X



ラルクのStay Away辺りからの「あ、このバンドの全盛期はもう終わったんだな」感は異常

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 02:24:23.75ID:CqqeucSt0
ワイもあの辺から徐々に聴かなくなった
2022/08/09(火) 06:24:16.75ID:eLqa77zi0
明石昌夫とかいう初期B’zの思い出話を垂れ流す爺さん
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:24:41.86ID:V6t1hIWC0
>>51
ひとひらの自由
2022/08/09(火) 06:24:43.05ID:ebmzVVGC0
B'zさんの安定感は異常
全部同じに聞こえる
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:24:55.81ID:piuwJ2MQ0
>>647
なんか最近再評価されとるっぽいやん
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:07.01ID:dP5OJ8b+0
>>655
当時の謎の沖縄ブームに上手く乗っかった感あるわ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:22.25ID:M8pGIrGL0
>>655
Messageとかいうほぼベストアルバムみたいなのがデカいな
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:24.71ID:P/451gqHa
>>653
特にファンじゃないから聴かなくても良いと思う
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:26.58ID:l8ZYHwoY0
>>630
ワイは結構後のも聴いとるが
1期が至高って言われたら何も言えないしでそれで終わりやって感じやな
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:33.05ID:xXY5pc3zd
>>662
HYなんかもいたなw
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:36.21ID:FoCqfYHj0
>>657
さんがつ
印税じゃねぇかなライブもやってるっぽいから昔のファンが残ってるのかも
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:41.47ID:wA19REyA0
>>650
トイズの方針なのか全盛期過ぎた歌手の生き延びる道なのかわからんけどバンプもそんな感じになったな
結局残っとるし戦略としては正解なのか
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:45.28ID:/VKczVQea
もしかしてエックスのアルバム出す出す詐欺ってガンズのチャイニーズデモクラシー出すまでの出す出す詐欺期間超えてるんか?
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:52.65ID:UitMOXxW0
ハロプロってかつんく♂曲数年前ちょっと聞いたら世間的に無名なのに名曲山ほどあってビックリしたわ
サブスクにもないしこのまま消えていくのほんま勿体ない
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:26:04.91ID:EzKgeELnd
>>655
沖縄ブームと青春パンクブームの流れに乗ってジワ売れからあなたにがCMで使われて爆発って感じやなかったかな
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:26:13.76ID:9Bg34HVLa
aikoとか椎名林檎とかCoccoとか鬼束ちひろとかも話題に出してくれ
aikoツアー休むことなく毎年リリースしてライブしてテレビ出て安定した売り上げ保って凄いと思うで
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:26:37.53ID:UitMOXxW0
>>655
小さな恋の歌はいまでもカラオケランキング1位らしいし傑作やと思うで
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:26:48.87ID:P/451gqHa
>>668
たしかにBUMPはゆずほどテレビには出ないが初音ミクとコラボしたりやっぱり売り方は変化してるわ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:27:09.60ID:M8pGIrGL0
>>662
HY
元ちとせ
ORANGE RANGE
夏川りみ
BEGIN

この辺がブームに乗ってたな
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:27:13.04ID:coD0w9OU0
HYDE若手バンドと対バンツアーしとるけどそういうとこ好き
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:27:16.24ID:dP5OJ8b+0
地味にHIGH and MIGHTY COLORも沖縄っていう
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:27:23.35ID:zBfs+AB10
佐久間正英とかいう裏のドン
2022/08/09(火) 06:27:23.89ID:0blpJvGw0
>>672
aikoも主に00年あたりの曲しか知らんけど4年くらい前にライブいったで
新作アルバムのキャンペーンやったのかほとんど知らない曲で無事死亡
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:27:27.53ID:/VKczVQea
>>660
初期と今じゃ全然違うゾ
初期は稲葉の声がめちゃくちゃハスキーだし、松本のギターの主張も抑えめだし
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:27:52.69ID:piuwJ2MQ0
>>655
ハイスタ流行ったあとにわかりやすい日本語パンクっぽい曲やったからな
あなたにがCMで流れとったし
2022/08/09(火) 06:27:54.10ID:hOTUFeGl0
>>503
でも超絶オワコンの緊急会見ワイドショー芸人だったのに未だに己の価値をキープさせてる辺りは立派やで
本当に稀代の詐欺師、いや山師だわあのハッタリ感
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:27:58.13ID:+uLSa4Jda
初期のEXILEええよな
砂時計とかcareless breatheとかoverとかバラード最高や
2022/08/09(火) 06:28:21.02ID:0blpJvGw0
>>677
オレンジレンジの後輩だかやっけ
ガンダムのやつしか知らん模様
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:28:25.83ID:wZozfQSxa
桜井はSignぐらいからピアノで作曲するようになってメロディ重視になって曲調が良くも悪くも丸くなったから光の射す方へみたいなのとかはもう出せないと思う
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:28:33.41ID:3ogYSHWaM
>>664
はぇーサンガツ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:28:44.56ID:M8pGIrGL0
>>677
B-DASHとかいう奴等もおらんかった?
ホルモンの原型みたいなテキトーな歌詞の奴等
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:28:56.99ID:oomN5aPx0
aiko忘れたらあかんよな
あとは平井堅やCHEMISTRYも忘れんで欲しいで
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:29:08.08ID:GbCg6Zet0
>>675
バンドじゃないけど
SPEED
MAX
DA PUMP
Folder5
安室奈美恵
と沖縄人が多かったな
2022/08/09(火) 06:29:32.08ID:0blpJvGw0
モンパチとかロードオブメジャーとかカラオケのランキングで必ず上位に残ってるよな
一発屋みたいに言われてもそれだけで食っていけるんやろうな
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:29:34.34ID:oTkxcr+e0
>>672
恋のスーパーボールの跳ねる感じなんか好きやったな
aiko自体は興味なかったんやが
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:29:36.07ID:EzKgeELnd
>>680
たぶんみんなのイメージはSURVIVEからGREEN辺りの稲葉なんやろな
ワイはMONSTER以降から今が一番すき
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:29:38.95ID:M8pGIrGL0
>>684
BLEACHのOPもあったぞ
ボーカル代わってからあっという間に解散したけど
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:30:04.83ID:UitMOXxW0
唐突に思い出したけどチャコールフィルターっていたな
結構好きな曲あった記憶
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:30:06.05ID:g7DzQMeL0
ラルクってチケットが全然売れなくて勝手に高い席安売りして増やしただかなんだかで炎上してたらしいね
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:30:07.67ID:s5xyh1DA0
>>690
モンパチはインディーズだったから余計稼ぎデカいと思うわ
2022/08/09(火) 06:30:08.14ID:bRgqQ3Aq0
>>669
ガンズは17年だから大したことないぞ
Xはほんま異常や
解散から復活までが10年、復活してから15年くらい経っとるし
トシと不仲すぎてライブすら無理だし
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:30:13.03ID:wZozfQSxa
今の邦楽は動画再生前提でイントロがほぼ無いからイントロでゾクゾクいう体験がなくてちょっと寂しい
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:30:17.00ID:cdYGv3JAa
98年組ならaikoが1番頑張ってるで
浜崎はお浜さんになってもうたし
宇多田はあんま活動しないし
林檎はようわからんし
MISIAは売上パッとしないし
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:30:28.87ID:wA19REyA0
結局ファーストテイクに出りゃバズるんやと思ったがGLAYは無風やった…
2022/08/09(火) 06:30:38.54ID:0blpJvGw0
>>693
知らんかったわ
タイアップ以外も熱心に聞いてたファンなんかこのスレにおるんか
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:30:43.67ID:t2MnCYBnM
>>687
トンガリキッズとかいう一瞬で消えた謎テクノ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:30:55.91ID:M8pGIrGL0
>>699
小柳ゆき、は?
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:31:13.02ID:/VKczVQea
でもスピッツってB'zやミスチルやグレイやラルクに比べて全盛期短いよな
ワイの記憶だと94年95年96年の3年ぐらい売れてて97年にはピーク過ぎてた気がする
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:31:20.52ID:P/451gqHa
サブスク解禁してB'z聴いてみたけどLOOSEからBIG MACHINEのロック感強めの時期は好きだわ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:31:22.42ID:XtHlbCi00
ワイGLAYの全盛期と共に小学生時代を過ごせたことに感謝
TAKUROのレディオファクトリーで新曲チェックしてたわ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:31:37.22ID:z7Jg5SfA0
>>691
わいはストローが好き

aikoってドリカムとかゆずとかいきものがかりみたいな元気の押し売りみたいなイメージあったけど曲は明るいのに歌詞は重めだったり暗くてええな
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:31:48.06ID:l8ZYHwoY0
>>701
ベストアルバムはたまに聞くけど
知らん曲にもなんかアニメタイアップ付いてたわ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:32:01.19ID:yMNDtxlK0
B'zはギリギリCHOP
異論は認める
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:32:25.55ID:M8pGIrGL0
>>701
タイアップ以外も結構良かった記憶
母体がメタルバンドなだけあってゴリゴリなロックサウンドな曲やってた
2022/08/09(火) 06:32:30.09ID:0blpJvGw0
>>708
アニソン専属歌手で草
一応何とか売り出そうとはされてたんやな
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:32:38.66ID:piuwJ2MQ0
>>704
落差は結構激しかったな
スターゲイザーの前あたりは10万ぐらいしか売れてなかったんちゃうか?
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:32:44.87ID:AUJ90bLZa
>>704
でも今その人達より人気じゃない?
業界からの人気も凄いし

わいはみなとが好き
2022/08/09(火) 06:33:08.51ID:ebmzVVGC0
>>692
まさにGREENですわ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:33:08.99ID:t2MnCYBnM
スーパーカーとかいう超絶不仲バンド
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:33:11.05ID:dP5OJ8b+0
>>698
ラブストーリーは突然にのイントロとかほんま好き
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:33:12.05ID:UitMOXxW0
>>699
MISIA売り上げは知らんけど何年か前の紅白でて存在感はV字回復したな
aikoよりは椎名林檎の方が出まくってるやろaikoはラジオヤリマンなイメージしかない
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:33:17.54ID:GbCg6Zet0
ダルいけどそろそろ出勤準備せな
ほな...
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:33:36.73ID:wZozfQSxa
>>704
良くも悪くも時代によってスタイル変えないからな
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:33:55.15ID:kMiBvU1pa
倉木麻衣さんも語ってくれや
コナン芸人として生き残ってるんやで
女性ソロの中だとそこそこ売れてる方なんやで
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:34:00.16ID:P/451gqHa
>>704
売り上げレース的なものからは割とすぐに降りたんやけどそれでも未だにミスチルスピッツって括られるのは謎だわ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:34:01.63ID:wA19REyA0
>>699
良くも悪くも安定感なイメージある
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:34:16.91ID:dP5OJ8b+0
ハイカラのラップの男、当時の2chでクソほど叩かれてるの草生える
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:34:35.57ID:GfqJDZ9uM
お前らがCD買わないから音楽業界苦しんでるんやが
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:34:46.42ID:M8pGIrGL0
19はこのまま復活せずに終わりそうやな
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:35:01.68ID:t2MnCYBnM
トミーフェブラリーとかいうガチのおばさん
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:35:15.39ID:UitMOXxW0
>>723
オレンジレンジのついでに叩かれてたイメージ
あいつの何がそんなに不満やったんやろ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:35:39.74ID:2+eX4uz4a
>>717
わい逆にここ数年テレビ出るようなってからMISIA安っぽくなった気がするわ

中国の歌番組出た時凄かったのでおすすめ
準決勝で負けたの悔しかったわ
https://youtu.be/AfBViJGmDl4

https://youtu.be/KIiNiBOorYY
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:35:52.57ID:P/451gqHa
>>723
たしか女ボーカルが後から無理矢理追加されたって聞いたから可哀想だわ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:35:52.98ID:EzKgeELnd
>>727
なんか知らんけどアニ豚がラップパート嫌いやねんな
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:35:56.24ID:M8pGIrGL0
>>723
あいつ元々の母体になったバンドのボーカルやったのに可哀想やな
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:35:58.05ID:Ds3I8DUH0
最近みたyoshikiいわれてもリアルゴールドしか思い浮かばん
2022/08/09(火) 06:36:16.94ID:pooWW10q0
ラルオタやってたけどバタフライ以降はもう追うの辛くなってもうた
発売日前日にCD買いに行くの楽しかったなあ
2022/08/09(火) 06:36:17.30ID:0blpJvGw0
オレンジレンジも盗作だ何だと謎に叩かれてたな
さすがにドクターマリオとかこじつけすぎや
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:36:23.81ID:/VKczVQea
>>723
レイジアゲインストザマシーンの影響受けてそうだったよなあいつ
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:36:30.41ID:oTkxcr+e0
>>720
パッパの話抜きにするとフェアリーテイルってアルバム好きやで
その中でも不思議の国かな良かったの
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:36:46.93ID:oomN5aPx0
>>720
love day after tomorrowはインパクト凄かったわ
浜ちゃんの発言で当時めっちゃムカついてた記憶ある
上原あずみ好きやったんは黒歴史や、
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:36:55.48ID:M8pGIrGL0
>>730
っていうよりも必要か必要じゃないかって言われたら必要じゃないパートとも言えるしな
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:36:58.36ID:wZozfQSxa
>>723
あれも可哀想なんやで
元々メタルバンドでバンドコンテスト優勝して事務所所属になったらいきなり女ボーカル連れてこられて仕方ないからラップ担当に追いやられたんや
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:37:00.49ID:6/emgAIa0
>>724
CDとか未だにちゃんと売れてるの日本だけやけどな
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:37:00.84ID:wA19REyA0
>>734
なんだかんだフジロックで一番伸びたし愛されとるよなw
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:37:11.83ID:piuwJ2MQ0
>>720
風のらららで止まって渡月橋で久々に聴いたわ
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:37:13.88ID:2+eX4uz4a
全然関係ないけどgoo goo dollsってええな
Irisとか最高すぎやろ
2022/08/09(火) 06:37:33.10ID:pooWW10q0
ラクリマ好きやっただけに悲しい
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:38:12.37ID:P/451gqHa
>>738
ボーカルメインで間にラップって変よな
HIPHOPだったらラップメインでボーカルが挟まれる感じなのに
2022/08/09(火) 06:38:14.31ID:0blpJvGw0
>>741
地方のフェスで生で見たことあるけど
オレンジレンジの番だけやたら迷惑な陽キャが暴れてた印象しかないわ
楽曲のノリはよかったんやけどな
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:38:20.36ID:piuwJ2MQ0
>>744
ギター亡くなったんよな
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:38:45.83ID:UitMOXxW0
>>720
宇多田より明らかにかわいかったし曲もジャンル全く違うけど別に悪くはなかったな
浜田にどこが似てたか聞いてみたい、宇多田にお前より顔だいぶマシやでって言いたい
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:38:52.01ID:1Vcgga/x0
ポルノグラフィティのシスターあたりか
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:38:56.00ID:l8ZYHwoY0
ハイカラはテレビ番組でめちゃくちゃラップパート主張しとんなって思ってたけど
そりゃ本来メインボーカルなのがあそこまでCD音源で絞られたらそりゃ主張したくなるわな
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:38:57.78ID:M8pGIrGL0
>>733
NEW WORDとかいうあまり語られん曲の事をたまには思い出してやってくれ
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:38:59.58ID:t2MnCYBnM
ナンバーガールとかいう信者が怖いバンド
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:39:01.33ID:EzKgeELnd
>>734
譜割りが似てるだけでパクり扱いされてたの草
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:39:53.01ID:2+eX4uz4a
倉木麻衣って声はともかく今もビジュアル保っていて凄いやろ
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:40:10.92ID:P/451gqHa
以心電信がドクターマリオって良く言われてたけどドクターマリオを持ってくるってセンスあるとしか思えんかったわ
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:40:31.19ID:wA19REyA0
>>746
ノリが良すぎるのも考えものやなぁ
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 06:40:35.23ID:fTxfxPQ90
最近ムーンチャイルドってバンド知ったけどデジモンの曲の元ネタってここらへんなんやろか、
なんか似てる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況