X

中日ドラゴンズは長打がない←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:02:01.76ID:gwvrzP5Mp
チーム別長打率
東京.417
横浜.373
阪神.338
巨人.396
広島.357
中日.352


🤔
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:02:34.74ID:mUfSR/Ky0
広島もないやんけ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:02:45.46ID:k3OXQ4QNp
投手WARが良くないのバレるやんけ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:03:39.64ID:4aKhKQDpr
アヘ単プロジェクトだから成功してるんだよね
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:03:41.96ID:hiOgzu9t0
よく見たら阪神が一番無いんか
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:05:27.16ID:QBuSdvGf0
球場補正除いたら逆転するはずや
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:06:45.33ID:YRMohhro0
長打がない≠長打率が低い
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:07:47.20ID:mWCRlb15M
長打率ってアヘっても上がるしな
四球取れないからops低そう
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:08:43.24ID:mTH0B1Uap
長打がない、得点圏で異常に弱い、守備が悪い、盗塁ができない、投手も実はよくない

こうやで
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:09:02.82ID:1htGQHCy0
ピクミンの歌みたい
2022/08/07(日) 14:10:30.98ID:YH/sSnk7a
長打率は長打の多さを示す指標ではない
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:11:10.24ID:bW5AHuWR0
宣言だけしておいてなんやねん
チームの方針やぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/07(日) 14:13:35.62ID:/0Yq8u7A0
実際TBS長打率は打てないチームの中では普通のはずやで
広島とかのがひどいはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況