X



【画像】日本の大学生、全然勉強してなかったwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:32:53.36ID:AN4oPDks0
https://imgur.com/Pak0zIr.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:33:06.25ID:AN4oPDks0
まーた海外の笑い者
2022/08/09(火) 04:33:11.02ID:6dxSxcHca
これってマジ?
TiktokでAmazonギフト券2500円らしいけど
https://vt.t;iktok.com/ZSRMHgXGP/
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:33:13.58ID:AN4oPDks0
いいのこれ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:33:33.68ID:kvrGvBCha
いやバイトやサークルでコミュ力の勉強してるから
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:33:45.95ID:M4qxynG90
私文とそれ以外分けろ定期
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:33:48.79ID:xDrOMLPG0
まじで大学とかなんの為にあるんやろな
一年でできること四年にまで引き伸ばしてあほちゃうんか
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:33:58.59ID:S9CZud490
キャンパスライフしたくて大学行くんやから当たり前や
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:34:05.25ID:ZiAZV3sEa
バカジャップに学問なんて必要ないだろ
国教である統一教会のことでも勉強してなさい笑
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:34:17.88ID:9cAlnX5P0
文カーーーーーーーーース笑
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:34:25.92ID:M3Pzzj1+0
無駄に金と時間使うだけやな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:34:52.88ID:w9yqRBHRa
どうせ就職には学歴とコミュ力で採用だから勉強しなくてもいい
会社入っちゃえば皆同じ新人教育から始まるから
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:35:06.78ID:yL3p3IrJa
勉強なんてしてたら就職できないからな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:35:20.71ID:59WRlrh5a
セックスしたほうがいい
マジで
2022/08/09(火) 04:35:39.46ID:aSgyhllK0
バイトとサークルに精を出すのはええ事やけどそれで授業サボって単位落とすやつは正直見下しとるわ
それでいて自慢げに話すやつもおるしもう終わりだよ
2022/08/09(火) 04:36:47.89ID:X7xoDnPe0
>>12
アメリカって大手での新卒のみ一斉採用もなければ
ゼロからの新人教育ってないから
学生の過ごし方がもろに出てるんかね
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:37:00.98ID:vb+efG8ma
日本はコミュ力重視だから勉強なんかいらねぇんだよ
バイト!サークル!セックス!
わかったか?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:37:12.81ID:u9N62UHr0
マジか
一橋法卒業生やけど在学中は司法試験の勉強で人生で一番勉強してたわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:38:33.33ID:RLDh7zy6a
向こうって学費はどうなん?
2022/08/09(火) 04:39:45.02ID:5+Mgi3mJ0
アメリカって田舎だしな
勉強するしかない
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:39:45.22ID:2nCHkF+Xa
そら宗教に騙されるわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:40:25.48ID:x6gTd6kg0
セックスで忙しい
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:41:33.15ID:qwcLLw8D0
これはマジやな
アメリカは教養がアホほど充実してるから中卒程度の学力でも4年経てば日本の大卒より頭良くなるんだよ
2022/08/09(火) 04:42:27.25ID:NlptopEN0
日本は単位が簡単にとれすぎなんよ
もっと厳しくすれば勉強するようになるやろ
留年した学生から学費も取れて一石二鳥や
2022/08/09(火) 04:42:53.50ID:R5d9Ha2A0
文系廃止すればええんや
理系は何だかんだ勉強してるぞ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:43:48.15ID:KJ73njap0
入試がしんどすぎるのが悪い
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:43:52.05ID:xDFQiEdwM
>>16
でも知的障害には就活関係ないよね?
2022/08/09(火) 04:45:16.57ID:X7xoDnPe0
>>27
自己紹介なん?
異常な執念はアスペの特徴と聞くが
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:45:20.96ID:Glbz7jQb0
国民性の問題やろ
アメリカのやつらは大学の授業中も勉強時間に含めてるんやろ
日本の大学生が勉強しないのは事実ではあるが
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:45:29.59ID:3BjS9/zd0
文系はシンプルに勉強しない
理系はガイジみたいな実験の拘束時間で自分の勉強時間が取れない
そらこうなるわな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:45:57.71ID:3qNIwiaH0
>>23
教養が充実してるって日本語大丈夫かお前
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:46:17.54ID:SNdb+/mL0
授業込み?
2022/08/09(火) 04:46:17.82ID:aSgyhllK0
1セメスターで10数個講義取ってれば毎週課題いくらかはあるのに0時間ってそれすらないんか?
2022/08/09(火) 04:46:59.94ID:BEPaEX6W0
>>5
日本の就活で求められるのはそっちやしな
2022/08/09(火) 04:47:00.20ID:qwcLLw8D0
>>31
教養課程のこと教養って言わんか?
言わんなすまんわいが悪かった
2022/08/09(火) 04:47:38.86ID:qwcLLw8D0
>>32
込みなわけ無いやろ
2022/08/09(火) 04:47:50.48ID:X7xoDnPe0
>>19
ピンキリやろうけど年200万とかもあるって聞いたわ
トップ校が私立やからなおさら派手に目立つんやろうな学費関係が
その分露骨な学歴差別はそこまでないとも聞くけど
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:48:29.93ID:xDFQiEdwM
>>28
お前みたいな恥って概念ない知的障害がなんGにいたら板が死ぬからな
ただでさえスクリプト復活したりでやばいのに
2022/08/09(火) 04:48:51.19ID:NlptopEN0
>>33
予習復習してないのは意味ないやろ
ただ講義受けとるだけで身に付くと思ったら大間違いや
真面目系クズが多いんやな
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 04:49:23.03ID:IgELOFsP0
東大の進振りのシステムは凄く良いと思うけど他で全然採用してないってことは何か問題あるんかな
専門課程のカリキュラムがきつくなりそうだからある程度学力は要るだろうけど地底でも北大くらいしかないよな
2022/08/09(火) 04:50:52.50ID:aSgyhllK0
>>39
ワイも1年2年の時は実験の時だけ予習復習して他はさっぱりやったなぁ
3年になって専門増えたら周りとの差で焦って勉強するようになったわ😑
2022/08/09(火) 04:51:12.04ID:C/UJpwre0
何の為に勉強しているのかアメリカ人に聞いてくれ
どうせくだらない理由だろ
2022/08/09(火) 04:51:13.26ID:+JyIVwn5M
>>5
その割には知らん環境に放り込まれても愛想笑いして突っ立てるよな
それが海外なら尚更
2022/08/09(火) 04:52:21.39ID:X7xoDnPe0
>>40
希望通りいかなかった学生のやる気低下もあるけど
何より教員面倒くさいし進振り決まるまでは場合によっちゃ最終専攻と関係ない勉強までやるやらせる訳やし
言うほどメリットあるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。