X



【悲報】1円iPhone、ガチで終了、iPhoneはセレブしか買えなくなる時代到来wywywywywywywywywy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:11:14.23ID:Gxfnm9Xra
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:23:47.96ID:b4hevWgd0
転売屋に餌付けしてただけだから要らねーよ
乞食増やしただけだろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:23:53.54ID:sfeIi5BH0
新規より既存に優しくして
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:25:00.41ID:anO8k3mG0
庶民を苦しめるのは止めろ
山上されてもええんか?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:25:13.41ID:0eILDxrd0
こうなるのを望んだんだからいいじゃん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:26:34.14ID:jabE8PUP0
まいど乞食が乞食自慢しだすからしゃーないね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:28:13.36ID:Zbf6UKBh0
通信料金に端末代が含まれてるって話やからな
じゃあもっと料金下げられるやん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:29:24.57ID:xM65FJ1ud
散々言ってたAndroidは貧乏人が買うものという本来の目的に戻るんだからいいのでは?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:32:06.82ID:bX9RaFD70
そもそもいくらで売るかを上が強制的に決めるのが無理あるんだよ
そういうことやるから移動機とかで乞食に食い物にされる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:32:28.80ID:cRfDqfhr0
>>37
これ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:32:31.28ID:0eILDxrd0
円安を望んだのも国民、ガラケー時代から新規契約の方が有利なのを捨てたのも国民、なのに何で文句言ってんだか本当に意味わからんわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:32:37.28ID:sVIklhShM
すまんSDカード挿せない仕様にして要領売りつけてくるメーカーの信者って頭悪い?🤣
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:33:10.68ID:LYZ7wFbip
Xperia民Galaxy民とかいう富豪達
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:35:08.68
GALAXYとXperiaとか端末のデザインがそもそもダサい
0045ソガ,イしといてよ ◆QcNuUJwEvI
垢版 |
2022/08/10(水) 06:35:10.71ID:HFXmtspv0
>>41
一生思考停止してろよハッタショw
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:35:27.78ID:cRfDqfhr0
>>43
レンタル1円やぞ
2chMate 0.8.10.153/Sony/A103SO/12/DR
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:37:18.29ID:X48oLBKH0
乞食ほど得するシステムは嫌いやったわ
情弱や無頓着な人騙したり大企業がやることじゃないよな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:37:38.38ID:xM65FJ1ud
>>44
パカパカスマホだから話のネタにええぞ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-54B/12/DR
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:39:20.04ID:LZ++wif8M
>>42
日系メーカー以外でハイエンドでもSD使えるのってASUSくらいやん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:39:53.02ID:IYH7OkOWM
指紋認証とイヤホンジャックは必須やからiPhone使う気になれへん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:40:11.57
>>48
それ折れ目がすぐ逝くやつやな
サブでならって感じやな〜
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:41:37.92ID:qfsypMMi0
>>37
カケホーダイ2000円
データ通信料2000円
で端末代加えたら6000円ぐらい行くから大して安くならんやん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:42:49.51ID:eKjOBazld
お前らが分けたんだろ何回邪魔すれば気が済むんや
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:43:50.66ID:3EJ5C9c+M
>>50
Androidでもハイエンドほどイヤホンジャック付いてないの多くなるからなあ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:45:23.45ID:zGxhp6kOp
ソフトバンクのSIMの制限無くなったんかこれ
もしかしたらソフトバンクAndroidもワイモバイルのapnでいけるかも
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:46:40.70ID:RHiFHDAh0
MNP奨励金も見直すらしいからほんとに1円なくなるかもな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:47:34.85ID:usfVUc0U0
これからはpixel6でいいよね
コスパやべえわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:48:15.12ID:hLQiN8Yp0
今更すぎ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:48:17.63ID:Un8nalYL0
そもそも無職の引きこもりにスマホなんているか?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:48:40.41ID:M5RHZK+b0
そもそもiPhoneみたいなボッタクリスマホのシェアが高いのって日本とアメリカだけやしな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:49:41.10
そうだけどさ別に世界に合わせなくたっていいじゃん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:49:57.42ID:cxHcIolO0
結局今年も1円だったし
ずっと1円だろ
かかっても2万だしiPhoneが最安
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:50:25.93ID:iweNsJnF0
そこでpixel6aですよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:50:56.99
バッテリー89%減るの早い熱持ちもする特にjaneアプリ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:51:39.64ID:ycJ4WoQV0
iPhone8をメルカリで買ってバッテリ交換
の繰り返しでおk
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:52:51.81ID:HIvhqONa0
>>65
IDの消し方は分かるのに広告の消し方は分からないのか…
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:53:19.05ID:fLWTPRIA0
>>45
何で名前NG避けしてるの?
寂しいの?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:54:24.35ID:BbSN6P5Ep
>>68
平均的Gなら◆でNGやからへーきへーき
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:55:10.60ID:7avEaOc/0
ワイは携帯電話番号9つ持ってるんやが
これどうしたらいいんや?
ちな一時期は26つ持ってた
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:55:46.57
>>67
広告は付いてないけど何でだろAdguardアプリもあるよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:56:26.48
>>70
26あった時はどうしてたの?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:57:33.12
飛ばし番号じゃなきゃ捲られるよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:57:38.57ID:IYH7OkOWM
>>55
ワイはどうせゲームもせんし安い端末で十分やからな

ネットサーフィンと動画視聴と5chとLINEが主な用途やったらハイエンド端末なんざ金の無駄や
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:58:31.57ID:1P/y09Dkp
>>76
えぇ…端末じゃなくてSIMもしっかり持ってたんか…
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:59:53.17
安い端末だとサクサクしないから嫌なんよな
iPhoneも6s持ってるけど動きキツイ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 06:59:54.00ID:7avEaOc/0
>>77
移動機単体購入のほうが儲かるのはわかるが
元店員やからどうしても店員に同情して詰めるの無理やわ
ワイは善良な乞食や
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 07:00:38.03
移動機単体売ってくれる?買うの大変そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況