佳作程度の面白さがあれば読んでみたい
絵柄が好きなんや
封神演義とかいうジャンプ漫画気になってるんやけど面白いんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:03:03.49ID:l18H2Ngb021それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:14:29.45ID:WOiy8pyBM アニメなんてなかった
22それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:14:30.23ID:IcR5WYg80 主人公がおまえなんかい!ってなる漫画や
2022/08/07(日) 21:15:49.19ID:N9O+2vVVa
主人公1人だけギャグ漫画の世界で生きてるよな
24それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:18:13.41ID:1A70zhvZr アニメに恵まれない漫画No1
25それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:19:40.62ID:c9dt4bPa0 女媧がでてきてからおもんない
26それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:20:16.08ID:c9dt4bPa0 >>20
私立アンニョイ学園やろなあ
私立アンニョイ学園やろなあ
27それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:20:30.42ID:V7kh2KPn0 人肉ハンバーグ出てくるで
28それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:20:36.62ID:WU3CL7Oid そもそもアニメ化に向いてないんやないか?
2回やってゴミと超ゴミって普通ありえんやろ
2回やってゴミと超ゴミって普通ありえんやろ
29それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:21:19.19ID:HfKQK7Mx0 キャラの生き死にで感動させてた中盤までに対して
終盤はなんか生き死にの概念自体が怪しくなってスケールのでかいSFみたいになるけど
そこも含めて楽しめるならいいと思う
終わり方そのものはめちゃくちゃ綺麗やで
終盤はなんか生き死にの概念自体が怪しくなってスケールのでかいSFみたいになるけど
そこも含めて楽しめるならいいと思う
終わり方そのものはめちゃくちゃ綺麗やで
30それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:21:57.47ID:i0VoMVS6M 主人公?の奴がたまに手抜きの猫みたいな顔になるのはなんでなんや?
31それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:22:33.37ID:WU3CL7Oid >>30
終盤のシリアスシーンであれ連発するのはどうかと思うわ
終盤のシリアスシーンであれ連発するのはどうかと思うわ
32それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:23:16.06ID:HfKQK7Mx0 あと少年漫画的なキャラの成長でワクワクさせてた中盤までに対して
終盤はなんかパワーバランスが色々おかしくなるけどそこも含めて楽しめるなら
終盤はなんかパワーバランスが色々おかしくなるけどそこも含めて楽しめるなら
33それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:24:44.43ID:jFhErqNL0 OP曲は好き
34それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:27:00.29ID:Hu74OiOO0 >>8
ネタバレまでは求めてないやろ
ネタバレまでは求めてないやろ
35それでも動く名無し
2022/08/07(日) 21:27:44.16ID:7xKjU2jC0 暗黒期を支えた作品やぞ
2022/08/07(日) 21:28:30.93ID:JO3+h4Vl0
別に後半の展開は文句ないけど打ち切りかってくらい急に話が駆け抜けてったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています