X



『帯広』に自信ニキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:52:37.37ID:sAgI6N7E0
おすすめあるか?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:55:18.75ID:PpLnYZQB0
ない
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:55:26.38ID:+Rx3AKx90
クランベリーのスイートポテト
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:55:31.46ID:b+LzRHRh0
大樹町まで行ってホリエモンのラーメンでも食ってけ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:55:37.46ID:Z15TMzPB0
>>12
豚丼のぱんちょうや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:55:51.85ID:sAgI6N7E0
>>18
帯広でしか食えん旨いもん食いたい
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:56:03.40ID:mzcTJjp7a
大平原♨
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:56:10.79ID:sAgI6N7E0
麦音っパン屋うまいんけ?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:56:15.75ID:4JUH47yX0
>>23
インデアンカレーや
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:56:53.04ID:c7IL/vHd0
観光客らしく豚丼食うかクランベリーのスイートポテト食うか観光で食ったところで大したことないインデアンカレー食うかそんなもんや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:56:58.16ID:Lj/BdVow0
六花亭二階のレストランええで
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:57:14.71ID:sAgI6N7E0
>>22
19時までしかやってない😱
着くの18時半過ぎや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:57:18.44ID:gEiFzNz1a
インデアンカレーしかない
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:57:27.21ID:GV0wqMRra
帯広で仕事してるワイが言うけどなにもない
帯広駅周辺でばん馬が馬車引いてる
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:57:42.45ID:RBxHgoOf0
たんたやもええぞ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:58:01.26ID:dmJDMwn20
畜産大
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:58:23.76ID:KJxkSCrH0
ばんえい定期
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:58:55.38ID:c7IL/vHd0
ぱんちょうかとん田の豚丼食った後に足伸ばして鶴橋の豚丼も食ってこい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:58:56.60ID:sWWz8IH60
音更のなつぞらのふる里が混みすぎぃ!
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:59:04.77ID:sAgI6N7E0
ジンギスカンとかないんか
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:59:04.91ID:wjgHpMQy0
ばんえい
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:59:10.05ID:4JUH47yX0
ジンギスカン:有楽町
ラーメン:華宴
カレー:インデアン
豚丼:とんた、いっぴん

でええぞ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 01:59:52.24ID:9ujpf0Hh0
近くに廃遊園地あるから、法を犯す覚悟あるならおすすめや
結構雰囲気あって面白い
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:00:17.68ID:4JUH47yX0
>>42
農道から中に入っていけるんよな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:00:22.28ID:9ujpf0Hh0
>>39
有楽町っていうめちゃ安い店がある
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:00:43.53ID:4JUH47yX0
>>39
有楽町や
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:00:47.16ID:u1U4Eeind
冬は洗濯物外に干せないってマジ?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:01:19.43ID:sAgI6N7E0
>>44,45
気になるが並ぶんけ?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:01:23.40ID:sWWz8IH60
十勝周辺はドライブしやすくていいよな
ペーパーにもおすすめだわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:01:42.89ID:9ujpf0Hh0
豚丼は禿げ天が一番すき
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:02:08.95ID:cjargXD0p
百貨店潰れるらしいやん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:02:36.17ID:9ujpf0Hh0
>>48
飯時には結構混むね
早めに行くといいかも
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:02:51.87ID:4JUH47yX0
>>48
混む時間にいったら並ぶけどそんなに
席も多いし回転も早い
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:03:25.27ID:GV0wqMRra
有楽町じゃなくても平和園でええやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:03:27.51ID:x4KhyQIxd
真鍋庭園ええぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:03:48.57ID:cVX1xnS00
豚どんのぶた八
クソ大盛りの美味い豚丼が食える
クランベリー
読谷モンブランとスイートポテトがクソ美味い洋菓子店
帯広に行くならマストや
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:04:21.48ID:c7IL/vHd0
焼肉なら五条園かはま屋や
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:05:17.82ID:sAgI6N7E0
>>52,53
ええこと聞いたわ、昼間しかやってないんやな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:05:37.52ID:wvvLViCw0
平和園のサガリが食いてえ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:05:58.81ID:4JUH47yX0
サガリは平和園かカルビー亭やな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:06:08.45ID:xsdILOY60
インデアンカレー美味いしよく行くけど観光客見る度にええんか…?って気持ちになる
いわゆる地元民に愛されてる店やで
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:06:35.49ID:RBxHgoOf0
トスカチーナもええぞ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:06:38.94ID:F2yNWQ880
ガチのローカルフード食いたいなら春華楼の中華ちらし食べろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:06:50.98ID:9ujpf0Hh0
>>61
夜もやっとるぞ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:06:53.54ID:OlVl3+F90
インデアンよりアパッチの方がすこ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:06:54.15ID:4JUH47yX0
>>65
まぁご当地Bグルって一つの観光やろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:07:23.26ID:4JUH47yX0
>>69
ワイもほんとはそうや
国体カレーやわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:07:25.49ID:sWWz8IH60
道の駅を周るだけでも楽しいし夏はイベント多いからええよな
21時過ぎるとどこもお店が閉まってしまうのがあれやが
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:07:54.42ID:xsdILOY60
>>70
ご当地B級ってなると中華ちらしになるからまた話は変わってくるんよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:07:56.11ID:c7IL/vHd0
>>65
新しく出来た有名チェーン店に並ぶくせにお盆あたりのぱんちょうとかの行列には軽蔑した目線送る地元民
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:08:01.74ID:yJ0KW0df0
来週邪神ちゃんで帯広編やるよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:08:09.76ID:bFaJ3IE40
>>65
安くてうまい帯広の牛丼屋的なポジションだし普通に焼肉とか食った方がええな
帯広は肉がうまいし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:08:44.05ID:wvvLViCw0
>>69
一定の割合でいたな、アパッチ派
共産党くらいの割合
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:08:51.41ID:c7IL/vHd0
花火大会は曇り予報やぞ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:09:08.01ID:sAgI6N7E0
>>68,74
昼間だけなのはこっちやったわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:09:18.58ID:4JUH47yX0
出川と良純スクーターの帯広ロケでコロナったってまじ?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:09:37.12ID:wvvLViCw0
あ、清川昼間だけか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:09:47.29ID:X3yUv2bp0
マグヌスニキに聞け
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:09:55.64ID:sAgI6N7E0
有楽町は並ぶ?
土曜の19時半頃行きたいんやが
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:09:58.85ID:c7IL/vHd0
帯広のカレーの話題で絶対出てこないジャングルカレー
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:10:02.10ID:sWWz8IH60
>>82
勝毎ってYouTubeのライブで観れる?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:10:20.04ID:xsdILOY60
>>76
そもそも豚丼ってマッマの手抜き飯って感じやからな
豚丼急に流行りだした時困惑しとったで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:10:28.45ID:sAgI6N7E0
結構豚丼はどこが1位なんや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:10:36.40ID:4JUH47yX0
>>87
今週ならみんな花火行ってるからいけるんじゃね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:10:39.24ID:c7IL/vHd0
>>89
ニコ生ですら見れたし見れるやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:11:16.86ID:bFaJ3IE40
>>71
3000くらいすんのに天然温泉じゃないしサウナ室ドラクエガイジばっかやん
半分くらいの十勝川温泉で値段で民度も泉質も風呂の種類もいいホテルの日帰り入浴ができるんだよなぁ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:11:20.89ID:c7IL/vHd0
>>92
ゆうたくに行け
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:11:35.25ID:sWWz8IH60
>>90
札幌民だけど頻繁に行き来してる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:11:40.65ID:4JUH47yX0
>>90
おおよそ17万やし隣町にも万越え町多いから人はそこそこやぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:11:53.80ID:sAgI6N7E0
>>93
月末や
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:12:29.92ID:4JUH47yX0
>>100
並んではいるけど20分待ちくらいでいけるやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:12:52.94ID:F2yNWQ880
ワイは去年から帯広住んでるけど夜の街が予想以上に充実しててビビったわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:13:02.82ID:xsdILOY60
>>88
wow店とか昔酷かったらしいで
感じ悪いわ髪の毛入ってるのこっちのせいにするわで
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:14:06.30ID:4JUH47yX0
>>103
農家が金落とすために存在しとるからな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:14:18.51ID:nJkNLXBFa
>>92
コスパ考えるとゆうたく
ババアの接客もええで
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:14:28.14ID:c7IL/vHd0
>>104
そんなんでもいちまるがまあまあ強いから続けられるんやな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:15:25.65ID:sWWz8IH60
>>99
音更町って住みたい街ランキングにランクインしていたよな
帯広より繁栄してるわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:15:35.38ID:c7IL/vHd0
>>108
精肉店直営やからな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:15:37.71ID:sAgI6N7E0
>>102
マ?信じるで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:15:45.99ID:bFaJ3IE40
>>106
ゆうたくええよな
個人的にあそこで豚丼以上にオススメしたいのがトンテキや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:16:29.75ID:sAgI6N7E0
>>106
調べたら店広そうやし気になったわ
カツ食ってしまいそうやな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:16:36.42ID:JeOwn03fd
豚丼しかない街
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:17:19.92ID:HN5VIQIO0
十勝川温泉は
富士ホテルや音更や道の駅 ガーデンスパや
なんか色々あるけど

1番はローマノ福の湯やで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:17:26.21ID:sAgI6N7E0
十勝川モール温泉とやらは、そんな成分ええんか?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 02:17:32.90ID:HkiNNrjEM
団子にたまかんに甘味処多すぎんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況