X



【速報】ゴキブリ、飛ぶ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:31:45.40ID:ZGSQDctg0
やっぱあいつら飛ぶじゃん😭
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:22:27.03ID:2Q0U7tPD0
ワイはまだ飛べない
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:22:32.00ID:y5SL11H6a
>>5
なんやっけこれ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:23:58.27ID:B628V7+1M
夜マクドの周り行くとクソデカGがワラワラいてビビる
排水溝に油とか流しとるんかな
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:25:19.33ID:CCfEYBSm0
絶滅させようにも自然界の役割大事そうよな
分解者て
2022/08/11(木) 06:26:04.23ID:9purWOTRa
ブラックキャップ設置したらここ数年見てないわ
あれノーベル賞物の発明やろ
2022/08/11(木) 06:26:28.20ID:ji5SwK0p0
画質荒いけど過去最大級のデカさだったわ
https://i.imgur.com/RUqBxvP.jpg
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:27:28.41ID:fEdF41XJ0
自分の家以外で見る分には別にええわ
自分の家で見つけたときはキュキュットかなんかかけて殺したけど
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:28:02.05ID:lZ8FQHN70
そろそろブラックキャップ耐性持ちゴキブリ出てくるぞ
2022/08/11(木) 06:33:06.81ID:sw6Yj+6x0
Gも猫みたいに集会開いてるよな
何話してるんやろ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:36:03.36ID:1ddpFr5u0
このスレまだあったんか…
2022/08/11(木) 06:37:41.76ID:zKuRMOt90
>>42
殺虫剤は化学的に攻撃するけど
パーツクリーナーは物理的に攻撃するからな
2022/08/11(木) 06:38:17.46ID:Mb3KuN/v0
ゴキロードが開かれた
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:39:31.51ID:BqLDk1c90
徒歩30秒の距離に家系ラーメンとセブンがあるからこいつらのせいで家に遠征に来てないか毎日不安になる
今まで一度もわいたことないけどな
2022/08/11(木) 06:40:17.83ID:utEskrjW0
>>710
実はゴキブリって叩けば死ぬらしいな
ずっと知らなくて殺虫剤家に無いのにゴキブリ出た時毎回泣いてたわ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:41:09.45ID:Wk3BO2LF0
ゴキブリの幼体ってどれくらいのサイズなん?
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:41:27.24ID:te+0vfY20
黒騎士やぞ
2022/08/11(木) 06:43:44.29ID:JtUC44q00
毒を食わすより窒息死させるほうが確実に死ぬからな
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:46:29.24ID:R1YhzPs90
凍らす系が確実やな
なお抵抗される模様
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:47:09.91ID:BqLDk1c90
怖いからトイレ用の泡洗剤連射でしか倒せんわ
命中率クソ高いし当たれば確実に死ぬし泡のおかげで歩けなくなるしで一番信用できる
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:48:02.35ID:lZ8FQHN70
アルコールスプレーも結構効きそうやな
消毒にも使えるし一石二鳥や
2022/08/11(木) 06:49:57.78ID:sw6Yj+6x0
ゴキブリに漂白剤かけたらどうなるんや
混ぜるな危険部類に入るんか
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:50:02.89ID:xkEY+w9J0
ゴキブリは手で握りつぶす時の瞬間がええぞ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:50:20.42ID:9s1Vg65M0
ヒトカスビビりすぎやろ
ワイらは無害なんやが
2022/08/11(木) 06:50:47.24ID:JtUC44q00
アルコールも油溶かすから有効やな
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:51:01.37ID:uuXuUWnC0
東北やけどまじで見たことないわ
ほんまに存在してるんか?
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:51:22.53ID:hFi7Lis70
attack!attack!attack!俺は戦士🪳
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:51:37.06ID:5fdyZcDo0
今年まだ1匹しか見てない
6月の猛暑で幼虫死んだ説ある
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:52:59.12ID:Fy65Qqci0
>>722
嘘つけ
菌の媒介者やんけ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:53:55.58ID:BqLDk1c90
この前二郎三田本店行ったとき思ったけど大量に食品扱ってて常に開放されてるあそこゴキブリめっちゃおりそうで怖い
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:55:31.55ID:oGwK4QIE0
でも飛ぶのヘッタクソだよなこいつら
トンボとかみたいに自由自在に飛べたらと思うとゾッとする
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:57:33.71ID:BqLDk1c90
>>729
ゴキブリのキモさにトンボの飛翔能力とセミの再生力備えたら史上最悪の昆虫になれたな
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:57:48.81ID:bL9ViNG30
生ゴミが臭わない袋で排水溝ネット定期的に交換してるから虫湧いたことないわ
小蝿が1匹と玄関開けた時に侵入したハエトリグモだけやな今のところ
2022/08/11(木) 06:58:11.99ID:JtUC44q00
>>729
トンボはもっとも飛行に特化した昆虫やから比べたらかわいそうや
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:58:25.57ID:9s1Vg65M0
>>730
🪳「ほーん…」
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:58:44.47ID:SCzILEPq0
アシダカとゲジゲジ放し飼いしとけばええやん
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:59:52.50ID:bL9ViNG30
排水溝はアルミテープで封鎖した上からパテで塞いでる
エアコンホースもキャップつけたあとアルミテープでぐるぐる巻き
換気口には不織布のフィルターつけた
玄関周りはゴキブリがいなくなるスプレー定期的に塗布しとる
勿論家中ブラックキャップまみれ
入居時にバルサン炊いてる


もうここまでやって出たら戦うわ
ぶっ殺してやるよビビってんのかクソが
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:00:08.36ID:Zvnusr810
まだスレ残ってて草
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:02:45.24ID:kij/Qlj90
フェロモンで仲間呼び寄せるのが質悪いわ
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:02:50.61ID:DVpt9ezCM
ライブ中にゴキ飛んでんの見たわ
着地地点でどんなパニック起きたんやろ
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:03:46.46ID:XoYIfmDBM
飛ぶのって黒Gよな?
壁登るのも基本黒よな
茶は床専よな?あんま黒G見た事無いわ
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:08:22.30ID:KzDEw/kU0
これは?
https://i.imgur.com/KQAx030.jpg
https://i.imgur.com/qM1LR5V.jpg
https://i.imgur.com/eXOBVAA.jpg
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:08:45.42ID:RnQstvedr
>>90
外用のブラックキャップを室外機の近くに置けばええんよ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:08:50.36ID:PD6tZW6T0
>>739
茶色は飲食店くらいにしか湧かないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況