https://www.chunichi.co.jp/article/29134
>後年、試合前に始まったのが「志摩供養」である。だが、当時はナインが三塁ベースを囲み、
>主将が口に含んだ水を吹きかけるというもの。これは78年、高野連が「遅延行為」「宗教的」を理由に禁止を通達した。
>近年復活させたのが、石丸スタイルだ。

水を吹きかけはちょっとアカンやろ