X



旭川大選手「桐蔭のピッチャー打てなさそうだな……せや!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:22:40.41ID:fi3bF+MS0
>>77
8番のアイアン君と9番のキャッチャー両方や
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:23:31.65ID:KD3WbJA30
>>78
どうしょうもねえチームやな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:24:39.62ID:svJqczQZ0
がに股打法といえばジェフバグウェルやな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:24:46.19ID:YBuVw3hB0
>>67
この子164なんか
1コ上に164でプロのお立ち台上がる子もおるんやから正攻法で行けばええのに
https://i.imgur.com/skbMzOw.jpg
0082ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/11(木) 07:24:55.54ID:+aKFOAcRd
なお普通に打てた模様
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:25:38.31ID:baH/ldA90
今年の大阪桐蔭に6-3って善戦した方?
フルボッコ筆頭の試合になると思ってた
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:26:08.81ID:zmzdjoLp0
川原と別所が旭川大に苦戦してるようじゃ前田引っ張る傾向なるけどどうするかね西谷
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:26:21.33ID:KfaUSsrv0
ストライクゾーンって打席に立ったバッターのバッティングフォームで変わるものじゃないだろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:26:34.23ID:n5YoXiCu0
こいつはマジでおかしかった
しかも打ててないのが草
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:26:45.70ID:n0TCzPBW0
高低もきっちりストライク取られた上にコイツのときだけ明らかに外にもゾーン広かったの草
主審有能すぎる
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:26:59.14ID:zmzdjoLp0
>>83
6回までリードして暴走塁なかったらもっとチャンス広がってたしかなりようやってた
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:27:07.71ID:TBQhjneJ0
>>83
善戦どころか接戦やろ中盤までリードしてて最後も満塁作ってたんだし
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:28:56.79ID:n5YoXiCu0
藤田はドラフト狙っていい
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:29:06.45ID:wMq1Rqph0
そんなに勝ちたいなら小人症の選手並べろや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:29:32.04ID:WuisvN+m0
ワイはカット打法もこれもルールの範囲内ならありやと思うがな
ケチつけてんのなんてスポーツやった事ない野球を煽りの道具としか見てないやつやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:30:12.53ID:MB9cDrx40
体に向かってきたら避けれなそう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:30:16.35ID:IUokmeou0
くさ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:30:19.76ID:hrja/ZDR0
旭川はクズの土地やからしゃーない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:30:39.24ID:n0TCzPBW0
>>83
大会終了後、旭川大が準優勝扱いされてもおかしくないレベル
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:30:59.24ID:37TtWPifa
別に選手が悪いわけやない
野球が欠陥スポーツなだけや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:31:57.23ID:CITlLQuV0
猫ピッチャーもストライクゾーン狭くて四球で出塁して足速いから盗塁するんだよな
ベースの上で寝ちゃうけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:32:04.56ID:RU066t3z0
まだ朝で浜風なかったとはいえ左打者がライトに放り込んだのって旭大だけやろ、投手も140超えてスラフォーク良かったし普通に強かったわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:32:27.84ID:fi3bF+MS0
旭川の監督が言ってた通りミスがなけりゃ…って展開ではあったな
走塁ミスにしろバッテリーエラーにしろもったいなかったわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:32:35.39ID:adhN0l02d
この子たち地方大会では打ててたの?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:33:02.53ID:sOPmp+5qM
バッターボックスで寝転がったらストライクゾーンめっちゃ狭くならない?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:33:48.24ID:RKXcwml8a
相手が相手やし別にええやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:33:53.32ID:TdoyUGdt0
>>104
まずバッターボックスからはみ出てはいけない
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:34:35.31ID:KD3WbJA30
>>106
丸まればええんかな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:34:41.65ID:zmzdjoLp0
川原→普通に弾き返される
別所→普通にコントロール悪い


コイツらさぁ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:35:00.56ID:1cibtCcKd
勝つための苦肉の策やろうけどやってやろうって感じはしたな
無策でひたすらボコられる高校も多いのに
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:35:12.58ID:jbhhY3QV0
嫌がらせする前に上手く打てるように努力しろよ
0112ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/08/11(木) 07:35:41.57ID:4z+EjjI1d
桐蔭がマジで全然強くなかったからな
審判も桐蔭寄りで旭川は酷いミスも目立ったのに
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:36:17.96ID:8HKiWERS0
意外と打てるけどプレーが雑
北海道勢あるある
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:36:23.38ID:qYJfyDO/0
>>83
大阪桐蔭が大阪大会での失点は1や
こんなオフザケみたいなフォームして3得点もあげてる時点で相当追い詰めてる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:37:35.93ID:VedJ+6/V0
8番のクソバッティング見て笑ってたら9番もやっててさらに草生えた
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:37:48.16ID:qa7+Lix7M
旭大が強いんやなくて今年の桐蔭がそんな強くないのでは…?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:37:55.90ID:Bound8/Rd
川原も別所も大したことなかったな
近江山田の2ランク下くらいか
そういや大阪桐蔭は山田のお兄さんの育成にも失敗してたし近江行っててよかったな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:37:59.62ID:n5YoXiCu0
>>116
豆撒きかな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:38:05.91ID:n0TCzPBW0
>>109
ちゃんとしたとこ相手には前田投げさせるからセーフ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:38:10.32ID:zmzdjoLp0
普段余裕で褒めちぎる西谷インタビューが池田褒めたぐらいであと自軍の反省会ばっかりしてたな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:38:24.42ID:TdoyUGdt0
>>116
これは阿部も死にますわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:38:27.84ID:hKxRF+w20
>>81
ピッチャーならともかく野手なら160センチ代の選手はプロでもそこそこおるよな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:38:46.91ID:JhBftnNR0
これでストライクゾーン変わったら打てない奴は皆んなやるわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:39:43.19ID:ifmiXMSCd
別所と川原マジで大したことなかったよな
量産型柿木って感じ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:39:47.67ID:aFiY1bTj0
旭川差別はやめてください!
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:40:46.74ID:3tAYwDTG0
代打乙武!
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:40:47.99ID:+JbqMb6n0
>>32
口ぶりが昔いじめられてた人のそれやけどなんかトラウマでもあるんか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:40:58.58ID:Bound8/Rd
前田おらんかったらなあ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:41:04.70ID:rXYUuNA50
勝ったら叩かれてたからこの負け方でよかったんやろな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:41:19.51ID:RU066t3z0
別所ってNOMOJAPANのエースやろ、悲しいなぁ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:41:21.41ID:JKLbg3DO0
>>108
これ一枚目まぢかよ・・・
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:42:42.52ID:zY3TfOK50
川原も別所も大したことないように見えたんやけどプロ注なん?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:43:52.20ID:6UPRB2C5d
さすが田舎者はやる事がせこいんよな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:44:18.14ID:thYD3IcIM
>>67
主旨を間違えてるからちゃんと教育するべきや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:45:53.51ID:EIhtkeZO0
ぶっちゃけ3番の藤田とエースの池田が何とか食らいついてただけで
下位打線のヘンテコフォームなんてヘイト買ってただけだったな
多分普通に打たせた方が良かったと思う
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:45:56.38ID:JKLbg3DO0
>>127
ガタイと肩の強さだけで、柔軟性ないしフォームがギクシャクしとる
自分は試合で打たれてても影響されずに評価するタイプやけども、投げてる姿に魅力感じなかったわ
まぁ今年が不作っていっても上位指名はないやろなぁ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:45:58.65ID:MnWEvMvoM
>>136
nomoのとこのエースじゃなかったっけ別所
あんまりよく見えなかったけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:46:37.96ID:TdoyUGdt0
>>140
ほもちんちんじゃなかったのが敗因
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:46:49.42ID:geRr+oNpa
強豪校みたいな上位打線からの弱小校みたいな下位打線のギャップがすごい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:46:57.68ID:Hqjpy0P3a
>>103
アイアン君
地方予選6試合 10打席 3安打 4三振 4四死球 1盗塁
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:47:24.90ID:hQn0lH+q0
実際エディゲーデルみたいな身長1mくらいの小人をチームの戦術として毎試合代打で打席に立たせたらMLBやNPBはどうするの?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:48:11.16ID:iYLwIj6i0
>>141
どうせ打てないしな
旭川大は上位と下位で打線が別物だった
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:49:29.96ID:zTcVxcpz0
>>147
とうもせんだろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:49:31.44ID:9QWYxy0Vp
北海道って弱小やけどなんだかんだ優勝してんだよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:50:19.08ID:bxbv0sZZ0
>>33
ワイのレベルやと140超えるともう勘で打つしかない
~130までの「投げた瞬間を見てどこのコースにボールが来るか分かる」ってのが全く通用しない
故にストレートはファールでカットして変化球を狙い撃つしかなくなるんよ
まあそのカットもめちゃくちゃ難しいんやけどな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:50:31.62ID:Vh1wd5jf0
>>144
ほもならチア関係なく勃起しそう
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:50:46.91ID:icKvQAMt0
>>33
中学のとき一瞬野球やってたほぼ素人やから余計にわかるんやけど普段見慣れてないスピードの球は早すぎて全くタイミングが合わん
投げた?と思ったらもうキャッチャーミットや
それに変化球混ざったらもう完全に終わり
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:51:46.26ID:ysR8Yg8F0
監督「おまえらは低く構えろ!」
監督が無能なだけやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:54:07.14ID:XzNgRsUt0
地方大会これで.056も打ってるんやからええやん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:59:19.39ID:K4rbH6p60
ゾーンが変わらんでも投手は投げにくくなるのは確か
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:59:57.80ID:rc60RA9S0
普通にストライク取られてて草
ピッチャーがうわてやったね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:01:02.40ID:tlzgxTV/0
スイングすらできないから投手からしたら楽ちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況