豊臣秀吉(政治S・人脈S・人望S)←こいつが一代で滅んだ理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/07(日) 08:16:48.97ID:e1ZLAVWoa なんでや
415それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:00:10.60ID:OMf4ORI40 信長→天下統一という価値観を生み出す
秀吉→天下統一を実行
家康→300年の泰平を築く政権を樹立
って考えると綺麗なリレーよな
秀吉→天下統一を実行
家康→300年の泰平を築く政権を樹立
って考えると綺麗なリレーよな
416それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:00:32.35ID:p820Nlmzd 水戸は御三家なのに明らかに冷遇されてたからしゃーない
417それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:01:53.31ID:yGm3V2640418それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:02:44.19ID:O3dwMYKg0 徳川秀忠
前田利幸
毛利輝元
上杉景勝
宇喜多秀家
の五大老なら、秀頼の官僚組織でもギリ何とかなったのでないか
前田利幸
毛利輝元
上杉景勝
宇喜多秀家
の五大老なら、秀頼の官僚組織でもギリ何とかなったのでないか
419それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:02:51.75ID:7Xhzi1Dj0 老いたら終わりなんだよな悲しいが
多少寿命が伸びたといえ今は世界中でその老いた老人が政治をしてる
もう終わりだよこの星
多少寿命が伸びたといえ今は世界中でその老いた老人が政治をしてる
もう終わりだよこの星
420それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:03:05.17ID:YbFzEEbC0 >>411
ちゃんとメリットもあったんやね
ちゃんとメリットもあったんやね
421それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:03:06.70ID:GDUhAUZ10 「最新の研究」とかいう夢壊し機
逆に最新の研究で誇張っぽいやつが本当でしたってなった例はないんか?
逆に最新の研究で誇張っぽいやつが本当でしたってなった例はないんか?
422それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:03:25.23ID:E31cZb/F0 秀吉より弟の方が優秀だったんじゃねーの
423それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:03:30.07ID:OMf4ORI40424それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:03:34.54ID:I8NWLwsy0 >>416
財政ピンチなんで藩政改革やります!→失敗
もっかいやります→失敗
今度こそやります→失敗
こんな無能藩やからしゃーない
尊王思想を重視したわりに幕末は藩の思想統一できなくて何もできずに終わるし
財政ピンチなんで藩政改革やります!→失敗
もっかいやります→失敗
今度こそやります→失敗
こんな無能藩やからしゃーない
尊王思想を重視したわりに幕末は藩の思想統一できなくて何もできずに終わるし
425それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:03:51.53ID:p820Nlmzd 信長はどう見ても三好長慶の影響受けて義昭奉じて畿内新政が当初の目標だったからな
義昭が馬鹿なことして敵が全国に広がったから結果的に勢力も大きく広がることになった
義昭が馬鹿なことして敵が全国に広がったから結果的に勢力も大きく広がることになった
426それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:03:52.61ID:gMeR2zQHd427それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:04:35.30ID:klhvHiai0 >>421
そんなん言うても・・・じゃあワイは謙信ちゃんという夢を信じる😄
そんなん言うても・・・じゃあワイは謙信ちゃんという夢を信じる😄
428それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:04:40.60ID:ssAWYK1h0 >>417
それならさっさと今川に降ってるんじゃね?
それならさっさと今川に降ってるんじゃね?
429それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:05:41.60ID:g3DvfLwt0 ワイ織田信孝羽柴一門が族滅したと聞き絶頂射精WWWWWW
報いを待てや羽柴筑前
報いを待てや羽柴筑前
430それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:05:49.05ID:I8NWLwsy0 >>428
今川と織田は天下関係なく不倶戴天の敵やから降るという選択肢はないで
今川と織田は天下関係なく不倶戴天の敵やから降るという選択肢はないで
431それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:06:07.21ID:RJ4VAZUs0 水戸黄門が中国から儒学学者を招いて始めた水戸学が幕末に徳川幕府を倒す原動力になるわけだから
ほんま獅子身中の虫よな
ほんま獅子身中の虫よな
432それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:06:07.34ID:qK6uE2ET0 >>256
仙石さんがやらかしてるで
仙石さんがやらかしてるで
433それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:06:17.34ID:klhvHiai0 頭のいい気のいいあんちゃんって言うほどつまらん男か?
434それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:06:17.87ID:2FjGRVW20 信長も秀吉も家康と比べたら雑魚よな?
家康偉大すぎる
家康偉大すぎる
435それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:06:44.04ID:Hu74OiOO0 >>421
毛利元就の郡山合戦の尼子の兵力の分析のやつやろ
毛利元就の郡山合戦の尼子の兵力の分析のやつやろ
436それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:07:14.17ID:Cwap9k71a437それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:07:18.21ID:p820Nlmzd >>421
日本じゃないが白起の虐殺
日本じゃないが白起の虐殺
438それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:07:38.10ID:KmRqemQEM439それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:07:49.83ID:JY5jvTr/0 >>425
義昭の子を擁立する可能性もあったみたいやね
義昭の子を擁立する可能性もあったみたいやね
440それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:07:59.74ID:JLLA6IMn0 ねねへの手紙が出てきてマジで明に勝てると思ってたみたいで、この頃からボケてきたんやなって
441それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:08:19.70ID:nOMte9Fna442それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:08:52.85ID:B2CHbKns0 >>385
その子孫今の天皇なの草
その子孫今の天皇なの草
443それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:09:39.13ID:Cwap9k71a 駒姫を殺しちゃったのホンマに無能やと思うわ
、晩年Gやろ
、晩年Gやろ
444それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:09:45.25ID:jUWAu9TN0445それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:10:27.79ID:qK6uE2ET0 >>442
しかも信雄とか
しかも信雄とか
447それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:10:47.29ID:I8NWLwsy0448それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:11:28.25ID:rf19Cs5y0 >>440
勝ちの目自体はあったやろ
明もかなり国内が揺れていたし、朱印船からの情報も通して明の情勢も把握してたやろし
ただ問題は仮に勝てたとしても
治世をどうすんねん、って話でもあるが
無理やろ統治
勝ちの目自体はあったやろ
明もかなり国内が揺れていたし、朱印船からの情報も通して明の情勢も把握してたやろし
ただ問題は仮に勝てたとしても
治世をどうすんねん、って話でもあるが
無理やろ統治
449それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:11:39.27ID:eTh8kLGM0450それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:11:52.90ID:JY5jvTr/0 キリスト教というかカトリックがスペインとポルトガルに命じて世界中で奴隷の獲得と植民地化を進めてたって話やね
日本の戦国末期にポルトガルが滅んだはずやけど
江戸幕府にオランダが平戸での貿易が認められたのはプロテスタントやからっぽい
日本の戦国末期にポルトガルが滅んだはずやけど
江戸幕府にオランダが平戸での貿易が認められたのはプロテスタントやからっぽい
451それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:13:09.59ID:eTh8kLGM0452それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:13:21.86ID:klhvHiai0 家康は格上倒す必要はないって理解してたというか格上には割とボコられて逃げてるからな
453それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:13:48.27ID:JY5jvTr/0454それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:13:52.83ID:9XpegHpV0 淀殿のせい
455それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:14:25.62ID:JLLA6IMn0 >>444
決裂したのは第二次包囲網の頃で第一次は普通に協力関係や織田が消えたら義昭も消えるしな
決裂したのは第二次包囲網の頃で第一次は普通に協力関係や織田が消えたら義昭も消えるしな
456それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:14:51.57ID:OMf4ORI40 >>452
まぁコスパはええよな
まぁコスパはええよな
457それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:14:56.66ID:YseG27680 日本の戦国時代って中国の戦国時代と違って一般市民を虐殺するような事案がほとんど無いのが今考えると凄いよな
当時から日本人には現代でも通用する道徳的価値観があったってことやろ
当時から日本人には現代でも通用する道徳的価値観があったってことやろ
458それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:15:34.71ID:nNlS5XIW0 丹羽長秀さんって秀吉のこと大嫌いやったんかな
創作物では秀吉地獄に落ちろとか言わされてるけど
創作物では秀吉地獄に落ちろとか言わされてるけど
459それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:15:46.40ID:DqXQlWMz0 人望S🤔
460それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:15:49.79ID:rf19Cs5y0 >>450
キリスト教を通して植民地化を進めた、というのは合っているんだけど
恐らく我々が思うような内情とは違う内情がそこにあったな
キリスト教徒に尖兵の真似事させてたのは
彼らが宗教的な理由で恐怖心なく未知の地域に行くからで
キリスト教徒が根付けば言語的、文化的な障壁が無くなって今まで「未知の国とか嫌やん」って言ってる人たちも
送り付けやすくなるしな
キリスト教を通して植民地化を進めた、というのは合っているんだけど
恐らく我々が思うような内情とは違う内情がそこにあったな
キリスト教徒に尖兵の真似事させてたのは
彼らが宗教的な理由で恐怖心なく未知の地域に行くからで
キリスト教徒が根付けば言語的、文化的な障壁が無くなって今まで「未知の国とか嫌やん」って言ってる人たちも
送り付けやすくなるしな
461それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:15:56.54ID:p820Nlmzd 伴天連はまず第一に明の支配とそれによる陶磁器等の金になる産物の輸入が目的で
その為に日本の武力を当てにしてたってのがある
当時の日本は陸戦に関しては文句なく世界最強レベルだから伴天連も流石に武力による支配は現実味なかったと思うが
キリシタン増やして大名への影響力をまして誑かすっていうのはまあ狙えなくもない
実際九州は酷いことになったし
その為に日本の武力を当てにしてたってのがある
当時の日本は陸戦に関しては文句なく世界最強レベルだから伴天連も流石に武力による支配は現実味なかったと思うが
キリシタン増やして大名への影響力をまして誑かすっていうのはまあ狙えなくもない
実際九州は酷いことになったし
462それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:16:16.32ID:YbFzEEbC0 >>457
上杉とかいう奴隷商人が…
上杉とかいう奴隷商人が…
463それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:16:57.98ID:FpCSuSAr0 秀吉って大阪と愛知で取り合いしてるらしいがどっちが強いの?
464それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:16:58.91ID:JswBnMtj0 秀頼いなくて秀次体制で家康死んでもどのみち揉めるやろしな
徳川の弱体化待ちしか豊臣存続はないやろ
徳川の弱体化待ちしか豊臣存続はないやろ
465それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:17:16.28ID:JY5jvTr/0 >>457
当時の農民は刀や鉄砲を持ってる武装集団やし一揆や落ち武者狩りが横行してた上に専従の兵士持ってた大名なんて数える程やったからおいそれと手を出せんかったんかもな
当時の農民は刀や鉄砲を持ってる武装集団やし一揆や落ち武者狩りが横行してた上に専従の兵士持ってた大名なんて数える程やったからおいそれと手を出せんかったんかもな
466それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:17:32.37ID:gd690JbqM 秀吉って出自不明なん?武家の出身でもなかったとしたらどうやってあれだけの能力獲得できたんかな?
何か若い頃は商売人やってたとか聞くけどそれで武士としてのスキル鍛えられるんか?
何か若い頃は商売人やってたとか聞くけどそれで武士としてのスキル鍛えられるんか?
467それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:17:41.97ID:G7hAjCjE0468それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:18:15.90ID:JswBnMtj0 >>457
乱取りとかありましたやん
乱取りとかありましたやん
469それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:18:15.90ID:I8NWLwsy0 明は当時世界でも有数の富を集めてしな
まぁ万暦帝というクソガイジのせいでボロカスになってたけど
まぁ万暦帝というクソガイジのせいでボロカスになってたけど
470それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:18:31.22ID:howxUGH20 種なしでさえなければ老害化しなかったやろ
471それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:19:08.59ID:wLo4HkuY0 秀吉がキリスト教責任者に対して海外に売り飛ばされた日本人は余が金を出すから全部買い戻せと
命じたのは本当なんかな
命じたのは本当なんかな
472それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:19:40.19ID:wTbG05Pm0 >>457
大阪の陣の後も城下は悲惨なことになったりしたようだが…
大阪の陣の後も城下は悲惨なことになったりしたようだが…
473それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:19:55.23ID:jUWAu9TN0 >>455
将軍家と本願寺あたりが繋がってたのはフィクションでええんか?
将軍家と本願寺あたりが繋がってたのはフィクションでええんか?
474それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:19:57.52ID:FpCSuSAr0 三河武士はガイジ言われるのはなんでなんや
鎌倉武士みたいに荒れまくりのDQN集団だったのか?
鎌倉武士みたいに荒れまくりのDQN集団だったのか?
475それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:20:09.21ID:tbEqsgdP0 子種 D
476それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:20:28.31ID:OMf4ORI40477それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:20:31.09ID:BLVaLvlU0 交易は維持しつつキリスト教の布教に待ったをかけたのは有能ポイントやな
まぁそれで官兵衛と揉めたのが遠因となって関ヶ原の勝敗まで影響を与えるんやけど
結果的に何が正しいとか分からんわ
まぁそれで官兵衛と揉めたのが遠因となって関ヶ原の勝敗まで影響を与えるんやけど
結果的に何が正しいとか分からんわ
478それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:21:49.80ID:ZL2WVEQE0 種なし
479それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:22:07.95ID:Cwap9k71a2022/08/07(日) 10:22:12.43ID:7aiwgf8/a
子供がね
481それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:22:30.33ID:FpCSuSAr0 劉邦ってなんで最強の項羽に勝てたんや
のび太がジャイアンに勝つようなもんだろ
のび太がジャイアンに勝つようなもんだろ
482それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:22:38.47ID:PlDBQRvd0 頭が良すぎた
483それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:22:40.13ID:OMf4ORI40 >>474
戦強くて内政もできるけど信義に強すぎるヤンデレだからな
戦強くて内政もできるけど信義に強すぎるヤンデレだからな
484それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:23:08.44ID:nOMte9Fna >>464
秀次の実質配下の三中老始めとした中部地方の家康封じ込め策が機能するのは大きいんちゃうか。
秀次の実質配下の三中老始めとした中部地方の家康封じ込め策が機能するのは大きいんちゃうか。
485それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:23:15.54ID:g3DvfLwt0 >>421
山本勘助は実在した!!
山本勘助は実在した!!
487それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:23:55.24ID:85niarWr0488それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:24:03.74ID:vytRWhLA0489それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:24:04.18ID:YseG27680491それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:24:54.03ID:uTDHDLFK0 家康だって世継ぎが2,3人だったらヤバかっただろ
492それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:25:06.51ID:gd690JbqM >>481
部下にドラえもんが3体おるようなもんやろ
部下にドラえもんが3体おるようなもんやろ
493それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:25:18.94ID:Cwap9k71a >>486
関ケ原の270年後に子孫が覇者なるよと伝えてあげたい
関ケ原の270年後に子孫が覇者なるよと伝えてあげたい
494それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:25:42.39ID:95fzaqQO0495それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:25:45.11ID:FpCSuSAr0 家康も三方ヶ原でウンコ漏らしなんかしたくなかったろうな
俺が家康だったら浜松に籠もってウンコ漏らしを回避するのに
俺が家康だったら浜松に籠もってウンコ漏らしを回避するのに
496それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:25:50.23ID:wTbG05Pm0497それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:26:14.70ID:g3DvfLwt0 >>481
蕭何がなんぼ負けても新品の兵士と食料を届けたからや
蕭何がなんぼ負けても新品の兵士と食料を届けたからや
499それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:26:41.13ID:YjvyixNp0 老害化して人望が下がった
500それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:26:55.61ID:Cwap9k71a >>491
それをわかってたから子供たくさん作ったんやで、実際に7代で直系が絶えて8代吉宗からは紀州徳川家やし
それをわかってたから子供たくさん作ったんやで、実際に7代で直系が絶えて8代吉宗からは紀州徳川家やし
501それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:27:03.89ID:YbFzEEbC0 >>489
歴史書の数字は盛ってるから実際に何十万も殺してないんやないか
歴史書の数字は盛ってるから実際に何十万も殺してないんやないか
502それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:27:34.79ID:Hu74OiOO0 >>489
数の話やなくて道徳的価値観の話やろ?
数の話やなくて道徳的価値観の話やろ?
503それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:27:37.47ID:mT7XPnPVd 子種に恵まれず養子も悉く早死にした結果歯車が狂っていったと思うと悲しい
ちょっとした違いで色んな分岐点があるんやろうな
ちょっとした違いで色んな分岐点があるんやろうな
504それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:27:39.29ID:JY5jvTr/0505それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:27:53.14ID:g3DvfLwt0 >>501
相当数の骨が出てきてるんだよなあ…
相当数の骨が出てきてるんだよなあ…
506それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:28:12.89ID:ICv9qdHl0 😱
507それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:28:15.29ID:PlDBQRvd0 >>492
草
草
508それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:28:26.11ID:YjvyixNp0 >>481
項羽レベルが3人おっただけや
項羽レベルが3人おっただけや
509それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:28:32.90ID:eTh8kLGM0511それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:28:59.94ID:nOMte9Fna ねねさんのムーヴが豊臣残す気まるで無さそうなのがね
512それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:29:11.50ID:YJ2TjKfI0513それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:29:15.88ID:95fzaqQO0514それでも動く名無し
2022/08/07(日) 10:29:50.55ID:g3DvfLwt0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【吉本】令和ロマンくるま オンラインカジノ認めた上で謝罪「違法ではないという認識をしてしまい」大学の知人経由で19年から1年ほど★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 [お断り★]
- コメ価格高騰の黒幕は誰だ?誰だ?誰だ?卸売業者・投機筋・JA・政府、犯人を推理! [Gecko★]
- 【プロ麻雀】岡田紗佳から暴言浴びた37歳「セントフォース」伊藤友里アナがMリーグリポーターを降板 ★3 [muffin★]
- 【芸能】「僕は体育の授業が大嫌い。体育教師も大嫌いです」 ヒャダインさんのエッセー、体育専門誌に掲載 [シャチ★]
- 元フジ渡邊渚さん「当時の私にはSNSしか社会とつながるすべがなかった」インタ見出し公開 [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち頭脳奪還ゼロゲッサー耐久🧪★2
- 【石破悲報】「アマプラ月600.円」は妥当か?? [525464127]
- 🦉ハリーポッターと死のお🏡
- 財務省、日本国籍者0名だった [972432215]
- アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」第2期制作決定 [663766621]
- 漫画家「ナザレンコさんは、石平さんの件を通じて、自分の未来を重ね、不安になっているのかもしれません。」→ナザさんガチギレ反論へ [834922174]