X



日ハム新球場、NPB11球団の厚意により1日前倒し開幕!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 11:07:33.06ID:0G0B5LiFr
日本ハムが8日、新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」で迎える来季の開幕戦を3月30日(対戦相手未定)に行うことを発表した。この日行われたプロ野球実行委員会で決まった。

 他の5試合は3月31日で、1試合のみ前日に行われる異例の開幕となる。NPBの井原事務局長は実行委員会後の会見で、「新球場というのは何十年に1回。特別に1日前にずらして、12球団の総意として門出を祝う意味を込めてそういう日程にしました」と説明した。

 川村球団社長は「エスコンフィールドHOKKAIDO開業にあたり、NPBならびに11球団のご承認及び、日本プロ野球選手会のご理解のもと、セ・パ両リーグの開幕日に先んじてオープニングゲームを開催させていただくことが決まり、心より感謝申し上げます。‘世界がまだ見ぬボールパーク‘をうたった壮大なプロジェクトはここまで計画通り進行しており、プロ野球に新たな魅力を添えられるよう、鋭意建設工事を進めております。2023年3月30日が全国のプロ野球ファン、スポーツを愛する全ての皆様の間で末永く語り継がれる歴史的な一日となるべく、チーム、フロント一丸で引き続き準備を進めてまいります。楽しみにお待ちいただけますよう、宜しくお願い申し上げます」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/000d90a8bddbcf32ac3f4548b2b8c6e7188d4980
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:08:48.17ID:u5TRo0Aqr
>>464
コンサドーレサポーターで草
そら養ってくれてたチームがいなくなるんだから死活問題やわなでもそこは税リーグやし、他クラブ同様税金たかるだけっていう
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:08:50.71ID:3EUZihtn0
でもこけら落としは開幕戦じゃなくてオープン戦だよね
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:09:08.77ID:mfXMvHmU0
山上の安倍晋三→統一教会クローズアップじゃないけど
「ああそういえば日本ハムが球団やってたんやったな」って
注目されるだけでも日本ハムへの宣伝効果はあるんやろね
0662神宮
垢版 |
2022/08/09(火) 12:09:10.21ID:7mDWjqQC0
交流戦の日ハムヤクルト戦の始球式は若松だと思う

開幕カードのどれかにあるかもしれんが
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:09:11.18ID:qvKdeCXfd
>>658
まーた出てきたぞ末尾r
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:09:18.68ID:KCpg55Ycd
相手楽天にしとけよ
田中マー開幕投手なら話題性十分やろうし
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:09:38.57ID:kJNVTjabM
>>646
地下鉄からすぐ行けるしちょっとあるくどJRでもいけるのすごいわ
渋谷や新宿から一本だし
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:09:38.96ID:T9XnaNDPa
周りに何もなくても勝手に商業施設出来るやろ
米軍基地みたいに
周辺の土地も抑えとるんやろか
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:09:52.10ID:mfXMvHmU0
>>655
郊外の駅の看板みたいになる札幌ドーム見たい・・・見たくない?
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:09:54.72ID:u5TRo0Aqr
>>655
これもうスタジアム広告出す意味ないからな

スタジアム広告をサポーターによる横断幕で隠して
自分たちのスポンサー看板を並べるJリーグ
http://imgur.com/3lmhE60.jpg
(コート周りの看板はJリーグの収入です。)
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:10:16.33ID:mfXMvHmU0
>>666
まるで昔の私鉄みたいだぁ・・・(直喩)
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:10:27.52ID:7QpBv1EF0
なんか狭く感じるんだがホームランポンポン出ないよな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:10:46.97ID:HWs4u98X0
>>666
抑えるも何もなにもないぞ

それはともかく敷地の一角にメディカルビル作るって言ってたし地域施設も作るっぽいわ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:11:04.93ID:mm7j/hHcM
ハムだけ独立リーグと試合すんの?
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:11:24.75ID:df2qmhM50
>>585
普段の試合ならそれくらいが丁度ええんやろうけど必ず満員になると考えると勿体なく感じる
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:11:26.27ID:tobgJ1jWa
便通定期
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:11:27.65ID:fyha4hjtp
>>668
そら札ドの広告も減るわけや
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:11:48.98ID:POhL04YWd
マツダの時はカープに地元開幕権がなかったので、週末にするために開幕3カード目にオープンだったな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:11:55.42ID:op7ropf00
札幌ドームはふぉもフィーみたいな扱いになるんか?
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:12:12.55ID:9i1ma0U+0
>>448
清宮や万波のプロデュース弁当食いたい
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:12:21.17ID:wUykerk80
>>643
さすがに上沢か大海だろww
もしくは今年みたいにドラフト下位

加藤は数少ない先発の柱なのに、地味な扱いでなんか草
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:12:44.32ID:jlxY5bC9r
オリロッテ楽天の三択やな
山本か佐々木か苫小牧のマーか
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:12:46.98ID:aJvBZUtud
【中日】和田がマツダスタジアム第1号

<広島3-11中日>◇10日◇マツダスタジアム

 中日和田がマツダスタジアムでのこけら落としゲームで、同球場での第1号本塁打を放った。先頭で迎えた2回の第1打席。広島先発ルイスの初球、外角高め直球を左中間スタンドに運んだ。「自分の好きなボールが来たので。第1号は光栄です」。記念すべき一発で、チームに先制点をもたらし、ナインの出迎えにハイタッチで応えた。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20090410-481361.html


第1号がハゲで、本拠地開幕先発投手が外国人選手という意外性よ
東京ドームはデシンセイだっけ?
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:13:24.10ID:OZSKwg4Fa
>>637
直近の新球場であるマツダも確かせやったな
アナが「マツダスタジアム第一号は~!!😭😭😭」って悲しみの絶叫してた気がするわ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:13:48.48ID:d70nqFmmp
>>676
まさにセリーグとパリーグの差だよな
パリーグは譲り合うけどセリーグは自分のことしか考えない
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:13:56.58ID:wUykerk80
>>669
道民は私鉄という概念に驚く
私営で鉄道経営って成り立つんだな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:14:02.56ID:fyha4hjtp
>>677
ホモフィーは需要あるけど札ドはなぁ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:14:20.17ID:ndpssmuZ0
開催権交換した楽天で相手の先発が北海道の田中マーはありそうやな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:14:27.16ID:d70nqFmmp
>>677
金輪際試合が組まれることはない
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:14:35.72ID:Djud58E/0
他球団の北海道興行も北広島だけでやるんか?
これNPBとしての札ド決別宣言だよね
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:14:41.94ID:kOUQit0s0
>>684
でも人気はセリーグのが上だよ?
何でかな?
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:14:43.91ID:jlxY5bC9r
楽天と開幕ホーム権交換して、来年の開催権は2019年のAクラスやから不人気三馬鹿と言われたオロ楽の三択や
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:15:22.13ID:AVwxkbMHa
>>681
ちなみにこの先発のルイスもハゲや
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:15:30.16ID:rwnQO3Und
西川のいる楽天あたりが開幕だと面白いな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:15:30.53ID:d70nqFmmp
>>691
札ドだけは絶対許可出さんやろな
旭川とかならええけど
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:15:42.56ID:aqP+kVSj0
>>591
幕張本郷からマリンは平地で1.3kmな
北広島は坂道込みで2km
まあ倍とみていい
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:16:01.62ID:7b58Mj3M0
>>689
当面新札からシャトルバスやぞ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:16:13.75ID:PO/mR9os0
>>689
北広島駅から球場までもまあまあ移動時間あるからな
それにしても1.5時間はかからんだろうが
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:16:25.17ID:df2qmhM50
そういや新球場の記念に新しいマスコット作るんやろか?
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:16:47.73ID:kOUQit0s0
これ対戦相手からしたら迷惑やろ
何で日ハムだけ特別やねん
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:16:54.98ID:fyha4hjtp
>>697
そもそも札ドでやりたがらないやろ
移動してまでコンクリの上で野球やらせても怪我のリスクが増えるだけやし
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:17:16.83ID:oqF2ldRwM
>>691
今年の11月だったか侍ジャパンの強化試合組んだしそれでおしまいやろな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:17:32.68ID:LVA6jsof0
やっぱ2kmはあるよなあ
途中に出店とか作らんと未開の地の2キロ徒歩は命の危険を感じるレベルやろ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:18:23.59ID:d70nqFmmp
輸送に関してはバス会社と提携したからどうにでもなるで
マリンみたいなもんや
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:18:25.62ID:9i1ma0U+0
>>702
むしろ楽天も味方してくれてるって感じられるけどな 特別で何が悪いわけ?関係者ですか?w
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:18:27.99ID:G1dDxr47p
>>684
11球団のご厚意って言ってるのにセリーグパリーグ関係ないだろ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:18:33.35ID:qsu66f0Dd
木曜開幕って微妙だと思うけどな
同時開幕で一番取り上げてもらう方が美味しい気もする
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:18:47.91ID:YP01xmQE0
ダル先発で頼む
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:19:08.98ID:d70nqFmmp
>>710
実際にマツダの時は出来なかったやん
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:19:19.03ID:nJKzppkX0
テレ東がどうにかして放映権取ってくれねえかな
佐々木朗希二試合目みたいに
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:19:40.48ID:60GrtbfSM
両翼広いん?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:19:42.67ID:wUykerk80
北海道は車社会だから、駅からの距離より駐車場の利便性が気になる
最低でも平日は無料で駐車したいんだが
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:19:49.30ID:TVi6ng+sa
ダルビッシュの契約って今年までなんだよな…
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:20:07.44ID:9i1ma0U+0
あとはどこが放映権取るかやな フジだけはやめろよ野球アンチ局だし
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:20:36.02ID:9i1ma0U+0
>>718
絶対無いから あれは帰ってくる気ねーよ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:20:40.97ID:ODDSQyKvM
始球式は株式会社斎藤佑樹に依頼しろ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:20:50.66ID:Nnpct6GNp
今年の交流戦ハム戦は全部エスコンでやろうや
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:05.64ID:HmmL78Asd
>>711
スポニューで話題独占させてほしいんやろなぁ
まあご祝儀みたいなもんや
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:08.27ID:++CPMZfNr
>>718
来年だろ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:14.01ID:kOUQit0s0
>>721
じゃあ有原は?
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:14.04ID:aqP+kVSj0
てか札幌駅から北広島のJR往復1500円するのか😨
そっからチケット5000円
駅から球場のバス往復400円
球場飯1000円 ビール600円

1試合で1万吹っ飛ぶ😢
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:19.36ID:LVA6jsof0
新球場開幕記念試合の始球式は株式会社斎藤佑樹代表取締役の斎藤佑樹さんです!!
わー!わー!わー!
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:24.52ID:0TcoAYeN0
>>717
維持管理で数百円くらいは払ってやれよ
年間でどれだけかかるかわからんが
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:28.77ID:G1dDxr47p
>>713
広島には11球団賛成しなかったいうだけのことやろ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:29.53ID:CHaw0kQ0a
電通嫌いなのはええけどまともにスポーツ観戦出来んぞ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:38.87ID:XARHEjPbd
だったら11球団で巨人とか中日とかロッテとか責めるべきやろ
プロ野球はどっか甘えとる
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:39.62ID:qsu66f0Dd
>>724
でも他の球団のファンにとっては開幕前夜だしなあ
まあ別にどっちでもええけど
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:42.32ID:3EUZihtn0
>>708
札幌市内までの道が混むからバスも早くないんや
高速も北広島は郊外を通ってるから
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:47.26ID:Mkl9iqbL0
そもそも札ドが色々と環境が良くないからハムが出てって近くに新しく野球場建てたのに
今更わざわざその札ドで他球団がやろうとも思わんとちゃう
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:51.37ID:PO/mR9os0
ボールパーク敷地内にホテルとかキャンプサイトとかも作るらしいし、一泊して野球観戦のついでに周辺の地域観光するの増えそう
観光業の拠点としても重要な役割果たしそうやな
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:53.91ID:5BMwntD0d
>>677
大谷は練習せんやろ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:21:54.33ID:nMmckT6Vd
木曜日開幕
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:22:16.22ID:I5vg2UvdM
楽天初戦も負けてたロッテが適任やね
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:22:21.45ID:9i1ma0U+0
>>726
帰ってきてもやろ有原なんてほか行くだろ
0743神宮
垢版 |
2022/08/09(火) 12:22:43.03ID:4+dTtMK7p
>>727
その試算なら札幌ドームと1000円ちょいしか変わらなくね?
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:23:03.17ID:P/+tcEiWd
>>732
急にどうした
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:23:19.75ID:G1dDxr47p
>>727
札幌ドームはビール650円や
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:23:23.33ID:vgnvrUsk0
>>478
収益無視のクソ田舎という感じやな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:23:27.02ID:W8e+O7Af0
>>739
上原浩治さんもニッコリやね
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:23:50.62ID:uwV4ywEe0
>>727
札幌駅周辺に人なんて殆ど住んどらんから+乗り換えの往復地下鉄代やぞ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:23:53.24ID:M7Ody4CZ0
この言い方やとまるで札幌市からの厚意はなかったみたいに受け取れるやんけ!!
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:23:53.79ID:kOUQit0s0
始球式候補
岩本、斎藤佑、栗山、
この辺かな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:24:01.29ID:P0KmyKE00
>>591
幕張の風景で誤魔化してるよなあれ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:24:25.79ID:fyha4hjtp
>>727
他球場で見てもそんなもんやぞ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:24:30.16ID:p3GMCnPYp
>>315
生きてて恥ずかしくないんか?このガイジは
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 12:24:45.13ID:RY4eOQYod
交通アクセスについてはハムも北広もJR北海道も静かだから期待しない方がいい
結局死ぬほど叩いてきた札幌の公共交通機関に頼ることになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況