探検
世界三大料理「中国」←当然 「フランス」←まあ分かる 「トルコ」←こいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/09(火) 01:33:34.17ID:gtC769+70
ケバブ以外に何があるんや
198それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:15:41.25ID:PudvFqt50199それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:18:08.78ID:qBqmL1O8a 地中海や中東にはトルコ料理が合うんやろ
たまたま日本で根付かんだけで
たまたま日本で根付かんだけで
200それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:18:40.02ID:9eC0iwk60 オスマンコ帝国の料理文化ってどんなんがあるんや
202それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:19:02.20ID:Eij24lN80 西洋料理はバター最高やな
魚のソテーとか刺身より好きやわ
魚のソテーとか刺身より好きやわ
203それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:19:42.22ID:gdUMltCe0 有識者g民の多いスレやな
204それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:19:55.04ID:AT0E1AR30205それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:20:32.66ID:1pqIVids0 シルクロード歩いて美味いなぁと思ったヨーロッパ人が考えたくくりなんだろう
206それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:21:07.16ID:PudvFqt50207それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:23:04.38ID:qzuIPSfkF トルコ料理で是非食べてみてほしいのは
ビベルドルマというピーマンのピラフ詰め
とても美味しい
ビベルドルマというピーマンのピラフ詰め
とても美味しい
208それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:26:06.65ID:VDY3aXp20209それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:26:20.02ID:qzuIPSfkF >>206
ロシアはウォッカとかだもんな
アジア系でアルコールにそこまで強くないとか、あるのかもしれん
確かにタイとかインドとか辛いもん食ってるからなぁ
スパイスがいっぱい取れるってのもあるんだろうけども
ロシアはウォッカとかだもんな
アジア系でアルコールにそこまで強くないとか、あるのかもしれん
確かにタイとかインドとか辛いもん食ってるからなぁ
スパイスがいっぱい取れるってのもあるんだろうけども
211それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:26:45.25ID:gdUMltCe0 ワイが自炊する世界3大料理なら日本中国イタリア次点でインドなんやが
フランスはめんどくさいしむずいしバターが大量に必要すぎる
フランスはめんどくさいしむずいしバターが大量に必要すぎる
212それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:27:10.98ID:VUx603800 世界三大風呂
露天風呂
サウナ風呂
トルコ風呂
露天風呂
サウナ風呂
トルコ風呂
213それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:28:35.31ID:RrlgLE2K0 ワイは海外で食べるケバブ好きなんやが
日本のケバブは好きやない、海外は選びきれないほどソースがあるのに日本やとニ種類くらいなのどうにかしろ
日本のケバブは好きやない、海外は選びきれないほどソースがあるのに日本やとニ種類くらいなのどうにかしろ
214それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:29:09.66ID:Lb1C2BCe0 ドイツいったらケバブばっか食ってたな まず安いし
215それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:30:00.20ID:crYvWQqj0216それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:31:36.66ID:BLfWx1BC0 具体的な何かは思い付かんけどなんとなくトルコって憧れる響きあるな
洋の東西を問わずトルコが異国趣味の代名詞みたいなとこあったんかな
洋の東西を問わずトルコが異国趣味の代名詞みたいなとこあったんかな
217それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:31:43.81ID:PudvFqt50218それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:32:02.36ID:Sxv261PN0 世界三大料理って誰目線で勝手に評価してるかわからんけど
普通に考えたらアメリカ中国イタリア日本だわな
普通に考えたらアメリカ中国イタリア日本だわな
220それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:34:18.66ID:IY9Y1KN80 タージン鍋でピラフとか作んねやろ?
221それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:35:13.93ID:LPj+0vcm0222それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:36:07.58ID:LPj+0vcm0 >>204
マインスイーパやん
マインスイーパやん
223それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:36:17.07ID:Lb1C2BCe0 >>219
せやせや 自炊もしてたけどケバブ食ったほうが手っ取り早いしなにより普通に美味かった
せやせや 自炊もしてたけどケバブ食ったほうが手っ取り早いしなにより普通に美味かった
224それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:37:04.44ID:crYvWQqj0225それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:38:20.90ID:tqskuxmg0 メキシカンはもっと流行っていいスペックあるのにイマイチ流行らんのなんでやろな
早い安いうまい三拍子揃っとるし
早い安いうまい三拍子揃っとるし
226それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:39:33.74ID:Sxv261PN0229それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:43:21.26ID:nvIIVM+B0 中華料理最強すぎ
230それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:43:51.77ID:X7xoDnPe0 イタリアとか地中海系内包してるらしいでトルコ料理は
231それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:44:43.16ID:bFhlUZc/0 アメリカ料理って中華料理ばっかだよな
232それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:44:57.85ID:bF6LT6h+0 小野小町みたいなもんやろ
234それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:46:48.73ID:n/1pBPpw0 ローマの料理文化ってそのまま東ローマ帝国→トルコに受け継がれたん?
235それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:47:38.77ID:1qzC7I060 美味しさで言ったら和食やろ?
236それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:48:06.06ID:J10JOqaO0 トルコ料理ってめちゃくちゃゴマが出てくるイメージあるな
237それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:48:28.94ID:xDFQiEdwM >>233
棚に投げるってなんすか?
棚に投げるってなんすか?
238それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:50:14.70ID:wfTE2/fIp アメリカイタリア中国でいいでしょ
寿司食ったことないやつはたくさんいるけどマック食ったことないって相当ゴミな国しかいない
寿司食ったことないやつはたくさんいるけどマック食ったことないって相当ゴミな国しかいない
239それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:52:28.75ID:NygKqrRxd 料理てお菓子も入るん?
それならフランスが最強になってまう
フィナンシェ無限に食べれる
それならフランスが最強になってまう
フィナンシェ無限に食べれる
240それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:52:49.49ID:qzuIPSfkF241それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:55:24.14ID:xDFQiEdwM242それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:55:42.91ID:qzuIPSfkF243それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:57:03.41ID:nCDcpXqf0 日本料理ってホントは外国人には解らんとちゃう?
日本人だけが喜んでるだけやろ
日本人だけが喜んでるだけやろ
244それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:57:18.76ID:X7xoDnPe0245それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:58:47.64ID:0ovAFDqf0 >>244
知らなかったんやろ?
知らなかったんやろ?
246それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:59:01.30ID:AfIEbqCm0 こういう世界三大〇〇
って日本でしか言われてないんやろ
世界三大夜景とか世界三大美女とか
って日本でしか言われてないんやろ
世界三大夜景とか世界三大美女とか
247それでも動く名無し
2022/08/09(火) 03:59:11.61ID:xDFQiEdwM248それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:00:14.94ID:0ovAFDqf0249それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:00:31.95ID:xDFQiEdwM まさか慣用句もろくに知らんクソガイジが講釈垂れてるんちゃうやろな?
まさかなあ
まさかなあ
250それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:01:23.13ID:0Hi/Mb770 中華とイタリアの二大でええわ
251それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:01:39.69ID:crYvWQqj0252それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:01:55.37ID:bFhlUZc/0 フランス料理はイタリア料理のパクリ
イタリア料理はトルコ料理のパクリ
トルコ料理の起源は韓国
イタリア料理はトルコ料理のパクリ
トルコ料理の起源は韓国
253それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:03:45.31ID:jHWpt5Udp ドイツ料理ってハンバーグ、ジャーマンポテト、ザワークラウトとか結構豊富なのに挙がらないよな
254それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:03:54.09ID:IlQcw8Ozd ワイの世界三大料理は和洋中で良いで
大豆ベースなら和、油ベースなら中、その他はなんとなく洋っぽければ洋や
大豆ベースなら和、油ベースなら中、その他はなんとなく洋っぽければ洋や
255それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:04:06.54ID:AfIEbqCm0256それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:04:30.05ID:X7xoDnPe0257それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:05:16.99ID:xDFQiEdwM てかこのスレで何人もイタリア料理はトルコ料理が源流とか言ってるやついるけど調べてもそんなソース出てこんのやが
逆にトルコ料理のサルチャはイタリア語のサルサに由来してるとは出てくるけど
もちろんソースあって言ってるんよな?
逆にトルコ料理のサルチャはイタリア語のサルサに由来してるとは出てくるけど
もちろんソースあって言ってるんよな?
258それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:05:23.07ID:f6UKAXUI0 三大料理ね…
ハンバーグ、カレー、オムライス、な?
ハンバーグ、カレー、オムライス、な?
259それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:05:42.19ID:xDFQiEdwM >>256
また誤字してるで知的障害
また誤字してるで知的障害
261それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:06:53.25ID:IlQcw8Ozd 棚に投げるん躍動感あってええやんな
262それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:08:03.09ID:yLns58xF0 イタリア無いのホンマ謎
一番万人受けするやろ
一番万人受けするやろ
263それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:08:55.02ID:lGRMH6Ck0 >>258
浜田おるやん
浜田おるやん
264それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:09:38.23ID:dGqXepnC0265それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:10:39.36ID:crYvWQqj0 >>253
それ全部ドイツ料理って訳でもないからな
ザワークラウトはヨーロッパ中で食われてて、ドイツ発祥って訳でもなく
じゃがいもが使われるようになったのはつい最近の話
ハンバーグに至ってはモンゴル料理でドイツはアレンジしただけだし
というか料理の種類が貧相すぎて、とてもじゃないけど中華やトルコと比べられるもんじゃない
それ全部ドイツ料理って訳でもないからな
ザワークラウトはヨーロッパ中で食われてて、ドイツ発祥って訳でもなく
じゃがいもが使われるようになったのはつい最近の話
ハンバーグに至ってはモンゴル料理でドイツはアレンジしただけだし
というか料理の種類が貧相すぎて、とてもじゃないけど中華やトルコと比べられるもんじゃない
266それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:10:45.22ID:bFhlUZc/0 フランス料理がイタリアのパクりなのはマジだよ
267それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:11:17.60ID:xDFQiEdwM268それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:11:51.72ID:X7xoDnPe0269それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:12:48.58ID:xDFQiEdwM これもう健常成分ないやろ
268 それでも動く名無し sage 2022/08/09(火) 04:11:51.72 ID:X7xoDnPe0
>>259
文化の推移をなんgのレスで求めてるお前より増しやなw
ほい誤字あると慶ぶんやろおまけの蔵漁やでw
268 それでも動く名無し sage 2022/08/09(火) 04:11:51.72 ID:X7xoDnPe0
>>259
文化の推移をなんgのレスで求めてるお前より増しやなw
ほい誤字あると慶ぶんやろおまけの蔵漁やでw
270それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:13:46.01ID:crYvWQqj0 >>266
フランスに嫁いだイタリア貴族の女性が「フランスなんて言う蛮族の地に行きたくないです」と泣き腫らした結果
イタリア料理のシェフを大量に連れてって、フランスでもイタリア料理ばっか食ってたのがフランス料理の発祥だっけ
フランスに嫁いだイタリア貴族の女性が「フランスなんて言う蛮族の地に行きたくないです」と泣き腫らした結果
イタリア料理のシェフを大量に連れてって、フランスでもイタリア料理ばっか食ってたのがフランス料理の発祥だっけ
271それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:13:54.25ID:SiBPTxm50 イタリアが入ってないのはおかしい
272それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:14:17.32ID:dGqXepnC0 ドイツ料理は
ソーセージ
白アスパラ
シュニッツェル
ドゥナーケバブ
ビール
くらいやろ あんまないよな
ソーセージ
白アスパラ
シュニッツェル
ドゥナーケバブ
ビール
くらいやろ あんまないよな
273それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:14:17.81ID:WHJTTodf0 ここまでアフリカ料理なし ウガリとか食ってみたい あと多分日本にはない食材で作ってるもんが多いからどんな味なのか気になる
274それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:14:56.70ID:HU5TXFHUd >>272
白アスパラ入れるならザワークラウトも入れてやれ
白アスパラ入れるならザワークラウトも入れてやれ
275それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:15:10.46ID:RBSuv7Nfa >>273
めっちゃ不味そう
めっちゃ不味そう
276それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:16:14.85ID:lGRMH6Ck0 >>272
シュニッツェルはオーストリア😡
シュニッツェルはオーストリア😡
277それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:16:28.44ID:3nL+b16Dd スレの流れ見てなかったから反射でレスして恥かきそうやわ
飛行機飛ばすで、ほな
飛行機飛ばすで、ほな
278それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:16:36.78ID:dGqXepnC0 >>276
実質ドイツ
実質ドイツ
279それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:17:16.87ID:WEhzeth70 メキシコ←こいつ美味いのに
280それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:17:24.48ID:xDFQiEdwM >>268
はい逃げましたー
はい逃げましたー
281それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:17:40.76ID:9cB8ORi20282それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:18:01.68ID:jHWpt5Udp 西洋人って家に炊飯器ないんやろそういや
日本食作れないやん
日本食作れないやん
283それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:18:19.15ID:xDFQiEdwM >>273
東京には色んなアフリカ料理専門店あるで
東京には色んなアフリカ料理専門店あるで
284それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:19:01.27ID:MQiNhMZZ0 メキシコ料理とかいうポテンシャルの塊
まだまだ上目指せるで
まだまだ上目指せるで
285それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:19:06.06ID:lGRMH6Ck0 >>278
うるせえベートーヴェン送り込むぞ
うるせえベートーヴェン送り込むぞ
287それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:20:32.00ID:lGRMH6Ck0288それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:20:39.39ID:dGqXepnC0 正直スペインや日本もかなりレベルが高い
289それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:21:06.18ID:crYvWQqj0290それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:21:53.37ID:IlQcw8Ozd291それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:22:30.45ID:0gTICTA0a フランスって見た目に特化してて高級なだけやん
292それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:22:55.15ID:WHJTTodf0293それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:22:59.62ID:xDFQiEdwM >>287
変形パスタやからな
変形パスタやからな
294それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:24:00.46ID:pR1oa8U4a >>290
イギリス高いは思ったけど植民地のとこが押し上げてるからズルしとるわ
イギリス高いは思ったけど植民地のとこが押し上げてるからズルしとるわ
295それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:24:39.26ID:xDFQiEdwM296それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:25:15.17ID:EImNO7Ipp S 中華
A イタリア フランス
B ドイツ メキシコ 韓国
C アメリカ 日本 インド
D タイ スペイン トルコ
E イギリス 北欧
A イタリア フランス
B ドイツ メキシコ 韓国
C アメリカ 日本 インド
D タイ スペイン トルコ
E イギリス 北欧
297それでも動く名無し
2022/08/09(火) 04:25:51.65ID:W6oZyEPtd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】フジ「オールナイトフジコ」3月末で終了 港前社長“肝いり案件”もスポンサーが難色 [湛然★]
- 自動車関税「4月2日ごろ」 工場回帰狙い―米大統領 [蚤の市★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【音楽】38歳で亡くなった母は伝説のロック歌手、23歳モデル娘の近影が話題「かんわいすぎる」「表情がお母さんにソックリ...」 [湛然★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 52【WTA】
- 巨専】
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★82
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 松山英樹 実況応援スレ No.651
- 【D専】
- 【速報】BRICS、インドの裏切りで終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- シナ人の犯罪組織、日本人の子供を拉致して東南アジアで人身売買していたと判明 [691850561]
- 【激震】アメリカ軍、欧州から全面撤退wwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 三苫すごい [119158863]
- 意外と遊戯王やってる奴スレ
- 気づいたら童貞のまま50を過ぎた