X



【悲報】「やさしい麦茶」「やかんの麦茶」がシェアを急拡大。鶴瓶がコンビニから続々撤去

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:50:47.50ID:5m+y00sH00808
あんなにコンビニに置いてあったのになぜ…
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:51:42.13ID:JJ6PnsLFd0808
ただでかいだけだからね
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:51:50.98ID:q5tkzVgqp0808
鶴瓶高くなった気がするわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:51:58.83ID:KvPOedNq00808
マーケティングって重要やな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:52:08.35ID:SQKmcIOf00808
ヤカン美味しくないと思うんやけど売れてるんやな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:52:21.34ID:8nZS+zdg00808
優しい麦茶が一番美味い
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:52:30.12ID:vxXZhU4800808
鶴瓶好きじゃないからありがたいです
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:52:59.31ID:mMKD99KLM0808
鶴瓶「670mlもあるでーどやぁ!w」
やさ麦「ほーん(680ml)」
鶴瓶だったもの「」

これが現実
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:03.17ID:JEWECONPa0808
小芝風花のおしっこを煮出してるCMのせい
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:25.60ID:IEOlAvnB00808
鶴瓶あんま美味くなかったし
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:31.22ID:t1z2b13900808
女には勝てん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:41.87ID:AFf2TvWqd0808
鶴瓶超えてるよなアレ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:42.24ID:PX8H9jl700808
小芝風花>>鶴瓶
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:44.10ID:G2uJ0F6A00808
やさしい麦茶どうも合わんかったわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:52.73ID:eTw68FEw00808
草なぎが勝ったんか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:54:36.75ID:1TIumeQY00808
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:54:57.14ID:25rBE+zR00808
麦茶がそもそもクセつよくてまずい
伊右衛門の淹れたて緑茶クソうまいわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:01.89ID:9OP1Ap4H00808
小芝風花がやかんにおしっこしてるCMがバズったな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:19.71ID:q8Ofiufa00808
大した原価じゃないのに量が多いだけで持て囃されたゴミの末路
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:21.60ID:SvX7Aru800808
普通自炊するやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:36.78ID:xM3fvJJ900808
鶴瓶はオワコン
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:37.01ID:cu/KF6/XM0808
鶴瓶の麦茶持ち上げてたのなんJの黒歴史だよな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:38.08ID:qFD2MZGq00808
ハゲだから
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:46.47ID:0USQ+b68M0808
増量戦争や
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:57.20ID:k1JBqd/h00808
やかん美味くね?
なんか昔田舎のばーちゃんちで飲んでたなっ思い出す味やわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:04.63ID:IsvyJN6F00808
鶴瓶信者完全に逝ったよなw
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:13.39ID:QNFUtV8a00808
鶴瓶にきびしいマン
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:37.35ID:Uo5A+KrLM0808
自販機でも見なくなったわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:37.99ID:sV5wq3gp00808
鶴瓶持ち上げてたやつおる?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:57:08.51ID:hVGZazMK00808
やさしいマンは鶴瓶に優しくないやんけ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:57:18.42ID:qn5igMSwa0808
コカ・コーラとサントリーと伊藤園の覇権争い
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:57:20.05ID:Qu63biUi00808
鶴瓶、お前と戦いたかった・・・・
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:57:39.12ID:Ed2lghU+00808
不味いから鶴瓶勝て
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:57:53.25ID:dXgRaG2300808
麦茶なんてそもそもお茶パックで作るもんだろ
外で飲むなら他買うわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:57:55.11ID:HI+xcWAsM0808
鶴瓶って形勢不利になるとすぐお茶犬のグッズ召喚するよな?
素直に負け認めろよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:58:14.31ID:CAuP66Io00808
女性にも持ちやすいサイズとか言い訳して実質値上げするのは論外だが鶴瓶はさすがにデカ過ぎてそんなにいらんってなる
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:58:38.20ID:Ys8v9LyA00808
鶴瓶が一番やわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:58:49.84ID:1S/YykGqa0808
麦茶とか買わんわお茶買うならおーいお茶の濃い茶買うし
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:59:10.59ID:6PPmsQAw00808
風花…😍
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:59:19.57ID:7vndi6E600808
そりゃ鶴瓶汁なんかより風花汁やろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:59:29.00ID:mAr9QdTCd0808
やさ麦なんかパッと見薄く見える
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:59:31.43ID:xncxYj9lM0808
でもさすがにやかんの麦茶のパッケージに小芝風花がいたら嫌やろ?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:59:51.49ID:dJ4Pqy0oa0808
もっと濃いめの麦茶を出して欲しい
優しい麦茶とか不味くはないけど麦茶感全然ないわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 10:59:57.24ID:NIOZZaIo00808
麦茶とかコンビニで買うもんじゃないだろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:16.38ID:ynmJY7O1a0808
小芝風花キツくね?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:17.50ID:tT218JEy00808
セブンイレブンのやさしい麦茶の無料クーポン4枚貯まったから交換したわ
あれ安いし美味いんよな
ヤカンの麦茶と鶴瓶はちょっと味が濃い気がする
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:31.54ID:AvqYBneE00808
ワイは太陽のマテ茶
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:47.24ID:LyhMKGpN00808
セブンの麦茶がめちゃくちゃ麦感強い
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:49.78ID:tT218JEy00808
>>48
夏場は出先で喉乾いたら麦茶一択やろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:51.51ID:FM2K8bU000808
鶴瓶の量多かったから美味しくないけど買ってたのに他社も量変わらんなら他社の買うわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:52.36ID:VgbudGGrM0808
もう量だけならグリーンダカラが天下取ったしな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:54.67ID:Q8z49V0J00808
やかんの麦茶はパッケージデザインがいい感じ
鶴瓶は鶴瓶やしそりゃこうなるわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:55.96ID:7vndi6E600808
>>48
なんか買ったら負けた気がするから無糖紅茶買うわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:01:36.49ID:FxpNcmFZ00808
鶴瓶はパック麦茶で覇権握ってるからな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:01:40.11ID:HyAQnhvhM0808
優しい麦茶すこ
やっぱサントリーよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:06.02ID:zCO80Iy5a0808
鶴瓶はポケモンのペットボトルカバー着けてた時は売れてた
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:08.58ID:md62TFUM00808
鶴瓶「鶴瓶ブランドも確立したから値上げしたろw」←奢り高ぶり言語道断
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:20.83ID:enhRiRBQ00808
>>46
君商品開発のセンスあるよ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:36.17ID:9TF2ZZdMd0808
優しくないからね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:44.71ID:ap50vB3b00808
鶴瓶 笑福亭鶴瓶
やさ 草彅剛
やか かまいたち
麦水 勝俣州和
なぜ差がついたのか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:46.30ID:z9LJoQOp00808
鶴瓶とやさしいは飯食う時に合わねえんだよな
その点やかんは何にでも合う
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:46.96ID:L+fOKgEnd0808
鶴瓶のせいみたいな風潮やめーや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:03:01.75ID:maZGmHStM0808
CM松島トモ子に戻せ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:03:15.80ID:L+fOKgEnd0808
>>69
一杯…?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:03:28.09ID:EQ+Rcz7QM0808
>>68
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:03:47.92ID:WB//M1N+a0808
麦茶飲んだ日って夕方頃なんか口臭くならん?
気のせいか
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:03:48.94ID:7vndi6E600808
>>69
ペットボトル握りつぶして一瞬で飲んでそう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:03:55.09ID:lVtM4YhH00808
>>68
なんやねんやかん品質で
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:04:10.23ID:ogS6AbN300808
やさ麦は麦茶特有のエグ味みたいなんがなくてええわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:04:18.34ID:xARhpLiO00808
諸行無常
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:04:34.75ID:ulWx7Icud0808
デカくて高いてええことないし
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:04:51.04ID:zCO80Iy5a0808
>>69
汗だくだくで草
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:05:14.94ID:8xFmtpE+a0808
どこのコンビニでも基本100円600mlのコンビニオリジナル烏龍茶とかあるし、鶴瓶129円とか出番ねえよ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:05:15.53ID:tT218JEy00808
>>69
一杯!?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:05:34.12ID:md59e/1qM0808
鶴信イライラで草ァ!
所詮増量することしかできんザコよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:05:44.97ID:3XX8+IHMM0808
>>69
ドカ飲み気絶部
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:02.09ID:MQUI8kbt00808
塩味が邪魔くさいねん鶴瓶のは
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:15.38ID:SrIhmcwl00808
>>69
ジョッキをコップって呼んでそう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:35.45ID:ANCxZIF+M0808
増量神鶴瓶を今こそ信じろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:37.74ID:8nSZpxxy00808
鶴瓶テイクダウン
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:38.08ID:og6Nn2lQd0808
2リットルペットのやさ麦安いからつい買っちゃう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:41.32ID:yz9F5qUD00808
鶴瓶に支配されていた今までは何だったんだよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:46.31ID:O20sCwte00808
爽健美茶、死亡
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:52.18ID:0mm7He2M00808
水の味が嫌いなんで麦茶なんて安けりゃええねん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:54.66ID:B7Mj0s/Md0808
体感として麦茶は水分を体内に蓄える
ソースはワイ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:55.64ID:xM3fvJJ900808
ハゲ無能
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:06:57.98ID:vvFKyXBya0808
>>69
お腹ちゃぷちゃぷで草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:07:12.33ID:JxP0nZD0M0808
食洗機対応の水筒で700mlくらいのやつないかね?
洗うのが面倒なんや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:07:28.05ID:7Thb6yH/M0808
鶴瓶は味がしつこい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:07:28.48ID:VDoQEXf000808
>>97
知らんがな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:07:44.31ID:icSz5FBYp0808
健康ミネラル麦茶なんだよなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況