X



【朗報】DeNA小園健太、初登板で圧巻の147キロ3者凡退デビューwewewewewewewewe

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 09:40:07.18ID:JgpsxXsN0
やはりモノが違ったな

打者:横尾
①直 球 147㌔ ストライク
②直 球 145㌔ ボール
③直 球 144㌔ ボール
④直 球 143㌔ ファウル
⑤直 球 145㌔ 右飛

打者:吉野
①直 球 145㌔ 右飛

打者:澤野
①カーブ 118㌔ ボール
②直 球 140㌔ ファウル
③直 球 145㌔ ボール
④直 球 144㌔ ファウル
⑤スプリット 136㌔ 一ゴロ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:48:01.87ID:LSI8zNln0

12回5安打14三振7四球2失点

うーん、ロマン
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:48:22.95ID:qsRpNSMx0
>>436
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:48:46.62ID:31y7Db1qr
風間はいかにもストガイのソフバンぽい
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:49:10.93ID:+j3dtR3ed
>>435
その言い訳まかり通るんやったら雨で初登板で抑えた小園は立派やろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:49:59.07ID:nDl49i8s0
>>435
そうなんか
それでも軸になる変化球は一つ欲しいな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:50:05.73ID:i8nqVkCfM
阪神は長身右腕なら才木おるからええやん
森木は中継ぎの方が向いてそうやけど
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:50:17.00ID:+zngLwped
森木は最初打たれすぎて防御率低いせいか舐められ過ぎてるな
現状は小園より圧倒的に上だぞ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:50:30.29ID:NheJ7t5pM
>>94
150出せる7色の変化球持ちやな🙄
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:50:55.35ID:jGc0kMSCr
>>442
俺は小園の話なんかしとらんが
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:51:07.03ID:p4bngVv8p
>>445
最初打たれてない小園の方が上じゃん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:51:16.99ID:LSI8zNln0
>>446
うーん、馬場
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:51:27.89ID:vw3njywGr
一軍デビュー前にあんなカスみたいなスキャンダル出た風間よりマシってだけで十分やわ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:51:44.41ID:+j3dtR3ed
>>445
最初打たれてない奴の方がええやん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:51:58.53ID:31y7Db1qr
いやー盛り上がってるね!
同世代に高卒右腕ドラ1が4人もいると煽り合いになっていい
佐々木世代は佐々木奥川西宮城堀田と全員大成功だからな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:03.24ID:X1Ue/VRvM
森木の方が凄いな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:18.22ID:g/9ho90dd
>>1

統一教会に支配されてるってのによく呑気に雑談できるな君ら
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:27.35ID:rs1hSbPa0
>>453
最後にうんこくっついてるぞ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:38.03ID:n6mjx9xDa
顔がかわいい
伊藤ゆ消えたから次の女ウケする選手だろう
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:42.99ID:LSI8zNln0
砂田の後輩風間
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:52:55.80ID:+j3dtR3ed
>>453
桑田大絶賛のって枕詞が
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:53:14.59ID:gfkHX9fmM
サトテル、早川、栗林、牧らのドラ1候補が豊富にいたおかげもあるけど高橋宏が単独指名って普通に美味しい案件よな
慶応蹴ってくれたおかげやね
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:53:26.58ID:+j3dtR3ed
>>458
防御率0.00の小園の方が上じゃん
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:53:32.57ID:9y5E+UXGa
>>109
この時期は仁村のストレート縛りでボコボコ
フェニックスで結構活躍したけどアホな煽りカスがマグレ呼ばわりしてた
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:54:10.02ID:+j3dtR3ed
>>466
ちーんw
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:54:11.99ID:U+4h1h6vd
クソ広い投手有利な球場しかないウエスタンでボコられてる森木なんて論外やろ
藤浪育てられないのが頷けるほど育成も育成方針もおかしい
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:54:13.82ID:31y7Db1qr
>>461
超地元でメジャー以外流出の心配なしなのもええな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:54:33.10ID:qsRpNSMx0
>>464
ストレート縛りって自己満でしかないな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:55:20.54ID:VxWyGk8Ed
小園森論争みたいに煽りカスが後悔することになるぞ
小園を外して本当によかった

小園海斗
1年目 58試合 .213 OPS.565
2年目 03試合 .000 OPS.000
3年目 113試合 .298 OPS.718
4年目 96試合 .262 OPS.643

森敬斗
1年目 08試合 .250 OPS.583
2年目 44試合 .194 OPS.513
3年目 32試合 .207 OPS.511
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:55:54.01ID:JgEYbhx1d
森ケイトもハズレやし横浜ヤバいやろ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:55:58.89ID:+j3dtR3ed
>>471
小園不調やな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:56:03.47ID:1dpZAJNn0
>>348
既に奥川なんかよりは上だろ
佐々木よりは全然下だが
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:56:10.28ID:kPTi9R7Ra
>>471
森って正直足速いだけだよな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:56:20.56ID:DmscJce40
まだ筋力足りてないやん
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:56:26.34ID:rs1hSbPa0
>>471
言うて中山使ってるとこよりはだいぶましや
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:57:01.11ID:HRtwFhwCd
ハメカスは森木と比較して惨めにならないの?素直に負けを認めろよ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:57:02.95ID:3P9nnmyW0
右腕に関しては多少コントロールがバラついてたとしても「プロの投手を押し込める球威」と「武器に出来る変化球」があれば別に良いんだよ
左腕は打たれない場所に投げ込めるコントロールがあれば阪神伊藤みたいにヘボいストレート投げてても抑えられるけど
小園に関しては強いて言うならスプリットが武器になりそうかなって位で球威が全然足りなかったから
来年相当レベルアップした姿を見せないと「所詮不作年の高卒ドラ1」っていう形で終わる
深沢みたいに投法が特殊なら平良や青柳みたいな道を進む事が出来るけど
小園は高校時代から「フォームに癖が無くてまとまってる」って言われてる

それってつまりその投げ方でプロ行った時に通用しなきゃフォーム探しの旅に出るって事だからな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:57:06.88ID:hriYXasXa
Deのドラ1でスレが伸びるって何事や
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:57:16.30ID:+j3dtR3ed
>>471
これ見て思うけど森は2軍でちゃんと鍛えやんなあかんな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:57:23.70ID:LSI8zNln0
>>471
倉本と京田目指せ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:57:34.67ID:6GnLT2JB0
高校時代より身体はちょっと大きくなってたよな
それで投げてる球が140前半がほとんどってどういうことなのかって話やけどしかも1イニングで
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:57:37.13ID:cSwp4Dh60
>>471
こう見るとやっぱ高卒ショートが最初から活躍するのむずいんやなって
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:58:03.47ID:N2leuSSt0
>>480
去年の高校No.1評価やぞ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:58:13.88ID:EEq3u9g00
ハム吉田くらいはやれるやろ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:58:18.47ID:xYo/ljz50
純平、古谷、風間とSBの上位高卒投手の素行の悪さはどうなっとんねん
高卒選手なんか他所も素行悪いのなんか多々おるやろけど、にしてもSBはご自慢の設備を整えるよりもまず道徳教育したれよ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:58:31.45ID:To8o5+TF0
最近出てきた高卒投手だと戸郷とか1年目どうだったっけ?
中日の高橋は1年目は打たれてたよな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:58:34.76ID:TWkWFMc90
>>304
はー最近の若い子は速いなー
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:59:04.36ID:To8o5+TF0
達はそんな球速出てないけど
奪三振率高いのはフォークがええの?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:59:16.12ID:ncqU8Cvjp
>>471
森 uzr 0.6 war0.2
小園 uzr-6.2 war-0.4
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:59:24.17ID:/Isrx03Na
>>471
若手ショート論争で負けてんのって中山使ってる巨人くらいじゃね?
他はまだマシ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:59:32.66ID:rs1hSbPa0
>>485
Jとかではほんまにナンバーワンなんかと言われてたけど
他ではずっとナンバーワン扱いされてきたよな
謎や
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 10:59:52.02ID:S+ye4dyl0
>>490
まぁ、今期は怪我明けやったし。1軍すぐ上げすぎやろって毎回思うけど
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:00:08.14ID:wykZ02jGd
強化版大貫にはなってくれるやろ。へーきへーき
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:00:16.26ID:aebvQxp/d
小園徳山粟飯原三浦のクソドラフト既に負け確定で草
今年も笑わせてくれや
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:00:26.57ID:rs1hSbPa0
>>488
戸郷は1年目かなりよかったよ
巨人だからあの程度の選手にしかならなかったけど
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:00:32.06ID:31y7Db1qr
ドラ1高卒投手だと
寺島藤平今井堀の年も4人おるな
ここはいまいちや
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:00:42.17ID:LSI8zNln0
>>490
怪我明けから調整そこそこの20歳を無理矢理使わないといけない状況よ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:00:45.48ID:3P9nnmyW0
>>481
バッティングに関しては2軍で雑魚の死んだ球を打っても意味が無いってDeNAのファーム連中が身を持って体現してくれてるだろ

山下、宮本、細川のファームの成績見てみろ
2軍で鍛えるのはあくまでも守備
バッティングは天賦の才能だから
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:01:06.14ID:/Isrx03Na
>>499
藤平すげえと思ってたら消えてた
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:01:20.46ID:jGc0kMSCr
>>499
この年は大卒投手もすげえの多くてやばかった
なお
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:01:37.65ID:t1S9MY790
>>304
去年と一昨年の上位

去年
149.5 田上奏大(ソ)
148.1 高橋宏斗(中)
146.8 山下舜平太(オ)
146.4 高田琢登(デ)
146.0 加藤大(デ)

一昨年
147.6 奥川恭伸(ヤ)
145.6 宮城大弥(オ)
145.0 西純矢(神)
143.5 中田惟斗(オ)
142.4 横山陸人(ロ)
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:01:37.73ID:S+ye4dyl0
>>501
楠本蛯名はようやっとるやん
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:01:59.68ID:rs1hSbPa0
>>499
山本にごぼう抜きにされたぞ
そのほかにもぽつぽついい選手おる
そいつらは糞だけど
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:02:16.96ID:ZbCWHnwC0
高卒ドラ1投手でも2.3年目には上で片鱗みせてほしいよな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:02:36.46ID:LSI8zNln0
>>499
藤平見てると早くから活躍すればいいものってわけでもないんだなって
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:03:02.12ID:t1S9MY790
>>488
過去5年 主な高卒投手のファーム1年目

17年 山本由伸 *8試 0.27 33.2回 28振 *2四 WHIP0.65
18年 平良海馬 10試 5.40 16.2回 21振 17四 WHIP1.68
19年 戸郷翔征 11試 3.00 42.0回 44振 *8四 WHIP1.24
20年 佐々木朗希 登板なし
20年 奥川恭伸 *7試 1.83 19.2回 18振 *2四 WHIP0.66
20年 宮城大弥 13試 2.72 59.2回 49振 23四 WHIP1.24
21年 高橋宏斗 14試 7.01 34.2回 23振 10四 WHIP1.76
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:03:11.77ID:grtpMDYgM
>>488
防御率3.00の42イニング44奪三振10四死球やから普通に超優秀やね
球速も出てた
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:03:12.06ID:To8o5+TF0
藤平2年目春までむっちゃ有望株だったよな
山賊に無茶苦茶にされて狂った?
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:03:20.40ID:NSWvVw9wd
>>477
こういう「中山よりマシ」とか「紅林、小園も苦戦してる」とかいう擁護見るけど

その辺の選手はレギュラー格で試合に出た上でいろいろ課題があるんだよな、中山だってもう100打席以上立ってる

森は2年連続で最初は打つ→70打席くらいで失速して代走要員になるを繰り返してるだけなんだよな

育たないし育てる気もないし育たないことを認める気もない
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:03:36.84ID:3P9nnmyW0
>>496
その言葉って大貫に失礼だと思わないか?
まるで「大貫なんて簡単に越えられる」とでも考えてる発言やん

現状小園なんてまずは秦裕二のレベルだから
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:03:39.11ID:M3DU5L+fd
>>488
ルーキー年初登板初先発が優勝決定試合で平均球速150キロとかだろ
ドラ1でもそうそうできん
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:03:46.32ID:xYo/ljz50
藤平もまだ若いからわからんけどまさか現状藤嶋のが活躍してるとは思わなかったな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:03:52.94ID:To8o5+TF0
>>504
こう見ると宮城凄いな
左で速くて制球もよくて使える変化球も複数ある
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:04:08.23ID:HHi3LMoMa
>>515
虚カスイライラで草
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:04:24.81ID:3P9nnmyW0
>>505
楠本蝦名は2軍でバッティング鍛えた訳じゃなくて両者とも2軍で守備を鍛えてた選手だろ
元々バッティングには定評のある選手なんだから
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:04:48.25ID:y3n3waoqa
>>515
森がいつ代走要因になったんや?
今はコロナでいなくなったんやが
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:05:03.62ID:4o4+6TvuM
>>487
素行調査が甘いか、あんまり気にしてないんやろな
そして丁寧に育てる事なく這い上がって来た奴を一軍に上げるスタイルだから
もともと素行に問題がある奴は沈んで腐っていく
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:05:23.64ID:JgpsxXsN0
>>505
楠本 OPS.638
蝦名 OPS.674

一軍1年目の蛯名はともかく5年目の楠本はキツいわ
これで守備走塁も凡だからな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:05:30.68ID:31y7Db1qr
なんかめっちゃレスきたわ
たしかにこの年の高卒投手は下位指名が活躍しとるな

山本浜地藤嶋あたりか
豊作や
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:05:37.05ID:iygZgvcga
https://i.imgur.com/BLxWWAo.jpg

中山はファームじゃそこそこやからな森よりは可能性あるんちゃう
つか森は二軍でもこのくらいの成績残したことないやろなんか安定感一切ないよな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:05:47.12ID:nDl49i8s0
>>499
今思えば堀以外特徴がないのばっかだよな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:05:52.38ID:rs1hSbPa0
>>515
育たないし育てる気もないし育たないことを認める気もなかった結果中山ごときを使う羽目になってるのでは?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:05:57.55ID:cSwp4Dh60
>>512
平良割と突然変異なんか?
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:06:02.17ID:LSI8zNln0
>>487
ソフトバンクは入団即手術祭もなかなかだった
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:06:06.44ID:3P9nnmyW0
>>504
高田も手術から戻ってきたら別人になってたなぁ…
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:06:09.28ID:To8o5+TF0
>>512
サンガツ
山本由伸は覚えてるわ
防御率0.2点台とか異次元だったし

こう見ると高橋は球に伸びたんやね
平良も三振はかなり取れてるし
戸郷は四球少なくて三振取れてるね
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:06:18.21ID:s2Q9QLxTd
小園は高2から球速伸びてないしもう球速は伸びないだろうな
これから制球と変化球磨いてもせいぜい1.5流の投手にしかならないわ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:06:41.93ID:S+ye4dyl0
中山って原が私の大学3年時よりもすごいって言ってた奴?
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 11:06:49.80ID:To8o5+TF0
達の良さは素人から見るとあんま分からんのだけど
フォークええの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況