X

千葉日報スポーツ「しりつふなばし?ありえんわNHK(笑)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:53:34.40ID:x0Rx6gk50
千葉日報スポーツ
@chiba_sports
【甲子園】市立船橋6ー5興南。市船25年ぶり初戦突破&甲子園勝利!!追加写真です。
指笛をかき消す一体感のある拍手、応援が本当にすごかったです。あと「しりつふなばし」
じゃないですよね。千葉県内ではありえないですが…。とりあえず大熱戦の両校に拍手。
#千葉日報
2022/08/09(火) 19:53:54.21ID:E210EC0Qa
これってマジ?
TiktokでAmazonギフト券2500円らしいけど
https://vt.t;iktok.com/ZSRMHgXGP/
2022/08/09(火) 19:54:13.11ID:gunWKvcq0
正式な読み方はどうなん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:54:21.76ID:x0Rx6gk50
市立船橋高校の教頭
「正式な読み方としては、『しりつふなばし』です。
ただ、『いちふな』が愛称になっていますので、『いちりつふなばし』と使われることがほとんどですね」
「NHKから放送するに当たって、「しりつ」と正式な名称でいいかと問い合わせがありましたが、
放送の決まりに準じてやってもらえればいいと考えています」

NHK
「学校の正式名称の市立(しりつ)船橋高等学校を使っています。
高校駅伝など他のスポーツ中継などの場合でも『しりつ』と読んで放送しています。
地元では『いちふな』の呼び方で親しまれていることは承知しており、放送のコメントで
その名称を使用することはあります」
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:54:34.25ID:x0Rx6gk50
こんなんもう千葉日報スポーツ赤っ恥やん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:55:01.93ID:mPM/Y2Rda
放送内でもあえてしりつって言ってるって言うてたし
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:55:36.96ID:oDvdZfNMa
ださい
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:56:22.25ID:fTxfxPQ90
これ千葉県民にしかわからん感覚やろな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:56:39.37ID:Cz46AZAP0
うわダッサ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:57:03.49ID:TplxTVdY0
千葉県事情は知らんけど応援席のタオルもICHIFUNAって書いてたからそっちが正式やと思ってたわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:57:17.14ID:ohtyae5ld
私立の船橋高校あるん?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:57:24.67ID:+rDOrCd90
千葉の創意なのに草
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:57:30.02ID:pVJs6MOGa
>>8
甲子園もちょくちょく出てるしサッカーの名門でもあるから千葉県民特有でもないやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:57:34.64ID:2W6DnFgaa
千葉県民はゾゾとかQVCとか言わない
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:58:03.10ID:36Q5eD/ca
>>11
県立の船橋高校がある
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:58:14.83ID:2W6DnFgaa
県船と市船や
けんふな いちふな
2022/08/09(火) 19:59:18.36ID:E+M5hKdE0
無知ほど恥ずかしいものはない
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:59:24.17ID:B0/jnrmE0
>>4
正しかったんやね
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:59:25.84ID:MYXWzWNe0
シリツやと私立とわかりにくいから
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 19:59:58.91ID:2W6DnFgaa
普通にいちりつふなばしって言うよな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:00:14.16ID:WyhT6ncg0
イチフナ以外の呼び方あったなんて初めて知ったわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:00:33.73ID:dO38huiP0
マジでめんどくせえ
興南なんで負けてんだよ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:00:43.61ID:7hrdkzy20
>>17
無知とかの問題じゃないやろ
2022/08/09(火) 20:00:50.45ID:dwFrgM+30
仮にも公式でツイートするのになぜ自分の知識が正しいかどうか調べようともしないのか
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:01:18.92ID:2W6DnFgaa
千葉代表らしいマグレ勝ちやったよな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:01:19.89ID:VnbzFwg+0
アホやなあの一言
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:01:28.20ID:h5U4r/1y0
いちりつ民爆誕
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:01:48.73ID:qsu66f0Dd
そりゃイチフナってみんな呼んでるけど正式には「市立」は「しりつ」って読むだろうなと想像つくだろうに
釣りかと思ったら実在するアカウントで草
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:01:49.85ID:S0acfCO20
千葉県民て言語能力低い割に変なとこ拘る
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:02:14.55ID:zZmnMnhh0
だっさw
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:02:15.52ID:m8uG2wvD0
NHKに怒っていいのは國學院久我山って言われた所だけや
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:02:34.24ID:7hrdkzy20
>>24
知識じゃないだろ
しりつが正しいのは知った上でいちりつって呼ばないのは千葉県じゃありえないって言いたいんやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:02:35.77ID:6ckHC89yM
トンボ佐藤並のきしょさ
興南に負けときゃ良かったよこいつは
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:02:45.26ID:LIah/K+I0
まあ、サッカーで有名だからね
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:02:50.21ID:j1QQejSKa
千葉コンプ発症してる奴おって草
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:03:43.59ID:O+KV7wn0p
千葉ってガチで変な奴多いな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:03:50.17ID:LIah/K+I0
カレンロバート対平山ってもう20年前かよ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:03:59.53ID:f+/R5qXX0
最近はサッカーに力入れてんのかと思うほど名前聞かんかったね
2022/08/09(火) 20:04:06.18ID:sHXw93UN0
むしろ正式名称でもないイチフナがようここまで浸透したもんやわ
私立船橋高校なんて無いやろうし
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:04:55.76ID:3xNOj4GF0
>>32
しりつふなばしやない言うといてそれは苦しいわ
千葉県民なら間違えないって意味やろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:05:23.67ID:crwvGKtE0
>>32
なんでローカルの通称を強要するのピーナッツは
そもそも市立船橋がいちりつふなばしと呼ばれてる事なんてスポーツ見てれば他県民でも知ってるし
その上でNKHはあえて正式名称を使ってるんだなってぐらい千葉県民以外はみーーーんな理解してるよ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:05:37.68ID:AVIadHAma
>>39
県立があるからね
私立と市立は紛らわしいから分けるってのもあるし
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:06:08.34ID:+rDOrCd90
学校とNHKで調整できてるのにしゃしゃるな
2022/08/09(火) 20:06:13.03ID:3ViFBhJ00
nhkって昔外国人野球選手登録名無視して名前出してたけど今もやってんの?
ボーティスタとか
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:06:14.21ID:crwvGKtE0
タイプミスしちゃった
レスバで負けるから消えるわ、ほな!w
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:06:14.60ID:nZhPwSHE0
公立と私立の2本に絞れ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:06:15.55ID:YG7xmkl80
こわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:06:23.74ID:83qjq1Vx0
市立と私立を「しりつ」で被らせた奴が悪い
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:06:34.68ID:mjgdJAFj0
市立が頭にあってしりつ呼びする奴おらんやろ
誰も気にしてないよ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:06:38.39ID:S0acfCO20
学法石川は県立石川高校と区別するためて聞いた
2022/08/09(火) 20:06:47.80ID:twnQOvoBa
>>29
お前のその文面に言語能力の低さが詰まってるな
2022/08/09(火) 20:06:59.37ID:9RgVRe2z0
神奈川民だって上大岡のこと「かみおおか」って言うやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:07:09.24ID:0mKP6cZ8p
千葉土人きっしょいわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:07:09.79ID:3VDE/nvn0
市船なんて全国区の知名度やしそれをあえてしりつと呼ぶんやから何らかの意図があると推測するやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:07:34.07ID:GWryhPx00
千葉日報ニュースOPの魅力
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:07:43.78ID:3/uIsJFZM
放送局と大会開催地が千葉県内じゃないんで
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:08:20.77ID:3ahU7Yiv0
千葉の土人の癖に国営放送様にケンカ売ってんじゃねーぞ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:08:59.25ID:u43KI7Dx0
区別するためにいちりつって呼ぶ中では市立船橋が一番有名かもしれんが
正式名称で読んでるんだろうなってのは誰でも分かるやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:09:39.96ID:+QMrcIQ+0
>>32
赤くしたろw
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:10:02.91ID:7chkmxUR0
正式名とはいえしりつと聞くと違和感ありますねくらいにしときゃよかったのに何故煽るような言い方をしてしまうのか
2022/08/09(火) 20:10:15.33ID:tqskuxmg0
市立と私立と化学と科学はいい加減どっちが折れるか決着付けろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:10:33.66ID:eJgsESJ5a
船橋なんて全国20位の人口なのに土人扱いされるんやね…
日本は土人しかおらんくなるな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:11:04.69ID:E+M5hKdE0
甲子園出てやっと注目されたなw
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:11:48.13ID:k4MFc+sY0
ワイも千葉県内の市立高校出てるけどいちりつで呼ばれたことないわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:12:23.96ID:pT+pFx9fa
さすがチンフェ県
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:12:50.06ID:S0acfCO20
>>61
この程度を区別出来ない日本語が欠陥言語なんや言うたら釣れるで
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:12:57.94ID:fltEj/bVa
>>64
被らなきゃそうやろね
習志野とかね
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:13:14.01ID:8D0n1f7Za
>>62
そら間違ってないマクドって呼称だけで関西丸ごと馬鹿にされるんやから間違えた名前でイキってたら土人扱いされて当然よ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:13:14.45ID:S0acfCO20
>>64
出るなそんなもん
2022/08/09(火) 20:14:00.20ID:0z97yUWg0
いうてサッカーでイチフナは有名やしわざわざシリツっていう必要はないわな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:14:08.24ID:3VnlvP0jM
>>32
いちりつが正しいと知った上でしりつと呼んでる立場というだけなんだけど、そこになんの違いがあるの?
2022/08/09(火) 20:14:18.32ID:sHXw93UN0
>>42
私立は無いんやから普通にシリフナとかでええと思うんやけどね
まあでも船橋に限った話でも無いんかな
市立千葉なんかもケンチバに対してイチチバとか呼んでるんやろうか
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:14:42.22ID:HmtuwlOhM
>>62
人口が多けりゃ土人じゃないって思ってるのがもうカッペメンタルなんよ
さっさと地元帰れ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:14:55.78ID:3IfYzMPXd
>>61
化学はばけがくやけど
科学ってなんていうのしながく?
2022/08/09(火) 20:15:13.48ID:0z97yUWg0
千葉市内にも県立千葉と市立千葉あるからイチリツ使う
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:15:27.97ID:jHhemGogd
>>72
尻フナww
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:15:32.10ID:ybkwUgtua
>>72
尻フナは無いやろ
市立千葉もイチチバやね
2022/08/09(火) 20:15:56.02ID:9RgVRe2z0
この際いちりつ読みで統一しちまえばいいのに
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:16:20.38ID:k4MFc+sY0
>>69
😭😭😭
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:16:21.69ID:VEXOp/zPd
どうでもよすぎて草
2022/08/09(火) 20:16:46.37ID:0z97yUWg0
>>72
正解
県立のほうはチバ高かケンチバ、市立のほうはイチチバやな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:16:47.20ID:dATJ4dr4a
>>73
よっぽど千葉にコンプレックスあるんやね
千葉県民にイジメられたか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:16:55.24ID:eURXz4pl0
県船と市船は偏差値全振りとスポーツ全振りなのも対極でわかりやすい
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:17:13.14ID:0dqgmgz7a
NHKってたまにこういうのあるよな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:17:15.64ID:jUJdiLlaM
ウンチバみたいやな
2022/08/09(火) 20:17:24.60ID:twnQOvoBa
このスレ関西人多そうだな
東京には絶対勝てないから千葉煽って鬱憤晴らしてるんやろ?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:17:28.22ID:GgpyYYoC0
>>71
いちりつが正しい?
2022/08/09(火) 20:17:52.11ID:yqNyuC9a0
>>75
頭悪そう
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:18:06.22ID:6oHET/DY0
いちりつ
わたくしりつ

しりつ
日本語って欠陥言語じゃね
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:18:06.93ID:U/SS32HX0
>>4
いちいち聞いとるんか
すげえ丁寧だな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:18:14.98ID:qm9VaSoW0
>>4
わざわざ「正式な形でしりつふなばしって呼ぶけどええか」って問い合わせするのか、大変やな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:18:22.62ID:xLsMeVoN0
>>68
それ大阪だけやろ
一緒にすんな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:18:50.14ID:/9oqWd+N0
市船ってサッカー強いとこやん
2022/08/09(火) 20:19:01.68ID:0z97yUWg0
>>88
ワイは頭悪いけど市立千葉はわりと進学校やね
県立千葉のがだいぶ上やけど
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:19:09.23ID:wYAMhbClp
球蹴りはいちりつ
野球はしりつ
でええやろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:19:34.86ID:3VnlvP0jM
>>87
通称としてはって話
いちりつと呼んでる連中がみんな間違いとは言わんだろう
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:19:54.77ID:Isyx0Hjq0
>>70
必要性なんて「正式名称だから」で十分では
2022/08/09(火) 20:20:07.05ID:SX/cMU6ed
まあ正式だ何だ言ってもしりつふなばしとは誰も言わんわなw
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:20:09.09ID:GgpyYYoC0
>>96
通称と正しい名称は違うやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:20:45.41ID:fd7PeCaAa
>>32
それは無理あるやろ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:21:06.13ID:ZIzr2jY6a
NHKは正式名称で拘る方針なんやろね
プーホールズもいつの間にかプホルズとかになってなかったっけ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:21:38.01ID:B5G8fm9t0
千葉が勘違いしただけや
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:22:10.70ID:B5G8fm9t0
>>70
わざわざ正式名称と違う呼び方をする必要はない
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:22:14.35ID:CPzlOVIl0
日本全国だいたいどこの市立高校もいちなんちゃらって呼ばれてるやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:22:16.26ID:FIJhFNst0
ほな健大高崎略すんちゃうぞ
2022/08/09(火) 20:22:21.80ID:KhdeiYmya
ちなみに習志野は日大習志野と紛らわしいから単に習志野と呼ばれることが多い
2022/08/09(火) 20:22:31.72ID:dwFrgM+30
>>70
なら正式名称でええやん
2022/08/09(火) 20:22:34.20ID:jV/bbp1e0
>>89
英語だってI(アイ)とeye(アイ)
中国語だって母亲(マー)と马(マー)
同音異義なんてどこにでもあるわボケ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:23:17.67ID:1+WYn5z00
>>101
英語読みに関してはカタカナ表記の時点で正しいもクソもないけどなNHKだけトリッキーな読み方しすぎ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:23:30.42ID:ODDSQyKv0
>>96
素で頭悪そう
2022/08/09(火) 20:23:58.70ID:0z97yUWg0
>>106
日大のほうはニチナラ呼びやな
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:24:01.97ID:DXWkNF9a0
>>64
習志野か?
あそこも以前はイチナラ呼びされてたけど
2022/08/09(火) 20:24:30.38ID:NjPGYmqN0
いや千葉県民なら「しりつふなばし」じゃなくないって知ってて当たり前だろ
もう二度と千葉日報スポーツは千葉を名乗らないでほしい
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:24:31.53ID:S0acfCO20
>>108
muqinとmaは一緒ちゃうで
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:24:41.41ID:k4MFc+sY0
>>112
市立銚子や…
基本おやま呼びされてた
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:24:41.43ID:FIJhFNst0
>>64
稲毛やな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:24:47.88ID:KLS27hlh0
>>106
県立と私立がないからやぞ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:25:34.74ID:U/SS32HX0
このツイートだけじゃ千葉日報が勘違いしてたのか通称使わないことに不満なのかはわからんけどまあ公式垢で文句言うんならちゃんとした文章書けって話だな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:25:48.58ID:NMZA962T0
前はいちりつって言ってなかったっけ?
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:26:01.19ID:DXWkNF9a0
>>115
市内だとおやま呼びだからイチリツって言わんのか
市外だと普通にイチリツ銚子って呼ばれてるけど
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:26:37.86ID:rR9xYsrS0
しりつが正式名称なの初めて知ったわ
2022/08/09(火) 20:27:09.01ID:NjPGYmqN0
>>121
千葉県民ならみんな知っとる
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:27:38.97ID:wxXBcM6Sa
>>121
そら船橋市立船橋高校なんやから
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:27:47.15ID:Hnn6JHUkp
県船→県千葉に次ぐ県2位の県立学校
市船→市奈良に次ぐ県2位のスポーツ校

なんだ似たもん同士やん
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:27:58.92ID:DXWkNF9a0
>>121
「ふなばししりつふなばしこうとうがっこう」が正式名称なんや
それを略してしりつふなばしって読んでるから結局略称なんやけどな
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:28:11.94ID:rx/aTAtG0
タモリを頑なに森田と言い続けるカンジ
2022/08/09(火) 20:28:41.15ID:783CPqET0
シリフナって呼ばないの?
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:29:28.68ID:3WySjjar0
学校が認めてるのに周りがうだうだ恥ずかしいよ
2022/08/09(火) 20:30:54.08ID:S0acfCO20
>>109
アイルランド語はもっとえげつないんやったか
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:32:06.23ID:9AMsnv7+p
千葉日報って朝鮮日報みたいなもんか
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:32:59.91ID:3ahU7Yiv0
てか今スレ一覧見たけど同じ話題で同じようなタイトルでもう一つ建って同程度に伸びてるやん
2022/08/09(火) 20:33:23.52ID:Vh+DRppt0
わたくしりつと混同するから市立を「いちりつ」って呼ぶところ多いよな
というかほとんどの都道府県そうちゃうか?
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:34:04.49ID:mH3Fi1++0
まあ毎度毎度わざわざ正式な発音に合わせるのはどうかと思うけどな
ボティースタとかカブレーラとか読んでる日本人おらんやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:34:53.31ID:Ber+Dqxl0
てかなんで公立なのにこんなスポーツ強いんや
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:35:17.25ID:uRdXyqI7M
昨日千葉県民だけウダウダ騒いでて滑稽やったわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:35:28.48ID:xQ1BeeBvM
サッカーでも聞くのはいちふなやな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:36:28.27ID:M/K9JL2Rd
しりつじゃない…はアホの極みやん…
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:36:36.41ID:DXWkNF9a0
>>134
市船は体育科あるから
それでもサッカーに比べたら野球部はそれほど力入れてもらってない方
2022/08/09(火) 20:37:38.62ID:J7Lz3E6f0
>>4
やっぱ国営放送ってすごいわ
地元の二流メディアとは違う
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:37:48.55ID:kzwLJrzI0
おらピーナッツ今日も負けてんぞ
2022/08/09(火) 20:38:27.72ID:6G0nrHAQp
球蹴りの日テレと違ってNHKで放送してるから仕方ない
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/09(火) 20:41:03.84ID:uHEZ5CL0d
私立か市立か紛らわしいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況