バカ「焼き鳥は塩だね、なんと言っても素材の味g」ワイ「ここ鳥貴族やぞ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 11:48:40.66ID:b/rovqAh00808
ワイ「ここ鳥貴族やぞ」
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:07:28.45ID:bPt9dDjF00808
>>56
おいしい豆腐は何もかけずに食べるのが一番やろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:08:59.75ID:qwFGOAFwd0808
でも超高級店は塩なんやが勝負就いてるんやが
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:09:00.34ID:LgE8Hi5Aa0808
>>67
兵役逃れ定期
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:09:19.25ID:DqjF09IJ00808
>>56
これもう病気やろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:09:34.08ID:JztEOvwr0
通は塩
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか
素材の味
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:10:07.32ID:PNR+IxQH00808
>>73
もうちょっと頑張って575にしろよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:10:31.22ID:IYgVetEId0808
ぢどり屋量多くてすき
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:10:33.16ID:gL30yq8Qd0808
別に安い肉でも素材の味はわかるでしょ
飯に優劣云々語るのは異常者だよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:10:33.91ID:QPqpK1eQM0808
素材の味gは正しい評価やん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:10:45.33ID:37QRYmmOa0808
塩派はレバーも塩でいくんかね?
焼き鳥屋で一回試したけど上級者向けな感じで子供舌ワイにはまだ早かった
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:11:38.30ID:6SULbJ9Hd0808
焼き鳥食いたいだけなら鳥貴族って割高?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:12:05.10ID:IYgVetEId0808
>>67
Vが実食してたけど案の定酷評されてたわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:12:30.90ID:fH5n/+Kb00808
塩と相性いいもんとタレと相性いいもんとあるよね
焼肉でホルモンを塩とか豚トロをタレで食ってるやつは味覚おかしい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:13:00.18ID:nE7fxRufd0808
まぁスパイスだわな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:13:19.51ID:T9bGaTBRp0808
皮つくねはタレ
ねぎまぼんじりは塩
ネタに合う味付けで食えばええのに何でどっちかに決めなきゃいかんのか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:13:56.77ID:k6iPT/z2r0808
>>67
店主ドン引き定期
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:14:26.56ID:1uSnIVsk00808
ソザイ族っすか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:14:56.53ID:xdPfWFe2M0808
貴族焼むね肉スパイス食うわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:15:15.72ID:0KvZpLQi0
鳥貴族って国産やなかったっけ
ブラジル産とかではなかったような
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:15:35.75ID:ANCxZIF+M0808
>>21
抹茶塩
飽きたら麺つゆ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:15:36.60ID:S6150C5sd0808
タレで頼んで塩胡椒かけまくって食ってる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:15:36.86ID:1q+goAmf00808
江戸時代から継ぎ足してきたタレとかなら食ってみたいけど
トリキなら塩でいいよね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:15:38.75ID:MuDD+LhR00808
鳥貴族行ったら釜めしどんになってしまう
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:15:43.08ID:0KvZpLQi0
>>11
これどういうこと?鳥貴族ってブラジル産とかではないやろ?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:16:09.13ID:PNR+IxQH00808
>>91
そもそもそういう風に腐してた奴が実在するのかも怪しいんですがそれは
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:16:18.95ID:Rr9vEjlMM0808
>>27
昔はタコとか入ってて美味かったよ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:16:25.90ID:9wGOhceVM0808
>>79
価格みたら安いところいくらでもあるけど
一串100円のところ大抵小さいんだよなぁ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:16:35.04ID:mVDicmei00808
対面で人の食い物にどうこういうやつが一番キモい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:16:39.03ID:ANCxZIF+M0808
レバーこそ塩やろ
タレだとむしろ味がごちゃついて不味い
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:16:53.88ID:Ebn84Xxmp0808
>>91
そんな奴見たこともないからなあ
変な奴とは縁切った方が人生楽しいで?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:17:34.14ID:dNCJI/uO00808
なんで2回言うたん?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:18:02.72ID:POvcrbgTa0808
トリキは国産やからそこそこ素材の味もええやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:19:13.44ID:akKH1Mh+00808
>>67
あんまりじゃなくてマネしちゃアカン
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:19:14.27ID:TEkzOyP600808
>>67
普通に酒飲むだけで十分定期
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:19:45.93ID:D5RllPYe00808
トリキって2本で330円とかやろ? 言うほど安くないしな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:20:01.57ID:kj+PdGY200808
どっちも美味しいよね
皮タレと砂肝がすき
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:20:19.09ID:PNR+IxQH00808
>>104
それさ、「素材の味」って話と「塩派」の話がごっちゃになってないか?
美味しんぼでは素材の味にこだわってマウント取るのが多かったけど、塩派によるマウントなんかほぼないだろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:20:45.16ID:ELStJ5Xua0808
>>67
YouTuberがこれ試したけど口入れた瞬間身体が拒否して食えんかったとか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:21:28.64ID:elyotfdlM0808
塩味が好きで食ってるだけの人にいちいち絡むタレガイジ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:21:52.42ID:Y+G1s5IC00808
店の○年継ぎ足したタレのが特別感あるやん
継ぎ足しって実際はあんま意味ないって聞いたけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:21:57.14ID:MuDD+LhR00808
てけてけ行くと鳥貴族って美味かったんやなって思える
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:22:24.12ID:IYgVetEId0808
>>113
何人か試してるけど全員
・口に入れた瞬間生理反応で吐く
・塩少なくしたら普通にうまい
みんなこの感想やね
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:23:58.65ID:ANCxZIF+M0808
>>67
これ試したけど口内と喉が死ぬで
しょっぱさとすっぱさが痛い
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:24:24.25ID:btNNlO/yd0808
つくね以外は全部塩だな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:24:34.43ID:2Qn4J5Vc00808
>>62
だし巻き卵に直で醤油かけるか?
横の大根おろしにかけるのがスタンダードやないんか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:24:47.63ID:shporEqea0808
>>21
天ぷらこそ塩でしょ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:25:54.51ID:G6VckP/z00808
>>118
わかる
自分は鰻のタレも苦手だな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:26:18.75ID:IPqCDuPZ00808
>>35
高級店じゃないから素材の味はダメって言うならタレの味だって保証されんやろ
こいつの理論やと安いチェーンはタレも塩もダメやん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:27:52.52ID:ij+OxPlV00808
>>127
だからそうやっていってるやん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:29:03.27ID:8wymM3SE00808
普通串鳥行くよね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:29:18.46ID:Wm70Tz/3M0808
鳥貴族ならハートの塩とトリカワタレで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:29:50.67ID:mVDicmei00808
タレなんて高級店も大衆店も業務用の大手メーカーが安定して大量製造してる醤油やらみりんに精製され個性もクソもない砂糖とか入れるだけやし大事故は起きないって発想やろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:30:06.61ID:JztEOvwr0
>>131
たまいグループというコスパ最強地場チェーンがあるから
そういうとこ行かないわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:30:14.03ID:Tp3s2hBe0
塩も食らうタレも食らう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:31:47.44ID:RogI0bWW00808
>>134
溝の口民やんけ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:32:17.55ID:LXLxLeHf0
鳥貴族の焼き鳥国産品だし旨いし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:33:13.16ID:5q4T8jDZa0808
天ぷらも結局大根おろしと生姜ドバドバの天つゆが最強やねんなあ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:34:44.55ID:k6iPT/z2r0808
>>136
かわいそう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:34:50.68ID:DzfEuT4r00808
タレで10本くらい食ってら塩5本が丁度ええわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:35:42.04ID:RogI0bWW00808
>>139
駅前にいつもいるワンちゃん猫ちゃん募金の奴ら大嫌いやわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:36:21.52ID:JztEOvwr0
>>146
ワイは特になんも思わん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:37:06.69ID:tyeD/o6Sa0808
蕎麦も汁ベッチョベチョにつけたほうがうまい
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:37:18.18ID:u1UY3de400808
塩好みほかを極端に敵視する
人間及びその家族にろくなのいない
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:37:31.17ID:JztEOvwr0
>>148
敵「最初は水で食え😠」
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:37:35.56ID:qS4/+mXu0
>>82
美味しんぼってほんま適当言うな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:38:21.09ID:TpLzy+/T0
>>82
良三と勇一のうまみ定期
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:38:35.08ID:8KyHw8zgd0808
トリキでスパイスしか食わん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:39:29.77ID:MmOdGqSQa0808
>>136
こんなん笑うわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:40:12.99ID:DS5KOtUkd0808
塩派は塩味が好きって言えばええだけやのにな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:40:46.71ID:MuDD+LhR00808
皮はどっちがええか迷う
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:40:48.84ID:vRj96nWWa0808
>>1
バカ?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:41:12.31ID:TX1gnZFyM0808
普通気分や材料で変えるやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:41:34.44ID:LXLxLeHf0
>>136
鶏肉を串に刺すのはただの炭火の遠赤外線に当てるための調理方の手段であって串からはずして食べるのが失礼にはあたらないよね
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:41:54.31ID:JztEOvwr0
友達と塩焼き鳥頼んで「通は塩」とか「素材の味」とか言い合うの楽し過ぎる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:42:09.23ID:u59IPNUj00808
塩=素材の味という風潮
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:42:41.66ID:URYow15dM0808
>>160
は?塩付けて塩味にして食ってそう
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:42:43.83ID:m1EBQu1Dd0808
>>136
これ描いたやつ焼鳥のこと何も分かってへんやろ
串打ちは肉を上手く焼く為のもので食うときに外すかどうかは関係ないぞ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 12:44:18.30ID:LXLxLeHf0
>>161
自分の汗でも舐めてろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況