X



鎌倉殿の13人、地味に視聴率がヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 13:56:38.42ID:twlqnLHh0
平清盛 第30回 11.4%
鎌倉殿の13人 第30回 11.4%
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:41:44.07ID:HvU2vCTRM
青天が麒麟より下のゴミカス失敗作だとわかるいいスレ
たしかにSMAP慶喜の出しゃばりは駒よりキモかったわ😅
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:42:00.69ID:twlqnLHh0
>>332
承久の乱の鎌倉方司令官やから教科書読んでれば自然と知るで
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:42:02.36ID:JETH4jKAd
>>343
なんか歴史考証的なところで糞味噌に叩かれてた記憶ある
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:42:08.07ID:q1Pk+v3Jd
幕府の学者が天皇制を廃止しようとしてると思い込んで斬り殺した伊藤博文が
孝明天皇を暗殺したと思い込んで安重根に暗殺されるのは
見事に因果応報の死に方なんやけど

大河でそれを描けるなら凄いけどな
青天ですら放火は描いたけど人斬りはスルーしたぞ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:42:31.85ID:FwE+xJX+0
>>343
大河で「海賊王に俺はなる!」みたいな臭いネタやったせいで
アンチ大炎上してそのまま焼け落ちたんや
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:42:31.88ID:h7Bx1H2dp
菅田義経のスピンオフ一年やったほうが視聴率取れそうなのは分かる
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:42:32.24ID:prkbRtHm0
>>345
立花宗茂の人生めっちゃ派手なんやけど
高橋紹運が死ぬ回がピークすぎて相対的に地味って言われそう
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:42:40.79ID:ndCa3tGY0
北条で知名度あるのはダントツで政子、次に時宗、その次に時政泰時義時高時が続くイメージだわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:43:37.74ID:3gtHrvxiM
どんなに面白くてもスタートダッシュ失敗するとアカンな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:43:48.08ID:HvU2vCTRM
駒のなろう
渋沢栄一のなろう

>>95が全てだというID:mwQLof+h0ニキによると駒のなろうの方が作品として上らしいでwwwww
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:43:50.76ID:SsZwJsnba
>>38
嵐の奴がドラマ出てるの全部キツいよな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:44:15.08ID:p/HTT6/k0
>>324
いや面白かったやろ
お前みたいなガイジには理解できんかったかもしれんけど
まぁ持つ感想は人それぞれやしええんちゃうか?
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:44:38.64ID:twlqnLHh0
義経を露悪的に描けばウケるやろみたいなのは短絡的で好きやないで
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:44:39.24ID:yCgdqmBP0
青天めっちゃ評判やねんな
見てみようかな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:44:40.12ID:0KdRoXLga
>>333
いやだからそういう今までにない解釈をはっきりと映像化させたとこを評価してるんや
鎌倉殿をどんな形でも評価されたら何か都合悪いんか?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:00.91ID:gEEHvfhZ0
>>343
正直最初見てたで清盛
画面が常に埃っぽくて暗いから見るのやめたわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:06.13ID:7hrPG8Xaa
>>347
清盛持ち上げてるのが多いのは意味わからんわ
海賊王の件で絶許やわ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:08.38ID:MLmuwLQaF
南北朝やろうよ南北朝
主役候補は掃いて捨てるほどおるぞ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:09.60ID:h7Bx1H2dp
なぜ朝ドラスレと違って大河の話題は自分の人生をかけたような煽りと擁護を産んでしまうのか
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:16.49ID:yCgdqmBP0
>>364
おは井戸知事
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:18.05ID:yVJRZNXfa
>>309
チョンが絡むからね
嫌韓を煽るな!とか言ってチョンゴキブリやパヨクが寄ってきて騒いだり面倒くさそう
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:20.26ID:/wKT0KI3M
>>347
逆張りばかり😲
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:23.79ID:HvU2vCTRM
>>360
いや、面白かったとかやなくID:mwQLof+h0ニキによると結局青天って駒より視聴率低いゴミ作品だから
「でも面白い」とかいうのは関係ないみたいやで
駒より下の青天を面白いなんて思ってる自分の感性を恥じた方がええぞ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:26.24ID:+6GHDWrR0
ちょっと前の朝ドラみたいに前年のがおもろいかどうかで変わったりせんのか?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:28.41ID:prkbRtHm0
家康割と家康の前半生触れるみたいやな
自称松平宗家のなんたらとか今川家臣の関口やら鵜殿とかめっちゃマイナーなの出てきとる
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:32.48ID:Y4haiXhnr
結局このスレでもどこが面白かったかはあんま語られんし雰囲気だけで持ち上げられてただけやろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:47.72ID:UwKO3l3U0
>>295
韋駄天とかやるならそろそろ安保闘争とか学生運動を大河ドラマにしてもええんちゃうか?
最後はあさま山荘エンドな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:45:51.06ID:FwE+xJX+0
>>360
維新以降の山ナシ、意味ナシ、落ちナシ展開のとこが面白かったんや?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:46:19.11ID:DOOR5kpK0
青天を衝けとかいう神ドラマ
鎌倉殿の権力闘争も面白いけど人間的な成長みたいな感動ドラマが無いのがアカンわ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:46:30.06ID:KdgC9Zpua
義時と政子が綺麗すぎる以外は毎話面白い
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:46:33.22ID:gEEHvfhZ0
>>368
実際しょうがないやろw
凝視してまで見るような話とも思えんし無理やったわ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:46:51.49ID:fJfk/JYAa
>>350
天皇を王家扱いしたらネトウヨ発狂してたな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:00.99ID:fsApDQwo0
役者の演技込みで上総介死亡がどう見たってピークになりそうなのはあの時点でみんな察してたやろ
ギリギリ持たせていた義経頼朝が退場した後の史実に沿ったドロドロ内ゲバの繰り返しなんて基本ウケる訳ないんや
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:05.69ID:2YtO2HOG0
>>225
久坂玄瑞のちゃんとしたやつみてみたいなあ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:13.25ID:V6NQ9JVP0
おそらく朝のおんな太閤記に視聴者が流れてる
即刻おんな太閤記を打ち切ったら視聴率は持ち直すよ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:15.05ID:p/HTT6/k0
なんかガイジに絡まれてもうたわ
大河スレって基本穏健に進むんやけどこういう奴おるとあかんな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:20.80ID:twlqnLHh0
>>363
でも君は判官贔屓は無理があったゆうてるやん
義経の人格が知れる史料なんか京都を燃やさず感謝されたくらいしかないんやから別に鬼畜でもええなら判官贔屓でもええやん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:26.06ID:ndCa3tGY0
>>369
そういえば西郷どん炎上したんか?
征韓論唱えたし炎上してもおかしくないやろ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:31.61ID:HvU2vCTRM
>>377
ID:mwQLof+h0によると作品としてなんの価値もない駒麒麟未満のゴミクソドラマらしいけど君の感性腐ってるんやない?
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:40.15ID:h7Bx1H2dp
>>375
赤軍の英雄化は100年早いぞ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:47.03ID:d7AibjN40
青天ってなんでこんな評価高いんや?
最後の方グダグダやったろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:49.02ID:9cE8wj6v0
>>373
今川の人質として肩身が狭かったという説はもう古くなってるからその辺期待してるわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:50.33ID:EpOmXkt8a
夏目漱石とか絶対に面白そうなんやけどなぁ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:50.95ID:O8H6qxgWa
はったともいえのワイルドな謎の色気なんやねん
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:48:00.98ID:prkbRtHm0
麒麟と鎌倉、あと評判聞く限りでは真田丸とかも
なんか主人公は主人公というより周りを描写させるための潤滑油みたいな感じやけど他の大河もそうなんけ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:48:04.27ID:PzK9OLuI0
>>382
大河でやるには早死すぎやろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:48:05.60ID:u32TuU7c0
>>377
そんなホルホル要素いらんわ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:48:19.12ID:yCgdqmBP0
>>378
義時はちょっとずつ汚くなってきてええ感じやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:48:39.74ID:HvU2vCTRM
>>389
統一教会絡みの工作ちゃう?
「今のすごい日本の企業を作ったすごい人だ!」って壺ネトウヨ好きそうな題材だし
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:48:59.60ID:ndCa3tGY0
>>384
大河本スレは多レスとその熱烈なアンチでもっと殺伐としてるからセーフ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:49:03.21ID:dsZOOvSc0
どろどろしすぎ
勧善懲悪もカタルシスもないのは今の大半が好む内容なんやろか
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:49:34.75ID:SsZwJsnba
>>375
狂気の桜みたいな感じか
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:49:47.38ID:HvU2vCTRM
壺天を衝け!wwwww
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:49:56.75ID:twlqnLHh0
>>363
あと鬼畜義経って今までにないどころか火の鳥っていう有名作品があると思うんやが
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:49:57.33ID:HvU2vCTRM
壺天を衝け!wwwww
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:50:12.86ID:HvU2vCTRM
青天を壺
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:50:45.38ID:PzK9OLuI0
>>384
客観的に見たらどっちもどっちやで
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:05.16ID:f7inCYS2M
まれを実況無しで完走したワイ
ちむどんどんに興味を示す
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:27.77ID:twlqnLHh0
今更やけどワイは鎌倉殿も好きやで
ゲーム・オブ・スローンズが好きな外国人にも見てほしいと思ってるわ
たぶんハマるで
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:30.09ID:ABPxJLUA0
アイツが出るなら見ねーわ、ってのがいた
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:30.43ID:fsApDQwo0
あとは下がり基調で将軍暗殺と最後の方にやる政子演説で少し盛り返す位や
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:40.47ID:UqG0/rAzr
>>393
なんか知らんけど三谷はやたら主人公を現場にワープさせるから
麒麟も光秀がイベントの為にワープしてた
青天は別に栄一絡まんでもイベント起こってたから評判ええんかもしれん
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:40.60ID:u32TuU7c0
>>400
この前アンチスレ立てたやつが「よくある勧善懲悪ドラマ」言うてて全然見てないんやなって思った
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:47.27ID:iqEPKGU6d
まれとどっちがおもしろい?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:55.09ID:HvU2vCTRM
>>408
壺天を衝けとか好きそう
自民党に投票してそう
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:57.03ID:Thcf72Ng0
知名度がーっていうけど渋沢が頼朝政子義時合わせたのより高い訳無いからやっぱり話なんやろね
俺は13人も好きだけど
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:52:11.34ID:U+Hz3hY50
>>408
無理ありすぎて草
中立装えてると思ってんのか
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:52:12.51ID:V6NQ9JVP0
>>409
君にとってそれは、誰なのかね?
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:52:29.78ID:zThM02XL0
三谷は何であんなに義時を善人として書きたいんやろな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:52:35.57ID:+M/c+7C7M
>>381
ワイ的にはその後の義高、義経、頼朝、梶原、全成の死亡回も好きやわ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:52:37.28ID:HvU2vCTRM
>>415
壺天を衝けとか好きそう
合同結婚式とか参加してそう
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:52:42.62ID:prkbRtHm0
メンヘラホモ武将

ミトウヨ

ヤクザ坂東武者

三河武士

日本屈指の政争の鬼藤原道長

5年連続でやべーやつラッシュや
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:52:46.97ID:I1fKFCLla
>>384
気にしたらあかん
この手の話題で話通じん奴はどうにもならんし
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:52:55.63ID:OWqcBOeva
>>351
安重根って皇室とか天皇は尊敬してたんよな
明治天皇に対しても
しかも日本が国家として韓国に野心持ってることに関してはどうでもいいとか言ってて、その上で伊藤博文の政治的態度が気に入らないとか言ってる
山上に通ずるものがあるとは思う
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:52:58.61ID:Thcf72Ng0
>>420
きしょ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:53:04.72ID:FJuYpZTL0
大泉が死んだら流石にな
大泉を見るためのドラマだった
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:53:08.69ID:ndCa3tGY0
>>415
なんで渋沢だけ個人軍やねん
せめて徳川慶喜とか入れろ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:53:21.33ID:0uvz7+yka
>>385
義経はそうやって判官贔屓に描かれるのが当たり前になってた昔からの伝統に一石投じながらも、説得力ある義経像が描けてたのはただの逆張りで片付けるのは乱暴やし、ただのアンチやね
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:53:24.29ID:5zWOcfqRM
なんかやべーやつおるやん
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:53:25.75ID:ABPxJLUA0
>>417
義経の・・
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:53:31.28ID:hWwLzUp70
族滅♥族滅♥族滅♥
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:53:39.38ID:PzK9OLuI0
>>412
まったくの的はずれな評価やな
勧善懲悪の意味を間違っとるとしか思えん
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:53:47.57ID:FogmtjcJa
>>406
お前もガイジだもんな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:53:48.51ID:twlqnLHh0
>>416
いやほんまに好きやで
前回全成死んだのBSと地上波で2回見た
ウソやと思うなら前回のこと色々聞いてくれてええぞ
2回も見たからまだ覚えとるわ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:53:57.71ID:h7Bx1H2dp
>>412
清盛法皇頼朝と悪人は滅んだから間違ってはいない
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:54:00.66ID:HvU2vCTRM
壺民党「紙幣を壺沢栄一にするからァw壺大河やってェw」

壺ウヨ「うおおおお壺天面白い!壺天名作!」

なお
視聴率駒が来る未満の駄作ですwwwwwwwwww
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:54:01.42ID:ndCa3tGY0
>>411
大河ってだいたいそんなもんちゃうか
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:54:01.77ID:p/HTT6/k0
>>406
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:54:17.71ID:yax34H3h0
わいめっちゃ好きやわパッパ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:54:24.88ID:HvU2vCTRM
>>424
うわ、サタン認定された😂😂😂😂
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:54:33.37ID:PzK9OLuI0
>>415
知名度より好まれる時代やと思うで
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:54:49.21ID:LmYaGpXW0
頼朝で保ってたドラマやったな
今の相関図とっ散らかって把握しきれんわ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:54:54.99ID:prkbRtHm0
まあたしかに今回で比企が時政目線だけじゃなく鎌倉そのものから見て排除すべき悪になったのは賛否ある
でも勧善懲悪はないわな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:55:05.63ID:AbpTJ6ud0
こういうやつはどっから湧いてくるんや
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:55:26.27ID:twlqnLHh0
>>427
言うほど当たり前でもないやろ
漕手を射殺したみたいなデマが流布するわ
焼き討ちは当時許されなかったとかいうアホらしい説が流布するわ
結構散々やで
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:55:28.92ID:hjxghMKu0
いや来年の大河が楽しみやね(ニッコリ)
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 14:55:32.09ID:yCgdqmBP0
比企カス悪者にされすぎてて可哀相
死人に口無しとはまさにこのことや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています