X

なんG映画部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:03:45.04ID:dMjUSQbQ0
無かったので
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:52:22.67ID:9r7SPveY0
8月は見損ねた映画のセカンドラン中心になりそうや
恋は光メタモルフォーゼ辺りこれからやるとこあるから行こうかな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:52:38.99ID:3AmjZ637a
ザ・プレデターは面白いわジェーンブラックの映画は全部面白い
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:52:47.13ID:T7eLzFDB0
mid90sみたいな青春映画知らん?
2022/08/07(日) 00:53:11.96ID:SgvSlbmw0
>>176
裸のランチもサイケやな
日本人でほぼ理解できるやつおらんやろ
そもそもバロウズの存在すら知らなそう
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:53:20.13ID:dMjUSQbQ0
>>182
どっちもええぞ
おすすめや
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:53:35.24ID:73Ay5jWQM
>>172
いや超傑作だ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:53:47.53ID:WVbGKoaA0
>>182
恋は光ええらしいな
2022/08/07(日) 00:54:13.42ID:SgvSlbmw0
>>180
最後の学校内のカットとかはハルヒの文化祭でバンドやる回でトーレスしてるぞ
別に対して憧れないな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:54:29.46ID:86W9QHrh0
ゲオが明日まで新旧レンタル100円なんだが何か借りてこようかな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:54:32.34ID:a7d02b140
ブレットトレインって原作のことを考えると多少アクション要素のある犯罪映画って宣伝のほうが良いと思うんだけどな
伊坂は結構原作に沿っていて驚いたとか言ってるし
アクションを全面に押し出すと微妙になりそうだ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:55:11.69ID:eJ8LJjw90
そういやこの間ようやく最後の決闘裁判みたけど
なかなかの傑作やったわ
誰やつまらんいうたの
いまだにあんな映画撮れるとかすごいなあのじいさん
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:55:20.37ID:5yOiQyLT0
>>181
来月配信やっけ
ぜひ見てほしいわ
あればいい映画
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:55:24.09ID:dMjUSQbQ0
NopeがIMAXでやるらしいのが驚いたわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:55:44.39ID:dbU6rBVz0
邦画でサイケといえばマインドゲームがヤバい
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:56:05.48ID:eJ8LJjw90
>>194
IMAXの敷居も下がったもんやな
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:56:15.10ID:pFYBYESk0
ミュータントタートルズまた新作作ってて草
アメリカ人好きすぎやろ
頑張ってほしい
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:56:27.90ID:gzfOutlb0
イージーライダーはサイケでええか?🤔
墓場のシーンキメながら撮ってるし
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:56:29.82ID:5yOiQyLT0
>>192
おもろいよな
映画館で見たんやが最後の決闘シーンめっちゃドキドキしながら見たわ
興行収入はあんまりやったみたいやがまぁ何回も見たくなるような映画ではないしな
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:56:45.01ID:Px9X+ujBa
>>174
大林宣彦は鬼才よな、マジで頭の中どうなってるんやろ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:56:58.45ID:5dVNVzWE0
ジョンウィック4楽しみや
ドニーイェン戦期待
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:57:08.87ID:9r7SPveY0
>>192
いやーあれは好み分かれるやろ
映画はドンパチ勢には絶対にウケんわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:58:11.16ID:86W9QHrh0
>>196
同時期にimax上映独占するような作品がないだけじゃね?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:58:20.71ID:dbU6rBVz0
マインドゲームどっかで見られへんかな?
超サイケですき
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:59:04.65ID:eJ8LJjw90
>>199
決闘シーンの生々しさすごいよな
ガチで泥沼の殺し合いやってる感じ
映画的なお約束を使って観客をハメてるのもいいわ
3回繰り返すことでそれぞれの都合のいい解釈を見せるのが面白い
個人的に3幕を真実にする必要はなかったと思うけど
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:59:06.43ID:5dVNVzWE0
ナインデイズって映画見た奴おる?
ラストでボロ泣きしたわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 00:59:39.54ID:dMjUSQbQ0
西野七瀬孤狼の血ではひでーなって思ったけど恋は光では悪くなかった
2022/08/07(日) 00:59:59.90ID:etWWZwG+0
戦争と女の顔見たけどすごい映画やったわ
今のロシアじゃとてもじゃないが上映できんな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:00:04.18ID:eJ8LJjw90
>>202
娯楽映画好きのワイでも良さは感じたけどなぁ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:00:21.44ID:Px9X+ujBa
あとサイケ映画というとモンキーズのHEADやな
おもろいかおもろくないかで言ったらおもろくない、でも妙な魅力のある映画や
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:00:33.28ID:8GHfS7ZS0
ジュラシックワールド3がイナゴワールドって言われてる理由ってなんでなん?
見に行くか迷ってるんだが
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:00:51.55ID:eJ8LJjw90
>>201
予告見る感じアクション良さそうやったな
真田のアクションが少なそうなのが不安だわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:00:55.59ID:9r7SPveY0
>>211
ガッツリネタバレになるけど語っていい?
2022/08/07(日) 01:01:28.08ID:SYdiLyIc0
アル・パチーノとロバート・デ・ニーロ出てたHEATの続編どうなるんやろ
みんなジッジやで...
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:01:35.82ID:86W9QHrh0
>>211
見ればわかる
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:01:37.29ID:8GHfS7ZS0
>>213
ええよ
ネタバレ気にしない人だから
2022/08/07(日) 01:01:50.22ID:SgvSlbmw0
>>214
続編??
アルパチーノ死んだやん
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:02:37.07ID:RuPvFnG60
ジュラシック・ワールドシリーズは監督が無能すぎや
あんなん恐竜の意味ないで
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:03:02.83ID:KmDer0mW0
春に観たい映画詰まってたから夏観るもんないんやが🤔
2022/08/07(日) 01:03:03.07ID:SYdiLyIc0
>>217
殺すな😡
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:03:14.02ID:9r7SPveY0
>>216
じゃあ
炎の王国で世界中に散らばった恐竜を捕らえて保護してる企業があるんやけど
そこの目的は恐竜の遺伝子解析して新しいバイオ生物作り出すことでそれがイナゴなんや
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:03:16.21ID:BOGRMQf+p
配信されてる邦画でおすすめない?
雰囲気映画が好きや
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:03:19.08ID:wPM82Zjid
ウォン・カーウァイの映画って見たことないんやがどうなん?
今度リマスターあるから気になってる
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:03:22.44ID:Px9X+ujBa
>>217
死んでへんわ!
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:03:30.54ID:Q89kU4QN0
こないだハードコア見たけどなかなか良かったわ
ドンパチ映画見てるとわりと退屈する方なんやが、カメラが一人称になるだけでだいぶ迫力あった
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:03:45.83ID:pFYBYESk0
>>214
ヒートの内容すっかり忘れてるわ
路上の銃撃戦しか覚えてない
久々に見るかな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:03:48.51ID:5dVNVzWE0
ネトフリのグレイマン見たけど微妙やな
ボーンシリーズの劣化版って感じや
2022/08/07(日) 01:03:49.54ID:SYdiLyIc0
>>218
そら原作者のマイケル・クライトン死んだ時点で嬲り放題やもん
2022/08/07(日) 01:03:54.01ID:etWWZwG+0
>>214
小説がでたってだけでまだ映画化するかどうかは未定やないの?
2022/08/07(日) 01:04:01.89ID:SgvSlbmw0
死んだのはデニーロかすまん
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:04:12.22ID:FQbzsiDy0
女神の継承見た民おらんか?
あれもっと上映館増やしていいやろ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:04:22.64ID:G4KRz5o1a
グレイマンほんま神や
アクションシーンが神すぎる
流石はエンドゲームの監督や
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:04:33.80ID:FQbzsiDy0
>>222
恋は雨上がりのように
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:04:40.50ID:Px9X+ujBa
>>222
ジョゼと虎と魚たち
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:04:45.49ID:BfaTjPzA0
>>227
ネトフリの映画って微妙なのばかり
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:04:52.95ID:eJ8LJjw90
>>225
映画館で見てゲロ吐きそうになったわ
そのあと1日ぐらい視界がFPSみたいに感じたし
2022/08/07(日) 01:04:53.72ID:SgvSlbmw0
>>231
気になる
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:04:54.78ID:gzfOutlb0
>>223
90年代サブカルチャーの勉強になるぞ😤
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:05:13.02ID:Px9X+ujBa
>>230
デニーロも死んでへんわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:05:22.77ID:eJ8LJjw90
>>227
あのチャカチャカしたアクションはちょっとなぁ
2022/08/07(日) 01:05:26.16ID:SYdiLyIc0
>>226
ガッキの時はやっぱり銃撃戦やけどオッサンになってそれぞれの家庭環境見て色々思うことあるわ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:05:52.70ID:8GHfS7ZS0
>>221

それだけ聞くとあんま面白そうじゃないね
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:06:04.09ID:FQbzsiDy0
今日は
きっと地上には満天の星見てきた
タイトル詐欺もええとこやろあれ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:06:13.84ID:dMjUSQbQ0
女神の継承見る前はモキュメンタリーやと思ってなかったわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:06:21.62ID:Px9X+ujBa
>>235
ワイはドントルックアップは中々に楽しめたで
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:06:22.10ID:BfaTjPzA0
レイリオッタは亡くなったな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:06:33.47ID:KmDer0mW0
子供の頃からホラー苦手やったけどそろそろ手出したいんやが勇気がでーへん
呪怨とか見たいわ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:06:37.12ID:RuPvFnG60
ヒートって最後にどっちかが死ななかったか?
2022/08/07(日) 01:06:39.65ID:SgvSlbmw0
>>239
映画の中でや
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:06:47.84ID:FQbzsiDy0
>>237
コクソンと違ってシンプルやしおもしろいで
怖いし主役はかわいいしで最高や
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:07:04.99ID:cWomMEeH0
アネット観たんやが困惑したわ
この監督の他のおもろいんか?
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:07:11.04ID:Px9X+ujBa
>>246
レイ・リオッタは今年亡くなってしもうた
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:07:16.62ID:gzfOutlb0
>>246
マリッジストーリーでかなり老け込んでたけど目のキラキラは相変わらずでまだまだだと思ったらね…
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:07:16.69ID:wL4dQjoHp
>>233
漫画の最初の方だけ知ってるけど映画評判いいよな観てみるわ
>>234
もちろん好き
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:07:18.52ID:9r7SPveY0
>>247
ホラー初心者にはマリグナントをお勧めするで
2022/08/07(日) 01:07:25.01ID:SgvSlbmw0
レイリオッタ死んでたのか。。
2022/08/07(日) 01:07:28.87ID:SYdiLyIc0
>>229
マイケル・マンがヤル気まんまんやけど役者がことごとくジッジばかりやからどうなるんか気になるんや
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:07:44.67ID:FQbzsiDy0
やっぱりジュラワの話題か
ジュラシックシリーズ初のワイはストーリーよくわからんけどパニック映画として楽しめたで
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:07:55.32ID:Px9X+ujBa
>>247
今年話題の呪詛はどうや
2022/08/07(日) 01:07:56.02ID:SgvSlbmw0
>>255
それここでおすすめされてみたんだけどクソおもんなかった
あれ面白いって言ってるやつ馬鹿なんだろうなと思ったわ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:00.91ID:Q89kU4QN0
>>236
それはもう逆にあの映画楽しんどるやろ
レビューとか見るに酔ったって声結構あるっぽいが、3D酔いしないワイ的にはちゃんとええ映像見れたって感じやったわ
2022/08/07(日) 01:08:11.72ID:etWWZwG+0
ウォンカーウァイ作品未視聴なんやがこんどの4Kのやつはどれから優先で見るのがええんや
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:15.02ID:AkaB/GRda
ブラックパンサー続編やるんやな
主人公どうするん?
シャーマンでも呼ぶんか?
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:16.62ID:BfaTjPzA0
>>247
ビデオ版がおすすめや
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:18.17ID:KmDer0mW0
配信増えたから2021年アカデミー賞の映画ちょくちょく見とるけどわりと豊作ちゃう?
個人的に2020に負けてへんわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:26.28ID:FQbzsiDy0
>>254
むしろ実写の方がいいよ
大泉洋と小松菜奈はハマり役
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:34.59ID:8ISAEpTT0
バーフバリとかいうインド映画やばかったわ
ニコニコでみると100倍おもろかった
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:36.27ID:8k/75Num0
今日はボイリングポイント見てきた
まあまあ面白かった
2022/08/07(日) 01:08:38.17ID:SgvSlbmw0
>>250
なるほど
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:40.48ID:86W9QHrh0
>>255
初心者向きちゃうやろ
2022/08/07(日) 01:08:40.59ID:SYdiLyIc0
>>246
ヤラシイ警官役の人やわ作品名は忘れた
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:43.62ID:eJ8LJjw90
ホラーファンに聞いてみたかったんやが
ホラーとスリラーの境界線ってどこなんや
正直どっちやねんって思うことあるんやけど
2022/08/07(日) 01:08:44.86ID:I9hPpQXE0
お盆と正月辺りは暇なのにファミリー向け映画おおくてみるもの少ない印象
単館上映とか行けばいいだけの話なんだけど
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:53.21ID:Q89kU4QN0
>>247
リングはほんまに傑作やから見ろ
逆に言えばリング以外見なくていい
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:58.21ID:ZD+IjroG0
そろそろロッキーのアジア人版作られそうやな
クリードはもうええやろ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:08:58.84ID:Px9X+ujBa
恋する惑星っていう映画気になっとるわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:09:06.54ID:RuPvFnG60
ジュラシックワールドは恐竜兵器が銃より弱いんよね
レーザーポインター当てられるなら銃で撃てよ
あと、主人公たちが絶対に恐竜を銃で打たないのもな
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:09:16.77ID:FQbzsiDy0
みんなで女神の継承見に行こうや
あれ映画館で見なあかん
ホラーは家で見たら途端に安っぽくなるし緊張感も半減や
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:09:20.89ID:eJ8LJjw90
>>261
もうちょいブレを抑えた映像に仕上げてほしかったわ…
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:09:26.60ID:5yOiQyLT0
ゴッドファーザーのソニー役も最近亡くなったんよね
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 01:09:32.75ID:sRdimnmia
【ワーナー発表】『ジョーカー』続編、2024年10月4日に全米公開へ
https://news.livedoor.com/article/detail/22618052/

米メディアは、続編はミュージカルで、レディー・ガガがハーレイ・クイン役として出演交渉に入ったと報じたほか、続編の舞台がアーカム・アサイラムになると伝えている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況