X



2022ゲーム「エルデンリング、ゼノブレイド3、ポケモンアルセウス」←全部つまらんのやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 07:41:20.37ID:FI6144ok0
今年酷すぎじゃない?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:10:55.84ID:HHFMdAwz0
エルデンというかダクソ系って自分でキャラビルドしながらある程度の不自由を楽しむゲームやん
何でも出来るゲームの真逆やろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:11:05.13ID:wraLzOBT0
>>534
名を関する者たちは3のが一番好きだわ🥺
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:11:07.36ID:Meb448Ty0
ランツってライン枠やと思ったけどヨランの回想シーンばっかで特に印象残らんかったわ
敵のNの方が印象深いレベル
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:11:10.43ID:tRdCWszTd
>>523
それ
アルセウスとか発売3日ぐらいでGで話題にならなくなったのに
まだバグリアンダイアモンドの方が話されてたわ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:11:11.97ID:dnMG1r2v0
エルデンリングは強い言われてる武器や遺灰弱体化しまくるのやめーや
DLCまだ?
0544ソガイしといてよ ◆QcNuUJwEvI
垢版 |
2022/08/07(日) 10:11:32.01ID:gJJ8/jXm0
ストーリーにこだわって
クリアまでの時間を長く遊べるものにすべきなんだよ

あっそりストーリーは終わって
やりこみ要素とかいう作業ゲーを押し付けられてもあんなんおもろないねん

ストーリー進めつつバトルやったり寄り道したりするのが楽しいんだよ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:12:01.16ID:/rlLCKgE0
エルデンは面白かったけどな
あんなに時間忘れて夢中でゲームしたのほんま久々や
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:12:01.83ID:8WSp9oM00
>>538

そんなん言い出したらそうじゃないゲーム挙がられるんかよ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:12:12.14ID:0f60Yh1V0
>>537
あの…PSでも出来ますよ…
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:12:43.48ID:hCeRXIFD0
>>530
やっぱ馬鹿やんきみ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:13:02.37ID:MDr0Qswn0
>>541
シャナイアとか敵役のが魅力というかキャラ立ってて好きやったわ
なんか主人公一行は掘り下げが足りないっていうか薄く感じてまう
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:13:24.29ID:oI+UUtLxp
つか結局レベル制の時点で自由じゃねぇよな
よっぽどセキロの方が自由だったわ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:13:44.07ID:JC+i3mCE0
ゼノブレって1からどんどん下降線なん?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:13:44.89ID:lYB0EDFr0
>>538
無茶苦茶やなこいつ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:13:57.07ID:eGAzAmoyd
>>546
ホライゾン2やったらひたすら槍で機械に殴りかかってクソゲーとか言ってそう
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:14:10.73ID:Z+kZJzAYH
>>554
探索は面白いのに目的のダンジョン全部ゴミなのがね
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:14:22.37ID:wraLzOBT0
サンブレは怪異錬成の仕様がよっぽどクソじゃなければ
G級作品で一番面白いと言っても過言じゃないと思う
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:14:33.18ID:C4agGfNrH
エルデンリングは発売日に買ってスレ見ながら一体感感じるのだけはマジで楽しかったわ
周回がクソだからもうやりたいと思わんけど
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:15:09.06ID:hCeRXIFD0
>>561
自由じゃないと意味ないよ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:15:10.79ID:wraLzOBT0
エルデンは紫の柱が立ってるアイテムにさざれ石とか入れるのやめろや😡
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:15:26.78ID:9ZXCxZBYd
ゼノブレ3の主人公達に掘り下げ足りないって10年の命で何語るねん
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:15:39.38ID:8WSp9oM00
>>557
ワイは言うとらんで
言うてるのは君では?
そもそもホライゾンの方がおもろいし
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:15:43.15ID:aEPSGg3b0
>>563
アルテリアの葉さんをディスるのはやめろ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:16:04.91ID:oI+UUtLxp
>>561
エルデンおじさんが上で幅広い攻略だの言ってたからなんやけど…
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:16:31.16ID:GQ9grxsu0
>>557
誰もやっていないゲームで例えるのは反則やぞ
共感出来る人が皆無やからなw
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:16:35.75ID:1Nrn5XpU0
日本人にオープンワールドのゲームは作れないということなんかな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:16:38.73ID:RcTqhCCh0
GOTYに絡んできそうなのあとGoWRぐらい?
ホグワーツは楽しみやけど厳しいやろな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:16:50.04ID:eGAzAmoyd
>>554
目の前の段差に引っ掛かってるアイテム拾うのに回り道してもっと高いところから落ちてくださいしか解法がないゲームとかいつの時代なんやろな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:17:14.14ID:st2XH1b4a
>>560
これよね
ゲームつまらないって言ってる人は一回スレに張りつきながらやって欲しい
どんなクソゲーでも面白く感じるから
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:17:17.39ID:tQ4XhgPQM
最近思ったけどなんGでまともにゲーム語るの無理があるよな
伸びると絶対ヤベー奴沸いてくる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:17:21.27ID:b8Vfthn7H
ゲーム熱冷めとるやつは思い切って別ジャンルに振り切って見たらええ
スイッチのスーパーピクロス触ってみたら結局全問クリアまでハマってもうたわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:18:02.46ID:lYB0EDFr0
>>555
まず1が過大評価やろ
イキってる割にGOTY取れてない
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:18:14.37ID:8WSp9oM00
>>567
セキロも武器変えられんしスキル徐々に覚えていく系だから自由度なんかねえだろ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:18:49.93ID:wraLzOBT0
SEKIROは鬼牛首無七面武者4猿獅子猿(首有り)以外のボス全部楽しかったわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:18:54.03ID:i1xpVB3Ld
ゼノブレイド3はひさびさにどハマりしてるわ
スクエア全盛期のゼノギアスとFFの開発だけあって
兵士使い捨て、リサイクルの世界観たまんねえ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:18:57.46ID:hCeRXIFD0
>>573
それもうやらない方がマシやろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:19:05.26ID:MDr0Qswn0
>>564
そもそものその10年設定が要るか?って思った
ゼットからなんか聞けるかと思ったらその方が面白いだろ?って言われてなんかガッカリした
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:19:13.23ID:AP+HAztT0
>>573
それって結局ゲームが面白いんじゃなくてコミュニケーションが面白いんだろ
それならゲームに拘る必要なくねとなる
アニメ実況でもその他の趣味でも何でも良い
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:19:19.66ID:2k0s6srv0
どんなゲームでもプレイしていて不満が出る事はあるってのは分かるけどここみたいなとこやとそっち方面だけが溜まってくからどんなゲームもクソゲーに見えてくるんよな
ゲーム辞めたい人にオススメのスレや
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:19:21.64ID:gu3jaSrwM
ゼノブレ3売上ミリオン超えたらしいけど
そんな面白いんか?

【速報】ゼノブレイド3、すでに国内ミリオン突破が濃厚に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1659831699/
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:19:59.10ID:QtF1Ns960
アルセウスは発売当時は盛り上がってたのに2週間したら誰も語らなくなったな
それだけ中身なかったんだろうな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:20:11.87ID:I38EtfTaa
なんJでクソゲーと言われるブレスオブザワイルドもアルセウスもライズサンブレイクも楽しめてしまったんやが、自分の感性が世間と比べてズレすぎててこわいわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:20:25.46ID:JC+i3mCE0
>>586
あれ言ったら悪いけど糞ゲーや
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:20:25.54ID:0mXR1Vzgd
エルデンってフロムオタのでんでん現象起きてるよな
これまでの同ジャンルのフロムゲーで1番雑やろこれ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:20:28.63ID:GQ9grxsu0
>>567
(敵に対しての)幅広い攻略って意味なここでは
ステ振りビルド調整 装備武器
色んなスタイルで攻略が出来るのがエルデンやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:20:41.42ID:2WjhwYZl0
ホライゾン2今やっとるが主人公の顔がアップで映る度にやる気が削がれるんやが
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:20:42.57ID:DUq2/Tf50
>>474
>>484
最初のアンチャっぽい部分も面白いやろ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:20:57.30ID:DUq2/Tf50
>>584
マジやぞ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:21:10.10ID:JsU2tGse0
>>587
なんJやなんGが世間とズレてるんやぞ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:21:19.29ID:Rb9dEojLd
フロムの開発力じゃプレイヤーがインチキ手段使っていきなりダンジョンのど真ん中に着陸しても成立するような設計ができなかったんやろな
だからやたら越えられない崖が出てくるしあの手のゲームにありがちなロープアクションや滑空移動みたいなものを乗せられなかった
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:21:22.20ID:VASLDVOpd
>>584
ゲハの妄想スレやんけ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:21:36.79ID:oI+UUtLxp
>>577
エルデンの幅広い攻略語ってよ
さっきからレスバ負けてて可哀想やし卍解卍解
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:21:45.58ID:DUq2/Tf50
>>586
ワイ20年ぶりにポケモン買ったけど
ポケモンじゃなくてあのゲーム性なら微妙やったな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:22:26.14ID:fzv+8pzcp
ゼノブレイドの最初の奴おもろいとか言われて買ったけど糞つまらんかったSO4やってるくらいの寒さやし
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:22:27.00ID:9VwZ9LiF0
>>596
メタスコアや売上煽りといい
ゲハカスって数字しか見てないよな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:22:28.29ID:dnMG1r2v0
アルセウスはバトル面が大味過ぎる
ポケモンじっくり育てるより強いポケモンガンガン捕まえてどんどん入れ替えた方が最適解って何やねん
ポケGoかよ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:22:31.76ID:/rlLCKgE0
ゼノブレイド3はTwitterとかで持ち上げられすぎや
JRPGとしてならP5の方が圧倒的におもろいやろ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:22:43.32ID:r+idT3Xb0
ゼノブレ3そんなムービー多いんか?
デスストとどっちが多い?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:22:54.50ID:Rb9dEojLd
>>590
なお敵の攻撃力が高いことに文句言うと生命力50振らない奴は情弱!下手くそはゲームやめろ!の大合唱な模様
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:22:56.05ID:1i743sFcd
エルデンはオープンワールドとして宣伝したのが悪い
何もその部分でブレワイ超えてないから
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:23:05.61ID:JC+i3mCE0
>>602
ペルソナ5は超えるRPGがほぼないしなあ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:23:19.19ID:qBEAWoFi0
3作以外を引き合いに出して優劣決めだして訳がわからなくなってるな落ち着けよ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:23:30.31ID:E3AsKsudd
>>602
ゲームジャンルとゲームハード混同してて草
そんなだから馬鹿にされるんやぞゴキブリさんw
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:23:46.62ID:sXs/ozoZ0
エルデンリングは実績に取り逃し要素あるのが糞や
王都の伝説の武器取り逃しで2週目確定やったわ😡
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:24:05.76ID:1i743sFcd
>>602
P5正直面白くなかったぞ
P4が出来良すぎただけ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:24:07.36ID:8WSp9oM00
>>597
散々言うたやろガイジ
セキロのなにがエルデンより自由やねん
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:24:17.72ID:4/+pZIhz0
>>605
そりゃ文句言ってるやつはそうやろ
自分で勝手に低HPにしてんのにそのことに文句言うとかただのアホやん
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:24:29.63ID:oPSkuUG9p
>>609
ファミ通で10万なのに100万売れてるわけねえだろ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:24:44.32ID:Rb9dEojLd
>>606
ブレワイどころか15年前のオブリビオン以下やろ
オープンワールドが積み重ねてきた議論とか批判をまるで無視したようなゲーム
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:25:09.73ID:qBEAWoFi0
>>611
灰になる前に取り忘れるやつなあるある
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:25:13.25ID:pyMSjF48d
>>599
1の評価はあくまでも
Wii版出た当時の水準からしたら面白い
その後の糞みたいな続編に比べたら面白い
って言う前提ありきやぞ
そこの前提を無視して今でも2010年発売のゲームがオールタイムベストみたいに言ってるのは頭のおかしいゲハの連中だけだわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:25:19.06ID:dnMG1r2v0
>>595
ロープアクションあるSEKIROも当初はマルチプレイあったけど消されたし
侵入してもロープ連打で逃げられたりすると面倒なだけやし
ソウルシリーズと特殊な移動アクション合わないんやろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:25:21.23ID:oI+UUtLxp
>>613
いや君のレス全部君がメクラなことしか伝わってこおへんわ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:25:38.97ID:hCeRXIFD0
>>614
自由度無さすぎで草
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:25:41.53ID:0z3++dWGM
去年の牧場ルンファクオラ夏よりはええやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:25:49.35ID:bZ+4/G7y0
ゼノブレイド3は広すぎてオープンワールドじゃないのにオープンワールドやってる気分になれるお得ゲー
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:26:10.37ID:Rb9dEojLd
>>614
ビルドの自由度推しの設定はどこ行ったんや?
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:26:39.39ID:wraLzOBT0
ワイは1週目の雪山で火の巨人直行してちいかわ取り逃がしました
2周目はやっとらん🥺
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:26:39.66ID:wzi/6xN6a
ゼノブレイドやったことないけど友達が曲良いって言ってたのと手越が出ることは知ってる
やってみようかな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:26:46.50ID:8WSp9oM00
>>622
はよセキロがエルデンより自由な部分挙げてみろやおまえ
おまえだけやぞそんなん
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:26:51.26ID:GQ9grxsu0
>>605
そりゃ敵の攻撃全部回避出来ますスーパーマン以外は被ダメ前提で生命力上げろは今までシリーズでも共通して言われてきたことやん
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:27:14.44ID:JC+i3mCE0
>>628
BGMはほんまにええで
戦闘とキャラは好み分かれる
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:27:24.46ID:oI+UUtLxp
>>629
おじさんキレまくってて草
そんなにエルデン馬鹿にされて怒っちゃったか
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:27:26.92ID:Rb9dEojLd
ていうか普通のゲームだとどのスキルとってもHPみたいな基本的なステータスは一律で上がるように作ってあるよな
やっぱフロムって下手くそだわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:27:47.87ID:PmZv+OiS0
>>601
アルセウスとかいうFF10でクイックトリックがぶっ壊れてた理由が10年越しに分かった作品
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:28:10.43ID:8WSp9oM00
>>632
負けてて草
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 10:28:23.64ID:qkQbWPlCd
ゼノブレイド3のシナリオつまらんとか言ってる奴はもうすこしSFジャンル読めとしか言えないわ
よくあるテンプレRPGとは別物だ
むしろゼノギアスやってねえだろ
戦闘も進化してるしUIもかなり改善されてて楽しいぞ😉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況