X



2022ゲーム「エルデンリング、ゼノブレイド3、ポケモンアルセウス」←全部つまらんのやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 07:41:20.37ID:FI6144ok0
今年酷すぎじゃない?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:07:00.59ID:+x4ON5Dc0
エルデンは初見プレイの楽しさは過去最高だったよ
井戸降りてったら地下世界あったのとか初見の時ビビった
まあクソ狙撃野郎がいるクソエリアだったが……
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:07:04.44ID:8vAmM+Z00
ゼノブレ3のクラス変更とアーツスキルアクセサリー設定の相性って最悪じゃね?
面倒くさくてそのまま放置する奴がほとんどやろこれ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:07:31.29ID:eq4EU9NU0
グランツーリスモ7があるやないか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:07:41.59ID:r0pwmgbwa
出るゲームがとことん合わなきゃ
自分の感性が合わないのか最初から批判的になってるかのどっちかやから
楽しめなくなっとる以上卒業やろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:07:49.74ID:Nsa3WwjZ0
>>92
その病に罹ったら一瞬シングルに戻ってくる年が来るけど基本的にはもう治らん🙄
AIの進化に期待しよう😇
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:08:15.89ID:y7HlkshBa
>>101
やたら売れたからアンチが多いだけで普通に良作の部類やで
不親切さと難易度が高すぎて神ゲーではないけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:08:30.40ID:AB2CLnrB0
エルデンほど及第点て評価が似合うゲームないわ
マジにザ無難
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:08:31.77ID:camGt9sAa
ゼノブレ3はガチのガッカリやったな
2も色々言われたけどその2を下回るとか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:08:36.98ID:HVGIyhzI0
ゼノブレ3とアルセウスが評価されるのはおかしい
これは感性とかの問題じゃない
確実におかしいこれは
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:08:47.76ID:txmiXsw2a
ゼノブレ3クリアでサンブレイクに戻ってそろそろMR100や
DLCくるしいい息抜きになったで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:09:26.26ID:GqnI+QpDr
>>103
クラス変更はマジでいらんな
個性なくなったし面倒臭いだけ
ペルソナみたいに主人公だけクラス変更できるシステムなら良かったのに
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:09:31.68ID:hqfpibnX0
ワイ3rd以来のモンハンやってるけど普通に楽しいで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:09:50.40ID:iSPPNBRo0
>>103
クラス変更で全部外れたり一部外れたり一部変更なったりわけがわからんわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:09:53.98ID:Nsa3WwjZ0
>>101
PS5&フロム新作ブーストでハードル上がりすぎただけで普通に楽めるよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:10:42.70ID:CAiOTikgd
死にゲーだけは未だに理解出来んわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:10:49.86ID:jEd6QltT0
ゼノブレはそもそも2の時点でカスやったのに買う理由がわからん
スターオーシャン6買おうとしてる奴くらいアホや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:11:00.55ID:bZ+4/G7y0
ゼノブレイド3は面白いわ
今回は特に戦闘が面白い
あと、フィールドがクソデカくて地図が埋まるの楽しすぎ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:11:09.09ID:AiJY1IeTa
エルデンは万人受けじゃないのにこれまでの評判で売れまくって結果合わない人が粘着してキレてる印象しかない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:11:14.10ID:XhcmwSYG0
>>103
ラスボスで最初のクラスに戻したら全員マスターアーツ無くて草生えた
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:11:47.14ID:AdsM4MLZd
>>105
ほんまそれ
ワイも外に趣味見つけたらゲームでイライラしてたのがいかに馬鹿だったか大人になってから分かったわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:12:16.55ID:YBoRBWYIa
ゼノブレ3はUIのゴミっぷりが直ってないのがな
単純にモノリスセンスないやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:12:18.90ID:kYrFrsc90
>>120
むしろがっかりしてるのダクソファンやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:12:21.74ID:F4pzWHb80
>>107
ディレイ攻撃うざいっていうのはかなり聞いたわ

>>115
ダクソ3面白かったしな
神ゲー確定やんと思ってた
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:12:49.12ID:uzlPf6gL0
>>120
エルデンダメならゲーム卒業とか言ってるアホのせいやん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:13:19.39ID:s6lcH1HZ0
ブレワイ2はモノリスの担当部分がブレワイ1より増えてるって聞いてちょっと戦慄している
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:13:38.90ID:GU4+9pBQ0
エルデンは面白かったけどな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:13:41.66ID:+3tEQrud0
アルセウスの話もしろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:14:19.76ID:kdPF5Yiqd
ゼノブレイド3
5話まできたけどエルデンより楽しいで
戦闘でキャラ切り替えとかやってるか?
格上倒せないでずっと「おいノア、ランツが強い奴〜」のセリフきいてそう
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:14:44.02ID:EYuk3ZxH0
>>129
箱庭実験作としては良くできてたんちゃうか
本編のSVへの期待が高まった
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:15:17.24ID:F4pzWHb80
>>129
ワイは好きやで
ただあれはポケモンファンじゃないと劣化ブレワイになるのは仕方ない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:15:26.82ID:bZ+4/G7y0
ソウルシリーズなんて元々別に万人受けするゲームじゃないしな売れすぎた
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:15:30.68ID:EYuk3ZxH0
>>130
同レベルから格上の敵相手にギリギリの戦いを繰り広げるの面白いよな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:15:36.18ID:+xvwvrIja
アルセウスなんて元から期待値かなり低かったからここに並べるのも変な話やけどな
直前のダイパリメイクでゲーム作りへの熱量の無さ明らかやったし
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:16:04.22ID:CSKDUzgS0
ゼノブレのソロ笛スキップできないとか嫌がらせかよ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:16:27.49ID:qk0s6MSp0
その辺楽しめないのならゲームやらなくていいのでは
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:16:38.45ID:XqNBOPkq0
sekiro作ったスタッフは全員クビになったんかなとエルデンやって思った
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:16:52.49ID:k57I4DIB0
人は結局マイクラに還るんや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:17:11.32ID:r0pwmgbwa
アルセウスとダイパ発売日逆やったら
両方余計に叩かれてそうやわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:17:59.75ID:YBoRBWYIa
アルセウスはまず真面目に作ってないから評価対象外や
ただのポケモンブランドに甘えた子供騙し
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:18:24.68ID:s6lcH1HZ0
今はゴッド・オブ・ウォーが楽しみ
前作のゴッド・オブ・ウォーはバイオ4レベルの思い切った変化がうまいこと成功して化けたと思う
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:19:24.61ID:k57I4DIB0
フォールガイズ!DbD!PUBG!荒野行動!

いつまで旧いゲームが同接上位占めてんねん
いい加減新しいゲームせーよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:19:26.60ID:+Ybdccv40
ゼノブレって過大評価だろ
味方が自動で動くのがクソすぎ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:19:27.19ID:dHTkKft3p
そもそもゼノブレシリーズとかアルセウスやるような層ってゲーマーやないやん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:19:42.35ID:7OVze8kSa
the hunterめちゃくちゃ嵌まったから次のWay of the Hunterめちゃくちゃ楽しみにしてる
多分買うのここだとわいだけやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:20:02.64ID:y7HlkshBa
エルデンリングは評価分かれるからなザコ敵が一瞬で殲滅できるような爽快感求めてる層がやってもそらつまらんよ
評価が両極端だからアンチが付きやすいだけであーいうゲームが合うならなら旅してるだけで楽しいぞ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:20:14.59ID:6q+fKQqbM
ブレワイなくてつらい
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:20:50.20ID:L8PBOcg40
ゼノブレは結局クソゲーの2をゲハとエロ豚が過大評価してただけだっただわ、エロに文句言う奴はソニー信者だけ!みたいな
3でエロ無くなって普通の地味なRPGになった途端に誰も持ち上げなくなったし話題にもならなくなった
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:20:50.99ID:6q+fKQqbM
>>129
ダイパリメイク並みにつまらんかった
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:20:59.36ID:k57I4DIB0
未だスカイリムやってるワイには関係なかったわ…
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:21:31.97ID:OHMNjOLoa
>>146
dbdって似たようなの大量に出てきたけどどれも流行らんかったな
PUBG系統はフォトナAPEXとか色々あるのに
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:21:35.46ID:Xoxe5+uD0
去年に比べたらだいぶ豊作じゃね?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:21:41.31ID:PD5MFnvP0
エルデンはマジで過大評価やったな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:22:21.05ID:Mfx0DD2B0
>>148
かといって洋ゲーAAAやフロムゲーやっただけでゲーマー自称してる奴もどうかと思うけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:22:30.32ID:FLqUy1870
>>156
DbDが結局一番おもろかったからしゃーない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:22:41.15ID:HVGIyhzI0
エルデンはマジで中の中
フロムの新作ってだけでマジでそんな持ち上げるようなゲームじゃない
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:22:54.25ID:5+1+T2uq0
エルデンリングはユーザースコア低いのでつまらんと思うほうが正常や
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:23:34.32ID:k57I4DIB0
>>156
EVOLVEは可能性の塊やったんやけどなぁ…
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:23:42.20ID:Nsa3WwjZ0
>>148
ただの家庭用ゲームだしそこはね
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:24:00.17ID:1P8YLiIFa
洋ゲー大作の大当たりも最近やとツシマくらいしか思い浮かばんな
サイパンコケたの痛いやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:24:02.73ID:EYNtm7Exd
ゼノブレイド3ってシナリオよくできてねえか?
特にこれ軍があるような国の人にはウケるだろうよ
結構な難解な用語出まくるしなろうみたいな簡単なストーリーじゃないと理解できないって日本人には難しいとは思う
だいぶ主人公チームは現代人に寄せてるけど
だいたいのキャラの頭は中世の武士で死が色濃く付き纏う、キャラを理解し難いSFなのは非常に評価してる
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:24:05.50ID:pEEgIu4Ja
>>103
Yボタン一発でオートで設定してくれるからそれでええねん
どうしても勝てん敵キャラ出てきたら見直すくらい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:24:11.14ID:+YxZh5Eg0
フロムゲーのコロコロ転がって斬るだけのゲームに飽きたんよ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:24:52.53ID:XqNBOPkq0
ゲハガイジも湧いてんねぇ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:25:00.51ID:u0bGhcui0
ゲーマーを自称することを誇りに思ってそうなおっさんわりとおるけど
金稼げとるプロゲーマーでも馬鹿にされがちなのにただ消費しとるだけのゲーマーとか価値ないよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:25:02.65ID:889BRwGEd
>>123
まぁ3でシリーズ終わるのも当然やなって感じ
UIとかシステムは1から延々付け足し付け足しで引き算覚えないから完全に破綻してるし、
キャラとかストーリーは過去作キャラ擦りまくらないと単品でストーリーは作れなくなってる時点でもう続ける意味が無くなってる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:25:10.49ID:k57I4DIB0
バトオペ2やってるとこのスレで出てきたタイトル全てが神ゲーやったなって思える
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:25:28.11ID:TJZ+VOh00
>>168
戦いたいから戦うエセルとカムナビでドン引きすると思う
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:25:53.52ID:mpaBzp1nd
>>155
この後寝取られるんだよね
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:26:09.34ID:GN43syKf0
ブレワイ来るから…
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:26:11.96ID:PD5MFnvP0
>>170
アクションゲームっていつまででんぐり返りで無敵回避するつもりなんやろな

あそこだけリアルさのカケラもないけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:26:35.97ID:I5IWjGh10
>>175
エセル周りのストーリーはホント頭おかしかったな
装置で年取らすのイカれてるやろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:26:41.47ID:HVGIyhzI0
もうブレワイだけが最後の希望や...
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:27:08.78ID:F4pzWHb80
フロムゲーの侵入は神システムやと思うから続けて欲しい
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:27:16.69ID:aTYfCgAd0
エルデンはだるいゲームだったわ
惰性でクリアはしたけどドラクエ11以上に二度とやりたくないと思った
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:27:23.40ID:cgbK1ueEp
>>170
走ったら殆どの敵スルーできるのも笑える
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:27:56.28ID:5GjRr+JNa
ブレワイ2より新基軸のゼルダ見たかったんやけどな
これまでの風タクトワプリスカウォみたいな大きなデザインの違いも魅力やったし
2を冠してるけどガラッと変えてほしいわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:27:58.92ID:F7dxWMTL0
>>91
はよアバタケ撃ちたいわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:28:14.17ID:UCbuiWc/0
サイパンそろそろ始めてもええか?
アプデきてまともになったんやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:28:14.29ID:MTFzsGAT0
ゼノブレ3の超能力設定がMとJしか思い出せんわ
Mミオのためだけに生まれた設定だよな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:28:20.87ID:AB2CLnrB0
>>178
そもそもでんぐり返ったら攻撃がすり抜ける意味がわからんわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:28:56.47ID:aTYfCgAd0
>>189
KOFが悪いよー
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:29:11.56ID:3DB0C9lHa
>>187
根幹が微妙やからどうしようもないやろ
ウィッチャーはベストセラーの原作ありやから面白かったんやなと強く感じるわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:30:08.42ID:XQn7Mb+F0
>>185
ブレワイってあれ単体で完結してねえしなあれガノンが変なバケモンやったし続編ありきやろと思ってたトライフォースもあんま出てこなかったし
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:30:18.68ID:p/ZP16yE0
アルセウスは3Dポケモン最高傑作だぞ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:30:44.83ID:XQn7Mb+F0
>>191
ウィッチャーって原作あんのか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:31:25.32ID:PCKnz0yBa
>>194
自分のサイドストーリーの主役までゴンドウに取られてて泣いた
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:31:29.73ID:XqNBOPkq0
サイパンって発売時に炎上して以降一切話題になっとらんな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:31:42.43ID:Nsa3WwjZ0
>>91
遠距離コマ投げで一生ハメるゲーム?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:31:50.60ID:UQNaOkRa0
エルデンはラニとトレントのフィギュアも出るらしいじゃん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:32:11.57ID:YBoRBWYIa
>>193
サンムーンの方がよっぽど頑張ってた
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 08:32:15.37ID:12zIuAei0
ゼノブレ3は案の定マップ探索だけのゲームやな

ストーリー😰
戦闘🤮
マップ😁
ムービー🤮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況