X

ラルクのStay Away辺りからの「あ、このバンドの全盛期はもう終わったんだな」感は異常

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 02:24:23.75ID:CqqeucSt0
ワイもあの辺から徐々に聴かなくなった
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:01:07.73ID:3ogYSHWaM
>>485
テクニカルなことしないけどかっこいいギター弾く人って印象
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:01:08.70ID:vzdnbtLr0
でも90年代売りまくったどのアーティストも2000年くらいから
急速に売上落ちていくやん
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:01:36.93ID:M8pGIrGL0
>>497
スピッツは?
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:01:43.42ID:zuBwTeuN0
>>486
後から過去の動画見ると発言が子供っぽいんだよな、みんな昔馴染みだからなのかも知れないけど
隆一はヘラヘラしてるけど周りに合わせようとする努力を感じる

Xのトシにも共通するね
ボーカルってそういう立場なのか?
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:01:48.04ID:dP5OJ8b+0
>>497
ビーイング系列が飽きられ始めた頃やね
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:02:03.28ID:UJm0UXcya
>>502
あれ今は人気やけど当時は10圏外で不評やったんやないの?
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:02:07.41ID:UitMOXxW0
>>503
林さんはダサイのが仕事やろ
世界的ミュージシャン詐欺とか
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:02:09.19ID:eFDgupyd0
>>505
イヤホンとか付けずにFMラジオや
意外と無名のバンドとか流れてきて楽しいで
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:02:16.65ID:/VKczVQea
でもYOSHIKIとHYDEとGACKTが同格って言われると ん?ってなるよなこの世代好きな人達って
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:02:17.00ID:2atdUT0Z0
>>498
妥当か思ってたより低いかな~くらいやなあ
トーンのこだわりは凄いよね
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:03:05.44ID:3ogYSHWaM
>>514
GACKTはあいつはフェイクだから
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:03:10.33ID:iUOU7Sbu0
>>505
ジブリのサントラや
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:03:11.62ID:FoCqfYHj0
>>511
まぁテイルズの歌で昔はあんま知られてなかったんとちゃう
わい当時のことはねんだいちゃうから知らんのや
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:03:14.14ID:P/451gqHa
>>503
誰もCD売り上げとか気にしてないし知らないから関係ないのにな
サブスク再生回数が伸びないとオワコン感出てくるけど
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:03:17.59ID:zBfs+AB10
ちなみに今hideの映画やっとるで
2022/08/09(火) 06:03:26.58ID:0blpJvGw0
>>507
まあ10年続けて売れ続けるようなグループはそうないで
00年前後にデビューして息の長い活躍をしてるのはポルノとかそのへんくらいやないか
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:04:02.13ID:piuwJ2MQ0
>>518
もう全盛期過ぎたあとに出した曲やったんや
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:04:07.37ID:M8pGIrGL0
>>503
その割にはレコーディングで針の穴を通すような細かい所に拘ったりして苛立つの最悪よな
そらtoshiもXに居心地悪さ感じておかしくなるわな
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:04:12.49ID:zuBwTeuN0
>>255
ユニクロの桑田の過去曲流してるだけでCMになってるのすごいわ
一人だけ企業みたいなってるもん桑田
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:04:25.54ID:cj4voIkJ0
>>505
SOUL'd OUT。当時より今のが聴いてるわ。車内でアッアラララッしてる
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:04:26.66ID:g7DzQMeL0
>>489
ソロで最近coldrainとかあの辺数バンドと対バンしてたわ
ラルクとかhydeがその辺の若手と対バンとかやめてくれよいつまでも雲の上の存在でいて欲しかったわ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:04:42.51ID:z7Jg5SfA0
中島みゆきは2000年以降も銀の龍、地上の星、麦の歌とか提供なら宙船とかあるけどユーミンは無くない?
でもユーミンのがCD売れてるんよね
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:04:45.53ID:FoCqfYHj0
あゆは終わったと思ったあとにでたprogressが好きや
あれ求められてる方向と違うのわかるけど好きなんや
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:05:12.17ID:oTkxcr+e0
そういやhydeの謎アプリ出てたなアクションぽいやつ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:05:19.92ID:wfoy6TWdp
中学生の時B'zのイチブトゼンブかなり流行ってた
GReeeeNも流行ってた
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:05:20.26ID:FoCqfYHj0
>>522
少しあとやったんやななるほど
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:05:25.93ID:2atdUT0Z0
>>505
サブスクは上位陣から聞いてyoutubeは海外勢発掘って感じやわ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:05:26.60ID:P/451gqHa
ポルノグラフィティってハネウマライダーを最後にその後は一般人が知る曲一つもなくね
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:05:33.66ID:sQU6qJwu0
言うてREAL名盤やろ

ワイはRSGの方がガッカリしたで

なおライブでははしゃぐ模様
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:05:36.72ID:dP5OJ8b+0
LUNA SEAとかイエモンはそんなに語られないんよな
売上はワンランク以上落ちるし活動期間短かったから聴いてた世代も狭いししゃーないけど
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:05:37.01ID:/VKczVQea
DEENて次々メンバーが脱退していって今2人なんだっけ
2022/08/09(火) 06:05:51.28ID:0blpJvGw0
DEENは『瞳そらさないで』の一発屋と言われても仕方ないくらい後続が続かなかった
アニメタイアップとかを通じて何とか8位とかあたりにランクインしてたかな?ってイメージ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:05:59.95ID:VxihAm3E0
この年代のミュージックシーンの話なら少しはDir en greyの話でてるかと思ったら全然やった
X GLAY LArcあたりが全盛だったんやね
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:06:07.26ID:M8pGIrGL0
>>521
ゆずも頑張ってる
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:06:20.41ID:UJm0UXcya
>>528
Progressはファン人気高いし本人も気に入っていてよく歌うで
収録されたミニアルバムは2週連続1位で売上も良かったし
まぁその後離婚とかTwitter芸とか空港芸とかで自爆したんだが
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:06:21.12ID:GbCg6Zet0
>>497
サザンて数曲に1回大ヒット飛ばすのが基本だから別に死んではないだろ
愛の言霊やLOVE AFFAIRも売れてたし
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:06:43.51ID:zBfs+AB10
>>536
今2人やけど頑張ってライブしとるで
2022/08/09(火) 06:06:55.68ID:0blpJvGw0
>>529
昔PSソフトで『激走トマランナー』ってゲームがあって
その派生か『激走トマラルク』ってのもあった
なおどっちもよく知らん模様
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:07:08.01ID:piuwJ2MQ0
>>520
JUONがやっとるんよな
あいつもっと売れてほしいわ
2022/08/09(火) 06:07:08.23ID:OV7x9xPk0
>>5
グロウインアップwグロウインアップw
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:07:17.50ID:oTkxcr+e0
>>533
アニマロッサはギリギリいけるやろ?
2022/08/09(火) 06:07:18.30ID:bRgqQ3Aq0
>>519
YOSHIKIは現実を突きつけられるのが怖いんやろな
YOSHIKIのチャンネルも固定ファンしか観に来ないし今や影響力は全然ないし
復活して5年以内にアルバム出せてたらなぁ…
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:07:25.00ID:l8ZYHwoY0
>>533
今宵月がなんとかとオーリバルをカウントするかどうかやな
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:07:29.71ID:HB7W94n+0
>>535
天道虫でイエモンサウンド復活したからセーフ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:07:31.25ID:UitMOXxW0
>>525
R指定をヒップホップに連れてきた功績は偉大
30過ぎくらいで好きな奴多いわ山田裕貴も直撃世代で今でもANNで流してる
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:07:44.01ID:GbCg6Zet0
>>517
XM4持ってるけどゲームのサントラとかしかワイも聞かんわ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:07:46.00ID:wA19REyA0
>>533
跳ねとるのアニタイくらいかね
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:07:55.02ID:UJm0UXcya
>>533

今宵、月が見えずともかオーリバルがわんちゃん
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:08:08.71ID:z7Jg5SfA0
>>533
今宵、月が見えずとも
オーリバルがわんちゃん
2022/08/09(火) 06:08:11.44ID:0blpJvGw0
>>539
どちらかといえばその年代で一番勢い落ちてないのはゆずやな
とはいえこの15年くらいどんな曲があったのか挙げづらいが

ヒャダインとコラボした『表裏一体』はすき
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:08:13.92ID:M8pGIrGL0
>>538
Dirって寧ろアングラな好きな人は好きってジャンルだから語りにくそう
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:08:52.22ID:P/451gqHa
>>546
調べたらBLEACHのOPだから有名なんかな
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:08:53.88ID:wfoy6TWdp
>>538
ディルアングレイはマキシマムザホルモンみたいなものちゃうの 
2022/08/09(火) 06:09:10.25ID:2lJ0kS9p0
REAL以前と以後で全然変わったけどREALもSMILEもAWAKEも好きやで
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:09:19.19ID:UJm0UXcya
コブクロもなんか急に消えたよな
流星が最後かな
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:09:23.41ID:oTkxcr+e0
MOON CHILDはせめて2発は出して欲しかった😢
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:09:25.66ID:2atdUT0Z0
YOSHIKIの全盛期知らんけど青森のドラム叩くゆるキャラ見て北の将軍様みたいな拍手してて何してんのと思った記憶はある
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:09:36.39ID:FoCqfYHj0
>>540
カラオケだとにんきなくないか?
いつも歌いたくて人気順にしてみるけど全然出てこんわ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:09:44.85ID:piuwJ2MQ0
>>538
そのへんに比べると当時の売上的には0が1個足りんぐらいの差があったからなぁ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:09:49.13ID:/VKczVQea
ポルノのネオメロドラマティック聴くとなんか初期のB'z思い出すよな
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:09:59.98ID:UitMOXxW0
>>555
ゆずは北川が今もなんか若々しいからな
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:10:18.72ID:M8pGIrGL0
>>536
次々って程ではないやろ
全盛期に一瞬4人時代があったけどそこから15年位ずっと3人やったけど2人になったんやし
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:10:31.56ID:dP5OJ8b+0
昔バイトで電話受付やってたらPIERROT(ピエロ)って謎のバンドの人気がまあまあ高くて草生えた記憶
マジで一ミリも知らんかったし今でも知らん
2022/08/09(火) 06:10:49.88ID:bRgqQ3Aq0
>>523
99%出来てるのも嘘じゃないやろし完成してるくせに出さないからタチ悪い
あんだけ拘束されて酷使されてアルバム出ないとかそらトシもキレるわ
2022/08/09(火) 06:10:55.58ID:0blpJvGw0
>>566
今の年齢でも結婚しても当時のファンはキャーキャー言ってそう
なお岩沢
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:10:58.82ID:eFDgupyd0
ユニコーンとかアンジーの頃が1番邦楽楽しかったわ
キッズやったからね
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:11:26.57ID:vzdnbtLr0
DEENのデビュー曲ホンマはWANDSのために用意されてたって知って驚いたわ
たしかに作詞が上杉なんよ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:11:53.87ID:FoCqfYHj0
EXILEが終わったんだなってなったのはやっぱりSHUN抜けてからかな
タカヒロ売り出す路線に切り替えたというか
24karatが2008辺り?でsomedayとかの路線になった印象ある
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:11:54.60ID:l8ZYHwoY0
>>560
オリンピックのやつは微妙かな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:11:56.28ID:/VKczVQea
>>567
DEENガチ勢かそなた
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:12:00.59ID:cj4voIkJ0
>>550
めちゃくちゃ上手いし才能あるのにPVとか観るとダサい。が、聴いてるうちにどんどんハマり1周回ってくそかっこいいと思えてくるw
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:12:08.10ID:EzKgeELnd
>>570
声は若々しいから😡
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:12:09.76ID:UitMOXxW0
2000年代中盤に青春パンクが流行ったのはなんやったんやろ
あの連中ももキレイサッパリ消えたな
サンボとかはまだおるけど
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:12:10.67ID:dP5OJ8b+0
>>572
なんかカバーしてるの聞いたことあるわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:12:47.46ID:jQYw6oQ20
>>561
エスケープ、ハレルヤ・イン・ザ・スノー、アネモネの三発屋やね
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:12:50.73ID:GbCg6Zet0
XてCDのミリオン売り上げ1曲もないんよな
まあ信者は多いからドーム公演成功してるけど売り上げだけなら所詮T BOLAN以下やね
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:12:56.44ID:UJm0UXcya
>>563
そりゃカラオケなら全盛期の曲のが人気やな
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:13:16.68ID:dP5OJ8b+0
>>578
175Rとあとなんやっけ?
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:13:20.29ID:piuwJ2MQ0
>>568
一応ドームとかたまアリでライブするぐらい一部に人気はあった
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:13:27.98ID:cj4voIkJ0
>>555
HUNTER × HUNTERの映画主題歌のやつ良かったわ。最近は全然知らんけど
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:13:37.11ID:M8pGIrGL0
>>569
噂レベルやとレコーディングしといて後から聴き直してYOSHIKIの好みがその時には変化しててやり直しさせる癖があるとか
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:13:40.14ID:P/451gqHa
全盛期自体そんな長くなかったけどいきものがかりもいなくなったな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:13:50.09ID:/VKczVQea
シャカラビッツとかいたな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:14:10.19ID:wA19REyA0
Spotifyのリスナー数だとGLAYが圧倒的に少ないな
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:14:16.90ID:cj4voIkJ0
>>583
ゴイステ、モンパチとか?
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:14:21.32ID:t2MnCYBnM
エレファントカシマシとかいう消えない謎のバンド
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:14:26.10ID:P/451gqHa
>>586
とりあえず出してその後にリミックス出しまくるしか解決策なくね
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:14:37.96ID:2atdUT0Z0
青春パンク時代と今やったら圧倒的に今がええな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:14:42.24ID:zBfs+AB10
>>583
モンゴル800とかゴーイングステディとか数えたらキリないくらい同じようなのいっぱいおった
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:14:50.70ID:dP5OJ8b+0
>>588
>>590
なっつ…おったなぁ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:15:00.76ID:s5xyh1DA0
Xの現状見ると締め切り急かせる人の存在って重要だと思うわ
もうYOSHIKIに急かせる立場の人間なんかいなだろうし
2022/08/09(火) 06:15:09.27ID:0blpJvGw0
この年代に流行ってたアーティストが10年後20年後
路線変えて細々とやってるのは何か見ててつらい
ラルク、GLAYとか
DEENも所属変わったんやっけ、昔の曲調と全然ちゃうやん
引退したけど安室奈美恵とかな
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:15:10.15ID:M8pGIrGL0
>>583
ゴイステ
銀杏BOYZ
ガガガSP
ロードオブメジャー
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:15:11.27ID:FoCqfYHj0
>>530
ブザービートが糞はやったしな
当時わいも中学生やったけど
GReeeeNもほんま勢いすごかった
塩こしょう出したときがピークかな
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:15:15.65ID:piuwJ2MQ0
>>583
スタンスパンクスとか太陽族あたり?
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:15:33.12ID:z7Jg5SfA0
今年の清木場俊介の武道館ライブにATSUSHI来るから1章好きだったやつはチェックしてくれ

14年にリリースされたATSUSHIのアルバムに1章の未発表曲のThe Impossible is Real ~My Lucky Star~収録されてるからそれも聞いてくれ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:15:54.30ID:l8ZYHwoY0
EXILEはまだまだ旅の途中だ~し~みたいなのでアカンと思ったわ
一応その次にライジングサン出してたけど
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:16:13.10ID:UitMOXxW0
>>578
太陽族とかジャパハリネットとか他にもわんさかいたけど全く覚えてない
峯田とかはまだ元気にやってるな
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:16:16.92ID:/VKczVQea
WANDSの上杉も消えた天才になるんか
20ぐらいであれだけ売れて詞も書いてたんやろ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:16:17.60ID:xXY5pc3zd
>>597
GLAYは死んだけどラルクは単に活動してないだけでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況