X



23卒ワイ、初任給19万の御社で納得内定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/10(水) 18:40:17.08ID:DYOPKYHB0
平均残業時間5時間
都内家賃補助4.8万円(借上げ社宅)
全国転勤あり
昇給1万
賞与4ヶ月分
営業、窓口対応無し
社員数2000人以上

これは23卒でもいい方やろ?
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:13:48.00ID:uLvYhctYM
初任給24万らしいんやが実質20万ってこと?
2022/08/10(水) 19:14:01.81ID:DYOPKYHB0
>>92
いるいる
軽率に公務員浪人しがちよな
そういうゼミに入ればいいのに、全く違うゼミに入ったりゼミ入らず公務員目指すやつめちゃいるわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:14:10.73ID:BUqArNlkd
24卒やが営業しか選択肢ないけど営業できる気せんわなんjやってるような陰キャやし
ルート営業ならワンチャンあるやろか
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:14:15.60ID:vCsh9yPE0
>>101
流石に都銀や大手と外資しか見てなかったぞ
金融が奴隷の集まりやのに地銀信金なんて奴隷の中の奴隷や
2022/08/10(水) 19:14:21.61ID:DYOPKYHB0
>>93
ワイもそう
転勤なしが羨ましい
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:14:39.12ID:S9hBtF5D0
>>103
嘘に決まってんじゃんそんなの
逆にここ数年でひどくなってるよ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:15:01.20ID:gdHl/A450
>>112
手当てでもほぼ毎月出るようなのは含まれたり会社でバラバラじゃね

ただ、家賃手当は含まなそう
実家通いや持ち家の人不利やん
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:15:02.92ID:0E8U7C8i0
また同じスレ立ててる…
2022/08/10(水) 19:15:12.44ID:DYOPKYHB0
>>96
在宅とかワイならサボってまうわ
2022/08/10(水) 19:15:47.56ID:DYOPKYHB0
>>100
サンガツ
つみニーでSP500やって気絶すればええんやろ?
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:16:08.54ID:YtgZ/tdor
ワイも借り上げ社宅で給料天引き型やけど家賃補助が出るよりこっちの方が控除少なくなるしええわな
見た目の収入は下がるけど
2022/08/10(水) 19:16:09.70ID:QVsMwRDPM
ワイ22卒国家一般職出先、帰宅

給料まじ安いぞ
2022/08/10(水) 19:16:31.59ID:DYOPKYHB0
>>102
メンタル弱いから楽そうなとこ選んだわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:16:33.10ID:Zh8wbFIA0
初任給22万5000円
99パーセント都内
都内1.5等地
残業月20前後
借り上げ社宅品川付近月3万円(独身30まで)

どうやろか
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:17:00.32ID:hOZ1bMMi0
いうて公務員でも残業代とか地域手当全部抜いた初任給なら手取りで19行くか行かんかくらいやしええんちゃう?
ソースはワイ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:17:37.59ID:hOZ1bMMi0
>>124
残業せなびっくりするほど安いよな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:18:06.95ID:z8QGK8h20
ようやっとる
2022/08/10(水) 19:18:13.24ID:DYOPKYHB0
>>106
なるほどなぁ
1日2時間くらいなら残業やりたいわ
日給4000増えるわけやろ?
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:18:27.77ID:vCsh9yPE0
>>127
普通にええよ
ほんまに給料安い連中は多分普段目に入らんからなあ
2022/08/10(水) 19:18:40.43ID:DYOPKYHB0
>>109
元々公務員だったとこやからね
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:19:08.58ID:LA+ofgWW0
家賃補助なしや
2022/08/10(水) 19:19:34.10ID:zwqR8RpLM
2年目手取り20万ワイ低みの見物
2022/08/10(水) 19:19:45.62ID:DYOPKYHB0
>>115
公務員試験受けてみたら?
あと独行とか
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:20:26.48ID:rHfB/XpO0
>>115
工場勤務がええぞ
2022/08/10(水) 19:20:44.85ID:DYOPKYHB0
>>116
エリートやんけ!
なんかイオン銀行のインターン行った時にめちゃくちゃ大変そうやったから金融やめたの正解やったな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:21:42.26ID:HE2Fr/ye0
年金機構か?
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:21:50.76ID:Qw7Dy/y90
これでも平均よりはマシなんやろな
2022/08/10(水) 19:22:02.89ID:il71r69aM
>>126
完全一人部屋光熱費込みならまあまあやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:22:29.71ID:0E8U7C8i0
オークションスレになっとるやんけ
2022/08/10(水) 19:22:29.75ID:sRXsODyS0
ワイも定時帰り額面27やわ
ちな社内SE
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:22:30.43ID:Wy/b3C1Pa
ワイの内定先初任給高いのに平均年収そこまでなんやが何か裏あるんか?
2022/08/10(水) 19:22:47.07ID:DYOPKYHB0
>>118
ほんまか?
公務員試験受けよっかな来年も
学内説明会、本部説明会、面接、個人面談で「全国転勤は考慮してもらえるし、これから変わる」ってめちゃアピールされたのに?
不安でたまらんわ
2022/08/10(水) 19:22:48.13ID:SubznOEa0
ワオ家賃補助無しやけど基本給25万や😋
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:22:57.00ID:LA+ofgWW0
初任給19万ってやばくないか
最低賃金下回らん?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:23:19.08ID:LA+ofgWW0
ああ家賃補助があるからそんなことないか
2022/08/10(水) 19:23:29.18ID:il71r69aM
>>143
昇給額がうんこなんや
力ついたベタランからどんどん退職しとるやろ
2022/08/10(水) 19:23:33.12ID:DYOPKYHB0
>>123
控除とか分からんけどお得なら良かったわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:23:56.45ID:vCsh9yPE0
この手のスレに集まるのはそれなりに名の知れた企業の奴なんよ
イッチは今の時代やと高待遇に入るし現実知るほど日本終わっとると思うでほんま
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:23:56.94ID:Xmb6EZpQM
>>145
修士か?
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:23:58.43ID:0E8U7C8i0
ワイも参加しよかなオークション
2022/08/10(水) 19:24:06.29ID:DYOPKYHB0
>>124
ワイ落ちたわ
専門の勉強なんてできないわ
2022/08/10(水) 19:24:13.23ID:94oJCjxM0
今後上がるかどうか
それだけ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:24:19.16ID:RHLXTefA0
公務員目指してたってことは来年以降も働きつつ狙う気なんか?
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:24:22.95ID:hOZ1bMMi0
>>143
ベンチャーあるあるやん
2022/08/10(水) 19:24:37.33ID:z4jg0OgZ0
>>150
これ
マジでドン引きするような企業ありすぎてビックリするで
2022/08/10(水) 19:25:06.58ID:SubznOEa0
>>151
学部卒やぞ😤
なんか臨時ボーナスが毎年あるから基本給に上乗せしてくれたらしい
2022/08/10(水) 19:25:10.71ID:wJJY0wgOM
>>153
専門32点やったで

法律と財政学社会学教育学やっとればいくわ
2022/08/10(水) 19:25:12.59ID:DYOPKYHB0
>>127
公務員ニキか?
羨ましいわ
昇給しか希望がない
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:25:16.52ID:Xmb6EZpQM
修士やけど25万や
金融系だと学士でも25万以上のところいっぱいあってビビる
2022/08/10(水) 19:25:33.45ID:sRXsODyS0
誰も飯時に09012431774鳴っても09012431774取らんのなんでなんや
2022/08/10(水) 19:25:33.71ID:DYOPKYHB0
>>129
サンガツ
精神科かかりながら頑張ったわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:25:48.98ID:Wy/b3C1Pa
昇級率ってどっかで確認できないんか?不安になってきた
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:25:58.43ID:Xmb6EZpQM
>>158
ええな
業界はなんや
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:26:02.27ID:S9hBtF5D0
>>144
基本的に都会のやつは田舎へ田舎のやつは都会へって感じや
東京やと東京配属だけは100%ない
2022/08/10(水) 19:26:03.53ID:DYOPKYHB0
>>134
手取りならみんなそんなもんやろ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:26:28.05ID:0E8U7C8i0
給料とか家賃補助の待遇でキャッキャするのはええが問題は働いてからやぞ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:26:28.78ID:Xmb6EZpQM
>>143
ボーナスが少ない
2022/08/10(水) 19:26:29.18ID:SubznOEa0
>>165
ロボットの大手や
ここまで言ったら分かりそうやけど
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:26:31.74ID:HE2Fr/ye0
誰も触れてないけど昇給1万ってかなり良いよな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:26:39.51ID:Wy/b3C1Pa
>>148
まぁ業界的に転職多いらしいからそうなんかもなぁ
2022/08/10(水) 19:26:43.45ID:DYOPKYHB0
>>138
その辺や
社会保険関係や
察して欲しい
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:26:55.63ID:G8bGCa2+0
公務員詳しそうなやつに質問なんやが県職か政令市どっちの方がええんや?
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:27:11.92ID:ELcdLYsy0
>>162
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:27:14.45ID:hOZ1bMMi0
関わりある企業の人たち大体自分より遥かに高学歴で怖いンゴねえ…
2022/08/10(水) 19:27:25.00ID:DYOPKYHB0
>>139
なんか信金とか地銀とか行く先輩見るとこっちのがいい気がするわ
2022/08/10(水) 19:27:27.77ID:wJJY0wgOM
>>174
政令市一択やろ
2022/08/10(水) 19:27:28.64ID:SubznOEa0
ワイの就職先残業クソ多いらしいから鬱にならないか心配や😇
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:27:30.70ID:Xmb6EZpQM
>>170
ファナックか
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:27:35.30ID:/oo7zkYnp
分かってると思うがあえて指摘するけど昇給と賞与は嘘だらけだぞ
役員や優秀な社員の最大限度がその数字だと思っていい
どの企業も当たり前にやってて詐欺扱いされてないのがクソ
昇給1万・賞与4ヶ月表記なら実際は昇給6千・賞与3ヶ月くらいや
2022/08/10(水) 19:27:51.25ID:DYOPKYHB0
>>142
SEとかすごいなぁ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:27:52.25ID:OgJKBITZd
>>162
草何言ってるか分からんかったわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:27:55.98ID:nXSVpeN7M
>>119
会社の近くに住んでほしいって意図があるんやろか
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:28:18.79ID:Wy/b3C1Pa
>>169
一応年2貰えるで!額が一律じゃないらしいけど🙄
2022/08/10(水) 19:28:56.26ID:g8GIiJiZ0
>>162
こんなSEいたら普通に情報漏洩しそうやな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:29:24.36ID:pmT1wb9sr
トヨタは初任給23万しか貰えないし初任給よりもその後の伸びのほうが大事やないか?
2022/08/10(水) 19:29:27.05ID:DYOPKYHB0
>>166
関東県内なら希望通るか?
母子家庭やからマッマがいざの時すぐ帰りたいんや
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:29:51.55ID:RHLXTefA0
日大レベルで独法なら普通に上位だと思うで
半分以上は中小ブラックなんやから
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:30:00.28ID:ZPbSEpwMr
新卒セコカンワイ、既に残業が月40で震える
本番になったら余裕で75やろ…
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:30:21.35ID:Xmb6EZpQM
>>179
ワイはそれが心配で諦めたんや😭
でもめっちゃ給料ええやん
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:30:28.48ID:zrpF+uHbM
このスレ昨日も見たよアフィ?
2022/08/10(水) 19:30:35.41ID:DYOPKYHB0
>>150
サンガツ
地震出てきたわ
周りの友達が公務員受かったりしてるから比べようなくて怖かったんや
2022/08/10(水) 19:30:47.50ID:a2ZxzEuk0
>>190
セコカンなんてそんなもんやろ
ゼネコンよりマシだぞ
2022/08/10(水) 19:30:47.59ID:856amkAIM
>>162
外線って脳死で入力してそう
お前さんやばいやろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:31:13.30ID:+uZ6pfYmd
君ら下水処理場で働いてみないか?
人足らんし残業ないし多分無くならない仕事やで
2022/08/10(水) 19:31:18.62ID:DYOPKYHB0
>>154
昇給は1万くらいや
3〜4年したらまともなレベル
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:31:21.93ID:vCsh9yPE0
つか社会人スレ民の周りの新卒どう?
ワイの会社ちゃうけどすでにメンヘラ休職した知り合いおるんやけど退職したりしてへんか
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:31:56.70ID:iJjADJLkM
ワイニートも内定もらったところこんな感じやわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:32:06.50ID:zS8lnwlvM
>>162
私怨定期
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:32:09.77ID:ZPbSEpwMr
>>198
友達いないからわからない😨
2022/08/10(水) 19:32:12.36ID:DYOPKYHB0
>>155
いや、心折れた感じや
目の前にC日程あるけど勉強してない
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:32:47.89ID:j/RsbLPc0
24万家賃手当等全くなしワイはどう?
2022/08/10(水) 19:33:32.93ID:SubznOEa0
>>191
ここしか受からんかったから地獄の業火に焼かれる覚悟でがんばるデー
無理なら転職すればええんや
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:33:37.08ID:pkbkCvvM0
ワイも平均残業5って見て今の会社入ったけど実際は申請してないだけっていうね
営業とか見込み残業だから申請してなくて0で計算されてる
2022/08/10(水) 19:33:47.05ID:DYOPKYHB0
>>159
もう一回目指そっかな…
1000時間の勉強はできんかったわワイには
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:33:53.51ID:S9hBtF5D0
>>188
よくて静岡長野あたりかもな
次希望通らなかったらにやめるって3年くらい言い続けてたのに希望通して貰えなくてやめたとかもあるくらいやし
転勤に関してはほんまに我慢や
それ以外はほんまにホワイトやからな
2022/08/10(水) 19:34:05.89ID:il71r69aM
ワイは追手門(めいらく)の同期やったから就活板見てたわ
基本マウントしかないスレだったけどあいつがいたおかげで楽しかったし人事にボロくそ言われてもあれみて元気出てた
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:34:19.92ID:Xmb6EZpQM
>>181
まじか
就活四季報の数値あてにしてたわ😔
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:34:21.24ID:+jOnMIdw0
転勤てお前
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/10(水) 19:34:22.06ID:G7QUw8ei0
保険加入者協会ワイの負けか?
2022/08/10(水) 19:34:37.54ID:QeZO5mYFM
>>206
ワイはニッコマ法学部卒やけど
1500時間勉強したわ

ちなTAC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況