アクセント地域やからアクセントがわからん
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:57:01.86ID:rqwSTzau0
だからね(同意)
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:57:12.72ID:eApU8TnVa
ぎょうらしい
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:57:14.69ID:OpVIxZf7d
体操の隊形に開け!ヤー!
2022/08/04(木) 21:57:14.99ID:GlEjTeiW0
鏡餅って紅白ちゃうんか?!
っていうのはあった
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:57:18.55ID:loZ1K1940
えらい
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:57:19.80ID:8jdLaxDV0
たちまちは言われて分からんかった
2022/08/04(木) 21:57:31.75ID:pybCEx7H0
たわん
ぞろびく
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:57:47.47ID:5vV8UtNzd
ちぇい👶
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:57:56.01ID:IwRJ98Bx0
ちんちんかく
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:58:04.07ID:q9NK01+V0
トキントキン
って他はどうやって言うんや
2022/08/04(木) 21:58:29.12ID:Zjo5bV/00
だから(同意)
2022/08/04(木) 21:58:34.58ID:NoETksFm0
大阪人だけが上京しても方言のままなのは何でなんや
2022/08/04(木) 21:58:38.57ID:cY/dPkin0
おとつい
て方言になるんか?
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:58:49.07ID:fWje/rTV0
しょっぱいは方言というのは聞いたな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:59:29.11ID:uQrF7gV40
馴染みの東海地方以外ホントに分からんな九州東北の人と話したら頭パンクする自信あるわ
2022/08/04(木) 21:59:31.14ID:3XBu6feB0
お造り
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:59:37.81ID:PS5c41oCa
お↑なまえ
け↑つろん
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:59:46.64ID:c3FVqqjI0
部落←これが差別用語だったときの衝撃
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:59:47.49ID:mF868SNK0
逆に初めて聞いてそういう言い方あるんやと思った方言は
つるつるいっぱいと熱でやかんがちんちん
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:59:49.68ID:4HqM/Zd40
>>197
標準語だとおとといになるね
2022/08/04(木) 21:59:49.87ID:b2jQfPjc0
>>162
B紙
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:59:51.23ID:LA6tA78I0
なんだっけ~(尋ねてない)
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 21:59:57.01ID:Id8RW1+/p
道路標示の青看板をあおかんと呼ぶ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:00:16.89ID:v87sTfJl0
>>9
これ方言なのビックリした
方言で漢字があるってのが尚更
2022/08/04(木) 22:00:30.93ID:UFjqJFBM0
いずい
2022/08/04(木) 22:00:41.45ID:nOdI0yq30
~だから× ~だもんで○
疲れる× えらい○
鍵をかける× 鍵をかう○
すぐに× ちゃっと○
机を運ぶ× 机をつる○
触る× なぶる○
温かい× ぬくとい○
捨てる× ほかる○
もう一度× まっぺん○
台無し× わや○
たくさん× よーけ○
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:00:43.89ID:4HqM/Zd40
>>199
九州人同士でも伝わらんぞ薩摩弁だけ異国語や
2022/08/04(木) 22:00:43.92ID:b2jQfPjc0
>>176
これは標準語やないんか?
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:00:47.96ID:wEndbLJ/0
ほる
2022/08/04(木) 22:01:38.93ID:gutZXFhua
>>212
わからん。掛けるのことか?
2022/08/04(木) 22:01:47.86ID:nfE3/Q4Y0
関東はゲボのことゲロっていいがち
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:01:52.31ID:v87sTfJl0
>>90
手が届くとかは とう やな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:02:04.65ID:yNvo1GPw0
>>212
ちがうで
どっちもかけるや
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:02:40.91ID:QSdiSjdB0
わい関東民が愛知に来て気になったのはイントネーションやな
蜘蛛の巣のイントネーションには度肝抜かれたで
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:02:52.78ID:v87sTfJl0
帰ってくるわ。が通じないところもあったな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:02:55.57ID:pepiyvHH0
>>183
硬いやな
2022/08/04(木) 22:03:16.90ID:b2jQfPjc0
>>217
はえー
鍵はかけるけどボタンはかうやと思っとったわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:03:18.91ID:mF868SNK0
方言って若い人もけっこう使うんやろか
愛知でだがやとか使う人を見たことないわ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:03:21.70ID:kt9Gvm3E0
>>208
鉄道用語としては一応辞書に乗ってるんやなかったか
それを自動車にも使うのが九州の方言って感じで
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:04:15.62ID:ihHzEpcH0
しんどい時とか疲れた時に「せこい」って言うと徳島人と関西人にバレるから隠してる
無意識に「せこっ」ってボヤいたら大阪のおっさんに徳島やろってバレた
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:04:23.03ID:a5r5BvpG0
かんまして!のスレ思い出した
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:04:25.42ID:u4aTm3C/0
かたがる
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:04:26.60ID:kt9Gvm3E0
>>222
若くて名古屋弁のやつはみたことないけど
三河の方なら
〇〇だら
とかの三河弁は若くてもいるです
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:04:30.27ID:LA6tA78I0
>>220
福島の中心のほうでは疲れたの意味やねん
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:04:44.83ID:9yqh8BQk0
>>152
関西訛りってほんまきしょいな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:05:04.16ID:c3FVqqjI0
関西人はアホとバカの意味がだいぶ違うって聞いた
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:05:08.30ID:v87sTfJl0
>>223
はぇ〜離合は車の運転関係で四国でも日常的に使われるなぁ
たしかに離合って言葉は鉄道っぽく感じるわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:05:23.17ID:+VGklLJi0
ファッ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:05:24.75ID:m75bVrm40
起立 注目 礼
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:05:43.60ID:mK/diIdQM
ケッタマシーン
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:06:51.84ID:uQrF7gV40
>>222
若い人は「だがん」のイメージ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:06:52.75ID:UtlgGQ8o0
やこい
おもしい
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:07:19.28ID:LA6tA78I0
うるかす
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:07:28.73ID:XLfaf6lYM
だべ
2022/08/04(木) 22:07:30.83ID:KCZUeRSn0
おれっち
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:07:33.30ID:mF868SNK0
>>227
だらは使う人いるんやな
三河はじゃんだらりんを語尾につけるらしいけど
じゃんやりんも使うんやろか
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:07:57.77ID:pepiyvHH0
>>228
たいぎい
2022/08/04(木) 22:08:03.28ID:xFWOAdp20
だっはー
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:08:42.00ID:FhxnG0LgM
~しましょうね
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:08:54.29ID:LA6tA78I0
>>241
60歳以上の人と話すとまぁ面倒やな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:09:54.98ID:QSdiSjdB0
>>227
イキった人が興奮するとデラって使ってない?
ヤンチャ系のやつが大声でデラデラ言ってるイメージ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:09:56.13ID:SjfwjHwKH
スペ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/04(木) 22:10:03.87ID:kt9Gvm3E0
>>240
りんは中高年は言うけど若い人はいわんかな
じゃんは標準語のニュアンスにくわえて
〇〇なんだよねって意味でつかう
昨日怖い夢見たじゃんねとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況