X



秀吉が朝鮮出兵した理由、謎すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 01:57:51.91ID:lSlzCH9v0
戦いに勝って行ったとしても統治できないだろ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:50:30.78ID:Z4j6l3cd0
>>683
秀吉の話の時ってなぜか戦国の価値観に全く考えを至らずに現代目線で一体なぜ、、とか語り出すよな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:50:32.32ID:Kcb58ejp0
>>678
統一した時点で監督としても大成功やないか?
今のAHRAみたいに晩年になっても前線に残り続けてるから評価落としただけで
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:50:33.31ID:7iHChRQya
秀忠は有能でいいんか?
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:52:02.46ID:j8EeZT7H0
>>689
秀吉が生きてる間はずっと1番やぞ
生きてる時に歯向かう人間には負けてない
家康でさえ秀吉がいなくなるまでずっと待ってたレベルやし
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:52:38.96ID:SqPX3Zgf0
>>687
桐紋か?
それなら豊臣もそもそも貰った奴だし褒美で使用許可出されたりでまあおるで
ドサクサで勝手に使ってるとこもあるだろうけど
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:52:42.43ID:pTReKaCB0
徳川家康も関ヶ原で死んだ説あるよね
しゃーないから影武者がなりすまして勝利
んで幕府開いてすぐ家康のガキに跡目を譲ったって
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:52:45.73ID:8C9PUbvD0
頭の悪いやつに勝っても爽快感ないからつまらんわ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:52:57.26ID:TIlsIIJ10
>>688
ここ数十年韓国におもねるように鳴ったからやな
当時は当時の価値観があったんやからええやんって
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:53:06.33ID:Z4j6l3cd0
単純に秀吉が向こう見ずの無能だから負けたって現実から逃げるための屁理屈多すぎて朝鮮侵略の話って嫌いやわ
大阪、西軍ホルホルと日本ホルホルが二重に生じてるんやろな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:53:09.83ID:orfu9Fa70
寧波ってユーラシア大陸中から富が集まる世界屈指の貿易航路の集積地やからなぁ
経済感覚に優れた秀吉がここを狙ってたんやからやっぱり貿易が頭にあったんやと思うわ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:53:16.28ID:ZpwnS7jL0
>>687
あれ今は総理大臣とかが使うんじゃなかったっけ
勝手に使ってええんやろか
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:53:58.38ID:gFh1fRey0
>>681
朝鮮上陸から20日程で漢城落としてるし当初はガチで明も落とせると思ってたのは間違いない
その頃のおね宛の書状にも「9月の重陽の節句のお祝いは明国で受けることにする」と意気揚々と言ってるし
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:54:07.38ID:pTReKaCB0
>>693
>>699
うちは子爵の家系なんやが今は没落
なかなか話してくれんのや
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:54:17.69ID:i9HgXNHzd
>>699
ええんやない
恥ずかしくなければ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:54:25.22ID:uRejzLXa0
朝鮮半島に行く前に蝦夷地に繰り出した方がまだマシだったんじゃない
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:54:31.30ID:rS0sxbeD0
>>685
明が弱すぎるし一年で滅亡はせんやろ
北京の防御固いし
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:55:00.82ID:rm0pIb4mp
>>703
なんで?
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:55:05.530
「朝鮮半島は通路で目的は明だから、朝鮮出兵ではなく唐入りって呼べ!」って謎よな
通路に閉じ込められて右往左往してるうちに終わったって
よっぽど不名誉やんけ

むしろ江戸時代には当初の目的や結末を誤魔化し
「朝鮮を征伐した!」ってのを強調して朝鮮国王土下座ENDに改変したりして
軍記や芝居で人気やったのに
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:55:10.56ID:vlv1J8nk0
>>704
女真と同盟したらわんちゃん
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:55:29.18ID:TsPhFMvLd
朝鮮半島が中国に完全に飲み込まれなかったのはなんでなんやろな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:55:57.16ID:j8EeZT7H0
>>697
まぁ日本人として
始めて海外に攻め込んだからな
歴史やデータもないから仕方ない面もある
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:56:14.70ID:8C9PUbvD0
>>707
ロシアは特別軍事作戦なんて言ってるし
独裁者の言うことなんて大抵アホ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:56:46.45ID:PfBtux5E0
>>651
壺イライラで草
早く献金したら?
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:56:52.72ID:Jt/n+z5V0
>>679
信忠にイチャモンつける大義名分ないやろ
織田の家督は継いでるし
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:57:01.77ID:pTReKaCB0
豊臣家だけ絶滅したのはなんかかわいそうやな
やはり家系がはっきりせんから織田や徳川みたいに残してもらえんかったのかな?
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:57:25.34ID:i9HgXNHzd
>>709
作物も特産品もろくに無いし基本は放置するやろ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:58:05.00ID:ttfduBMC0
>>697
ホルホルってなんや?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:58:07.85ID:8C9PUbvD0
>>712
俺に負けたのがどのレスなのか教えてくれたら続きを初めてあげるよ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:58:13.31ID:Z4j6l3cd0
秀吉は人減らしがしたかった←身内の兵隊ばっかり死んでるやんけアホかな
秀吉は明にも勝つつもりだったのに通り道の朝鮮に妨害された←朝鮮が従う理由がないやんけ朝鮮で負けるのに明なんかいけるわけないやんけアホかな

ありえないような理由をさも最もらしく語る不毛な闘いやね
そんなに単に秀吉無能で片付けられたくないのか
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:58:35.88ID:OLyjNUH3M
Googleマップ見てみろや
フィリピンクソ遠いぞ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:59:15.19ID:uRejzLXa0
>>709
既に独立した王朝が存在してるし
攻める方向が決まってて朝鮮側は守りやすいし
北方の異民族のテリトリーも近いのにリスクを冒してまで統一したい土地ではない
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:59:19.18ID:8C9PUbvD0
まぁ大抵はここ数分の俺の勝ちのレスが負け犬を呼び込んでるんですけどね
敢えて言わないであげるのが俺の優しさかなw
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:59:24.81ID:rm0pIb4mp
>>714
当時の政権からしたら延々とテロ行為してくるただの反社だったししゃーないやろ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:59:30.05ID:rS0sxbeD0
>>708
そもそも明が滅んだの順のせいやしな
内乱煽るにしても皇帝の権力強いし色んな要素が有機的に絡み合って滅ぶから織田くんには無理やろ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:59:41.57ID:bouxxEcD0
あの時代に軍艦みたいなのあったんだ
よく渡れたな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:59:51.83ID:8C9PUbvD0
>>673
返事は?
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 03:59:59.44ID:TIlsIIJ10
フィリピンは秀吉の330年後に落としとるから
まあ秀吉は早すぎたな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:00:01.79ID:pTReKaCB0
モンゴル帝国ですら海をわたり上陸戦は失敗したんや
鎌倉幕府も対モンゴルで疲弊して滅亡したんや
秀吉くんどうして…
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:01:14.04ID:K63tDXDY0
世界地図見るとさ
朝鮮半島南端から上陸して北上して陸路で大回りして北京目指すって
そら無理よなって

朝鮮を完全に味方にするなり支配下に置くなり
黄海の制海権を抑えない限り
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:01:55.89ID:Z4j6l3cd0
>>726
通路扱いだと戦争相手ではないという屁理屈は
大阪人のプライド守るための朝鮮侵略でしか聞かない情けない話だってことを全く否定できてないよねおまえ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:02:08.44ID:Jt/n+z5V0
>>720
家康の立場と勢力でどう口挟めるんや…
織田の重臣全員健在で東に目を向ければ北条もおるしどうもならんでしょ
相当アクロバティックな根回し想定せんとあかん
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:02:08.46ID:fNd9KBv0r
日本ってやっぱ神の国なんじゃないか
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:02:34.19ID:PfBtux5E0
>>717
>>711で君は独裁者批判するのに安倍には触れずプーチンにしか触れてないね
ネト壺なのバレバレだよ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:02:36.54ID:pTReKaCB0
秀吉の部下もなんで止めないんや?
張良がいたら絶対に秀吉を止めたやろ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:02:47.11ID:rm0pIb4mp
いや日本人はエルフの元ネタだよ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:02:50.25ID:K63tDXDY0
>>709
現代の地図やと朝鮮半島の根元まで中国領やけどさ
歴史的見れば中華の中心地から朝鮮半島って遠いで
間には北方異民族の領域が広がっとるし
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:03:31.52ID:CiFtEUb10
>>713
秀吉は家康と組んで信忠潰しにかかっても不思議じゃない気がする

恐らく信忠は家康にハイエナした信濃と甲斐返せって言ってくるしその件で織田との関係がこじれるだろうからな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:03:58.10ID:8C9PUbvD0
>>730
戦争自体はしてたろ
問題はそれを敵国としてまともに扱ったかどうか
単に通路扱いしてただけじゃん
ていうかお前シュリーフェン・プラン知らんの?
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:04:01.95ID:pTReKaCB0
>>738
ん?
うちか?
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:04:46.41ID:Z4j6l3cd0
>>734
普通にみんなイケイケやったんやないの?
秀吉の独裁で家来は文句言えませんでしたみたいなのも
現代の価値観みたいで違和感あるわ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:04:55.71ID:YjSc9Q7F0
>>725
中継地点としての対馬があったのが大きいやろ。
あそこに島無くて直で上陸とかやったらそもそも開戦自体が厳しかったんちゃうか
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:06:10.30ID:nejDCnKm0
少し前だと朝鮮に反応してスクリプトが来てたのにな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:06:12.07ID:pTReKaCB0
>>738
うちも子爵の家
第二次世界大戦で神奈川県にあった土地を全て奪われて没落したって
ばあちゃんの家系は秀吉と同じ家紋
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:06:38.73ID:i9HgXNHzd
>>734
清正の進撃路見てくれや
イケイケやぞ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:06:41.55ID:8C9PUbvD0
>>733
さっきから意味の無い言葉しか書いてないし
単なる攪乱戦術の為のIDみたいだからNGにするよ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:07:07.43ID:CiFtEUb10
>>734
その頃には秀長も死んでたし秀次やらそれを庇った前野長康みたいな古参の家臣も平気で殺すようになってたからな

もう怖くて誰にも止められません
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:07:45.41ID:4geQ8/h30
>>635
存在しないのはお前の知性
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:07:49.39ID:nfMGTspQd
>>734
戦役の結果がどう転ぶかなんて当時じゃ予想もつかんやろ
国の大きさも国力も明確な指標なんて無いんやから
博打を打った結果色々あって上手くいかなかっただけや
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:07:58.62ID:YjSc9Q7F0
>>743
そういやその特定ワードに反応する埋め立てスクリプトも見なくなったな。
漱石ガイジもケンモとか転々しとって最近居らん
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:08:46.91ID:cnIStO1+0
日本人って思ったよりおぞましいわ
アメリカの犬にしてもらえて良かったな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:09:04.52ID:pTReKaCB0
>>745
でも無駄な戦いやった
清正も最後は徳川に滅亡させられるし散々や
>>747
あー
秀吉は完全にトチ狂ってたんやね
そりゃ止められんわ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:09:07.48ID:vlv1J8nk0
>>743
統一教会で脳破壊されたんか
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:09:53.55ID:pTReKaCB0
>>749
つくよ
戦争は始まる前に勝敗はついてるって孫子もゆうとる
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:10:15.27ID:8C9PUbvD0
バカに勝っても嬉しくもなんともない
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:10:29.17ID:h7a4iu1m0
対岸の大陸がめちゃくちゃ栄えてて丁度いいサイズ感の島国って日本とイギリスくらいよな
文化と文明だけ大陸から入ってくるけど侵略はされにくいってアドがでかいわ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:10:33.93ID:Jt/n+z5V0
>>737
信忠健在であの時点での羽柴と徳川が結んで潰しにかかるって勢力的にも大義名分としても相当厳しいんちゃうか
信長実子の誰かを担ぐか朝廷からのお墨付き貰って他の織田重臣や北条らの有力大名へも根回しなり牽制なりしてって途方もない
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:10:51.32ID:8C9PUbvD0
今頃シュリーフェン・プランを必死になってググってるのかな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:11:03.26ID:B5/vJ6BHH
ぶーん
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:11:48.62ID:SqPX3Zgf0
>>756
イギリスは結構…
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:11:56.99ID:nfMGTspQd
>>752
文禄の役時点では別に無駄な戦いでも無いやろ
朝鮮半分占拠して明の軍勢負かした上で和睦して終結
明の占領ってのが誇大妄想であって戦果としてはある分にはあった
明確に失敗したのはどちらかというとその後の和平交渉
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:12:19.64ID:45APHb1g0
秀吉が死んだから終わったけどあと10年生きてたらどうやったやろな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:12:21.020
>>756
イギリスは侵攻されまくって何度も支配者が変わって
結局現在に至るまでフランス諸侯が王やんけ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:13:12.07ID:Jt/n+z5V0
>>756
イギリスって結構侵略されてない?
ローマとかデンマークとか
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:13:24.47ID:vlv1J8nk0
>>763
今はドイツ諸侯の家系やろ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:13:24.66ID:cZoEZvpH0
>>744
あんま他人が先祖の事どうこう根掘り葉掘り聞くのもあれなんで
興味あるなら調べてみたらどうや?
たしか大名からの木下子爵家は二家あったと思う
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:14:02.06ID:uySwsVYR0
>>733
【画像】( ヽ´ん`)「地元が地獄と化してたわ」
49 :それでも動く名無し[]:2022/08/08(月) 03:45:36.02 ID:PfBtux5E0
どうしても最近の若者優遇が納得いかん
YouTuber(笑)なんて機械を触ったことないようなガキにこれからの日本を背負えるわけがない
だいたい今の貧弱な若者たちにはまだ日本を任せたくないわ

今週のジャンプ面白い
527 :それでも動く名無し[]:2022/08/08(月) 03:58:03.24 ID:PfBtux5E0
ワンピもつまらないしほんとに読めるもんがない
30年前は良かったのに

おっさん装ったレス乞食なんやろうけどこいつ凄いな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:14:14.02ID:gFh1fRey0
>>741
本心は嫌でも諫言なんかしようもんなら処分される可能性あるしな
伊達政宗が母親宛の書状で帰国できる喜びを爆発させてるし
更に政宗の家臣宛の書状には「朝鮮で腫気と言う病気に罹ると10人中9人は死んでしまう」と嘆いている
こういうの見ると政宗のように本心は反対してた諸将が多かったのではと推測できる

まあ他の諸将がどう思ってたのかなんて史料に残るはずもないし正直分からんけどね
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:14:58.62ID:8C9PUbvD0
>>763
今のイギリス王家ってヴィルヘルム2世の親戚だからドイツ系じゃなかったっけ?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:16:04.18ID:pTReKaCB0
>>766
たぶんうちそれだと思う
子爵なのは確定してる
ただ親に聞いても話さないんだよね
過去は過去だ今頑張れ言うてさ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:17:02.21ID:cZoEZvpH0
>>741
>>768
最初はイケイケでやったけど
途中で聞いてた話と違うので
厭戦気分になることもあるやろしなあ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:17:02.96ID:1dbqSw3EM
>>763
サクソコーブルクやぞ
辿ればヴェッティン家や
つまりはサクソン選帝侯家やな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:17:34.72ID:h7a4iu1m0
>>763
>>764

あんま知らんで適当に言ってしもたわすまん
ドーバー海峡はちょっと狭いかもってことで
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:17:43.66ID:QMPbOrhT0
>>768
原田宗時失ったからなあ政宗には痛手やろ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:17:57.94ID:orfu9Fa70
>>762
朝鮮出兵って秀吉死んでの途中終結やからな
慶長の役で守り固めながら明朝鮮軍撃破するって方針は上手くいってたから割と戦況は良くなると思う
ただ明がいつまで援軍送ってくるのか分からんからな
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:18:17.65ID:Kcb58ejp0
>>768
今で考えても海越えた異国でやっていくのキツいって感覚は共通してると思うし、それで征服できる見立てがあるのかというと曖昧やし不満持つのが普通やと思う
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:19:06.17ID:Jt/n+z5V0
>>773
ええんやで
正直ワイも全然詳しくはない
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:20:21.21ID:kR0/VSWi0
ロマン
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:20:28.91ID:uRejzLXa0
>>773
昔はフランス語が喋れるのがイギリス貴族のステータスって時代もあったんやで
その名残でフランス語が英単語になってるものもある
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:20:58.33ID:1dbqSw3EM
>>756
アングロサクソンがそもそも侵略者やろ
その後はデーン人に侵略されて
お次はノルマン人
民族かこれやし王朝に至ってはずっとフランス系や
近世にオランダから入れては今までドイツ系やし
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:21:15.67ID:gFh1fRey0
>>774
まさにこの時の書状に原田宗時のことにも政宗は言及してるで
「原田左馬助も煩候間、頻ニ加意見、對馬迄帰舩申付候へ者、なりかね釜山浦近邊之嶋ニ在舩之由候、深々無心元候」

原田左馬助宗時も病を患っており、対馬まで帰るように再三言っているが、それも出来ずに釜山近辺の島にいるようだ。本当に心配だ。
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:21:29.40ID:I2POiM5D0
逆プーチンやろ
プーチンはデカい国が弱小国を襲ってるけど
秀吉は弱小国が攻めて行ったんやから余計気狂いやん
チワワが暴れてるようなもんやろ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:21:52.91ID:cZoEZvpH0
>>770
まあ親御さんのいうこともそうやろしな
ご先祖も戦後のご苦労もあったやろし
話したくない事もあるんかもしれんしなあ

あとネット上で話しても個人情報的にマズイこともあるかもしれんし
この辺にしといたほうがいいかもw
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:22:04.43ID:rS0sxbeD0
イギリスは百年戦争までフランスに土地持ってたけど負けてから大陸に固執しないで島に目を向けるようになったって何かで読んだな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:22:57.36ID:i7vQ94T40
イギリスとか色んな民族集めて蠱毒して最強になったようなもんだろあれ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:23:21.82ID:8C9PUbvD0
>>779
イギリスの田舎者貴族はおフランスに領土を持つのがステータスとかなんとか
今思いついたから書いたんだけど
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 04:24:51.96ID:uRejzLXa0
>>786
逆がある訳ないだろ適当なことほざくなカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況