巨人 2018年 菅野智之 202.0回
中日 2015年 大野雄大 207.1回
広島 2015年 前田健太 206.1回
阪神 2014年 メッセンジャー 208.1回
楽天 2014年 則本昂大 202.2回
オリ 2013年 金子千尋 223.1回
千葉 2012年 成瀬善久 200.2回
ハム 2011年 ダルビッシュ 232.0回
西武 2009年 涌井秀章 211.2回
ヤク 2007年 グライシンガ 209.0回
横浜 2006年 三浦大輔 216.2回
福岡 2006年 斉藤和巳 201.0回
【エース】12球団最後の200イニング投手wwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/10(水) 10:47:42.56ID:96drEMXd027それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:01:37.00ID:l+dKhi/Op ガチで当時のエースしかいないな
28それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:02:05.63ID:gwZpnNsxa >>26
FIP芸人で結局2点台後半に収まる男
FIP芸人で結局2点台後半に収まる男
29それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:02:14.14ID:QPBwUtt60 球数たっぷり使って5回6回2失点でドヤってるの嫌い
なら7回8回3失点出来る投手のがいい
なら7回8回3失点出来る投手のがいい
30それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:02:18.74ID:yf3zu4DRd どうせ三浦まで遡るんやろと思ったら更にしたおって草
2022/08/10(水) 11:02:34.93ID:cUIKh0AFM
32それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:02:59.74ID:96drEMXd0 >>26
やばいな
やばいな
33それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:04:04.01ID:96drEMXd0 >>23
ちょっと前まではエースクラスは年30試合投げてたもんな
ちょっと前まではエースクラスは年30試合投げてたもんな
34それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:04:16.80ID:fTB+BCAia >>29
松葉かな
松葉かな
35それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:04:44.90ID:6J/kkfUk0 意識高い投手は防御率より投球イニング数を重視してるイメージ
36それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:05:09.62ID:XvqSjG3pr ソフトバンクショボいなと思ったが
早くから投手分業制を取り入れてるからか
早くから投手分業制を取り入れてるからか
37それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:05:18.73ID:hJyyEx4Wa 松坂とか渡米する頃にはシナシナやったんやろうな
酷使なけりゃ成績の見栄えも更に良かったやろ
酷使なけりゃ成績の見栄えも更に良かったやろ
38それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:05:48.31ID:4gt1wT0o0 バンクの投手ってリリーフが投げてるみたいな出力の仕方してるよな
39それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:06:20.75ID:vMAZv/ha0 >>34
松葉は球数少なく5回で降りるぞ
松葉は球数少なく5回で降りるぞ
40それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:07:10.54ID:2WJ7PceKa 権藤「今は中6日、中5日での登板だから、年間、多くて30試合も投げられない。それだったらちょっと勝ち運に恵まれなければ、もう20勝には届かなくなってしまう。肩は消耗品だから、イニングや球数を制限するというのはわかるけど、だったら、中4日でまわれば、登板数が増えて20勝できる確率は上がるわけでしょう」
先発投手はもっと投げるべきだ、と言っているのだが、決して根性論ではない。
権藤「私は、ピッチャーは中4日で100球投げるより、中6日で150球を超えて投げる方が、ダメージは大きいと思う。監督やコーチをやってきた中で何気ない会話の中で、投手にヒアリングもしてきたしね。
例えば先発した翌日に『お前、明日も投げるか?』と聞くと、『いえいえ……』となるけど、2日後に同じことを聞くと『うーん、どうですかねえ……』になって、3日後に聞くと『いけないことはないです』となる。
自分の経験からも投手の体というのは中2日で投げられるようにはなるんです。3日あけば回復する。それで心を回復して、気持ちを戦いに持っていくためにあと1日。中4日であれば、ほぼ万全でいけるんですよ」
https://number.bunshun.jp/articles/-/838799?page=3
中4日100球なら身体は万全で20勝投手なれるぞ
ソースは権藤
先発投手はもっと投げるべきだ、と言っているのだが、決して根性論ではない。
権藤「私は、ピッチャーは中4日で100球投げるより、中6日で150球を超えて投げる方が、ダメージは大きいと思う。監督やコーチをやってきた中で何気ない会話の中で、投手にヒアリングもしてきたしね。
例えば先発した翌日に『お前、明日も投げるか?』と聞くと、『いえいえ……』となるけど、2日後に同じことを聞くと『うーん、どうですかねえ……』になって、3日後に聞くと『いけないことはないです』となる。
自分の経験からも投手の体というのは中2日で投げられるようにはなるんです。3日あけば回復する。それで心を回復して、気持ちを戦いに持っていくためにあと1日。中4日であれば、ほぼ万全でいけるんですよ」
https://number.bunshun.jp/articles/-/838799?page=3
中4日100球なら身体は万全で20勝投手なれるぞ
ソースは権藤
2022/08/10(水) 11:07:50.65ID:HjiAn+bz0
セなんて13勝で最多勝だからな
エースと呼べるのおらん
エースと呼べるのおらん
42それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:09:58.64ID:D99wuUsVa >>40
いうほど150球投げてるか?
いうほど150球投げてるか?
43それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:12:42.82ID:O2CQdat/0 藤浪って行ってなかった?200奪三振はしたやろ?
44それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:12:43.93ID:ZP73JYXz0 中6日(7日に1度の登板) で140球
中4日(5日に1度の登板)で100球
どっちも35日で700球だけど、どっちの方がええんやろうな
今の日本は中6日で100球やけど
中4日(5日に1度の登板)で100球
どっちも35日で700球だけど、どっちの方がええんやろうな
今の日本は中6日で100球やけど
45それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:13:30.50ID:ZP73JYXz0 >>43
199.0回
199.0回
46それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:14:48.69ID:7eV2VGj00 謎の勢力「大谷は酷使されてない」
大谷翔平
高卒2年目 投球回155.1 打席数234
高卒3年目 投球回160.2 打席数119
二刀流なのに高卒2年目から規定投球回投げてたんやが…
大谷翔平
高卒2年目 投球回155.1 打席数234
高卒3年目 投球回160.2 打席数119
二刀流なのに高卒2年目から規定投球回投げてたんやが…
47それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:14:51.19ID:qVxuBWMvp49それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:16:24.42ID:Bsfu6SYD0 金子の暗黒エース感すき
50それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:17:50.28ID:vTFPEWXJp 石川に2009あと1と2/3投げてほしかったな🥺
51それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:18:08.48ID:qi49ILqNa ネルソンでもできる200イニング
52それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:20:10.84ID:q+28SkD4053それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:20:13.82ID:Mr3nf98Z0 和巳が未だSBファンに持ち上げられる理由が分かるな
千賀もまあよくやってるけど全てにおいてワンランク落ちるもんなあ
千賀もまあよくやってるけど全てにおいてワンランク落ちるもんなあ
54それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:21:17.22ID:ROzJXeJod55それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:22:38.64ID:Pi9/LxCR0 >>22
あいつ5回で100球いくもん
あいつ5回で100球いくもん
56それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:26:38.90ID:ox4SbW2/M 春先に調子乗って長く投げて夏にバッテバテになる先発おるよな
57それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:27:17.05ID:+Rg5nFD/0 去年の山本由伸で193回らしい
200投球回を超える奴もう出てこないんじゃないか
200投球回を超える奴もう出てこないんじゃないか
2022/08/10(水) 11:27:57.10ID:HjiAn+bz0
理屈先行で体力無さそうなのばかり
2022/08/10(水) 11:28:46.53ID:921ju/Joa
昔ってクローザー以外のリリーフはカスみたいな球投げてたけど今は違うからな
61それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:29:30.09ID:clKIPOU20 中4日ならともかく中6日なら完投狙ってほしいわ
62それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:29:46.80ID:96drEMXd0 セリーグ
森下 135回
青柳 123回
柳柳 122回
パリーグ
山本 130回
高橋 127回
伊藤 119回
森下 135回
青柳 123回
柳柳 122回
パリーグ
山本 130回
高橋 127回
伊藤 119回
2022/08/10(水) 11:30:36.13ID:CCQsA5+1d
防御率が悪くてもイニングイーターみたいな選手も好き
64それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:30:42.14ID:CsQHIHCB0 今一番投げてるのが森下の135だから今年も200は出なさそうやね
65それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:31:37.69ID:qFN2Vx1a0 ボールが飛ぶかどうかはさほど関係ないんやな
ボール飛ばん分味方の援護も落ちるからやろうけど
ボール飛ばん分味方の援護も落ちるからやろうけど
66それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:32:13.98ID:bDgKdrHd0 今の時代1人が200イニング投げるのは時代に合わんからな
67それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:32:17.88ID:LfG3KLbop 短縮シーズンの時の大野ってやっぱバケモンだわ
2022/08/10(水) 11:32:32.39ID:bw42ZBtD0
200イニングで最初に頭思い浮かべるのが阪神の井川やね
イニング食える選手ってのはホンマありがたいしハズレがない…はずやったんや
イニング食える選手ってのはホンマありがたいしハズレがない…はずやったんや
69それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:33:13.12ID:B0IOPP4ia >>57
オリンピック休暇で1回ローテ飛ばしたのが響いたな
オリンピック休暇で1回ローテ飛ばしたのが響いたな
70それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:33:25.57ID:L196vaa3a 00年マーク・バーリー(21) *51.1回 *4勝*1敗 4.21
01年マーク・バーリー(22) 221.1回 16勝*8敗 3.29
02年マーク・バーリー(23) 239.0回 19勝12敗 3.58
03年マーク・バーリー(24) 230.1回 14勝14敗 4.14
04年マーク・バーリー(25) 245.1回 16勝10敗 3.89
05年マーク・バーリー(26) 236.2回 16勝*8敗 3.12
06年マーク・バーリー(27) 204.0回 12勝13敗 4.99
07年マーク・バーリー(28) 201.0回 10勝*9敗 3.63
08年マーク・バーリー(29) 218.2回 15勝12敗 3.79
09年マーク・バーリー(30) 213.1回 13勝10敗 3.84
10年マーク・バーリー(31) 210.1回 13勝13敗 4.28
11年マーク・バーリー(32) 205.1回 13勝*9敗 3.59
12年マーク・バーリー(33) 202.1回 13勝13敗 3.74
13年マーク・バーリー(34) 203.2回 12勝10敗 4.15
14年マーク・バーリー(35) 202.0回 13勝10敗 3.39
15年マーク・バーリー(36) 198.2回 15勝*8敗 3.81
200回投げられなくなったので引退
01年マーク・バーリー(22) 221.1回 16勝*8敗 3.29
02年マーク・バーリー(23) 239.0回 19勝12敗 3.58
03年マーク・バーリー(24) 230.1回 14勝14敗 4.14
04年マーク・バーリー(25) 245.1回 16勝10敗 3.89
05年マーク・バーリー(26) 236.2回 16勝*8敗 3.12
06年マーク・バーリー(27) 204.0回 12勝13敗 4.99
07年マーク・バーリー(28) 201.0回 10勝*9敗 3.63
08年マーク・バーリー(29) 218.2回 15勝12敗 3.79
09年マーク・バーリー(30) 213.1回 13勝10敗 3.84
10年マーク・バーリー(31) 210.1回 13勝13敗 4.28
11年マーク・バーリー(32) 205.1回 13勝*9敗 3.59
12年マーク・バーリー(33) 202.1回 13勝13敗 3.74
13年マーク・バーリー(34) 203.2回 12勝10敗 4.15
14年マーク・バーリー(35) 202.0回 13勝10敗 3.39
15年マーク・バーリー(36) 198.2回 15勝*8敗 3.81
200回投げられなくなったので引退
71それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:34:22.77ID:CsQHIHCB0 >>40
実際は中6日の125球くらいだからな
実際は中6日の125球くらいだからな
72それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:34:44.58ID:hu62cYWj0 まぁ、大事に使ったやつが長持ちするかというか全然そんな事ないような
結局ただ単に人による
結局ただ単に人による
73それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:36:34.61ID:bDgKdrHd0 今って5回で100球近く掛かる事多いもんな
何でこんな球数掛かるんやろどの投手も
何でこんな球数掛かるんやろどの投手も
74それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:37:47.65ID:yOLqrrlW0 ダルビッシュだけ異次元で草
75それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:38:11.99ID:q84VoiF5076それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:39:26.22ID:itUFv6KH077それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:39:37.49ID:WyXufuz30 結局無理して完投して点取られて次回登板にも響いてたら意味ないしな
2022/08/10(水) 11:44:03.01ID:CCQsA5+1d
ダルビッシュ 11年
28登板 10完投 18勝 防御率1.44 276奪三振 36四球
28登板 10完投 18勝 防御率1.44 276奪三振 36四球
80それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:47:22.70ID:wjs8xFWwa https://i.imgur.com/2MVN55H.png
規定到達さえ年々減ってるからな
規定到達さえ年々減ってるからな
81それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:48:07.07ID:KSPrh7SX0 ソフバンは先発がスペ過ぎる
82それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:49:07.40ID:PJn9Ktus0 山本って200投げてないんや?
83それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:50:06.35ID:Lxq7PLGea ナゴド甲子園札ドは投手イニング食いやすいやろ
84それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:51:48.23ID:yHU8By+kp >>19
長く活躍してますか?
長く活躍してますか?
85それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:52:37.99ID:yHU8By+kp ぶっちゃけどうせ活躍しまくったら出ていくんだから
早めに使い潰した方がええやろ
何で過保護にしてるかわからん
早めに使い潰した方がええやろ
何で過保護にしてるかわからん
86それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:52:41.46ID:9vne9QJV0 則本完投ばっかしてるイメージやけど2年目以降してないのか
87それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:53:55.37ID:1RZTt9Gfd 松坂大輔(高卒3年目)
240.1回 15勝15敗 防御率3.60
240.1回 15勝15敗 防御率3.60
88それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:54:28.25ID:wLGXCXT0a 三浦大輔とかいう暗黒エース
3番手4番手くらいで楽に投げさせてやりたかったわ
3番手4番手くらいで楽に投げさせてやりたかったわ
89それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:55:23.43ID:G88Y+5iK0 >>70
やっぱ軟投派やと長生きするな
やっぱ軟投派やと長生きするな
90それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:55:42.93ID:UKnqV0jz0 則本を殺したソフトバンクと山賊打線を許すな
91それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:57:35.70ID:AJz8CfNz0 こんなに居なくなったんだ
そら老害どもが騒ぐわけだ
そら老害どもが騒ぐわけだ
92それでも動く名無し
2022/08/10(水) 11:59:46.01ID:6Jnseq6G0 落合は何イニングなんや?
93それでも動く名無し
2022/08/10(水) 12:05:00.21ID:7a/czfAc0 時代遅れの指標
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★4 [Ikhtiandr★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 自民党・今井絵理子参院議員が陸前高田市を「りくたか」と略し賛否渦巻く「初めて聞いた」「使わん方が」 [おっさん友の会★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]
- 【悲報】岸田文雄がウクライナに供与した自衛隊最新の防弾装備が無事中国に渡る [834922174]
- コーヒーとおっぱい
- トランプ、裁判所の命令(職員大量解雇の差し止め命令や補助金停止の差し止め命令)を全て無視。これもう完全に独裁政権だろ……………… [314039747]
- ✊🥺やーっ!
- 飲食店でバイトすると外食が無理になる現象w
- 【悲報】私立高校、授業料無償化(所得制限なし)へ [281145569]