X



八戸学院光星のベンチ入りメンバー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 00:57:57.96ID:pooWW10q0
01 洗平歩人 右/左 3年 千葉•御滝  (千葉:佐倉シニア)
02 文元磨生 右/右 3年 大阪•東生野 (大阪:大阪城東シニア)
03 野呂洋翔 右/左 3年 青森•木造 (青森:弘前白神シニア)
04 井坂泰三 右/右 3年 神奈川•横浜南 (神奈川:横浜旭峰ポニ-)
05 池上智史 右/右 3年 神奈川•金旭 (神奈川:二宮大磯シニア)
06 中澤恒貴 右/右 2年 埼玉•春日部共栄 (東京:江戸川北シニア)
07 織笠陽多 右/右 3年 青森•七百 (青森:三沢シニア)
08 佐藤航太 右/右 3年 東京•瑞江第二 (東京:江東ライオンズ)
09 深野友歩 右/右 3年 大阪•枚方山田 (京都:京都シニア)
10 渡部和幹 左/左 3年 東京•稲付 (東京:志村ボ-イズ)
11 宇田海希 右/右 3年 大阪•北条 (大阪:寝屋川中央シニア)
12 石井颯真 右/右 3年 奈良•香芝西 (奈良:香芝ボ-イズ)
13 冨井翼  右/右 3年 東京•上原 (東京:世田谷西シニア)
14 奥名恒貴 右/右 3年 大阪•南池田 (大阪:大阪南海ボ-イズ)
15 藤原天斗 右/右 2年 大阪•山直 (大阪:大阪南海ボ-イズ)
16 成田光佑 右/右 3年 青森•浪岡 (青森:弘前聖愛シニア)
17 高梨克久 右/右 3年 東京•井荻 (東京:板橋シニア)
18 洗平比呂 左/左 1年 千葉•御滝 (千葉:佐倉シニア)
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 00:58:36.59ID:+7P8DWdw0
平常運転やね
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 00:59:17.36ID:pooWW10q0
ちな初戦のメンバー
4番5番が青森県民や

1 中 佐藤 航太 3年 右 -
2 右 深野 友歩 3年 右 -
3 遊 中沢 恒貴 2年 右 -
4 一 野呂 洋翔 3年 左 -
5 左 織笠 陽多 3年 右 -
6 三 池上 智史 3年 右 -
7 二 井坂 泰三 3年 右 -
8 捕 文元 磨生 3年 右 -
9 投 渡部 和幹 3年 左 -
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 00:59:46.63ID:h6lSPG+ad
他の高校スポーツ見てるとクロンボおらんだけマシやなって思う
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:00:33.23ID:pooWW10q0
1番と18番の洗平兄弟の父親は
光星で1年からエースで3年連続決勝で負けた悲運のエースと呼ばれた人なんや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:00:53.11ID:5LSLgyIT0
割と青森おるな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:01:05.04ID:fcNszbun0
青森でも中学生のうちに引っ張ってきただけとかもあるんやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:03:33.62ID:krx2HXsR0
青森多いけど八戸はいないんだな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:04:01.74ID:uoy1Bgfi0
ぶっちゃけ野球するために地元離れるのガチで凄いと思う
隣県とかならわかるけど東京とか大阪周辺
で生まれ育って青森て環境変わりすぎてビビるやろ
いくら地元同じの先輩おるいうてもワイやったら心細くてすぐ帰りたくなるわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:05:09.95ID:pooWW10q0
>>12
八戸の子はハエーか八戸西に行くからな
正直投手の育成はそっちのが上手いと思う
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:05:11.58ID:4f8rgUy3a
>>6
元中日なんやな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:05:16.13ID:pHYyNLxH0
吉田は?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:05:29.30ID:Egjjaba/a
東邦戦での恨み名電で晴らす事はできるか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:05:52.86ID:IvmTfoPTd
いうて相手の創志も岡山3人やぞ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:05:59.71ID:pooWW10q0
>>13
でも私立の強豪行くような子は
全寮制で練習漬けやからあんま変わらんのやないか
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:06:20.46ID:6nvJbial0
>>13
これ凄いよな
それに野球は1人でするものじゃないし強豪校に行きたい気持ちはわかる
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:06:44.60ID:QfEU/QYw0
佐倉シニアからよくまぁ青森なんぞまで行ったな兄弟共々
横浜とかそういうとこが唾つけてきそうなのに
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:06:46.21ID:pooWW10q0
>>15
せや
東北福祉大で横浜行った吉見とWエースで活躍したにゃけど
いかんせんノーコン過ぎた
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:06:57.85ID:AnH6bt700
>>5
野球は1人2人いたところで優勝はできん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:07:06.37ID:8ZlnlMQ20
昔に比べると青森山田とかも地元出身者とか東北出身者が増えてるんだよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:07:49.67ID:zHNQwTzHd
大阪桐蔭アンチが大阪桐蔭は地元おらんとか言うから地方の強豪校の方が酷いぞって言っても聞く耳持たんのやが
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:08:20.81ID:AnH6bt700
青森は山田が焼肉の一件でやらかして以降力落ちたわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:08:34.13ID:QfEU/QYw0
>>26
なるほど
それで二人揃って強豪でエースとベンチ入りとか親父もたまらんやろな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:08:48.18ID:pooWW10q0
>>24
山田は焼肉で一時期スカウト辞めたからな
今は一部再開してるみたいやけどそれでも昔みたいにほぼ外人みたいな状況でなく半々くらいみたいやな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:09:59.14ID:h6lSPG+ad
山田はサッカーに金使っとるんやないんか?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:10:32.82ID:pooWW10q0
ちな洗平兄は佐倉シニアでは日本一なっとるで
制球難なのが悩みどころ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:11:24.16ID:pooWW10q0
>>31
山田の設備はJ1クラブに引けを取らないみたいやから
自然と選手が集まってくるみたいやわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:11:31.55ID:Vh6dGa+f0
比呂おるやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:11:53.08ID:qzuIPSfkF
洗平は父親が3年間エース張った奴だからある意味母校血統やから許したれ

クッソノーコンだったな、親は
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:12:50.04ID:qzuIPSfkF
山田はサッカーも野球も青森山田中学からに切り替えてるからな
弘前聖愛みたいにリトルシニアも持ってたはず
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:13:14.43ID:pooWW10q0
>>35
中日が逆指名枠使うくらい期待してたのにな
イップス治らん勝ったみたいやな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:13:16.49ID:BAA8UpKqa
高校野球スレってことでええか?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:13:52.93ID:fNhyISOT0
熱湯甲子園で青森出身をクローズアップするぐらい、世間には外人部隊であることが周知されとるやろ
野球留学全面的に禁止にならんかな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:14:57.84ID:qzuIPSfkF
>>37
まぁ高校時代もノーコンだったけど三振取れてたのにイップスでまともに投げれなくなるとは何あったんやろな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:15:29.88ID:pooWW10q0
>>36
サッカーの場合はプレミアは中学生年代でも出れるから
有望株をトップチームで使えるメリットあるからな
野球の場合は前は中3の3学期に転校させるロンダしてたけど流石にやめたで
0044坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/09(火) 01:15:46.23ID:F3lFTKjaa
留学生部隊だとか言われても4番5番が青森っての見れば昔よりスケールダウンしてるよ
大阪出身のくせにひょろっちいのしかおらんもん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:16:10.98ID:BAA8UpKqa
今日の興南の試合の結果見て確信したわ
沖縄めっちゃ弱くなってる
90年代の初戦敗退しまくり期みたいな暗黒期入っとるわ少なくともあと5年は初戦敗退繰り返す
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:16:53.66ID:44R0YYXc0
沖縄は好投手甲子園で3人は潰してるからな
0047坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/09(火) 01:17:05.23ID:F3lFTKjaa
洗平(親父)はブルペンで投球練習しようとしたらキャッチャーじゃなくてネット用意されてそれに投げ込めって言われるレベルのノーコンやったんや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:17:53.81ID:qzuIPSfkF
沖縄といえば島袋
健康体でプロで見てみたかった
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:18:11.75ID:AnH6bt700
外人部隊っても隣県とかに近い高校もあるからわからんな
日大三高とか町田やから実質神奈川やし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:18:20.25ID:F5dmXemYd
>>47
それキャッチャーの練習には最高やないか?
もったいない
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:18:49.30ID:5XF/uBlT0
>>32
受け継いじゃったんかノーコンも
0053坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/09(火) 01:19:06.37ID:F3lFTKjaa
>>51
中日時代の話やで
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:19:18.20ID:qzuIPSfkF
>>52
まぁ親のアドバイス受け取るだろうからな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:20:08.23ID:Egjjaba/a
>>45
いい選手狩られるからレベル下がったのか?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:20:12.11ID:BcUFuKqI0
秀岳館とかでても地元では民は応援できるんかね。
金足みたいな地元オールスターみたいなところがやっぱり素直に応援できる
球児も甲子園でたいから仕方ないんだろうけど
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:20:43.70ID:d+B/rolY0
他見勢禁止にしたら順当に人口多い所が強くなるんやろね
大阪一強になるかと言ったら結局出場機会考える有望株は中でバラけるし潰し合いになってそうはならんやろうけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:21:01.74ID:dDG5LKKv0
これ何か問題あるんか?
高校野球は地元出身で固めないといけないとかいう決まりでもあるんか?
あるなら問題やから誰か指摘してくれ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:21:58.69ID:pooWW10q0
>>52
春からサイドに転向したみたいやけどそれでも荒れるからなあ
甲子園でも最速142出してたし
2回被安打3でボテボテの内野安打2個だから捉えられたあたりは少ないけど
四球3死球1やからね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:23:10.61ID:5XF/uBlT0
>>59
2回で四死球4は多いな確かに
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:23:50.46ID:b2FFXgfG0
八戸のワイの母校(中学)の野球部がアッニの世代で全中ベスト8まで行ったんやけど
その最強バッテリーが光星に入った結果外野の控えとブルペンキャッチャー止まりでホンマにビビった
あの人らが控えになる高校よりさらに強い高校のさらに上澄みがようやく活躍できるプロ野球ってヤバすぎだろと
0062坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/09(火) 01:24:03.27ID:F3lFTKjaa
高校野球の地方大会見に行ってりゃ外人部隊がどうこう言わんと思うんよ
あいつらは何も大会の時だけ大阪から遠征してきて試合してるとかじゃないわけ
地元の祭りとかショッピングモールやパチンコ屋とかで見かけるし普段からそこで生活しとんねんで
それを外人だなんだって思うのは普段外に出てそういうのを見てない連中やねん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:24:20.77ID:QUwzaiFF0
西武の山川ッって沖縄 中部商業高校やけど甲子園出場した?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:24:35.94ID:OmhLwpTta
中学卒業したてで親元離れて厳しい環境で野球やるって所まで想像したら少なくとも選手は叩けないと思うんやけどな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:25:11.88ID:4Z97uw/Pa
まあ別に構わないけどいい加減優勝しろよ
もう東北で優勝するならここやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:25:12.08ID:hxsFqpl10
大阪兵庫まみれじゃなくてちょっとびっくりしたわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:25:25.22ID:5XF/uBlT0
>>63
してない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:26:35.98ID:XRDsjY20d
ちな岩手宮城連合軍一関学院

1 寺尾 皇汰 2 岩手 一関中学
2 後藤 叶翔 3 岩手 陸前高田第一中学
3 小松 大樹 3 岩手 花泉中学
4 小杉 晟 3 秋田 本荘東中学 秋田ヤングBBC
5 千葉 周永 3 宮城 西山中学 七ヶ浜シニア
6 原田 大和 2 岩手 川崎中学
7 千田 白琥 3 岩手 和賀東中学 金ケ崎シニア
8 菅野 千陽 2 宮城 郡山中学 仙台東部シニア
9 小野 唯斗 2 宮城 多賀城第二中学 塩釜中央シニア
10 及川 圭吾 3 岩手 滝沢南中学
11 小野 涼介 2 宮城 南小泉中学 BCS仙台BBC
12 小原 翔吾 2 宮城 宮城野中学 仙台東部シニア
13 工藤 緑 3 岩手 西根中学 盛岡姫神シニア
14 村上 海斗 2 神奈川 南林間中学 横浜緑ボーイズ
15 斎藤 晴 3 宮城 七北田中学
16 吉田 将人 3 岩手 矢巾中学
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:26:54.57ID:seGecHTY0
>>56
2017に2回戦敗退した時のなんj熊本民はざまあみろ連呼してたで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:26:55.53ID:qzuIPSfkF
>>61
全中とかは軟式やからなぁ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:26:58.52ID:6nvJbial0
>>56
越境なら越境でいいわ
地元のオールスター集めてるのに無名の高校が甲子園出ますって言われてもなんだかなって
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:27:15.24ID:3pq+vK1R0
見事に都会出身者だらけ
青森とかいうクソ田舎にふさわしい末路
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:27:28.14ID:HoZtuh0md
>>64
親は素行悪すぎる子供の駆け込み寺感覚かもしれん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:27:30.75ID:b2FFXgfG0
>>56
私立アンチやたらこれ言うけどぶっちゃけ地元では越境入学の多さとかさほど気にされてないぞ
少なくとも青森だと光星が出るなら普通に光星が応援される
まぁ基本いつも光星が出るから他の学校が出たときの方がより話題になるのも確かやけど
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:27:31.18ID:qzuIPSfkF
>>65
仙台育英といいみんな決勝であっさり逝くからな
0076坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/09(火) 01:27:44.55ID:F3lFTKjaa
>>66
関西と関東と東北混ぜるのは今の監督になってからやね
最初から我の強い関西人とおとなしいけど熱意のある関東人を
最初からあんまりやる気のない東北人が見るとようやくがんばり始めるってさ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:28:03.68ID:5XF/uBlT0
>>69
16は春(高松商)も夏(北海)も地元民主体の古豪に負けてるのが面白い
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:28:26.84ID:Ber+Dqxl0
東京大阪の出場校を4にすれば解決する話やろ
わざわざ地方なんて行かなくなる
一票の格差と同じや
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:28:29.07ID:491jwlRC0
>>61
まあシニアとボーイズがいない全中(笑)なんてある程度運動神経あって野球頑張ってれば誰でもいけるしなあ…
ホンマもんはやっぱりフィジカルとセンスやで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:29:58.45ID:b2FFXgfG0
>>70
ホンマな
でも当時はやっぱシニアって凄いんやなぁとか思ってたけど大人になってから案外軟式出で活躍するやつも多いと知ってそう単純な話でもないんやなって
結局10代のガキなんてどこで覚醒するか分からんのやな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:29:58.91ID:BAA8UpKqa
>>55
そういうことやないと思う
全体的に選手のレベルが下がった
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:30:11.63ID:b1yQ3aMlp
ワイの先輩が越境で青森光星から1年で外野レギュラー2年からエース確約されたスカウトを蹴って1年から投手やっていいよと地元東北高校で3年間スタンドだったけどそんな話本当にあるんかな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:31:48.30ID:AWcTqwXg0
野球留学して結果ベンチ入りすらできず金だけ掛かった三年間とか
本人は満足するんかね?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:31:49.67ID:b2FFXgfG0
>>79
流石にそれはあまりにも部活エアプすぎて草やわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:32:05.16ID:2uUgKUHX0
>>8
それは一昔前の青森山田や
中3の3学期に転入させて卒業は青森山田中にして地元民を装ってた
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:32:37.08ID:4Z97uw/Pa
まあ八戸学院光星の夏春夏で3大会連続甲子園準優勝ってもちろん唯一の記録らしいからな
はよ東北勢優勝せえよ
大阪桐蔭なんとか倒せ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:33:32.18ID:XCTDV6NTa
普通に凄いよな寮生活やろ
尊敬するわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:34:28.11ID:hCEJyiRA0
佐倉シニアって全国に出荷してるんやな
横浜ばっかかと思ったら大阪桐蔭にもおるしな
そら、千葉は突出した選手でないわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:34:32.50ID:BAA8UpKqa
>>87
ガチりたいなら寮ありがたいやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:35:00.71ID:S0acfCO20
>>79
全中出た言うて威張り散らかしてるやつがなんjにおったなあ
人生の全ては中学野球で分かった言うてた
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:35:16.15ID:b2FFXgfG0
>>83
そりゃ目的持って高校入って3年間必死で努力したんなら満足するやろ
ワイやお前や大半の人間みたいになんとなく高校入ってなんとなく卒業する方が遥かに満足度低いんじゃなかろうか
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:35:44.75ID:38sr/mbB0
札幌大谷もシニアあったな
0094坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/09(火) 01:35:59.17ID:F3lFTKjaa
光星の寮も今はだいぶ自由らしいけどね
3年連続準優勝とかのあたりで西谷と話して規則とか緩めないと今の子供に合わないって聞いてそうしたらしい
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:36:52.39ID:5XF/uBlT0
八戸学院光星や秀岳館みたいに集めてきて甲子園で一定の成果だすところはまだいいわ
どっかみたいに集めたはいいがデルトマケされるとかほんと何もかもが惨め
そのチームも惨めならそのチームに負ける件のレベルも惨め、何も救いがない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:37:26.46ID:sBtW4oKB0
海外ばっかやな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:38:16.74ID:S0acfCO20
>>94
言うてる間に西谷どんどん締め付け厳しくしていったのに
雑用とかは知らん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:38:26.58ID:13jeYiDua
>>89
もう大阪桐蔭に選手送った実績ありますってのがチームの宣伝になりそうだし簡単に牙城が崩れる事はなさそうだな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:38:46.11ID:491jwlRC0
>>84
すまんなうちは全中出てたやつが下手すぎて途中で部活辞めたからレベルを悟ってしまったのだ

>>91
全中のところが人生のピークだからそう思うんやろうなあ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 01:39:58.31ID:LYeG8kMA0
別に野球の時だけ地方行くわけやないんやから別にええと思うんやけどな
三年も暮らしてたら立派な県民やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況