X



【速報】ゴキブリ、飛ぶ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:31:45.40ID:ZGSQDctg0
やっぱあいつら飛ぶじゃん😭
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:26:12.11ID:0sFz5Nima
>>291
なにかしら治療法あるなら大金かけるレベル
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:26:22.83ID:/DMBT6nC0
ゴキジェットで動き止めた後に泡で固めるタイプのスプレーかけて処理するのが最適解
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:26:35.46ID:Elci8jNj0
ゴキブリは左に曲がったら次は右に曲がる交替性転向反応という癖があるらしいから行動を先読みして叩け🪳
2022/08/11(木) 02:26:49.07ID:zMRWMDCJ0
>>291
ワイはジャンボタニシ絶滅させ党があったら全力支持するわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:26:51.97ID:1HqsYyT20
>>291
ゴキブリ駆除担当大臣という役職作ってほしいわ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:26:53.30ID:1Wl/TXyJ0
>>282
たぬきがゴミ捨て場の近くにぴょこぴょこいたり農道で轢かれて死んでるよ🤗
割と新しい工場労働者向けのアパートとかなら虫そんなに入ってこないらしいよ🫥
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:26:54.65ID:Mb+NN+o10
沖縄とかすごいらしいな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:27:09.61ID:0sFz5Nima
>>295
ワイが唯一触れない虫と唯一触れる虫を同一に並べるな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:27:09.89ID:ZGSQDctg0
ゴキブリ確変はもう嫌やわ
あと一回は出るやろ😢😢😢😢😢
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:27:25.71ID:bUK86b+N0
>>296
部屋にずっとおられるとストレスやろ
殺した方がええで
あとアシダカグモおる時点でゴキかなんかの害虫おるの確定な
307🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/08/11(木) 02:27:36.82ID:g/YL+Kmr0
>>275
なにっ
2022/08/11(木) 02:27:50.80ID:YDCQYerN0
ワイ飲食店バイトしてた時、ダスターでデカいの掴んで殺したことあるわ
あれがワイ史上最大のワイルドさやと思う
2022/08/11(木) 02:28:31.84ID:sNNvqvtE0
なんでわざわざ目につく場所に移動するの?😭
2022/08/11(木) 02:28:42.65ID:YDCQYerN0
>>300
スタバ行こうや(提案)
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:28:46.93ID:3VqhYtsz0
屋外用ブラックキャップとかいう神入ってきたように黒のゴキジェットで完璧や
2022/08/11(木) 02:28:54.13ID:sNNvqvtE0
なんでわざわざ近寄ってくるの?😭
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:28:57.32ID:ZyYkP+Rz0
ガキの頃は割と平気で掴めたのに今は見るのもキツい
2022/08/11(木) 02:29:03.44ID:/CW6m1mq0
バルサン10個炊いても出てきたからこっちが引っ越そうと思う
寝ても夢でゴキブリ出てきて疲労がヤバい
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:29:03.78ID:W52IvbW40
こないだBSでやってたクリープショーって映画録画はしたけどまだ怖くて観てない
大昔に観てトラウマになった
2022/08/11(木) 02:29:18.51ID:zMRWMDCJ0
都会や郊外に住むからゴキブリに悩まされるねん
田舎に来い、遭遇した虫のゴキブリ率めっちゃ低いぞ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:29:38.22ID:AfbsQhNU0
ゴキブリとなんG民のレスバ敗走スピードは大体同じくらい
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:29:45.61ID:3VqhYtsz0
>>306
最近帰省したとき部屋の隅にゴキブリの死体あったわガチめな田舎だからしゃーないわ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:30:01.45ID:Q855sKnH0
スレタイダンバイン
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:30:09.18ID:nbA/rUOdd
https://i.imgur.com/Qi0DrrT.jpeg

https://i.imgur.com/UKileQG.png
これを使いたくなるレベルでキモイ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:30:10.69ID:245tn99Ja
>>309
そら隠れられる場所がゴキでいっぱいになって追い出されたからよ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:30:13.30ID:U4G5HiwPa
エアコン起動した時に中にいた奴がワイ目掛けて飛んできた時マジで人生で一番声出したかもしれん
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:30:16.24ID:qxy5JdHba
ワイは虫も殺さんでって態度とってると仲良くしよーいうて近づいてくるからな
勘違いさせないために殺さなあかん
2022/08/11(木) 02:30:17.85ID:KvnrIO1N0
>>157
チャバネは存在したらほぼ1発でアウトの存在やぞ
ほぼ確実に巣を張られてる
2022/08/11(木) 02:30:25.14ID:zMRWMDCJ0
>>310
あれ死ぬほど気持ち悪かったわ
うちの地域この時期になると道路に田んぼ農家がジャンボタニシの死骸ぶちまけるんや
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:30:41.78ID:18c2lngS0
猫がゴキブリをおもちゃと勘違いして追っかけ回すの見るの好き
マジですごい動きするし
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:30:45.59ID:ZyYkP+Rz0
明日も仕事やのにゴキスレ見つけてしまったせいで寝れん
2022/08/11(木) 02:30:49.45ID:D7t/sGAYM
普通に考えてゴキブリて頭おかしくないか?

ワイらがゴキブリの立場なら進撃の大型巨人が住んでる部屋の中に侵入するか?
頭いかれてるやろ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:30:54.72ID:zHqWx1l+0
>>316
母数が多いからじゃないですかね
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:31:10.62ID:1HqsYyT20
震度7の地震が起きても目の前にゴキブリがいたら避難できない自信あるわ
2022/08/11(木) 02:31:20.44ID:sNNvqvtE0
ゴキブリかと思ったらコウロギだったトキの安堵感
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:31:23.18ID:rdGcLwpv0
毒餌たくさん置いたら消えたわ
家の周りにトカゲもおるみたいや
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:31:35.21ID:/DMBT6nC0
>>268
潰れたの見るの嫌やねん
汁が残るのも最悪やし
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:31:48.97ID:BTPxssms0
>>324
出現ポイントにゴキジェット置いといたら毎日同じ場所に同じ死骸あって草だった
1週間くらいでみなくなったわ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:31:54.11ID:8ooSsT1z0
ぶっちゃけキモい声出しながら飛んでくるセミカスのが嫌い
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:32:01.89ID:ZyYkP+Rz0
>>330
たぶんゴキ関係無く無理や
2022/08/11(木) 02:32:05.41ID:EzMjwX/U0
風呂入ろうとしたら湯船にいたから風呂場封鎖した
2022/08/11(木) 02:32:05.98ID:sNNvqvtE0
つーかなんであいつら突っ込んでくるんや…
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:32:06.21ID:245tn99Ja
>>324
何がアウトなのか
雑魚やから倒せばええだけやん
飲食店バイトでチャバネには慣れとるわ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:32:16.92ID:bUK86b+N0
>>331
ゴキより野蛮やしムカつかへん?
足這ってくるし
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:32:17.38ID:XewONA5o0
アシダカって本当に野生でおるん?
小さいよくわからん蜘蛛は逃してるけどあそこまででかいと触れんぞ
2022/08/11(木) 02:32:19.75ID:KvnrIO1N0
蚊って専門家も「生態系に無意味なので絶滅した方がいい」って言っとるってほんまか?
就職したら中東行かされそうやからこいつらぶっ殺したいんやが
2022/08/11(木) 02:32:51.05ID:zMRWMDCJ0
>>329
まあそうやけど実はゴキブリが家に来ることは少ないぞ
あまりにも虫が多過ぎてゴキブリの天敵も多いからな
都会はゴキブリの天敵が少ないのにゴキブリのエサや居住区が多いから歪やねん
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:32:53.62ID:SrrI7+ja0
ゴキブリ出たから飼ってたカマキリ放して討伐させようとしたら飛んできてパニックになるやつクソ笑ったわ
最終的にカマキリがちゃんとゴキブリ捕獲しててえらかった
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:33:11.06ID:0sFz5Nima
掃除機という武器があることに気づけば対策は叶うで!
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:33:16.84ID:1HqsYyT20
>>342
中東と言っても、国によるやろ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:33:17.99ID:bUK86b+N0
ブラックキャップは否定派やわ
ホイホイの方が有能やと感じとる
2022/08/11(木) 02:33:25.10ID:D7t/sGAYM
なんでクワガタとかコクワガタやと可愛い~てなるのにゴキブリやとギャーッ!てなるんやろな
2022/08/11(木) 02:33:25.14ID:KvnrIO1N0
>>334
ブラックキャップか?
あれくそ強いらしいな、というか同胞の死骸食うってほんまにキモいわあいつら
2022/08/11(木) 02:33:25.52ID:YDCQYerN0
>>325
迷惑で草
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:33:36.13ID:ScC5N6/o0
>>342
お前の身上の方が気になる定期
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:33:38.82ID:kg6rPmL40
ドライヤー使ったらバラバラになったGが噴き出てきたことがあってトラウマや
2022/08/11(木) 02:33:51.10ID:sNNvqvtE0
コールドスプレーみたいなの発売禁止になったよな
2022/08/11(木) 02:34:12.28ID:YDCQYerN0
>>348
動きが速くて想定外のムーブかましてくるからやろ
海外のノロマなゴキブリなら、多分怖がる奴ほぼおらんで
2022/08/11(木) 02:34:15.81ID:zMRWMDCJ0
>>342
ボウフラは有能やぞ
アイツ等牡蠣みたく浄水能力持ちや
あと♂の蚊は血を吸わんし花粉運ぶ役割がある
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:34:18.80ID:3VqhYtsz0
>>342
ボウフラはトンボの幼虫のヤゴの餌になってるとは聞くけどなそもそもトンボが減ってきてるわけやが
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:34:19.51ID:1HqsYyT20
>>352
えぐいな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:34:19.76ID:L7fEMXdL0
ワイが殺虫剤メーカーの社員なら養殖した虫たちを定期的に野に放つと思うわ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:34:31.92ID:ocuGyVBh0
100均とかのドレンホース用キャップってガバガバだよな
ネット被せたほうがずっといいわよね
2022/08/11(木) 02:34:36.80ID:sNNvqvtE0
>>340
かわええやん😊
2022/08/11(木) 02:34:37.20ID:D7t/sGAYM
>>347
なんでや?
今のところブラックキャップのおかげかチャバネゴキブリ今年まだ一回しか見てないぞ
2022/08/11(木) 02:34:46.91ID:KvnrIO1N0
>>339
あんなキモいのが巣を張ってるんやぞ
夜中とか家這い回ってるものと考えられるんや、アウトやろ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:34:48.86ID:bUK86b+N0
外見だけで言うたらダントツでワモンが嫌やわ
数日憂鬱になるレベル
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:34:58.34ID:1Wl/TXyJ0
>>343
ネズミとかムカデとか他が狩り殺してくれるからな
そっちの対策のがめんどうっていう
2022/08/11(木) 02:35:21.74ID:D7t/sGAYM
>>354
やっぱり高速移動と触手がキモすぎるんかな
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:35:29.89ID:3VqhYtsz0
屋外用ブラックキャップで水際防衛しろ去年はベランダで4匹仕留めてたぞ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:35:41.73ID:0sFz5Nima
特別ゴキブリだけ嫌うやつって特殊性癖過ぎない?
大体のキモイ虫嫌ってなきゃ割に合わない
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:36:00.17ID:ZyYkP+Rz0
ガキの頃アメリカのピレトリンとかいう強力殺虫剤が常備されてたんやが人体にもかなり悪いらしく発売中止になっとったな
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:36:03.44ID:1HqsYyT20
>>348
全てがキモい、ただそれだけ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:36:22.58ID:CmBZ6Jjs0
最近ゴキブリで色々実験する動画見てるわ
ブラックキャップの効果半端ないでお前らも置いたほうがええで
2022/08/11(木) 02:36:35.56ID:KvnrIO1N0
>>346
サウジアラビアや
>>351
プラントとかやっとる会社なんや、化学系の院生やから研修終わったらそこ行くことにほぼ決まってる
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:36:36.95ID:itFWvUmla
>>352
まだええやん

ワイなんかこの夏2回ゴキブリが洗濯槽のなかでバラバラなってたで
潮時やったし洗濯機買い換えたわ
2022/08/11(木) 02:36:58.27ID:/CW6m1mq0
絶対昔は人間を捕食してたと思う
遺伝子レベルで怖い
2022/08/11(木) 02:36:58.74ID:zMRWMDCJ0
あと地味に凶悪なんがキリギリスや
アイツ噛む力めっちゃ強い
一回噛まれたことあるけど穴あいたわ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:37:00.27ID:bUK86b+N0
>>348
カブトクワガタも飛ぶからな
持ち方が悪いんやろうけど
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:37:17.47ID:BTPxssms0
>>349
せや間違ったブラックキャップや
あれまじで現代の神器やぞ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:37:28.99ID:CmBZ6Jjs0
>>348
足の枝分かれがマジでキモすぎる
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:37:57.19ID:1HqsYyT20
>>367
ワイの中の恐怖ランキングだと

ゴキブリ>>>ムカデ/スズメバチなど>>>>>>>>>クモ>蚊やバッタやハエなど

こんな感じや
2022/08/11(木) 02:38:05.14ID:EzMjwX/U0
最近cmでやってるスプレーするやつよりやっぱりブラックキャップの方がいいのか?
2022/08/11(木) 02:38:07.02ID:sNNvqvtE0
気晴らしにゴキの体内に卵産み付けるゴキキラーみたいな虫の動画見てる
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:38:29.80ID:bUK86b+N0
ホイホイ派はおらんのか
あの開封する時の恐怖病みつきになるんやけどなあ
2022/08/11(木) 02:38:33.39ID:KvnrIO1N0
寄生虫とか調べてたんよ、こういう感染症みたいなの調べるの好きやし
そしたら中日でも感染するのがいっぱいあったし、虫を媒介する奴も全然おるんよな

ps://atm.eisai.co.jp/ntd/
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:38:47.23ID:6O/4tXJS0
ゴミ屋敷化も経験したけど10年住んで初年度以降ゴキブリ見てないわ
当たり前のように居るのは何かしら欠陥があるんじゃないか
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:38:48.02ID:OrxZcMHJ0
ブラックキャップの開発者ってノーベル賞ものやろ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:39:04.31ID:0ZezvgXG0
まだ今年は一度も遭遇してないな
ブラキャ設置とGがいなくなるスプレー撒いたおかげか
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:39:06.96ID:ZyYkP+Rz0
>>381
小学生の頃見過ぎて卒業した
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:39:10.37ID:bUK86b+N0
>>378
セミが上位にランクインします
2022/08/11(木) 02:39:37.29ID:YDCQYerN0
>>365
細かい毛とかギザギザ生えとるからな

でも死にかけのセミだって皆怖がるし
飛びかかってくる可能性あるかどうかがでかいんちゃう
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:05.90ID:dduOnMCh0
わい竈馬、高みの見物
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:14.01ID:bUK86b+N0
>>365
本当にキモイのは産卵や
あれはグロいで
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:21.09ID:CmBZ6Jjs0
>>379
効果が違う
ブラックキャップは毒餌で連鎖的に殺すから結果的にゴキブリがいなくなる
2022/08/11(木) 02:40:28.39ID:sNNvqvtE0
アシダカクモとかいうサボり野郎
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:28.61ID:Si/KQ2Lm0
この前ゴキブリだと思ったらカメムシだったンゴ😊
2022/08/11(木) 02:40:31.94ID:KvnrIO1N0
>>355,356
やっぱりなにかしらの食物連鎖に寄与してるんやな
浄水ってのが意外やわ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:54.80ID:zqnuaU0y0
今日どこからかいきなり飛んできてマジビビったわ
上手く閉じ込めてビニール袋にいれて洗剤流し込んで窒息させた
今日明日くらいは目に映る黒いものがゴキに見えてしゃーない
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:55.95ID:1Wl/TXyJ0
>>386
長期休みのあとのホイホイ開封イベとかいうやばい数のゴキブリ見れるヤツ
普段あんまり見ないのはなんやったんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況