X



『帯広』に自信ニキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:52:37.37ID:sAgI6N7E0
おすすめあるか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:20:59.43ID:HN5VIQIO0
>>116
コーヒー色の王道モール泉って感じや
モール泉自体が独特の臭いがあるから好みも有るけどな
湯が良いとこなら全身に細かい泡が付いて
なかなか面白いで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:21:00.39ID:sAgI6N7E0
>>127
北海道はバス充実しとるし、どっちもいけるやろ
でも道北って何があるんや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:21:11.41ID:4JUH47yX0
>>138
あそこの鶏白湯はうめーね
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:21:20.45ID:bFaJ3IE40
>>121
帯広っていうか十勝枠で広尾港=蟹って無理矢理ひりだしたんちゃう?もっとなんかあるやろと思うけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:21:54.14ID:sAgI6N7E0
>>139
独特の匂いがあるんやな、心構えしとくわ。
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:22:18.57ID:vfkV7HVnM
適当にラブホ入ったらそこの風呂の蛇口からモール温泉出てきてびびったわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:23:13.94ID:c7IL/vHd0
>>145
オプティマやん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:24:20.18ID:xsdILOY60
>>145
オプティマか
あそこ泊まるの安くていいよな長いこと居れるし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:25:26.06ID:HN5VIQIO0
観光なら少し距離あるけど
然別湖や糠平湖もええな
然別湖は冬場の凍結が有名や
糠平湖は廃線跡が有名や
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:26:21.27ID:F2yNWQ880
十勝が有塚とかいう90歳のジジイに牛耳られてるって知ったときはビビったわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:26:30.47ID:4JUH47yX0
>>151
中村屋って旅館よかったわ
ほぼ漫画読んで貸切部屋でファミコンしてたけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:26:54.37ID:sAgI6N7E0
一番有名な出身者が安住アナってまじか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:27:07.00ID:xsdILOY60
>>25
麦音はますやパンってパン屋の少し高級路線バージョンや
観光で来て食べるならええかもしれんが正直ますやパンで充分や
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:27:28.68ID:c7IL/vHd0
道の駅おとふけとしほろとかみしほろ行っとけばドライブしながらの十勝の観光は十分や
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:28:04.94ID:4JUH47yX0
>>154
隣の芽室町ちゃうかな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:28:16.85ID:IppZxk11a
道東の盟主釧路へ行け😡
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:28:46.35ID:OlVl3+F90
オベリベリ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:29:13.30ID:c52fTlk80
帯広市出身の有名人、漫画家の帯ひろ志
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:29:25.31ID:sAgI6N7E0
>>155
ますやと麦音は別店舗なんか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:29:34.50ID:Zvnusr810
ばんえい牧場やってないのは痛いわね…
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:29:50.08ID:sAgI6N7E0
>>157
まさに行くで
そこしか行くとこない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:29:58.07ID:c7IL/vHd0
あと帯広の森付近の平和球場行って殺人現場見るのも今の時期なら乙なもんやな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:30:17.74ID:HN5VIQIO0
>>153
ワイは湯元館の露天風呂がすこや

ついでにタウシュベツ川橋梁見に行ったけど
正直微妙やったわ…
湖西の廃線跡歩く方が面白かった
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:30:21.91ID:sAgI6N7E0
なんか一番北海道感のある街ちゃう?帯広って
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:30:42.56ID:xsdILOY60
>>154
安住は隣の市やからスピードスケートの清水宏保やね
安住も色々やってくれてるけどね
TBSのおめざフェア帯広でやってくれたり安住のルートで芸能人の講演やったり
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:31:01.09ID:PLXF0lKI0
【悲報】ワイ帯広出身、カズヤチャンネルとかいう謎の男のせいで肩身が狭くなる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:31:09.19ID:sWWz8IH60
あ〜今の仕事ダメだったら引っ越して帯広で仕事探したいわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:32:06.93ID:4JUH47yX0
>>173
官公庁と農協以外おすすめせんで
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:32:20.60ID:Zvnusr810
ちょっと足のばして中札内村の六花の森と中札内美術村をはしごするのもええぞ
どっちも六花亭の施設や
六花の森のカフェならできたてのバターサンド食べられるし、美術村のカフェはカレーがおすすめや
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:32:27.16ID:OlVl3+F90
今年から帯広住み始めたけど住みやすくてええな
治安もいいし
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:32:27.38ID:sAgI6N7E0
>>170
そなんか
大きい街の割にこれって有名人おらんのな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:32:33.56ID:qxy5JdHba
帯広行きてえわ
どうやって行きたいかっていうと博打の負けのカタつけるために拉致られボコられて目が覚めると帯広にいたってシチュエーションがいいな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:32:49.95ID:4JUH47yX0
>>175
美術村のタンシチューうまかったで
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:33:19.04ID:ov1vug6hM
ばんえい競馬場直営のレストランで新鮮な馬肉食えるってマジなん?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:33:27.13ID:bFaJ3IE40
>>169
クソデカ畑で野菜とか牛とかガンガン育ててとれた食材でそのまま飯って感じなら一番帯広が当てはまるとワイも思うわ
函館は帯広の海バージョンみたいな感じ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:33:32.71ID:W52IvbW40
>>121
とん平があるやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:33:54.80ID:Zvnusr810
>>180
行ったときあいにく売切れやったんや気になってたけど…
今度行ったらチャレンジしてみるわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:33:59.99ID:OlVl3+F90
>>179
釧路とか行ってそう
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:34:06.35ID:ss9nBnGuM
>>156
芽室の野菜直売所が道の駅にパワーアップしたときなんか感慨深かった
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:34:24.32ID:c7IL/vHd0
中華一筋ってYouTuberの店も帯広にあるで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:34:58.04ID:sAgI6N7E0
>>175
良さそうやな、車あるし候補に入れるわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:35:15.18ID:OTY27ZZWM
>>175
花畑牧場の奥にある貸しコテージすき
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:35:24.51ID:HN5VIQIO0
初めて北海道旅行した時
千歳から帯広へ抜ける道ドライブしたわ
ぐう面白かった

峠越えたらだだっ広い畑だらけとか
北海道ってイメージまんまや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:35:26.27ID:xsdILOY60
>>163
ますやパン麦音店みたいな感じや
普通のますやパンはまた別の店舗
あと安住隣の市やなく町やった
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:35:38.96ID:/Xix37SH0
ラーメン屋がせっかくグルメに出てたよな
行った事は無いけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:35:39.48ID:4JUH47yX0
大樹でワイの好きやったAV女優がなんか活動しとるわ
堀江といい大樹のなにがそこまで掻き立てるんやろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:35:51.65ID:sAgI6N7E0
>>188
えーやん!
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:35:55.38ID:c7IL/vHd0
>>191
美珍楼西家や
勝毎にも載ってたわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:36:12.58ID:Vz8PR/odM
帯広駅のはげ天って天丼屋が旨かったで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:36:54.43ID:X3/cvgMC0
クランベリーのスイートポテト1本買っとけ
物産展で来るたびに買うわあれ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:37:10.50ID:xsdILOY60
>>198
みっちんろーってなんか知らんがYouTuberおるんか
変なことしとらんよな?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:37:24.76ID:c7IL/vHd0
>>195
あそこはホンマ普通のラーメン屋やったのに未だに混んでて大変やろな
あんかけ焼きそばがうまい
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:37:33.89ID:OlVl3+F90
>>199
アイスの天ぷらすこ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:38:02.52ID:ky09zbjKF
数週間出張でいたがとん田?って信じられないくらい並んでるよな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:38:05.80ID:jsZ5q9A8M
>>200
ワイは紫色のソフトクリーム食べる🍦
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:39:20.18ID:xsdILOY60
>>205
パチンコ屋に車止めて徒歩で並んで…ってやってるよな
去年の盆夕方通った時まだ並んでて引いた
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:39:30.59ID:p7jsVh0VM
え、カレーにガリを…?🤔
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:39:44.61ID:/Xix37SH0
>>202
見た感じ地元民しか行かなそうな感じやったけど今は観光客とかも来てるんかね?
紹介されてたのは味噌ラーメンだっけ?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:04.05ID:HN5VIQIO0
北の屋台村は観光客向けなんかね
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:26.17ID:X3/cvgMC0
池田ワイン城でやってた牛の丸焼き食わせてくれる祭り
あれ好きやったけど今はやっとらんのかな
まぁ車だと飲んで帰れないのがあかんか
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:32.88ID:sWWz8IH60
帯広ってパチンコ店が強い気がする
マルハンとかお世話になってた
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:45.18ID:c7IL/vHd0
>>205
最近店舗拡大したで
駐車場変わらんからあそこの道路待ちの車並ぶのがムカつくね
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:45.51ID:4JUH47yX0
>>211
ワイは煙陣ってとこが好きやな
地元民でも楽しめると思うで
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:40:49.04ID:ky09zbjKF
>>208
一番笑ったのはその駐車場使われてたパチンコ屋の宣伝大使がシバターだったことだわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:41:03.61ID:xsdILOY60
>>213
ボンボン閉店したで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:41:06.03ID:4JUH47yX0
>>212
コロナで3年やっとらんわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:41:20.71ID:W+rlIE8t0
久々にアパッチカレー食いに行きたいわ
0220坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/08/11(木) 02:41:27.31ID:E98ljK5fF
スイーツ屋とカレー屋とワイン城やろな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:41:40.64ID:OEF531DxM
>>212
24時間レースやってた時はあの丸焼きを出張でやってくれてたわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:42:02.06ID:c7IL/vHd0
>>210
やっぱテレビの効果って大きいみたいで地方からも今まで来てなかった地元からも来るみたいやね
帯広民ミーハー多いから仕方ないね
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:42:03.27ID:sWWz8IH60
>>217
ボンボンは行ったことなかったわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:42:49.23ID:bFaJ3IE40
>>201
中華一筋って地元で人気の食堂とかの調理風景とか客の入りを淡々と紹介してる感じのチャンネルで
ウェーイ系大学生みたいな感じではなかったと思う
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:43:23.61ID:xsdILOY60
>>219
国道沿いのは時は藤丸の前にやってた頃を思い出させる小汚なさやったけど今の店はすげえ小奇麗やわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:43:32.85ID:c7IL/vHd0
>>216
昔はボンボンの近くやったけど今はダイナムが近いやね
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:43:33.71ID:4JUH47yX0
淡々と帯広の名所とかドライブで紹介するYouTube増えたな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:44:16.70ID:HN5VIQIO0
六花亭行ったらバターサンド以外に
何を土産にしたらエエんや
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:44:19.90ID:X3/cvgMC0
ワイが部活帰りに食ってた高橋まんじゅう屋
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:45:03.57ID:Zvnusr810
飯ならランチョエルパソも良かった
豚料理の店やけど、帯広在住のトッモ曰く、地元民はポークステーキとかやなくて焼きメシを頼むらしい
たまご無しのチャーハンみたいでうまいで
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:45:06.94ID:4JUH47yX0
>>228
ワイは大平原
マドレーヌ系の頂点やと思っとるわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:45:09.29ID:xsdILOY60
>>224
それならいいんだわ
ドキッとしたもう行くの辞めようか考えてた
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:45:19.00ID:c7IL/vHd0
>>228
あんバタサンでも買っていけばええんちゃう
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:45:30.66ID:ky09zbjKF
>>226
あーあっちの川沿いになったのか パチンカスだからパチ屋基準で説明されると非常にわかりやすい
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:46:00.17ID:4JUH47yX0
>>231
焼き飯スペシャルはクセになるわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:46:07.91ID:AG4+m+SF0
カレーはインデアンカレー
ジンギスカンは有楽町
焼肉は平和園
ジェラートアイスはウエモンズハート

ワイの鉄板はこれやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況