X



イチロー(実働20年)「117本塁打コツンコツン…」大谷(実働5年)「117本塁打ドオオオーーーン!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 18:57:30.25ID:Cx9LrN9lp
イチローの20年ってなんだったんや…
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:09:22.14ID:kj3Vy9Vt0
いい加減opsとかいうなんGでしか見ないクソ指標で選手の劣悪評価するのやめにしないか?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:10:04.74ID:4Dj9EiHEa
>>197
じゃあ松井さんに都合が良い年で

American League
2003 - 2012 FanGraphs WAR
1位 Alex Rodriguez 58.7
2位 Ichiro Suzuki  44.9
3位 Joe Mauer   40.9
3位 Derek Jeter   40.9
5位 Mark Teixeira  36.7

70位 Hideki Matsui  13.3
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:10:38.00ID:eveoXpE50
>>94
マジで大して変わらんのかよw
ほんまショボいな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:11:03.58ID:Unc/y0A+a
>>192
イチローはおろか松井ですら今の現役選手がメジャー行っても誰一人として勝てないぞ、村上とか柳田が勝てると謎の幻想抱いてるやつたまにいるけど
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:11:07.02ID:ooPdb7ES0
>>201
にわかほどOPSに否定的な俺っち野球通ってやりがちだよな
アメリカ人はOPS大好きなのに
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:11:53.24ID:yu4A8mRK0
>>205
松井の2・3年目の成績をこれから行く選手が残せたらマジで大成功扱いやろね
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:11:57.95ID:kj3Vy9Vt0
>>206
で、ソースはどこ?
そもそもここ日本ですよ?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:12:41.26ID:/quFmTT4M
>>203
上位5人のうち4人が同一チームにいる事実
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:13:57.20ID:SpVphjds0
>>209
一人だけ全く活躍できずに消えていった模様
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:14:03.42ID:2Y0vjeM80
イチマツ大谷の次が城島という厳しい現実
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:14:04.57ID:0Uz/tGNL0
>>204
MLB通算成績
松井秀喜 5066打席
打率.282 出塁率.360 長打率.462
OPS.822 OPS+118

イチロー 5066打席 (到達時)
打率.333 出塁率.379 長打率.438
OPS.816 OPS+119
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:16:28.75ID:uv3hxajn0
こういうスレ真に受けてる奴多いからイチローが一年目で殿堂入りしたら発狂する奴いそう
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:16:44.85ID:iaHXCz1+0
イチタニ以外は碌にホームラン売ってないんやな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:16:50.31ID:eD2nfWOd0
林修は低学歴
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:18:17.22ID:AEYd8k0l0
>>37
やっぱイチローや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:18:52.54ID:K/fzmyyS0
>>214
実際一発殿堂入りの可能性ってどれくらいあるんやろな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:19:52.12ID:AEYd8k0l0
ぶさちゅーファンまだ生きてたんだ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:20:35.35ID:yu4A8mRK0
>>218
現代のポリコレブーストかけたらアジア人って時点で
アメさんももう一発で殿堂入りさせるしかないと思う
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:20:56.22ID:0IhfyXja0
>>112
ランナーいたらっていうとるやん
ランナーになれるってのも能力やろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:21:09.27ID:40S4KRAgp
>>218
100%や
満票かどうかのレベル
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:21:23.93ID:CxVmBwxWM
>>218
一発は確定やろ
満票かどうかと言われたらほぼ無理やろな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:21:33.54ID:PWSiQJEed
ゴキローショボ過ぎwwwww
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:24:22.03ID:ooPdb7ES0
>>208
最近のMVP
ソースはこれで充分でしょう
アブレイユは短縮シーズンでOPS上位が団子の特殊事例だし

2021 ハーパー(OPS1位) 大谷(2位)
2020 フリーマン(2位) アブレイユ(5位)
2019 ベリンジャー(2位) トラウト(1位)
2018 イエリチ(1位) ベッツ(2位)
2017 スタントン(2位) アルトゥーベ(3位)
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:24:55.85ID:JiQL7CH/0
松井で話題反らししてるけど大谷とイチローってどっちが凄いんや🤔
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:26:03.58ID:SpVphjds0
>>228
通算で見ないなら圧倒的に大谷に決まってるやん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:26:08.39ID:Ls107qF60
>>228
単年では大谷
実績ではイチロー
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:27:46.80ID:0IhfyXja0
>>206
本塁打率でよくね?
得点相関1やろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:30:00.29ID:NE8ICpvY0
アジア人歴代最強左腕が柳賢振という事実
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:31:24.27ID:+Npml1ij0
262安打(うち230単打)


イチローはこれがヤバすぎる
単打率87%だからな
どんだけヤバいってよくあへ単言われる大島や東出よりヤバイ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:32:04.96ID:zTzFfvt5H
>>233
更にその単打の3割が内野安打だからな
ガチモンのゴキブリ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:32:40.86ID:l+Cq1BTAd
メジャーリーグは長く現役続けただけの選手とかそんな評価しないイメージだわ
逆に通算OPS.9とか超えてれば2000本打たなくても殿堂入りしてるイメージ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:33:00.36ID:MMoWpbIr0
>>234
つまり実質打率は.260ぐらいか
鈴木誠也以下やな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:33:41.90ID:GWxj5m6g0
アヘ単だけどもれなく盗塁のプレッシャーがついてくるの嫌すぎるだろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:34:53.02ID:qfim4IiWd
松井って200本も打ってなかったんか
相当な過大評価やな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:38:09.23ID:8v7lfzH80
40歳以上の成績はカウントしないとしても
15年で110本くらいか
平均で7~8本/年くらいやな
まぁまぁじゃないか
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:43:58.39ID:KZRnXCrEd
>>235
ぜんぜんちがうぞニワカ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:44:03.42ID:kj3Vy9Vt0
>>227
アメリカ人がops好きなソースになってないけど?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:44:54.51ID:/wuVPtwQ0
>>235
2022のプリンスフィルダーとか正にそんな感じだけど2票しか入ってないんだが
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:45:29.75ID:Nx/bXonO0
>>233
でもwar稼ぎまくるからなあ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:45:51.03ID:DQ0HNvj20
松井がまた弄くられるだけやのに何やっとんや?未だに気付かんのか
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:48:16.20ID:0tzp7SVs0
>>159
イチローって当時お薬疑われへんだんかな
聞いた事ない国の聞いたことない変な奴がいきなり首位打者取ったら疑われそうやけど
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:50:06.08ID:e4WyKtMxa
>>37
消せ消せ消せ消せ消せ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:50:29.97ID:I4LhnKo70
野球に関して言えば賢いよなゴキブリ
自分の能力と現実を相談して最適解いった感はある
HR打って騒がれても長くは続けれん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:50:37.73ID:0tzp7SVs0
>>175
満票行けるんかな
デレクジーターですら無理やったんやろ?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:51:53.40ID:e4WyKtMxa
>>33
ワールドリング草
1日中ヤフコメに張り付いてそう
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:52:56.57ID:Omg5mHaZ0
>>37
外野uzr−22.2って確か21世紀のMLBでワーストだからな
松井はある意味異次元の守備してた
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:52:57.05ID:N+4SJ9s+0
>>249
アジア人やし絶対無理やろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:53:19.44ID:ncVwzxmg0
松井とか大谷とかタイプの違う選手と比べられてばっかで大変やなイチは
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:54:01.65ID:N+4SJ9s+0
>>246
流石にアメリカ人で日本知らん奴はおらんわ
NPBは見たことないやろけど
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:54:14.24ID:Nx/bXonO0
>>246
お薬ギリギリのユンケルやってるのは有名やん
それ以外クリーンやけど
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:54:54.96ID:e4WyKtMxa
やっぱりNYの英雄は永久に光り輝くな
リング欲しさにトレードに来た誰かさんとは大違いだね
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:55:02.05ID:sXSBIest0
ジーターより選手としての評価は上やけど
殿堂入り投票で満票は無理やろな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:55:19.72ID:N+4SJ9s+0
>>233
成績だけ見て試合見てない典型
野球見るより指標いじってる方が楽しそう
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:55:37.98ID:MMoWpbIr0
>>254
でも台湾から来たワンボーロンがいきなりホームラン王とったら怪しむやろ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:56:17.86ID:N+4SJ9s+0
>>253
同じタイプで比較できるやつがほとんどおらんからな…
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:56:34.22ID:lDOA5rJn0
>>251
日本時代そこまで守備下手じゃなかったよなあ
ゴールデングラブもまぁ記者人気のためとは言え取ってるし
レフトが慣れなかったとかあるのかな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:56:53.35ID:N+4SJ9s+0
>>260
怪しまないしもうちょっと出来ると期待していた
てかほんまなんなんよあいつ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:57:10.15ID:xfnrTuRhH
>>255
ゴキブリなのに疑われねぇだろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:57:16.02ID:ooPdb7ES0
>>241
毎年のようにOPS1位や2位がMVP取っててOPS好きじゃないなら何なんだよ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:57:19.48ID:MMoWpbIr0
>>258
ま?ジーターより上なんかイチロー
レジェンドやゆ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:57:58.11ID:lDOA5rJn0
>>246
ホームラン少ないのにお薬疑われるはないわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:58:16.10ID:5dy6M16Za
アジア人メジャー野手ランキング

SS イチロー(殿堂入り確定・コミッショナー表彰)
S 大谷(シーズンMVP・ESPY賞)
────────(伝説の壁) ────────
A+ 秋信守(1600安打200本塁打 WAR 35.0)
A 松井秀喜(1200安打 175本塁打 WSMVP)
B+ 城島・青木・姜正浩・崔志萬・金河成
B 井口・岩村・松井稼
B- 新庄・福留・鈴木・李大浩
────────(通用の壁) ────────
C 田口・筒香・秋山・川崎・朴炳鎬
D 西岡・中村・田中
F 中島
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:58:29.14ID:xfnrTuRhH
大谷はほんまイチマツとか言う低次元な争いに終止符打ってくれたから良かったわ
もう日本人最高プレイヤーって文句無しで大谷やし
大谷のお陰で争いも生まれない
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:59:03.76ID:N+4SJ9s+0
>>269
打者大谷派と投手大谷派で割れる模様
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 20:59:48.37ID:+Npml1ij0
>>269
ゴキ信が去年確変!大谷よりイチローのがすごいんだ!!って暴れてたけど今年もMVP級の活躍って言うな
てか大谷は3年くらいはこの成績残すわ
まぁ文句なしの最強選手だわな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:00:03.15ID:0tzp7SVs0
>>267
動体視力上げるのもあるやろドーピングって
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:00:36.52ID:7XAQ4PUY0
>>272
グリーニーとかNPBでも使われてたからな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:00:51.90ID:bwlABjj80
>>268
新庄って過大評価すぎない?
メジャー通算WARでみてもそこまでじゃないだろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:01:36.47ID:gFs1Pfhh0
なうちゃん @nauchan0626
先ほどイチロー選手のことを「偉大なアスリート」と言いましたが、イチロー選手は韓国の方々を公然と侮蔑する発言を何度もしていますし、私は人間としてのイチローは決して評価出来ません。
彼の強い向上心というものは、権力志向や差別意識というものと、どこかで結びついているのかも知れません。

@boukendanji
流石はなうちゃんよくイチローを見抜いてます。残念ながらスポーツ馬鹿の典型。とっくに引退すべきイチローが日本凄い洗脳の為、特別会計で支えて来た訳です。大谷選手が出て来たのでお役御免です。いずれ鈴木大地の様に自民党に取り込まれるでしょう。
@boukendanji
日本国内だけ、メジャーではイチローより松井の方が評価が高い。イチローは日米通算安打数4360本(30%は内野安打かセフテイバント)でHR235本。
日本記録者張本安打3085本でHR504本。イチローはヒット20本でHR1本、張本はヒット6本でHR1本の割合。
@boukendanji
仰る通り。まともな日本人は少数。Koreanが世界一暮らし難いのが人権後進国日本。勿論こういう社会は日本人自身の人権も軽んじられてる未開の国。その上ホの汚染。在日の若者は日本脱出を真剣に考えるべき時が来てる。

喜久山大貴 @kikuyamahiroki
イチローが現役引退するらしいが、WBCで日本チームが韓国チームに連敗したとき「僕の野球人生で最も屈辱的な日です」というナショナリズム丸出しで韓国チームを侮蔑する差別発言を行ったことは忘れてはいけない。しっかりと彼の栄光の野球人生に刻んでおくべき汚点。

boukendanji @boukendanji
まったく。WBCで韓国戦に連敗した時、イチローが言った「生涯最大の屈辱」発言といい錦織圭のこの態度。
日本人の差別意識の根深さに唖然とさせられる。スポーツ馬鹿だけでなく、大相撲の差別的運営を見ても、これが人権後進国日本の実態でしょう。

jun @jun9905van
イチロー選手と聞くと2006年WBCを思い出す。当時も彼は唯一無二の存在だったが、正直地味だったと思う。
しかし、松井秀喜 選手が出場辞退する中で中心選手として活躍し、韓国を揶揄する発言でナショナリズムを煽った事で、その人気を絶対のものにした。
それは彼の弱さだと思っている。

イナモトリュウシ@キモサヨオタ
イチロー擁護者は「イチローという希代のスーパースターが差別主義者なんて認めたくない」という気持ちが先行するのかもしれないが、差別は差別です。

青さン、ご主人様は神対応抗日デス @hariotoko
一回も韓国に勝てなくて、最後にこれやった。イチロー、あれから心底軽蔑してる。
https://togetter.com/li/1330789
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:02:55.97ID:kbtE1S6j0
プロの野球選手はこう言ってるんやがそれでもゴキヲタはイチロー持ち上げるん?

古田「単打しか打てないイチローはどうでもいい存在」

金本「イチローは勝負していない、内野安打だけのゴミ」
―松井さん(巨人)の存在は。

 目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。彼こそメジャーに行って欲しい。
新庄なんか見てもしゃあない。イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。
パワーは、日本で松井がナンバーワンですからね、そうすれば、ジャイアンツも、ちょっと弱くなるしね。

http://www.asahi.com/paper/sports/column/hottime/010313.html
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:03:02.09ID:lDOA5rJn0
>>269
なんGとか特に芸スポとかではまだ大谷はイチローのレベルに遥か及ばないとこにいるみたいなレスがちらほら現れるぞ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:03:33.57ID:5qPwlf1X0
イチ信て大体ネトウヨ併発しててキモイ
もちろんイチロー自体は凄いけど信者は無理
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:04:31.17ID:Rsfkz31sa
ドイツ人
2015 .286
2016 .734
2017 .737
2018 .727
2019 .855
2020 .760
2021 .719

筒香
2020 .708
2021 .689
2022 .478

秋山
2020 .654
2021 .535


ええ...
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:05:56.00ID:k6uPqiwZa
>>269
そもそもイチローと松井って話にならんほどの差があるやろ

松井がイチロークラスのように言ってるのは同胞贔屓のチョンモメンだけやで
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:06:18.74ID:yqaITNU6r
>>268
川崎田口が秋山筒香と同じとかニワカ過ぎて恥ずかしくならんの?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:06:23.02ID:xfnrTuRhH
イチローは一回でもops.900超えか20本塁打やってたら評価変わってたやろな
キャリアハイがたった15本
しかもそん時ホームラン意識したせいで松井にすら打率負けたのはほんま痛い
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:06:39.28ID:gFs1Pfhh0
松井の弱点

ジャップの集会発言
地元のおっちゃんからパクと呼ばれていた
アムウェイのセミナーに出演

のたった3つしかない
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:07:12.02ID:MZ49f/QP0
スペ谷「痛いンゴぉおおおお!!!」
イチロー「毎年200本打ちますw」

イチローの凄さは頑丈なのにハイスペックだからや
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:07:23.16ID:7XAQ4PUY0
>>274
新庄と田口の位置が逆だな
このコピペつくったアホ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:08:10.09ID:MZ49f/QP0
>>276
最後に本音漏れてるのかわいい
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/05(金) 21:08:51.76ID:7XAQ4PUY0
>>275
左翼に嫌われてる右翼イチロー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況