X



【朗報】DeNA小園健太、初登板で圧巻の147キロ3者凡退デビューwewewewewewewewe

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 09:40:07.18ID:JgpsxXsN0
やはりモノが違ったな

打者:横尾
①直 球 147㌔ ストライク
②直 球 145㌔ ボール
③直 球 144㌔ ボール
④直 球 143㌔ ファウル
⑤直 球 145㌔ 右飛

打者:吉野
①直 球 145㌔ 右飛

打者:澤野
①カーブ 118㌔ ボール
②直 球 140㌔ ファウル
③直 球 145㌔ ボール
④直 球 144㌔ ファウル
⑤スプリット 136㌔ 一ゴロ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:38:03.26ID:P+XWqU+x0
>>235
藤平だかだれかで話に出ていたが、高校野球の広いゾーンからプロの狭いゾーンでプロの打者に通用させるにはコントロールを相当レベルアップさせないといけない
それで球速は伸びないとかフォームも改良して球速が落ちたりするとか
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:38:09.88ID:iMFyPU200
>>362
これが今1軍で奪三振率佐々木の次ってのが驚きだわ
化けすぎだろ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:38:20.74ID:zTXMHEBSp
>>355
あいつってなんで高校時代あんな評価されてたのか謎だわ
今年の桐蔭にいたらベンチ外やろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:38:20.73ID:kotsbmxWM
阪神ファンが煽ってるってことになってるけど
青柳西勇伊藤ガンケルに若手の西純才木桐敷もおるし煽る必要ないわな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:38:35.58ID:3P9nnmyW0
>>367
そもそも高校時代から小園なんかとは比較にならない位凄い球投げてたしな
つい最近の事なんだから映像で確認すりゃひょろひょろ小園の球と剛球高橋の球いくらでも比較出来る
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:38:52.50ID:93CqQNq70
>>373
クジ外したのが悔しくて発狂してるんでしょ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:38:57.84ID:rs1hSbPa0
高橋はが去年ゴミだからってそれにすがるやつ多すぎやろ
殆どのやつはそのまま落ちていくのに
高橋が異常なだけや
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:38:58.88ID:4k3f4wbtr
>>372
なんか怪我するまでは凄い球投げてなかった?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:39:26.27ID:3P9nnmyW0
>>369
勝手に阪神の森木とかいう雑魚を比較対象に出してるお前に言われたかないよw
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:39:41.16ID:1aGjLYaJp
>>373
くじやろ

それに珍に余裕という概念があるなら
子供ぶん投げないだろ

余裕を持て
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:40:01.84ID:LSI8zNln0
高卒は唐突な急成長があるからようわからん
男子三日会わざればや
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:40:10.76ID:F1qL+1yoa
森木はめちゃ関節柔らかい大谷みたいに曲がるから
期待はしてるで
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:40:16.52ID:qHSvDpoKa
小園も髙橋みたいに直球縛り試合とかいう謎の枷ハメてみたらどうだ?
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:40:40.30ID:q/mpSiWc0
>>374
中京の監督いわく高橋より畔柳のストレートは上らしい
高橋はプロ入って伸びたけど
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:41:07.41ID:ShhNZNbM0
森木の評価低かったのが謎やな
高校時代から平均球速は世代No.1やったし
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:41:11.69ID:zTXMHEBSp
>>377
わいが初めてまともにみた甲子園の代替試合の時にはもうただ左で投げてるだけだった気がするわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:41:28.40ID:+j3dtR3ed
>>385
そもそもこのスレが森木ガイジが建てたスレやからな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:41:28.80ID:nDl49i8s0
高橋はフォームがすげーへんだな
ショートアームだけどめちゃくちゃ窮屈そう
あれで抑えれてるのすごいわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:41:33.60ID:kotsbmxWM
>>375
こんだけ先発に余裕あるんだから発狂する必要ないやん
現状小園とか敗戦処理すら怪しいレベルで森木はしっかり先発できそうなんやし
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:41:35.71ID:P+XWqU+x0
>>375
見る目がある阪神の投手スカウトと編成が小園が最高って判断して1位で行ったわけやしな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:41:36.42ID:qsRpNSMx0
>>383
結局それなんの意味あるんや?

自己満にしかならんやろ
実際一軍では全部使ってるんやから
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:42:17.94ID:+j3dtR3ed
>>387
2軍で防御率3点台後半で四球21個のカスやもん。高知の予選でも普通に打たれてたし
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:42:20.22ID:JpbhSAgAa
>>385
理由がわからないなら脳に問題ある
ドラフト見てなかったのか
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:42:34.43ID:93CqQNq70
>>391
イニングの半分四球出してる投手が先発務まるって冗談でしょ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:43:01.89ID:vTULpIQr0
>>394
そういうのやめない?
また球速煽りが始まるからさ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:43:04.99ID:4k3f4wbtr
>>388
ワイが初めて見た時はすげえストレート投げるなって印象だったわ
球速こそ出てなかったけど
今は知らん
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:43:13.86ID:nDl49i8s0
森木は奪三振率が高いのと被本塁打が少ないから全然将来性あると思うで
高卒一年目では奪三振率が結構重要
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:43:14.33ID:Ru8f82LgM
>>387
とにかくフォーム悪かったし
このクソカチコチマウンド全盛期に多和田並みに沈み込むフォームなのに肘はくっそ下って角度つけれてなかったからな
肘の悪癖はまだあるけど普通はフォーム改造したら球速もガタ落ちするからそこを危惧されてたんやろ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:43:27.85ID:JpbhSAgAa
>>391
自分たちが普段からそういうのでマウント取ってるから
やられるのが嫌なんだろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:43:29.03ID:ycOVLVHX0
球速くないのに今のところはなんか抑えてるロッテ高卒ドラ4の秋山
登板9 投球回15 防御率0.60
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:43:43.49ID:93CqQNq70
>>399
なお四球数
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:43:58.06ID:3P9nnmyW0
>>384
畔柳もセンバツで素晴らしいストレート見せてたからなぁ
ハムがどういう育て方をするのか楽しみだわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:44:11.51ID:sj6cdztT0
まあ比較されんのはしゃーないとして達とか風間の話もしたれやって思うわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:44:18.10ID:fLFEH55A0
高卒投手が即一軍で通用したのって藤浪が最後か?
プロ入って壁ぶつかるのが当然やな
森木の方が投げてるのは立派やがコントロール甘いから二軍でも打たれるし
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:44:21.26ID:bJCmPU9pd
最速は147やけど140キロとかもあったからな
有吉宮國平田辺りの系譜やぞ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:44:25.42ID:qHSvDpoKa
>>393
意味なんかないやろな
派手にボコられて危機感出てフォーム改善してってくらいや
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:44:28.91ID:xUkNm55Ca
森木はフレッシュオールスターにも出て
NPB代表で大学生とも試合してよーやっとる
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:44:37.33ID:rs1hSbPa0
>>396
横浜ファンを装っているのに濱口も知らないのか
まあ虚カスなんやろけど
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:44:38.41ID:4nvAGHAE0
なんか持ち上げられすぎてて怖い
うちがまともに投手育てたのいつだよ
ちなDe
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:45:04.55ID:xuqimsdda
森木はガンガン150超えてますが
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:45:13.18ID:LSI8zNln0
>>408
140キロとか(1/9球)
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:45:17.09ID:iMFyPU200
>>406
風間は女漁り以外の情報ないぞ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:45:30.18ID:jGc0kMSCr
>>406
達はこないだ大学代表とU-23でやった時きっちり森木で煽られまくっとったぞ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:45:30.45ID:p4bngVv8p
>>406
普通に森木より達の方が上なのに森木ばっか名前が出る辺り察するものがあるわな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:45:33.69ID:93CqQNq70
>>412
森木と濱口って全然タイプ違うやん
アホやろ君
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:45:54.96ID:nDl49i8s0
>>416
あれほんま草
ソフバンはしっかりせえよな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:45:55.03ID:QYIXJpmw0
珍カスさん頑張れ✊
ご自慢の森木くんをもっと持ち上げるんや!!
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:45:58.20ID:rs1hSbPa0
>>406
森木が抜けただけで達も小園と同じくらいのレベルだと思う
風間はようしらん
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:46:08.77ID:Ru8f82LgM
>>406
達はちょくちょくあるやん
普通に順調やし
風間は素行以前に怪我してるから論外
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:46:40.23ID:rs1hSbPa0
>>419
タイプの話はしてないし
タイプの問題じゃないよ
苦しいな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:46:42.85ID:jGc0kMSCr
先発でアベレージ150超えはまあ普通にすごいけどな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:46:57.49ID:qsRpNSMx0
>>412


高橋宏斗って言ったり
濱口って言ったり

都合良すぎだろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:47:01.49ID:nDl49i8s0
>>423
風間は怪我もあるけど甲子園で見た時の残念さは半端なかったわ
まじで球速だけやったから
フォームも悪くはなかったが
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:47:02.41ID:C9WnmXiXa
>>406
風間って怪我で投げてないし女関係の話しかできねーぞ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:47:15.91ID:2Fcz91BV0
同リーグに広島の小園がいて紛らわしいから
名前を健太で登録し直してくれへんか
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:47:34.91ID:9aYhJsvf0
小園には番長ができなかった200勝とノーノーが託されてるからな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:47:35.56ID:+j3dtR3ed
森木とかいうどう考えても藤浪か国吉にしかならなさそうな奴
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:47:42.23ID:xUkNm55Ca
大学生も達や森木を打てたらドラフト評価上がるんやから
必死やったやろ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:47:44.54ID:kotsbmxWM
>>396
高橋遥人なんかもっと酷かったけど治ったしなぁ
馬力がある分ポテンシャルは高いぞ
軟球派で決め球もなくて制球も並の小園は敗戦処理すらできなさそうやけど
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:47:45.83ID:jGc0kMSCr
>>428
なんか雨の日が普段と全然違ったんよな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:47:46.84ID:rs1hSbPa0
>>426
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:48:01.87ID:LSI8zNln0

12回5安打14三振7四球2失点

うーん、ロマン
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:48:22.95ID:qsRpNSMx0
>>436
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:48:46.62ID:31y7Db1qr
風間はいかにもストガイのソフバンぽい
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:49:10.93ID:+j3dtR3ed
>>435
その言い訳まかり通るんやったら雨で初登板で抑えた小園は立派やろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:49:59.07ID:nDl49i8s0
>>435
そうなんか
それでも軸になる変化球は一つ欲しいな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:50:05.73ID:i8nqVkCfM
阪神は長身右腕なら才木おるからええやん
森木は中継ぎの方が向いてそうやけど
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:50:17.00ID:+zngLwped
森木は最初打たれすぎて防御率低いせいか舐められ過ぎてるな
現状は小園より圧倒的に上だぞ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:50:30.29ID:NheJ7t5pM
>>94
150出せる7色の変化球持ちやな🙄
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:50:55.35ID:jGc0kMSCr
>>442
俺は小園の話なんかしとらんが
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:51:07.03ID:p4bngVv8p
>>445
最初打たれてない小園の方が上じゃん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:51:16.99ID:LSI8zNln0
>>446
うーん、馬場
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:51:27.89ID:vw3njywGr
一軍デビュー前にあんなカスみたいなスキャンダル出た風間よりマシってだけで十分やわ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:51:44.41ID:+j3dtR3ed
>>445
最初打たれてない奴の方がええやん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:51:58.53ID:31y7Db1qr
いやー盛り上がってるね!
同世代に高卒右腕ドラ1が4人もいると煽り合いになっていい
佐々木世代は佐々木奥川西宮城堀田と全員大成功だからな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:03.24ID:X1Ue/VRvM
森木の方が凄いな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:18.22ID:g/9ho90dd
>>1

統一教会に支配されてるってのによく呑気に雑談できるな君ら
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:27.35ID:rs1hSbPa0
>>453
最後にうんこくっついてるぞ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:38.03ID:n6mjx9xDa
顔がかわいい
伊藤ゆ消えたから次の女ウケする選手だろう
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:42.99ID:LSI8zNln0
砂田の後輩風間
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:55.80ID:+j3dtR3ed
>>453
桑田大絶賛のって枕詞が
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:53:14.59ID:gfkHX9fmM
サトテル、早川、栗林、牧らのドラ1候補が豊富にいたおかげもあるけど高橋宏が単独指名って普通に美味しい案件よな
慶応蹴ってくれたおかげやね
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:53:26.58ID:+j3dtR3ed
>>458
防御率0.00の小園の方が上じゃん
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:53:32.57ID:9y5E+UXGa
>>109
この時期は仁村のストレート縛りでボコボコ
フェニックスで結構活躍したけどアホな煽りカスがマグレ呼ばわりしてた
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:54:10.02ID:+j3dtR3ed
>>466
ちーんw
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:54:11.99ID:U+4h1h6vd
クソ広い投手有利な球場しかないウエスタンでボコられてる森木なんて論外やろ
藤浪育てられないのが頷けるほど育成も育成方針もおかしい
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:54:13.82ID:31y7Db1qr
>>461
超地元でメジャー以外流出の心配なしなのもええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況