X

ラルクのStay Away辺りからの「あ、このバンドの全盛期はもう終わったんだな」感は異常

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 02:24:23.75ID:CqqeucSt0
ワイもあの辺から徐々に聴かなくなった
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:46:20.60ID:TVkFZs390
FFの曲ってなんだっけ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:46:56.22ID:gDhmcaKBM
>>134
SCREAM 57万枚

大成功した模様
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:47:07.44ID:vdR6qjTn0
最後に出てるアルバムも傑作やと思う
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:47:40.40ID:TVkFZs390
Spirit dreams inside か
2022/08/09(火) 03:47:55.54ID:flUKifpE0
>>127
verbは落ち目の頃作った割にはすごくいい
逆に言えば個人的に傑作はこれが最後
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:47:56.24ID:6/emgAIa0
>>136
まぁ曲も良かったしな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:48:33.92ID:1Zz/aoL10
上にもあったけどラルクは3枚同時発売のシングルがピークやったな
あとは緩やかに下っていってる印象
それ以降もカラオケで盛り上がるようなポップなのがたまにウケてるけど、それはそういうふうに作ってるんやろうな
2022/08/09(火) 03:50:11.93ID:flUKifpE0
ラルクはGOOD LUCK MY WAYまではなんだかんだ聞ける
そこからは結構厳しい
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:50:32.37ID:l8ZYHwoY0
>>127
10年代入ってから知らんの多いけど一番最新で知っとる愁いのプリズナーはなんか良く聴いてた時期あるわ
なんでやろうな
2022/08/09(火) 03:51:40.45ID:FE+e1GpPp
GLAYのSay your dream結構好きなのにイマイチ評判良くなくてかなC
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:53:13.55ID:iJQ9mMqG0
>>132
wikiに書いてあるこれ好き

TAKUROは、「俺の好きなバンドは、みんな3枚目のシングルでブレイクしているんだ。これが勝負曲だよ。」と意気込んでいたが、
最高順位が45位と、MEN'S 5の「“ヘーコキ”ましたね」よりもオリコンの順位が低かったため、メンバー会議が行われた。
その後TAKUROは「いつかこの曲を100万人に聞かせてやる」という野望を抱き、ベストアルバム『REVIEW-BEST OF GLAY』では真っ先にこの曲を選曲したと語る。
2022/08/09(火) 03:53:17.61ID:jHNGPxtY0
G民はラルクとかGLAYってヴィジュアル系バンドって認識なん?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:53:27.61ID:dP5OJ8b+0
>>136
この頃のEXILE嫌いじゃなかったんやけどなぁ…
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:54:03.79ID:mh9xpRfz0
世代じゃないからグレイは超有名な曲しか知らんけどV系少し聞いてた時期あるからか聞きやすい
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:54:07.28ID:dP5OJ8b+0
>>132
うーバイブで彼女を刺激すこ
2022/08/09(火) 03:54:16.53ID:flUKifpE0
>>147
まだshunがいたからね
抜けてからは別ものよ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:54:25.31ID:6/emgAIa0
>>147
SHUNいた頃は普通にええよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:54:40.98ID:zBfs+AB10
>>127
今日yes summerdaysとかいう出オチ曲の発売日なんやな
たまに聴きたくなってイントロで大体満足できる時間コスパ最高の曲や
2022/08/09(火) 03:55:02.56ID:flUKifpE0
>>132
ダイスで決める一日の予定をとりあえず無視するのカッコよすぎんだワ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:56:01.61ID:MQiNhMZZ0
僕は瞳の住人と叙情詩が好きです(半ギレ)
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:57:16.53ID:l8ZYHwoY0
バラード系好きな人達的にBLESSはどうなんや?
2022/08/09(火) 03:57:39.23ID:oPtt3gBuM
ミスチルは平和!平和!言い出してから気持ち悪くなったな
カップヌードルのCMの時にくらいかな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:59:01.43ID:QuSF22DQ0
>>154
活動再開後のシングルの中では叙情詩が一番好きやえくぅ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 03:59:17.87ID:gtC769+70
>>127
あいのりの後から急落しすぎだろ
2022/08/09(火) 04:00:32.06ID:HnliiPKi0
XXXとウイングフラップ?はいい曲だと思うよ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:01:04.53ID:piuwJ2MQ0
>>158
まあその前見るとあいのりで跳ねただけで割と順調に下降しとる
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:01:14.36ID:usE9mh400
そらその辺で活動休止したしな
たしか本来はもうやりきったって事で解散する予定やったっけ
2022/08/09(火) 04:01:25.07ID:HnliiPKi0
>>39
アルバム曲やろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:01:41.47ID:jeCBM4UvM
ミスチルの第二次全盛期は凄かったよな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:01:55.46ID:uLcz2qfxd
>>141
arkとrayが出たのその後やぞ
2022/08/09(火) 04:02:15.94ID:HnliiPKi0
>>62
インサイレンスまでがLUNA SEAだな
その後はクソ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:02:47.69ID:1Zz/aoL10
あいのりってWay of Differenceやったか
もうその時点で下降線やったな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:03:26.82ID:6/emgAIa0
>>163
第二次全盛期とかあったか?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:03:44.39ID:l8ZYHwoY0
>>158
一応CDバブル崩壊始まって周り全員も落としてた時期ではある
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:04:05.73ID:1Zz/aoL10
>>164
rayはよかったな
じゃあそこまでや
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:04:09.17ID:dP5OJ8b+0
ミスチルの第二次全盛期ってsignとかあのへんか?
2022/08/09(火) 04:04:47.78ID:HnliiPKi0
ラルクはライブ動員は未だにトップクラスやろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:05:00.14ID:l8ZYHwoY0
>>167
youthful daysからHANABI辺りやないか
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:06:23.41ID:uLcz2qfxd
パソコンやiPodで音楽持ち歩けるようになってからCD売り上げ落ちまくったけど、CCCDとかいうわけわからん対抗策もあったな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:07:08.83ID:6/emgAIa0
>>172
たしかに00年代はなんだかんだでトップ走ってたな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:07:25.88ID:7917+MEVM
お前らって未だにCD買ってるんか?
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:08:03.32ID:uLcz2qfxd
>>172
その間にap bankフェスとかも始めてるしな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:08:23.41ID:1Zz/aoL10
>>165
わかる
1年活動休止したのがアカンかったはな
セルフカバーのFATEとPRECIOUSはめちゃくちゃよかったから上手くはなってるけど
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:08:24.19ID:Lb1C2BCe0
>>173
あれ音質にも悪影響とか言われてた気がする あとパソコンおかしくなったとか
2022/08/09(火) 04:09:00.49ID:3DKWXe/ya
>>171
全盛期ファンクラブ限定で日産スタジアム埋めてたのが頭イカれてる
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:09:33.65ID:dP5OJ8b+0
>>173
円盤買うとコピーガードあるからiPodに取り込めないけど割ったらコピーガードないからiPodに取り込めるとかいう割れ推奨政策ほんまアホ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:09:53.84ID:l8ZYHwoY0
>>173
ワイの環境やとCCCDは取り込めたんやがレーベルゲートがアカンかったな
2022/08/09(火) 04:11:29.18ID:3DKWXe/ya
スマホ出る前は月に6000-9000円もスマホに取られなかったからな
現代でスマホ使えない代わりに好きなアルバム月3枚買ってええでって言われてそっち選ぶやつなんておらん

平成の時代にレコード会社が得ていた金は携帯会社に流れとる
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:11:39.25ID:dP5OJ8b+0
>>178
意図的にエラーセクタ散りばめて読み込めなくするってやり方やからな
パソコンに限らずCDドライブに負担掛かって最悪壊れるけど自己責任とかいう最悪なやつや
2022/08/09(火) 04:11:42.19ID:W5JXbuun0
>>5
高校生の時これがショックやった
もうちょい良い曲出せやって思ったわ
ラルクのSTAY AWAYはまだすこ
2022/08/09(火) 04:11:50.18ID:pVkgwKZK0
ステイアウェイてオアシスかなんかのパクリだっけ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:11:59.27ID:6/emgAIa0
>>175
そもそも再生機器がない定期
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:12:32.32ID:uLcz2qfxd
>>180
00年代は音楽や漫画にお金を使わない人がたくさんいる恐ろしい時代やったんやなって
今のアーティストや作家はサブスクがあってよかったねって
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:12:44.95ID:/DygOIoWM
ガンダムおじさんになって永久機関と化した西川貴教さんすこ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:13:46.75ID:uwceGNKqM
>>186
最近のPCはDVDドライブすらついてないもんな
そもそもPCない家も増えてるし
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:14:15.95ID:GY4KMyfK0
ワイはGLAYの最高傑作はピーク後のBEAUTIFUL DREAMERやと思うで
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:14:51.13ID:1Zz/aoL10
>>175
初回限定のBlu-rayとか付いてくるやつは買ってる
でもYouTubeで公式が流すことも多いからいらんっちゃいらんな
2022/08/09(火) 04:15:17.42ID:j9ybRVzD0
>>173
そもそも単なるコピーが数千円もの価格で売れるのが奇跡なのに欲かくよな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:15:20.00ID:piuwJ2MQ0
>>182
月のケータイ料金は今のほうが安くね?
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:15:27.60ID:AUGTTRGpa
>>99
その前に宇多田意識しまくった
forgivenessでファン離れが起きたんや

その後ボルデリショックが起きて
トーキンショックが起きてオワコンや
2022/08/09(火) 04:16:03.50ID:fsH6m5kr0
Linkっていつ頃や
GLAYはFLOWが歌ってる?ってなることある
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:16:11.26ID:bFdvNWIn0
Fourth Avenue Cafeっていつや
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:16:12.79ID:1Zz/aoL10
>>187
音楽データぶち込んだiPodをオークションかなんかで販売して結構稼いだ、みたいなことを本に書いてたアホがおったな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:16:56.41ID:uLcz2qfxd
>>196
96年くらい
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:18:19.07ID:z7Jg5SfA0
宇多田はどこでって思ったけどBe My Last辺りか?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:19:21.58ID:bFdvNWIn0
>>198
そんな前やったんか
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:19:33.07ID:e+lYdSK9a
GLAYの失速って結局事務所と揉めたからちゃうん
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:20:32.07ID:l8ZYHwoY0
>>199
誰かの願いが叶うころでちょっと怪しかった記憶あるわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:21:08.77ID:RCU8XwO+0
GLAYはバーニングに喧嘩売って生き残ってる一番ロックしてるロックバンドやぞ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:22:00.36ID:uLcz2qfxd
宇多田はエヴァのおかげで持ち直したんかな
2022/08/09(火) 04:22:11.50ID:ZNjq4LSy0
ラブフライズやろ
ファンが謎に評価してるが普通に駄曲
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:22:54.14ID:1Zz/aoL10
>>202
せやな
光がピークでSAKURAドロップスとcolorsはまだ持ち堪えたけど誰かの~でなんやこれやったわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:23:29.68ID:7Xo7saHyd
その点B'zってすごいよな
あの歳で兵、走るなんてダサい曲作るもん
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:24:46.55ID:e+lYdSK9a
宇多田は結構歌詞がムカつく
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:24:57.30ID:AUGTTRGpa
誰か〜ビマラ〜passionの3作連続パッとしない曲で終わったと思ったわ

花男とエヴァとラストフレンズ効果で持ち直したけど
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:26:10.78ID:HQHS+HOia
>>5
これが分かりすぎて草やわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:26:57.57ID:E1Di0ACh0
ガンダム00の曲好きなんやがファンには評判悪いの?
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:28:24.64ID:e+lYdSK9a
誰かの願いが叶うころはメロディやサウンドは好きやで
歌詞は嫌いや
2022/08/09(火) 04:28:37.14ID:W5JXbuun0
>>207
ほんまにあの二人はスゴいと思うわ
ずーっと安定してる
強いて言うならウルトラソウルでかなりポップスよりになったとは思う
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:29:20.84ID:l8ZYHwoY0
B'zはB'zでBANZAIとかARIGATOとかのヤバい時期なかったか
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:30:21.59ID:ps2k3EC60
pure soulをTAKUROが書いたの20代半ばぐらいなんよな?
あんなん人生何周かしてないとその歳で書けんやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:30:30.77ID:E1Di0ACh0
黒夢とか実質最後のアルバムが最高傑作だから珍しい
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:32:56.84ID:EzKgeELnd
>>214
タイトルがダサいだけで曲はそうでもないであれ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:33:33.10ID:Lb1C2BCe0
>>214
愛のバクダンとOCEANであんときは息吹き返したな 
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:35:13.32ID:7Xo7saHyd
シングルでクソなのは野生のエナジーだけだぞ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:35:37.77ID:QFBirDpqp
Trueはワイの棺桶の中にいっしょに入れて欲しいくらい名盤
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:36:31.87ID:l8ZYHwoY0
そうやったんか
まあ正直ARIGATOは結構好き
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:36:32.25ID:e+lYdSK9a
ラルクはメンバーがやる気ないのファンもわかった上で支えてるのがなんか虚しくなるな
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:37:08.10ID:kfhAmGyV0
>>220
河村隆一のソロアルバムと入れ替えとくやで😊
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:38:47.54ID:Lb1C2BCe0
>>223
河村隆一ソロアルバムのコピペ貼ってええか?
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:39:00.57ID:GbCg6Zet0
GLAYはとまどい
ラルクはstay away辺りで全盛期終わった感あるな
ミスチルは名もなき詩辺りで盛り返した感あるけど活動休止前のカリスマ的な売り上げはもう無かった
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:39:18.52ID:GbCg6Zet0
名もなき詩じゃないわ
終わりなき旅や
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:39:39.64ID:EzKgeELnd
正直ワイはファンじゃないから活動休止後のルナシーがどう悪いのか分からん
時代に合わせて変化した結果やと思うし
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:42:02.20ID:1Zz/aoL10
>>227
活動休止の1年でRYUICHIが河村隆一になってしまったんや
もちろんそれだけやないけどな
単に仲悪くてええ曲作れなかった面もあると思うが、そんなことやってる間に全盛期過ぎてしまった
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:42:18.87ID:xUGvoCQk0
オワコン期に入ってからやがbeautiful dreamerはクッソ好きやわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:43:02.23ID:Zd5avMrWd
誘惑とhoney出た時の衝撃ってどんな感じやった?
2022/08/09(火) 04:44:18.93ID:MNmy2X8UM
>>216
ワイはFAKESTARの頃がすき
後期はビジュアル系要素がなくなってったよね
2022/08/09(火) 04:44:50.35ID:MNmy2X8UM
>>225
ミスチルはユースフルデイズで息吹き替えしたイメージやわ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:44:56.91ID:9Ze01pBU0
演奏と歌が上手くなった今の状態でarkrayの時期の曲やってる時が1番ええわ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:45:02.38ID:kfhAmGyV0
>>230
まんさんお股濡れ濡れ
2022/08/09(火) 04:45:44.40ID:j9ybRVzD0
>>228
突然の活動休止ライブでチケ取れなかった少女が会場の外で絶叫「誰か!チケットありませんか!助けて下さい!!!」と泣き崩れていた
的な記事見た1ヶ月後くらいに
「うーっふーっふ永遠に~⤴︎︎︎」とか来たからたまげたで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況