ナリタブライアン
タイキシャトル
テイエムオペラオー
ディープインパクト
ウオッカ
オルフェーヴル
ジェンティルドンナ
キタサンブラック
ロードカナロア
アーモンドアイ
これでええやろ
探検
●平成の競走馬十傑、決まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/08(月) 01:10:09.51ID:HI+xcWAs0
83それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:41:45.80ID:Sp+V4Qtw0 >>76
ステイヤーもディープインパクト
ステイヤーもディープインパクト
84それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:42:13.70ID:/TM5KSFzd >>76
ステイヤーもディープかキタサンやろ
ステイヤーもディープかキタサンやろ
85それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:42:13.54ID:HI+xcWAs086それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:42:18.86ID:oKP/Stch0 >>73
同世代としかやってないのが勿体ないわね
同世代としかやってないのが勿体ないわね
87それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:42:46.04ID:Oc8DF4h8d88それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:42:57.53ID:A7Sc6avx089それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:43:22.43ID:Oc8DF4h8d >>82
クロフネやろそら
クロフネやろそら
90それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:43:30.17ID:n0lCfYhE0 ドーピングすり抜けたジョイナーの記録は残ってるけど
ドーピング引っかかったベンジョンソンの記録はなかったことにされてんだぞ
なんでドーピングで引っかかったディープインパクトの記録は普通に認められてんの?
ドーピング引っかかったベンジョンソンの記録はなかったことにされてんだぞ
なんでドーピングで引っかかったディープインパクトの記録は普通に認められてんの?
91それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:43:45.80ID:oKP/Stch0 >>76
マックイーンは春天で負けとるからなぁ
マックイーンは春天で負けとるからなぁ
2022/08/08(月) 01:44:04.80ID:jSe/DgRe0
2歳や春クラシックまで強くて故障した馬が過大評価される現状もどうなんやろな
ダノプレとかサリオスも弥生とか皐月で消えてたら同じようなもんやし
ダノプレとかサリオスも弥生とか皐月で消えてたら同じようなもんやし
93それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:44:20.59ID:VCfcrcru0 >>82
ゴールドアリュール
ゴールドアリュール
94それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:45:29.72ID:HI+xcWAs0 >>81
こう見ると短距離路線の名馬も豊作やったな平成
こう見ると短距離路線の名馬も豊作やったな平成
95それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:45:34.74ID:Sp+V4Qtw0 >>81
アーモンドアイはずしてグランアレグリアだな
アーモンドアイはずしてグランアレグリアだな
96それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:46:10.19ID:Sp+V4Qtw0 種牡馬大失敗したオルフェーヴルはいらない
こいつは死ぬまでいや死んでも叩きつづけないといけない
こいつは死ぬまでいや死んでも叩きつづけないといけない
98それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:46:47.04ID:SPWo1vy+0 騎手でもないのに馬叩くってどういうこと?
99それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:47:10.98ID:3ZmY0UwG0 グランアレグリアって平成か?
100それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:47:34.80ID:sJnE4whgM 平成のグランアレグリアって桜花賞勝っただけやろ
102それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:47:40.08ID:HI+xcWAs0 >>92
ワイは普通に最後まで走りきった馬が強い派や
古馬を走りきれなかった馬はあくまで強かったかもねで終わる
そういう意味でワイは二冠馬の中やとメイショウサムソンを高く評価してるわ
あいつ空気すぎんか
ワイは普通に最後まで走りきった馬が強い派や
古馬を走りきれなかった馬はあくまで強かったかもねで終わる
そういう意味でワイは二冠馬の中やとメイショウサムソンを高く評価してるわ
あいつ空気すぎんか
103それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:47:53.01ID:Oc8DF4h8d >>99
そもそもそうやった
そもそもそうやった
104それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:47:54.96ID:Sp+V4Qtw0 グランアレグリア>>>>>タイキシャトルだな
藤沢が明言してたし
藤沢が明言してたし
105それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:47:56.47ID:n0lCfYhE0107それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:48:44.66ID:KByxfPst0 テイオーは?
108それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:49:12.41ID:HI+xcWAs0 ダート路線はカチカチなのが多すぎてなんとも言えん
代表馬一頭選べと言われてもワイには選べなかったから今回は芝馬から10頭にしたで
代表馬一頭選べと言われてもワイには選べなかったから今回は芝馬から10頭にしたで
109それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:49:13.89ID:SPWo1vy+0110それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:49:18.73ID:MK+Ix5Gr0 オジュウチョウサン入れても良くない?
あんなのもう出てこんで
障害は所詮二軍っていう考え持ってるならしゃーないが
あんなのもう出てこんで
障害は所詮二軍っていう考え持ってるならしゃーないが
111それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:49:31.49ID:HI+xcWAs0 >>107
枠がなかったンゴ
枠がなかったンゴ
112それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:49:37.44ID:Oc8DF4h8d113それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:50:05.34ID:o+5VFSrEd ナリタブライアンって3歳時に雑魚狩りしただけの雑魚やん
114それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:50:07.38ID:Fy/HIcmQ0 障害界への貢献考えたらオジュウは入るべき
障害のオグリハイセイコーみたいなもんやぞ
障害のオグリハイセイコーみたいなもんやぞ
115それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:50:23.59ID:A7Sc6avx0 >>110
顕彰馬なってほしいなぁ
顕彰馬なってほしいなぁ
116それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:50:37.00ID:HI+xcWAs0117それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:50:48.35ID:Oc8DF4h8d >>113
サクラローレルが歯が立たなかったエアダブリンをフルボッコにしたんだよなぁ
サクラローレルが歯が立たなかったエアダブリンをフルボッコにしたんだよなぁ
118それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:51:09.99ID:MK+Ix5Gr0119それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:51:17.10ID:Sp+V4Qtw0 >>110
障害に価値がないから駄目
障害に価値がないから駄目
120それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:51:21.06ID:xaBghXKD0 京都3200 ディープインパクト
阪神3200 タイトルホルダー
中山2500 オルフェーヴル
東京2400 アーモンドアイ
阪神2200 ゴールドシップ
京都2200
阪神2000
京都1600 タイキシャトル
東京1600 モーリス
阪神1600 グランアレグリア
中山1200 ロードカナロア
中京1200
こんな感じにしたらええやろ
阪神3200 タイトルホルダー
中山2500 オルフェーヴル
東京2400 アーモンドアイ
阪神2200 ゴールドシップ
京都2200
阪神2000
京都1600 タイキシャトル
東京1600 モーリス
阪神1600 グランアレグリア
中山1200 ロードカナロア
中京1200
こんな感じにしたらええやろ
121それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:51:42.02ID:Vwlta5L1p オジュウチョウサンも平成ではないやろ
122それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:51:46.86ID:xWJXm+/o0 コパノリッキーとから入らんの?
123それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:51:49.29ID:Sp+V4Qtw0124それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:52:01.31ID:HI+xcWAs0 >>120
特定距離のパフォーマンスとかスペシャリスト的な強さの話ならレーティング見れば終わる話やん
特定距離のパフォーマンスとかスペシャリスト的な強さの話ならレーティング見れば終わる話やん
125それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:52:13.14ID:Fy/HIcmQ0 >>121
オジュウブームが巻き起こったのは平成だからセーフ
オジュウブームが巻き起こったのは平成だからセーフ
126それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:52:22.25ID:n0lCfYhE0 >>123
最低の三冠馬はドーピングで失格になったディープインパクトに決まってんだろガイジ
最低の三冠馬はドーピングで失格になったディープインパクトに決まってんだろガイジ
127それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:52:51.59ID:+/UgrnJba でもフィエールマンがJC来てたらアーモンドアイ2連覇怪しかったよね?
128それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:53:04.44ID:muOumep80 ダート馬が居ない
129それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:53:07.08ID:ztxpTQg70 >>81
いうほど平成か?
いうほど平成か?
130それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:53:14.12ID:Sp+V4Qtw0 結局史上最強馬はディープインパクトかコントレイルどっちか
他は無様な負けがあるから話にぬらん
他は無様な負けがあるから話にぬらん
131それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:53:24.37ID:vPg8AUAkd いくつもの思い出を 積み重ねていったら
見るはずのない光景が まぶたに浮かんだ
夢の第11レース
1枠1番..悲運の伝説となった馬番に、ビッグアーサーが再び入ります
隣にもういいでしょうミッキーアイル、9歳馬マカヒキはダービーと同じ馬番です
ドゥラメンテ、ワグネリアン、ワンアンドオンリーがいます
地下馬道嫌ンゴサートゥルナーリア、ゲートに入りません芦毛の怪物ゴールドシップ、ナカヤマフェスタ
ゲート前の細江さんも悲鳴をあげています
雑音がやかましいとコントレイル、馴染みのシャドーロール、シルクの勝負服アーモンドアイ
レイデオロ、鬼の末脚デアリングタクト
2着至上主義カレンブーケドール
歴戦の女王?メイケイエールやリフレイムも落ち着きがないようです
大外18番にまたかと陣営激怒イクイノックス
さあ、時代を超えて集った歴代の名馬たち..ゲートに収まって..
??「アーッ(悲鳴をあげる)」
(がしゃーん)スタートしました!
見るはずのない光景が まぶたに浮かんだ
夢の第11レース
1枠1番..悲運の伝説となった馬番に、ビッグアーサーが再び入ります
隣にもういいでしょうミッキーアイル、9歳馬マカヒキはダービーと同じ馬番です
ドゥラメンテ、ワグネリアン、ワンアンドオンリーがいます
地下馬道嫌ンゴサートゥルナーリア、ゲートに入りません芦毛の怪物ゴールドシップ、ナカヤマフェスタ
ゲート前の細江さんも悲鳴をあげています
雑音がやかましいとコントレイル、馴染みのシャドーロール、シルクの勝負服アーモンドアイ
レイデオロ、鬼の末脚デアリングタクト
2着至上主義カレンブーケドール
歴戦の女王?メイケイエールやリフレイムも落ち着きがないようです
大外18番にまたかと陣営激怒イクイノックス
さあ、時代を超えて集った歴代の名馬たち..ゲートに収まって..
??「アーッ(悲鳴をあげる)」
(がしゃーん)スタートしました!
132それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:53:32.72ID:62ecRm8Y0 >>120
ゴルシ阪神2200でオルフェクロノタイホに勝てるやろか
ゴルシ阪神2200でオルフェクロノタイホに勝てるやろか
133それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:53:58.50ID:n0lCfYhE0 >>130
ドーピングで失格になる以上に不名誉なことなんてない
ドーピングで失格になる以上に不名誉なことなんてない
134それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:54:09.07ID:Fy/HIcmQ0135それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:54:20.64ID:VCfcrcru0 >>130
失格は不名誉じゃない?
失格は不名誉じゃない?
136それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:54:29.14ID:HI+xcWAs0 ダートと障害の方もまとめて十傑作ろうかと思ったけど
それこそその2つをまとめると二軍扱いしてるみたいになってしまうし
そこら辺を個別に扱うにはワイには知識が足りないのもあって断念や
大変申し訳ない
それこそその2つをまとめると二軍扱いしてるみたいになってしまうし
そこら辺を個別に扱うにはワイには知識が足りないのもあって断念や
大変申し訳ない
137それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:54:34.95ID:Oc8DF4h8d >>130
薬物失格より無様な負け方ってありますかね…?
薬物失格より無様な負け方ってありますかね…?
138それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:54:45.09ID:/f9Kf03Wd ウオッカジェンティルカナロアあたりは外してええやろ
ウオッカなんてダスカの方が強いし
代わりにオグリテイオーエルコン入れろ
ウオッカなんてダスカの方が強いし
代わりにオグリテイオーエルコン入れろ
139それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:55:34.48ID:muOumep80 >>134
取り敢えずスマートファルコンは入れてええか?
取り敢えずスマートファルコンは入れてええか?
140それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:55:43.97ID:HI+xcWAs0 >>131
大草原
大草原
141それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:55:47.69ID:D+N044I+0 ホッコータルマエとかいうあれしか語られないジーワン10勝馬
142それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:56:30.10ID:Sp+V4Qtw0 ディープインパクトは日本競馬の宝にして支柱
この馬がいなければ今の強い日本競馬はなかった
ディープインパクトがいたから、ディープインパクト産駒が海外で勝ちまくったからこそ世界が日本競馬に注目し、海外大牧場がディープインパクトに種付けしにくるまでになった
その海外勢からまたG1馬を何頭も産み出したディープは神馬といえる
日本競馬ほディープインパクトの血だけあれば他はすべて屠殺してもなんの問題もない
ディープインパクト系の時代になったといえる
この馬がいなければ今の強い日本競馬はなかった
ディープインパクトがいたから、ディープインパクト産駒が海外で勝ちまくったからこそ世界が日本競馬に注目し、海外大牧場がディープインパクトに種付けしにくるまでになった
その海外勢からまたG1馬を何頭も産み出したディープは神馬といえる
日本競馬ほディープインパクトの血だけあれば他はすべて屠殺してもなんの問題もない
ディープインパクト系の時代になったといえる
143それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:56:58.13ID:vyNzGk+W0 マルシュロレーヌが海外ダートGI初制覇だからなあ…
ダート馬はまだ芝馬を押しのけて入るレベルじゃないよ
ダート馬はまだ芝馬を押しのけて入るレベルじゃないよ
144それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:57:03.70ID:jSe/DgRe0 この手のスレ見てて思うけどわざわざあからさまにはなひりって分かるレスに触りたがる奴って
大体ディープアンチっぽいんだよな、ファンとかどっちでもええのは即NG放り込んでるのに
大体ディープアンチっぽいんだよな、ファンとかどっちでもええのは即NG放り込んでるのに
145それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:57:11.41ID:A7Sc6avx0 クロフネ
ゴールドアリュール
コパノリッキー
エスポワールシチー
スマートファルコン
ホッコータルマエ
フリオーソ
アブクマポーロ
あとわからん
ゴールドアリュール
コパノリッキー
エスポワールシチー
スマートファルコン
ホッコータルマエ
フリオーソ
アブクマポーロ
あとわからん
146それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:57:33.15ID:HI+xcWAs0147それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:57:41.39ID:0pjRYW9C0 実際ディープって国内でもやってたん?
148それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:57:47.05ID:Oc8DF4h8d >>145
カネヒキリは確定やろ
カネヒキリは確定やろ
149それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:57:49.34ID:DdUxjFYj0 >>145
ヴァーミリアン
ヴァーミリアン
150それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:57:59.19ID:vyNzGk+W0 そしてダート馬で誰入れるかなら未だにクロフネという
151それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:58:08.29ID:0DDMFrZ80 >>142
ノーザンテースト産駒が競馬界を支えてきてた功績は無視なんか?
ノーザンテースト産駒が競馬界を支えてきてた功績は無視なんか?
152それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:58:10.15ID:RQZm6OoqM スペシャリストの話やとつまらんってのも分からんこともないから競走馬人生を事実だけ書き出してみるわ
タイキシャトル
・マイル7戦7勝
・芝はもちろんダートを重賞勝ち
・土砂降りの中、田んぼのような馬場を差し切れるほど道悪得意
・当時それなりの格だった海外G1も勝ち
・イマイチ盛り上がりに欠けるが堅実な岡部乗りなので展開に左右され難い
タイキシャトル
・マイル7戦7勝
・芝はもちろんダートを重賞勝ち
・土砂降りの中、田んぼのような馬場を差し切れるほど道悪得意
・当時それなりの格だった海外G1も勝ち
・イマイチ盛り上がりに欠けるが堅実な岡部乗りなので展開に左右され難い
153それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:58:24.95ID:SPWo1vy+0154それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:58:35.11ID:Oc8DF4h8d >>147
そらそうやろ
そらそうやろ
155それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:58:38.52ID:muOumep80 >>145
アドマイヤドン
アドマイヤドン
156それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:58:48.71ID:n0lCfYhE0157それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:59:06.47ID:Sp+V4Qtw0 オルフェーヴルなんて駄馬でしかないんだよ
オルフェーヴルが種牡馬いりしたときディープアンチはでの時代は終わったといった
あいつらは本気でオルフェーヴルごときぐディープインパクトを上回るとおもってあばれていた
しかし現実はオルフェーヴル種牡馬大失敗
生産界からは騙されたとの声ばかり
屠殺処分に値する成績しか残せなかった
オルフェーヴルが種牡馬いりしたときディープアンチはでの時代は終わったといった
あいつらは本気でオルフェーヴルごときぐディープインパクトを上回るとおもってあばれていた
しかし現実はオルフェーヴル種牡馬大失敗
生産界からは騙されたとの声ばかり
屠殺処分に値する成績しか残せなかった
158それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:59:13.28ID:62ecRm8Y0159それでも動く名無し
2022/08/08(月) 01:59:34.06ID:qpo3vfS7a >>144
都合ええしな
都合ええしな
160それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:00:16.76ID:kThRf8odd161それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:00:20.64ID:8t1NC4c90 ディープインパクト イプラトロピウム
ワールドプレミア 不正受給
ワールドプレミアこそディープの後継にふさわしい
ワールドプレミア 不正受給
ワールドプレミアこそディープの後継にふさわしい
162それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:00:29.63ID:jSe/DgRe0163それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:00:49.66ID:uXObtJBY0 なんで2つあるん
164それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:01:45.69ID:vyNzGk+W0 >>145
カネヒキリ
カネヒキリ
165それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:01:45.74ID:Sp+V4Qtw0 >>151
ノーザンテーストなんて大したしゅぼばじゃない
吉田照哉がノーザンテーストは世界にいっぱいいる優秀な部類の種牡馬が一頭日本にいたに過ぎないと言っている
鎖国時代の過保護種牡馬だ
G1馬少ないしな
あっという間に途絶えた
ノーザンテーストなんて大したしゅぼばじゃない
吉田照哉がノーザンテーストは世界にいっぱいいる優秀な部類の種牡馬が一頭日本にいたに過ぎないと言っている
鎖国時代の過保護種牡馬だ
G1馬少ないしな
あっという間に途絶えた
166それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:01:59.19ID:n0lCfYhE0167それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:01:59.16ID:giWT7yR4a168それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:02:17.15ID:7SOKA/bRd169それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:02:54.77ID:giWT7yR4a >>76
ステイヤーはトウカイトリックで
ステイヤーはトウカイトリックで
170それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:03:55.88ID:Sp+V4Qtw0 オルフェーヴル基地ほんと哀れ
ゴミみたいな馬しかいないのによく応援なんてしてられるわ
産駒が糞みたいな負けかたしても晩成晩成となかったかとにしていざ古馬になったらなかったことに
ゴミみたいな馬しかいないのによく応援なんてしてられるわ
産駒が糞みたいな負けかたしても晩成晩成となかったかとにしていざ古馬になったらなかったことに
171それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:04:16.40ID:12SvnMn6a 戦績からすると少なくともゴルシ級の人気出てもええはずやけどなあタイトルホルダー
キタサンとどっちが強い?って議論が始まってもええはず
キタサンとどっちが強い?って議論が始まってもええはず
172それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:04:16.89ID:Sp+V4Qtw0 >>168
ゴールドシップもタイトルホルダーもゴミだ
ゴールドシップもタイトルホルダーもゴミだ
173それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:04:24.90ID:Oc8DF4h8d >>169
10000mのレースとかあったら確かに強そう
10000mのレースとかあったら確かに強そう
174それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:04:38.59ID:Sp+V4Qtw0 >>171
フィエールマンのほうが強いよ
フィエールマンのほうが強いよ
175それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:06:00.73ID:rPpXIi2SF >>152
主語がデカいこと言うけど競馬好き100000人くらいにアンケート取っても最強マイラーはタイキシャトルになると思うわ
リアルタイムで見てなくても動画で見たりゲームで知ったりいくらでも若い競馬好きにも知名度ある方やし
リアルタイムで見ていたら尚更やけど
主語がデカいこと言うけど競馬好き100000人くらいにアンケート取っても最強マイラーはタイキシャトルになると思うわ
リアルタイムで見てなくても動画で見たりゲームで知ったりいくらでも若い競馬好きにも知名度ある方やし
リアルタイムで見ていたら尚更やけど
176それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:06:52.81ID:HI+xcWAs0177それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:06:53.85ID:Sp+V4Qtw0 >>175
グランアレグリアだろ
グランアレグリアだろ
178それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:08:10.99ID:FzFoKlSx0 >>171
凱旋門勝てばええんや
凱旋門勝てばええんや
179それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:10:07.17ID:HI+xcWAs0 >>152
ほんまに強いと思う
ほんまに強いと思う
180それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:11:55.13ID:Sp+V4Qtw0 ノーザンFは完全にキズナを中心としたディープ系に振り切ってる
4歳55頭
ミッキーアイル17、リアルインパクト14、キズナ11、ディープブリランテ8、ワールドエース2、スピルバーグ2、トーセンラー1
3歳65頭
ミッキーアイル15、キズナ14、サトノアラジン13、シルバーステート9、ディープブリランテ5、リアルインパクト5
ワールドエース2、ディーマジェスティ2
2歳106頭
リアルスティール28、サトノダイヤモンド25、サトノアラジン11、キズナ9、ミッキーアイル9、リアルインパクト9、シルバーステート6、サクソンウォリアー4、トーセンラー3、スピルバーグ1、ディープブリランテ1
1歳165頭
キズナ33、リアルスティール33、サトノダイヤモンド21、リアルインパクト19、ミッキーアイル14、アルアイン14、サトノアラジン10、ワールドエース9、シルバーステート6、サクソンウォリアー2、アドミラブル1、ディープブリランテ1、トーセンラー1、ロジャーバローズ1
ノーザンF種付け数2021
キズナ48
サトノダイヤモンド32
リアルスティール32
ミッキーアイル27
フィエールマン26
サトノアラジン19
アルアイン16
シルバーステート11
リアルインパクト11
ワールドエース10
ロジャーバローズ1
計233頭
ノーザンFの種付け数が700ほどなので3分の1がディープインパクト系
4歳55頭
ミッキーアイル17、リアルインパクト14、キズナ11、ディープブリランテ8、ワールドエース2、スピルバーグ2、トーセンラー1
3歳65頭
ミッキーアイル15、キズナ14、サトノアラジン13、シルバーステート9、ディープブリランテ5、リアルインパクト5
ワールドエース2、ディーマジェスティ2
2歳106頭
リアルスティール28、サトノダイヤモンド25、サトノアラジン11、キズナ9、ミッキーアイル9、リアルインパクト9、シルバーステート6、サクソンウォリアー4、トーセンラー3、スピルバーグ1、ディープブリランテ1
1歳165頭
キズナ33、リアルスティール33、サトノダイヤモンド21、リアルインパクト19、ミッキーアイル14、アルアイン14、サトノアラジン10、ワールドエース9、シルバーステート6、サクソンウォリアー2、アドミラブル1、ディープブリランテ1、トーセンラー1、ロジャーバローズ1
ノーザンF種付け数2021
キズナ48
サトノダイヤモンド32
リアルスティール32
ミッキーアイル27
フィエールマン26
サトノアラジン19
アルアイン16
シルバーステート11
リアルインパクト11
ワールドエース10
ロジャーバローズ1
計233頭
ノーザンFの種付け数が700ほどなので3分の1がディープインパクト系
181それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:12:57.88ID:HI+xcWAs0 スペシャリスト的な話だと中山芝2500mって修羅の国だよな
オルフェ、ボリクリ、ロブロイ、リスグラシューで殴り合いはハイレベルすぎるわ
オルフェ、ボリクリ、ロブロイ、リスグラシューで殴り合いはハイレベルすぎるわ
182それでも動く名無し
2022/08/08(月) 02:13:40.89ID:Sp+V4Qtw0 >>181
ディープインパクトの圧勝やん
ディープインパクトの圧勝やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 🏡
- 【金曜ロードショー】バック・トゥ・ザ・フューチャー実況スレ
- 24歳のニート女だが曲作ったから聞いてみてくれ
- __大学・高校無償化、税金の浪費 [827565401]
- 日産、鴻海(ホンファイ)に接触wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【速報】『マンガ 安倍晋三物語』のKindle版 (電子書籍) が最安値更新、30%ポイント還元が追加され、実質79%オフの¥412 (税込) に [306359665]