X



ラルクのStay Away辺りからの「あ、このバンドの全盛期はもう終わったんだな」感は異常

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 02:24:23.75ID:CqqeucSt0
ワイもあの辺から徐々に聴かなくなった
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:26:55.86ID:P/451gqHa
浜崎あゆみはSEASONSがドラマのタイアップやった気がする
他は覚えてない
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:27:31.99ID:piuwJ2MQ0
>>341
Joyとかそこそこ耳にした記憶ある
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:27:42.29ID:tJAqip1W0
>>350
天気予報のなんちゃらみたいなドラマちゃうっけ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:27:50.56ID:oomN5aPx0
>>349
大阪ラバーズ?
優しいキスをして、とかいう曲?
2022/08/09(火) 05:28:13.15ID:0blpJvGw0
GLAY
『BELOVED』84万
『口唇』 99万
『HOWEVER』 134万
『誘惑』 162万
『SOUL LOVE』 137万
『BE WITH YOU』 117万
『Winter,again』 164万
『サバイバル』 89万
『ここではない、どこかへ』 92万
『HAPPINESS』 48万
『MERMAID』 77万
『とまどい』 100万
『Missing you』 54万

以降ミリオンなし、50万超えも1度のみ

ワオの感覚やと『サバイバル』でピーク超えた感はあった
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:28:24.57ID:P/451gqHa
>>352
矢部のやつやったわ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:28:31.38ID:l8ZYHwoY0
>>349
救命病棟24時と共に終わったと思う
2022/08/09(火) 05:28:34.80ID:9iji8Ky8M
>>344
嵐がおかしいんよな
それまでのジャニーズって楽曲によって売上がかなり変わってたのに、花より男子以降の嵐はどんな曲リリースしてもある程度売上が安定してる謎
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:29:06.32ID:EzKgeELnd
>>349
ドリカムはベスト出てからのアメリカ進出ぐらいが終わりや
やさしいキスをしてで復活したけど
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:29:29.21ID:dP5OJ8b+0
>>347
ROSIERとか出してたバンドにあんなん出されたら友達にゲイをカミングアウトされた気分になるわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:29:37.10ID:GbCg6Zet0
>>332
GLAYのhoweverやミスチルの名もなき詩も糞ドラマ主題歌やったけどダブルミリオン超えやぞ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:29:47.96ID:hmUKHUTS0
風俗嬢(25)「へぇーライブ行くのすきなんだ」

風俗嬢(25)「私も昔行ったよ、GLAYの駐車場ライブ」
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:30:07.14ID:P/451gqHa
>>357
テレビで観るライトファンはSMAPが多かったけどCD買うガチファンは嵐の方が多かったって結論になるんやろうか
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:30:12.65ID:EzKgeELnd
>>360
殴る女は普通におもろかったぞ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:30:16.20ID:piuwJ2MQ0
>>349
旦那とのコラボぐらいやろか
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:30:22.64ID:Tg7+ET2f0
GLAYは春を愛する人が好き
2022/08/09(火) 05:30:28.30ID:0blpJvGw0
>>344
転機となった『Love so…』筆頭にドラマタイアップが異常に強い
SMAPより強かったのは個々のメンバーのバラエティ、CM、ドラマでの人気やないか
SMAPはキムタク以外のドラマ空気やろ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:31:30.01ID:l8ZYHwoY0
嵐の売れ方って平成とか関ジャニとかNEWSとかが安定して20万売ってるのの60万売ってるバージョンって感じや
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:31:32.72ID:tJAqip1W0
GLAYあんま聞かんけど歌詞が臭いのは苦手
口唇くらいがちょうどええ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:31:52.66ID:dP5OJ8b+0
GLAYっていま聴くと流石に古いけど歌詞が沁みる😭
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:32:05.25ID:oomN5aPx0
>>360
名もなき詩は一応月9やったやろ?
和久井映見が折れた翼作りまくってたやつ
howeverは間違いなく自力で売れたやろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:32:12.46ID:piuwJ2MQ0
>>360
名もなき詩とか当時の月9とかいう最強タイアップやんけ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:32:32.09ID:R+XqPk9Dp
snowdropのギターソロがめっちゃ好き
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:32:34.64ID:P/451gqHa
ラルクのドラムがなんか苦手や
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:33:20.26ID:cj4voIkJ0
シングルで言うとわいはラルクはReady steady go、GLAYはここではない何処かへまでやな。というかこのスレ同世代たくさん居そうで草
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:33:32.88ID:piuwJ2MQ0
>>368-369
2022/08/09(火) 05:33:36.12ID:0blpJvGw0
V系バンドってルックスで売るアイドル路線みたいなもんやろうから
さすがに40近くとかになってくると苦しいんやろうな
今も方向性変えて細細やってるけど昔のファンの一部が惰性で支えてるだけやろ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:33:43.02ID:fUjK7CZq0
>>359
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:33:56.24ID:l8ZYHwoY0
浜崎のタイアップで思い出したけどドラゴンボールエボリューションってあったよな
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:34:12.88ID:RW/XA9QDd
賽は投げられたをLIVEでやらない逆張り
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:34:20.78ID:tJAqip1W0
>>374
Ready steady goでガッカリして以降あんま聞かんくなったわ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:34:24.58ID:QN97Awu+0
>>354
むしろよくとまどいで息吹き返したわ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:34:45.18ID:piuwJ2MQ0
>>381
未来日記やったからな
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:34:51.08ID:dQ+TR7ea0
自由への招待やろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:34:59.26ID:P/451gqHa
あいみょんってまだ全盛期続いてると思う?
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:35:01.57ID:eFDgupyd0
賽は投げられたほんとすこ
あとはゴミ
2022/08/09(火) 05:35:24.49ID:bRgqQ3Aq0
REALって普通に名盤なのに無視(過小評価)されがちよな
お前ら聴いたことないんか?
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:35:28.34ID:dP5OJ8b+0
>>381
とまどいも好きやけど両A面の片方のスペシャルサンクスが好きすぎる
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:35:34.07ID:GbCg6Zet0
>>371
せやったわすまん
当時の月9の勢いはやばかったしな
2022/08/09(火) 05:35:52.96ID:PtFvy3LZ0
サバイバルってアニメシングルみたいな感じで普通にCD売らなかった記憶あるんやが
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:35:58.25ID:oTkxcr+e0
今日はサブスクで90年代ヒット曲聴きまくるで~
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:36:37.82ID:l8ZYHwoY0
>>384
全盛期って観点で見ると裸の心辺りで止まったイメージや
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:37:08.05ID:tJAqip1W0
>>386
REALは好きやで
get out~からのnepenthesの流れが良い
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:37:09.08ID:EzKgeELnd
>>388
なんや終わりなき旅と勘違いしてたんやないんか
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:37:11.21ID:R+XqPk9Dp
flowerのイントロ高校受験の時聴いてたわ 25になった今でもええと思う
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:37:19.74ID:P/451gqHa
>>391
自分もその辺がピークって思った
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:37:23.79ID:piuwJ2MQ0
>>384
最近の歌手はヒットのしかたが違うからわからんのよな
オワコン言われとったセカオワがまた跳ねとるし
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:37:47.28ID:cj4voIkJ0
>>394
あれイントロからして最高
2022/08/09(火) 05:37:49.90ID:0blpJvGw0
GLAY「は?アニメタイアップとかダサいしやめてくれよ…」
→ ミリオン連発
→ ピークアウト

GLAY「ダイヤのAいいアニメだから皆見てね!」
GLAY「青木宣親に応援ソング書きおろすンゴ!」

これ草
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:38:22.34ID:iUOU7Sbu0
どいつもこいつもるろ剣の曲やってた頃が全盛期や
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:38:24.50ID:kfhAmGyV0
オリヴィアニュートンジョン亡くなったんか…
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:38:28.76ID:GbCg6Zet0
>>381
winter againからとまどいまでCD買ってたけどそれ以降一切買わなくなったからな
サバイバルとかVHSで出して来たけど勢いで買ってた記憶
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:38:30.46ID:R5wRbRnwa
>>343
いやいや
全盛期ですら天気予報の恋人とか昔の男とか変なドラマばかりやったよ
Mやevolutionにすらまともなタイアップないし
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:39:14.18ID:eFDgupyd0
>>394
26年前の曲なんですが
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:39:22.71ID:dP5OJ8b+0
ノンタイアップでクソ売れたのはシーソーゲームの方やぞ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:39:28.53ID:cj4voIkJ0
>>396
米津玄師、夜遊びとかどうなん?以前より落ち着いてしまったんやろか
2022/08/09(火) 05:39:44.92ID:0blpJvGw0
>>403
胎児の時から聞いてるんやろな
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:39:56.16ID:QN97Awu+0
わい「なんやこの曲…ラルクもうあかんなぁ…」
と思っても瞳の住民、叙情詩、セブンスヘブン、XXX、Wings Flapと「んほぉ〜ラルクたまんねぇ〜」とすぐ蘇生させられるから結局ずっと聞き続けとるわ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:40:11.28ID:zuBwTeuN0
>>62
ソロ活動期間はさんでるのが追いかけてるといいんだよね
ずっと一緒だったらネタ切れで全滅してそう
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:40:18.72ID:oTkxcr+e0
>>399
ジュディマリ坂本真琴TMRイエモンとあとなんだったか
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:40:19.42ID:tJAqip1W0
宇多田はタイアップどうだったっけと調べたら魔女の条件やらHEROやらキンハーとか作品に恵まれとるわ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:40:35.37ID:fUjK7CZq0
>>320
パヨク😭
2022/08/09(火) 05:40:44.25ID:bRgqQ3Aq0
>>392
あれが評価されてたら今のラルク違ってたんちゃうかな、と
ロック色強いラルクがもっと見たかった
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:40:51.17ID:l8ZYHwoY0
>>396
このスレで例えるならanti-heroで全盛期は終わったけど
なんかコンスタントにヒット出しとる感じや
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:40:54.95ID:GbCg6Zet0
flowerがプロ野球ニュースの主題歌で使われていたの知ってる人ここに結構いそう
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:41:12.44ID:eFDgupyd0
>>409
剣心本人がエンディング歌ってるやつが一番好きや
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:41:29.99ID:dP5OJ8b+0
弊社の新人の女の子はラルクとGLAYは名前しか知らんらしい
終わりだよこの国
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:41:54.17ID:/VKczVQea
ラルクやグレイですら5年ぐらいしかミリオンセラー売れなかったのに
1989年から2004年まで出したアルバム19作連続でミリオン打ったB'zは結構すごいな
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:42:02.20ID:wpN4VLm8d
キンキキッズも気が付いたら居なくなってた
2022/08/09(火) 05:42:04.89ID:0blpJvGw0
ミセスって楽曲の多様性もひとつの売りではあったようには思うが
バンドミュージックほぼ消えてからはさすがにな
さすがに今のKPOPみたいな売り方は初期からのファン壊滅やろ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:42:06.77ID:dP5OJ8b+0
>>409
川本真琴やろ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:42:07.23ID:piuwJ2MQ0
>>414
それでラルク知ったわ…
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:42:25.38ID:Ok81pdWM0
hydeと比べるとteruって地味だよな
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:42:38.45ID:dP5OJ8b+0
>>418
アニバーサリーまでしか知らん
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:42:44.57ID:wA19REyA0
ZARDは全盛期終わってからの曲の方が好きだわ
最後の方売上落ちまくりだけど
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:42:48.05ID:UitMOXxW0
>>405
米津もヨアソビも一時期の勢いはないよな
今の音楽業界売れてるがどうかホンマ分かりにくいけど
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:42:49.16ID:tJAqip1W0
>>412
ワイもREAL路線が続いてほしかったけど
周りのラルク好きはTrue好きが多くワイは少数派なんやなあと思ったわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:42:55.92ID:zuBwTeuN0
>>76
さすがにその辺のあんちゃん数人で作ってるからネタ切れはあるよ
サザンは初期のアルバムで変化なさ過ぎる、バリエーション増やせたのはよーやっとる
2022/08/09(火) 05:43:00.45ID:PtFvy3LZ0
るろ剣が全盛期なのってSIAM SHADEくらいやないの
2022/08/09(火) 05:43:25.29ID:0blpJvGw0
>>414
ワイは嵐の『SUNRISE日本』やな
よく深夜帯のスポニューにジャニ持ってきたな
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:43:30.49ID:cj4voIkJ0
>>416
今の女子大生CHEMISTRY知らない。ソースはこの間行ったキャバクラ
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:43:33.85ID:P/451gqHa
セカオワも一般的にはDragon nightくらいでブーム終わったけどその後もその辺のバンドよりは人気だからあんま落ちた感もない
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:43:36.60ID:QN97Awu+0
>>405
YOASOBIは多分今ピンチや
直近のラブレターもミスターも好きだもみんな知らんやろ
曲も焼き回しみたいでイマイチすぎるしライブも夜に駆けるハルジオン群青怪物頼みや
大正浪漫はすき
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:43:45.50ID:piuwJ2MQ0
>>428
ジュディマリと川本真琴もやと思う
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:43:52.13ID:oTkxcr+e0
>>420
すまん狩野英孝の元カノくらいの知識しかないんや
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:44:03.09ID:3ogYSHWaM
後期の曲だとXXX大好き
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:44:16.34ID:oomN5aPx0
>>418
ワイもキンキがいつ消えたのか分からんって書こうとした
光一がフジで出てたドラマの主題歌は覚えてる
泣かないで大切に思うから、で始まるやつ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:44:23.55ID:3ogYSHWaM
>>434
天才やぞガチの
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:44:38.42ID:tJAqip1W0
川本真琴好き
微熱聞くと色々思い出して苦しくなる
2022/08/09(火) 05:45:04.11ID:9iji8Ky8M
ラルクはREALで一区切りよな。ニューウェイヴやUKの匂いがしたのもこの辺まで
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:45:16.48ID:UitMOXxW0
めるるがミスチルとか全く知らんわみたいな事言ったらジジババが叩きまくってたけど
世代的に親が興味なきゃ知らないのが当然だよな
ワイすら桜井以外のメンバーの顔忘れたのに
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:45:19.87ID:qJ5/uv/y0
3曲同時シングルが全部ゴミでセコいなあと思った
2022/08/09(火) 05:45:20.18ID:cj4voIkJ0
>>432
わあは最近のやつならラブレターはいい曲やと思ってたんやが世間の知名度はあんましなんやろか
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:46:16.02ID:3ogYSHWaM
REALが一番アルバムとしては好きやな
次点でTierra、heavenly、kiss辺り
2022/08/09(火) 05:46:59.40ID:0blpJvGw0
サザンやミスチルあたりの惰性感すごい
ネームバリューあるから各種タイアップには未だに引っ張られるが
耳に残るような曲は殆どないな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:47:12.54ID:R+XqPk9Dp
>>406
生まれる前の曲聴いたらいけないんですか?
好きな曲90年代が多め
2022/08/09(火) 05:47:47.31ID:9iji8Ky8M
>>444
惰性だとは思うがサザンやってほしいわ
もう残された時間少ないやろし
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 05:47:49.00ID:P/451gqHa
いまのCD売り上げランキングとか知らんけど上位でも万売れてないとかありそう
2022/08/09(火) 05:48:13.12ID:0blpJvGw0
>>445
別にええで
うちの職場にも23歳で90年代の音楽やらドラマやらを好んでる社員がおるわ
2022/08/09(火) 05:48:19.71ID:bRgqQ3Aq0
>>426
ファンがやーやーなの!って言ったらあの路線やれんわな
HYDEはソロじゃラウドな曲もやっとるしラルクでやる必要もなくなったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況