X



なんG民、ロードス島戦記、スレイヤーズ、魔術士オーフェンを語れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:08:37.37ID:jUWYw+0bM0808
ラノベ黄金期なのになんでや😭
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:48:04.52ID:MpxMmSJ2a0808
ワイが中学生のとき読んでた伝説の勇者の伝説は完結したか?
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:48:05.74ID:KJtTs064d0808
>>201
入れたらあかんけど山風の系譜だと思ってる
2022/08/08(月) 19:48:43.56ID:IHxcWYH400808
リプレイ第3部のライナさんで抜いたやつ、ワイ以外にもおるやろ?
2022/08/08(月) 19:48:47.93ID:xVoIawudM0808
>>197
今Steamで出てるBattletechはグレイデス出てくるで
リコル公爵の悪口言ってるから多分4巻と5巻の間ぐらいや
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:48:53.45ID:OsgYni5i00808
ドラグスレイブの詠唱言えるやつまだおりゅ?
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:49:05.54ID:KJtTs064d0808
>>205
ワイは映画の方が好きだわ
2022/08/08(月) 19:49:07.78ID:0aNi3dkX00808
今?だと夜の写本師とか。。
2022/08/08(月) 19:49:17.06ID:xVoIawudM0808
>>203
両方大好きや
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:49:38.12ID:cG452QNd00808
>>185
時代が古い順に並べると
黒衣の騎士(アシュラム一団がクリスタニアに漂着する話)
はじまりの冒険者たち→神王伝説(続き物)
英雄伝説
漂流伝説
蟻帝伝説(英雄伝説の完結編であり、傭兵伝説のはじまり)
黄金伝説(メモリーが可愛いだけのスピンオフ)
封印伝説→暗黒伝説→傭兵伝説→秘境伝説(打ち切り)
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:49:47.66ID:mItgWbOX00808
結局リナのねーちゃんが最強なんか?
L様だったっけか
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:49:56.13ID:MpxMmSJ2a0808
お前らいくつなんや?
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:50:10.44ID:8ZqjG1I+d0808
グリーバス!根性を使えやな
2022/08/08(月) 19:50:15.40ID:KIbk82NE00808
延麒 長生きして得た知識以外は無能
泰麒 使令が有能なだけ
恭麒 珠晶のストレス解消サンドバッグ
景麒 説明いらない無能
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:50:22.60ID:XlgUOWiZM0808
>>178
マジかよ…並行射撃も出来ない大口径レーザー2門装備のアチアチライフルマン君はもう居ないんやな…
ACなんて20のラッキーヒットしか使えなかったのに…ダグラ…シャドウホークのAC5を何度外そうとしたか
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:50:24.35ID:KJtTs064d0808
>>216
黄金伝説だけクソつまらんかったな
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:50:25.06ID:navCeFF+00808
>>212
🙋‍♂
2022/08/08(月) 19:50:29.94ID:ooHxTpXqM0808
結局夢枕漠の代表作ってどれになるんや
キマイラ?餓狼伝?魔獣狩り?陰陽師?
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:50:41.92ID:dEro4THl00808
この枠にブギーポップを入れてもええと思うんやけどもライトノベル歴史やと現代ファンタジー路線の先発扱いされてるから次の世代なんよな
2022/08/08(月) 19:50:42.38ID:IHxcWYH400808
>>218
ハーフリングだからまだ青年ぐらいだよ
2022/08/08(月) 19:50:46.31ID:jXhtnjKj00808
>>203
笹本祐一は今ワイの近所に住んでるらしくてビビる
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:50:48.35ID:yCeDuOsc00808
>>201
池波正太郎は偉大なる昭和ラノベやと思う
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:50:56.79ID:OsgYni5i00808
>>223
正直でよろしい
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:51:00.90ID:KJtTs064d0808
>>224
そらもう餓狼伝、であった
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:51:25.52ID:kUN6Bg7m00808
>>204
才麟もわりと無能やないか?
2022/08/08(月) 19:51:27.20ID:aKGIGVO1M0808
>>220
十二国記あんまり読んでないねんけど有能な麒麟の話はあるんか?
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:51:51.08ID:KJtTs064d0808
>>225
角川お家騒動後の電撃初期組までがこの括りで
ブギーポップは次の世代ってイメージや
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:51:59.87ID:YoXdPLvha0808
>>168
ロードス島に乗り込まないで欲しかったわ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:52:01.81ID:+DeoS8hWd0808
>>217
ねーちゃんはルビーアイと対になるドラゴンのオマケや
L様はシャブラニグドゥの上司や
2022/08/08(月) 19:52:13.11ID:blV75lqC00808
アニメしか知らんけどスレイヤーズは90年代でオーフェンは00年て感じやなぁ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:52:33.38ID:cG452QNd00808
アレクラスト大陸「うおおおおおお!!!」←歴代でもレベル10クラス数人
ロードス島「ふん!」←レベル10クラスがゴロゴロ(しかも新たに生えてくる)
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:52:33.44ID:jUWYw+0bM0808
>>216
クリスタニアシリーズ多すぎィ!
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:52:37.73ID:hbXE2jFG00808
このスレ平均年齢40超えてそう
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:52:42.05ID:dEro4THl00808
>>228
>>209
正直この世代といまのなろう世代は時代小説の系譜よな
00年代のライトノベルだけがなんか少年漫画青年漫画よりでちょっと別枠にズレてる感じがする
2022/08/08(月) 19:53:02.33ID:OaVVjLHTd0808
>>68
北にあるのはアレクラスト大陸
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:53:04.12ID:Q18nzkpL00808
>>224
陰陽師やろ
映画化もしてるし
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:53:28.62ID:vDf48jnu00808
>>202
覚えとらんのよ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:53:29.53ID:TTOT0w9D00808
ファイアボールがめっちゃ強い破壊魔法なんよな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:53:33.06ID:S2rQwSVxa0808
何度でも言うけどおっちゃんやん
2022/08/08(月) 19:53:55.59ID:qWQhi9+r00808
機動戦艦ナデシコは語れるからセーフ🤗
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:54:01.94ID:Ir1TCTeu00808
キエフ・フォノゴロスって今だとキーウになるんか?
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:54:04.86ID:YoXdPLvha0808
>>237
リプレイ考慮すればアレクラスと大陸の方がやべー奴多いし
へーきへーき
2022/08/08(月) 19:54:25.10ID:xVoIawudM0808
>>221
MGとSLと火炎放射器は格闘補助武器に変更で格闘しないと撃てない

格闘はパンチキックは選べない

メック戦士にスキルが付く

誰かが見えてたらLRMは射程距離関係なく撃てる

みたいなルール変更は色々あるけど
ちょっと触ればこれは俺らが好きなバトルテックとすぐわかる作品やで

セールで安くなったときに買っても損はないと思うわ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:54:45.33ID:S2rQwSVxa0808
君ら高校生くらいの話やろ
なんで覚えてるん?
おっちゃんとかそういう次元超えてキモいわ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:54:49.25ID:yCeDuOsc00808
まあワイクラスになるとウォーロック読んでたしな
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:54:59.00ID:94cnVRFLa0808
リメイク見たはずなのにまったく記憶にないんよ
2022/08/08(月) 19:55:08.93ID:KIbk82NE00808
>>231
あれ延麒と氾麟以下のガキやからノーカンや
2022/08/08(月) 19:55:29.04ID:iLTvXWApM0808
>>224
上弦の月を食べる獅子が好き
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:55:40.80ID:F8uAycUs00808
この辺が謎に参戦してたヒーローズファンタジアとかいうお祭りゲーあったよな
全然お祭り感なかったが
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:55:41.95ID:dEro4THl00808
ジャパネスクってカジュアル平安時代の先駆者なんかな
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:55:55.88ID:KJtTs064d0808
>>240
電撃初期の主婦の友社だから意識高くしたろ路線もなんか異質
https://i.imgur.com/9gUtlJW.jpg
https://i.imgur.com/kECAnAa.jpg
https://i.imgur.com/cxfYFzN.jpg
2022/08/08(月) 19:56:03.48ID:IHxcWYH400808
>>248
清松GMでLv13クラスでPT組んでたサーペントシリーズ好き
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:56:08.28ID:chxkhMEi00808
ラノベっつーか新書だけど聖刻シリーズ呼んでたヤツおるか?
当時ファンタジーでロボモノの小説が珍しくて読みだしたけど全然完結しないで読むの辞めたらいつの間にか群龍伝の方は完結してて驚いた
2022/08/08(月) 19:56:10.36ID:KIbk82NE00808
>>237
フォーセリアはレベルより超英雄ポイントのほうが強いから多少はね?
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:56:36.28ID:9HGGFGSp00808
ロードス島戦記の声優死んだの悲しいね
2022/08/08(月) 19:56:37.41ID:xVoIawudM0808
>>248
リプレイ3部パーティとか数年後凄いことになってそうやな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:56:51.87ID:mItgWbOX00808
>>235
お前のレスでなんかいろいろ思い出したわ
シャブラニグドゥがドラグスレイブでロードオブナイトメアがギガスレイブだったよな確か
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:56:56.00ID:Ir1TCTeu00808
ソード・ワールドといえばへっぽこーず好きだったわ
2022/08/08(月) 19:56:59.42ID:KIbk82NE00808
>>251
DungeonとDragon読んでなければ認めへん
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:57:00.02ID:jUWYw+0bM0808
>>250
今は小説(ラノベも)なんて一度読めば十分やけど昔は何度も何度も読んだのよ
マンガだってそうやろ
何度も何度も繰り返し読んでると小学生時代に読んだマンガもだいたい覚えとるのよ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:57:03.60ID:KJtTs064d0808
パーン達って最終的に何レベルになってたか忘れたわ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:57:04.11ID:kUN6Bg7m00808
>>250
大人になってからは大きなイベントがない寂しい人生送っとるからな
学生時代に読んだラノベが心の支えなんよ
2022/08/08(月) 19:57:16.28ID:6pI2Ft6E00808
>>257
クッソ懐かしい
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:57:24.66ID:hXjFMSAP00808
オーフェンは全部集めて去年までの新刊も買って読んだわ
途中から作者がシリアス展開ばっかやり過ぎたのか無謀編がだんだん微妙になってきたのは残念
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:57:28.68ID:navCeFF+00808
滅茶苦茶なランキングで草
ツッコミどころが多過ぎる

【スレイヤーズ】キャラクター強さランキング!最強の登場人物はだれ?

https://bibi-star.jp/posts/18238
2022/08/08(月) 19:57:34.72ID:ooHxTpXqM0808
>>203
笹本裕一で思い出して検索してみたらミニスカ宇宙海賊の続編書いとるやんけ!
やったぜ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:57:34.72ID:KsIUPJnk00808
>>264
岩定期
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:57:36.96ID:dEro4THl00808
割とこの時代の雰囲気を持っているのがゼルダの伝説シリーズな気がする
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:57:47.85ID:TbjmblEo00808
未だに読んだことないわ
アニメ見ればええんか?
2022/08/08(月) 19:58:15.87ID:IHxcWYH400808
>>264
死んでたリプレイを蘇らせたのは秋田GMの大手柄やったわ
2022/08/08(月) 19:58:17.08ID:xVoIawudM0808
ボンボエリカ虫や!

で反応する奴は必ずおっさん説
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:58:25.42ID:KJtTs064d0808
>>268
結婚と出産と離婚の三大イベント経験したで
まあワイが産んだわけじゃないが
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:58:28.44ID:hXjFMSAP00808
>>275
オーフェンのアニメだけは絶対に見るな
他は知らん
2022/08/08(月) 19:58:28.94ID:kQQxTZBia0808
初期の無謀編は相当すごかったな
新スポーツ飛び下りとかクソ笑えた
2022/08/08(月) 19:58:36.67ID:khfAmpge00808
シャブラニグドゥってなんやっけ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:58:42.62ID:kUN6Bg7m00808
十二国記は図南の翼アニメ化してくれや
あれが一番好き
2022/08/08(月) 19:58:56.65ID:ooHxTpXqM0808
>>271
12位ルークで草生える
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:59:08.76ID:KJtTs064d0808
>>272
ミニスカって辺りがセンスお爺ちゃんやなあって思ったわ
ならモーレツはええんか?って話になるけど
2022/08/08(月) 19:59:14.31ID:kQQxTZBia0808
シャ乱Qの主題歌は好きやで
2022/08/08(月) 19:59:25.32ID:OxHSsX+Y00808
オーフェンやブギーポップみたいな気取った思わせぶりな文体とセリフのラノベ大好き
ハヤカワ文庫とかで育った世代はやっぱ違うわ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:59:37.61ID:KsIUPJnk00808
>>281
赤法師レゾや
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:59:52.58ID:cG452QNd00808
死滅したTRPG群を思うとD&Dってやっぱスゲーんだな
未だにゲーム出てるし、ライセンスが取りやすいってのもあるんだろうけど
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 19:59:57.16ID:6pI2Ft6E00808
ワイ読んでた本の作者が途中で死んだのと
なんかよくわかんないけど全然続編でないやつおったせいでラノベから離れたわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 20:00:02.88ID:TTOT0w9D00808
ソウルクラッシュ
ソリッドスラッシュ
サプレッサー
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 20:00:04.70ID:kUN6Bg7m00808
>>287
封印されとるだけやないのか
2022/08/08(月) 20:00:05.16ID:OxHSsX+Y00808
>>279
アニメ化で二度死ぬってなんや封神演義といい呪われてんのか
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 20:00:08.60ID:dEro4THl00808
こういうファンタジー見たきゃ今はゲームの方がええな
今もか
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 20:00:09.61ID:+DeoS8hWd0808
>>281
7分割された魔王や
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 20:00:32.47ID:ByicRPet00808
神坂はアビスなんたらとかいうの出した辺りまでは追ってたがあれ完結したんかね
天地無用小説版とかあかほり作品とか広井王子とか懐かしい
2022/08/08(月) 20:00:40.91ID:IP8A59+0a0808
オーフェンのアニメが無かったら原作に手を出さなかったワイみたいなのもいるから
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 20:00:51.36ID:KJtTs064d0808
>>274
この頃のラノベで完結した後に出る単発外伝みたいな話を延々やってるのが葬送のフリーレンや
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 20:00:56.84ID:sLYxXdGD00808
>>280
死んだ魚でレスリングとかな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 20:00:59.40ID:hXjFMSAP00808
>>280
存在の引き算とかもめっちゃ面白かった
無謀編は1桁巻数までは面白い、2桁目からは何かハジけ足り無い
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 20:01:00.33ID:vDf48jnu00808
>>244
転生者待ちかな?
2022/08/08(月) 20:01:24.77ID:OxHSsX+Y00808
富士見はフルメタ当たったあたりでローファンタジーから
学園モノに振り切れれば良かったのにリウイとかすてプリなんて延命させるから…
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 20:01:38.98ID:KJtTs064d0808
>>288
続くのは良いけど外人はすぐ宇宙行っちゃうの良くないと思うわ
2022/08/08(月) 20:01:40.76ID:a2EWvh/Wd0808
>>220
泰麒はあんな出自でどう有能に育てっていうねん
2022/08/08(月) 20:02:05.51ID:xVoIawudM0808
パラダイスフリートが不完全燃焼感あったわ
適切な出撃回数とかわからんからやりようがないという

そして割とすぐ終わった
2022/08/08(月) 20:02:05.90ID:ooHxTpXqM0808
>>280
8巻って言うほど初期か?
2022/08/08(月) 20:02:20.27ID:kiarYO9/d0808
富士見ファンタジアってまだ頑張ってるの?
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 20:02:28.04ID:Ir1TCTeu00808
気象精霊記はどうしてああなった…
イラストって大事やね
https://i.imgur.com/PMsBvbZ.jpg
https://i.imgur.com/Z4KZ3HE.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況