X

ラルクのStay Away辺りからの「あ、このバンドの全盛期はもう終わったんだな」感は異常

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 02:24:23.75ID:CqqeucSt0
ワイもあの辺から徐々に聴かなくなった
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:42:02.20ID:1Zz/aoL10
>>227
活動休止の1年でRYUICHIが河村隆一になってしまったんや
もちろんそれだけやないけどな
単に仲悪くてええ曲作れなかった面もあると思うが、そんなことやってる間に全盛期過ぎてしまった
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:42:18.87ID:xUGvoCQk0
オワコン期に入ってからやがbeautiful dreamerはクッソ好きやわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:43:02.23ID:Zd5avMrWd
誘惑とhoney出た時の衝撃ってどんな感じやった?
2022/08/09(火) 04:44:18.93ID:MNmy2X8UM
>>216
ワイはFAKESTARの頃がすき
後期はビジュアル系要素がなくなってったよね
2022/08/09(火) 04:44:50.35ID:MNmy2X8UM
>>225
ミスチルはユースフルデイズで息吹き替えしたイメージやわ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:44:56.91ID:9Ze01pBU0
演奏と歌が上手くなった今の状態でarkrayの時期の曲やってる時が1番ええわ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:45:02.38ID:kfhAmGyV0
>>230
まんさんお股濡れ濡れ
2022/08/09(火) 04:45:44.40ID:j9ybRVzD0
>>228
突然の活動休止ライブでチケ取れなかった少女が会場の外で絶叫「誰か!チケットありませんか!助けて下さい!!!」と泣き崩れていた
的な記事見た1ヶ月後くらいに
「うーっふーっふ永遠に~⤴︎︎︎」とか来たからたまげたで
236坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/09(火) 04:46:09.88ID:F3lFTKjaa
LUNA SEAは作曲がイノランメインになっていったのもよくなかった気がするわ
スギゾーのソリッドなキレぼある音から宇宙的な音作りになったのは間延びした感じがしてワイはあんま好きじゃなかったな
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:46:14.01ID:Y4yeIn7U0
百花繚乱をテレビで偶然聞いた時はあの頃のGLAY帰ってきたやん思ったけどそう思ったのはワイだけだった模様
2022/08/09(火) 04:47:16.93ID:ZNjq4LSy0
>>233
今の状態やとyukihiroが劣化しまくりなのがね
噛み合わんもんやな
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:48:48.40ID:EzKgeELnd
>>238
日本人のバンドドラマーって体鍛えずにやる奴多いせいか年取るとアカンな
2022/08/09(火) 04:49:05.36ID:sHKrV6RaM
>>238
それやね
hydeの全盛期2007頃、kenのギターが良くなったのが2011以降やし噛み合ってないのは事実
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:49:23.99ID:zMgADxmgp
forbidden loverとか厨二系の曲に関しては今の演奏の方がええな
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:49:30.54ID:GbCg6Zet0
>>232
あれ65万枚くらいやし対して売れとらんで
ミリオン突破は終わりなき旅以外全て活動休止前やしその頃は出せばミリオン超えるような神通力みたいな物はなくなってる
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:49:48.04ID:piuwJ2MQ0
>>227
常に変化しとったけど劇的に変化しすぎてファンがついて行けんかったんやと思う
2022/08/09(火) 04:49:52.04ID:AWJ4YEr/0
>>36
ミスチルに自信ニキに聞きたいんやが、常套句とか365日とか恋空の主題歌とか、あの辺のミスチルって何があったん
偽善ソングみたいであの辺だけめっちゃ嫌いなんやが
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:50:05.93ID:Zd5avMrWd
ミスチルのライバルはスピッツなん?
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:50:31.14ID:kfhAmGyV0
>>235
ワイLUNA SEAのコピバンキッズやったからホンマたまげたわ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:50:54.94ID:oTkxcr+e0
>>22
タネウマライダーも血迷いすぎてて草
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:52:08.11ID:1Zz/aoL10
>>235
LUNA SEAと似たような路線でソロやるのかと思ったらうっふっふやったからワイもたまげたわ
イノランのソロは結構好きやったな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:53:06.96ID:yI7au8fM0
LUNA SEAファンはかまいたちのネタをどう思ってるんだろうな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:53:53.78ID:piuwJ2MQ0
>>235
そのうっふっふがルナシーより売れてしまったのがなんとも
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:54:01.11ID:P/451gqHa
ラルクってあんな状態でたまにライブやるだけでもファンは解散せずに続いてて欲しいんかって思う
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:54:30.21ID:1Zz/aoL10
>>239
YOSHIKIなんかもずっとヒョロヒョロやもんな
海外のメタラーなんかムッキムキなのにな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:54:30.11ID:EzKgeELnd
>>244
常套句はあれをタイトルにしてるんやからあえてああいう歌詞なんやと思うで
思いが募りすぎてありきたりなワードしか出てこないってやつ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:54:31.83ID:EQblsOGLM
いやお前ら何歳やねん
アラサーどころかアラフォーか
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:55:18.51ID:P/451gqHa
ミスチルサザンB'zはサブスク時代でもなんかヒット出せそうな感じはまだある
グレイラルクはきつそう
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:55:46.01ID:kfhAmGyV0
>>251
もはや宗教やな
演者が楽しくなさそうなライブは観てて苦痛やろって
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:55:58.63ID:GbCg6Zet0
LUNA SEAのアルバムで名盤なのedenとimageよな
この頃の河村隆一の歌い方が好き
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:56:32.95ID:6/emgAIa0
>>254
45やね
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:56:38.25ID:6/emgAIa0
>>254
38
2022/08/09(火) 04:56:50.15ID:EN30QA35M
>>242
光の射す方へ~NOTまでに比べたら相当息吹き替えしてると思うで
売上は年間10位に入るレベルやし。2001年は全体的にCD売れなくなってきてる
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:57:31.13ID:P/451gqHa
ミスチルって偽善って言われる曲出しててもそれを出汁にして光の射す方へとかフェイクみたいな曲が輝くからそろそろそっち系出さんとほんまに偽善で終わる
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:57:34.60ID:EQblsOGLM
WANDSやDEENやT-BOLANを語れよクソガキども
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:57:57.03ID:EzKgeELnd
>>256
もはや数少ない良かった部分でポジり倒す様は暗黒球団ファンみたいで草だわ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:58:30.23ID:6/emgAIa0
>>261
あのタイミングでフェイクはマジで凄いと思ったわ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:59:25.88ID:+R8AC+kVM
>>263
昔は良かったなんて言わないでー
2022/08/09(火) 04:59:37.99ID:EN30QA35M
ラルクって信者ビジネスよな
チケ代20000超えてるし、ドーム2デイズでグッズとか円盤化合わせたら30億以上稼いでるやろ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:00:00.06ID:P/451gqHa
>>264
二面性が魅力でもあるよな
しるしのあとにフェイクとか良い意味でおかしいやろ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:00:09.32ID:wA19REyA0
ミスチルはHOME初めて買ったから違和感はなかったけど今聴くと異質ではあるな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:01:22.76ID:EzKgeELnd
>>267
桜井からそういう毒気の部分が抜けていった感じはするわね
震災以前以後だけでも大分ちゃうわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:01:34.17ID:e+lYdSK9a
>>262
DEENは今更ボーカルが完全復活遂げた
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:02:01.60ID:pVIxaiDwp
掌、くるみ、signが第二次全盛期くらいか?
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:02:16.18ID:oTkxcr+e0
ラルクはねずみかいてあるアルバムしか持っとらんけど多分これが一番名盤やろ
273坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/09(火) 05:02:32.85ID:F3lFTKjaa
>>249
若い子に知ってもらえてうれC
2022/08/09(火) 05:02:33.97ID:EN30QA35M
>>262
今のWANDSは上杉に寄せてるのがダサいわ
2022/08/09(火) 05:03:09.21ID:ON8L/tk20
>>261
そういうのはもうタイアップも無いようなアルバム曲でしかやらなくなったな
2022/08/09(火) 05:03:49.76ID:0blpJvGw0
モーニング娘は『恋のダンスサイト』あたりやな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:03:57.03ID:oTkxcr+e0
太陽の小町エンジェルは終わりか始まりか
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:04:58.25ID:EzKgeELnd
>>276
完全に終わったのはミスタームーンライトやろ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:05:20.25ID:piuwJ2MQ0
>>276
ザ・ピースまではイケるやろ
2022/08/09(火) 05:05:47.44ID:EN30QA35M
>>276
握手会商法とはいえモーニング娘。と比べるとAKBはわりかし長続きしたな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:06:06.03ID:e+lYdSK9a
>>274
上杉は上杉で嫌ってたはずのWANDSの売れ選曲で商売してるから持ちつ持たれつででセーフや
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:06:20.73ID:kfhAmGyV0
モー娘。にまで話題発展してて草
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:06:21.09ID:oTkxcr+e0
モー娘。は浪漫すこだった
2022/08/09(火) 05:07:11.58ID:0blpJvGw0
>>280
AKBもメガヒット連発してたがフラゲあたりで「ん?」ッテなった
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:07:25.96ID:l8ZYHwoY0
ミスチルの最新のダーク路線ってREMになるんか
配信シングルやったけど
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:07:33.81ID:pVIxaiDwp
SMAPはフリーバードで終わったかな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:07:52.71ID:oTkxcr+e0
>>255
サザンはビブリア古書堂のタイアップ曲すこすこのすこ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:09:37.27ID:A5GCkNrc0
その点、BUMPは曲調を変えて上手くいってるから凄いわ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:09:39.32ID:l8ZYHwoY0
AKBでコレアカンやろってなったのはUZA辺りかな
でもその後にフォーチュンクッキーとか出しとるからもっと後のになるんか
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:09:39.79ID:GbCg6Zet0
>>260
いうて口笛に売り上げ負けてるやん
not foundとyouthfoldaysもそんな売り上げ変わらんし盛り返した感とかあんま感じないわ
まあ2001からはJPOP自体が終わりの始まりの転換期やしその恩恵も少しあるかも
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:10:17.13ID:WEhzeth70
ミスチルとか急に消えたよな
2022/08/09(火) 05:10:20.69ID:0blpJvGw0
3,4曲くらい出すシングルがどれも名曲でメガヒットする時期あるやん
それが途絶える感覚やとミスチルは『花』あたりやな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:11:08.95ID:KTJLXUA3a
>>288
RAYとButterfliesの頃はやばかったろ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:12:10.84ID:GbCg6Zet0
>>292
アルバムのボレロの無敵感凄い
収録曲が全部ミリオン超えや
2022/08/09(火) 05:12:22.83ID:0blpJvGw0
それまで普通にノリがよくてキャッチーな曲を出してたのに
急にバラードとかダンスミュージック調の曲などを出してあれ?ってなる感
そら一本調子やと飽きられるやろうけどさ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:12:51.00ID:EzKgeELnd
>>286
らいおんハート→キムタク結婚→smac→稲垣逮捕→フリーバード
落ちる要素ばっかり続いたしリリースペースも遅いから最悪やったね
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:12:51.09ID:Jtc22Zak0
ラルクはもう活動するのがレアな分チケットが取りにくいとかで人気あるように見えたけど、運営が糞すぎてそれもなくなったな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:13:00.47ID:P/451gqHa
B'zで言ったらFIREBALLになるのか
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:13:02.42ID:kfhAmGyV0
BOOWYみたいに絶頂期に解散して再結成もしないバンドなんてもう出てこんのやろな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:13:04.65ID:oTkxcr+e0
露骨に捨て曲入れるアルバムきらい
なぜあのようなことが許されていたのか
2022/08/09(火) 05:13:24.43ID:0blpJvGw0
>>294
あれは名盤やったわ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:14:00.31ID:P/451gqHa
>>286
その次が世界に一つだけの花やで
2022/08/09(火) 05:14:07.35ID:EN30QA35M
>>290
2000年と2001年でオリコン10位、20位、30位の売上が15万以上違うからね
そこを考慮するとyouthful daysは売れてる方やで
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:14:08.27ID:xbdoYRm70
BUMPはユグドラシルで旧ファンは一気に消えたな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:14:10.56ID:Jtc22Zak0
B'zってMay、RINGあたりが一番地味じゃね
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:14:38.75ID:gTI1rWiY0
ミスチルは20代にはなんだかんだまだ人気あるけど流石に10代には浸透しなかったな
B'zと同じ親が聞いてるから知ってる世代になるやろな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:14:39.81ID:oTkxcr+e0
>>299
ソロやっとる2人はともかく残りのドラムとベースは何してるんやろな
2022/08/09(火) 05:15:50.36ID:EN30QA35M
>>307
ドラマーはフットワーク軽く色んな人と音出してるイメージ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:16:00.45ID:P/451gqHa
>>304
個人的には涙のふるさとでなんか違和感あった
ユグドラシルとその後のsupernovaは良かった
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:16:02.51ID:gTI1rWiY0
>>307
言うて氷室もライブやれんしもう布袋だけやろ
布袋は最近までツアーやってたみたいや
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:16:08.83ID:l8ZYHwoY0
youthful daysは枚数はちょい復活やけどタイアップ先がミスチルの過去曲使いまくっててそこで踏みとどまらせた感じがあるんだよな
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:16:12.60ID:F+clSJ0FM
お前らってハイスタやバンプまででエルレやラッドとはちょっと距離置いてそうだよな
ゴイステは好きだけど銀杏はあんまりとか言ってそう
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:16:26.79ID:EzKgeELnd
>>305
北川悦吏子「うーんRING地味やし作り直し!w」
松本「しゃーない別の曲作るわ」→今夜月の見える丘に
有能
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:16:50.67ID:tJAqip1W0
昔のラルク好き
今のラルク興味ない
2022/08/09(火) 05:17:03.39ID:j9ybRVzD0
>>286
ウェルカムようこそ日本へ
ってやつまあまあ売れたんちゃうか

ただ2010年代の曲は年間シングルチャートとかで流れると全く知らなくて焦ったわ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:17:09.08ID:l8ZYHwoY0
SMAPは弾ガンファイターやないか
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:17:21.46ID:F+clSJ0FM
ドラゴンアッシュは好きだけどオレンジレンジは嫌ってそう
2022/08/09(火) 05:17:27.29ID:EN30QA35M
>>314
今のラルクは興味湧くほうがおかしいレベルで活動してないから残当
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:17:37.81ID:gTI1rWiY0
>>305
RINGはかっこいいからそれなりに好きなやついそうだけどmayはマジで空気
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:18:00.32ID:kfhAmGyV0
>>308
Twitter見たら悲しくなるわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:18:24.80ID:l8ZYHwoY0
>>305
正直その辺とGOLDはベストアルバムで知ったわ
2022/08/09(火) 05:18:25.06ID:0blpJvGw0

『Love so sweet』
『Happiness』
『One Love』
『Truth』

この2年間の無敵感すき
以降はたまに良曲あるけどラッシュ感はない
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:18:33.37ID:wA19REyA0
バンバンバカンスってもはや語られんけど当時流行ってなかったっけ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:18:47.94ID:Jtc22Zak0
ラルクのpiecesあたりのシングル売り上げ微妙なのはカップリングのせいやと思うてる
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:19:18.69ID:piuwJ2MQ0
SMAPは乱高下し過ぎでいつがピークかわからん
2022/08/09(火) 05:19:29.92ID:0blpJvGw0
>>323
よく耳にはしたけど売れた流行ったって感覚はないかな
2022/08/09(火) 05:19:42.29ID:EgY6gNMI0
めっちゃわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況