X

F1とかいうスポーツ、観戦チケットが高すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:32:18.36ID:Uxg5kohP0
最低10000円とかおかしいでしょ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:46:46.16ID:Z178bRtR0
そんなもの言ったら高校野球どうなるんだよ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:47:42.02ID:qQUMzSTJ0
>>30
高校野球安いやん
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:47:57.48ID:iR8xjH6E0
>>28
わかる
それ知ってたらチケット取ってたわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:48:13.99ID:FfuMXIWt0
(給油し放題エンジン使い捨ての頃に)もどして
2022/08/11(木) 20:48:22.36ID:Naavn1st0
>>29
完全に
角田>角田やしな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:51:07.69ID:nQf7KYqI0
今のショボショボエンジンなら家で見てた方がええやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:51:46.62ID:go4Bqptg0
ワイが知ってるF1と言えばセナ、シューマッハ、プロスト、ヒル、バリチェロ、ハッキネンあたりが活躍しとった頃や
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:52:44.75ID:8VF/ZRdx0
付き合いだしたときの両親が鈴鹿に車中泊でF1見に行って、父親が暑くて寝てるときに無意識に珍棒出してしまって引かれたのが我が家の笑い話
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:54:44.48ID:0ythwL1x0
バーニーが死んだら少しは改革されんのかねこの組織
トッドも同じようなもんなんかな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:55:46.24ID:ZFagfmRS0
F1は政治だと気付いてから見なくなった
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:56:14.05ID:mAuHjwff0
>>27
サンガツ
残念や
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:56:16.93ID:OdK44v770
>>38
バーニーもトッドももう関わってないぞ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:56:59.39ID:0ythwL1x0
>>41
あ、そうなん
見てないうちに居なくなってたんか
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:57:31.49ID:qQUMzSTJ0
>>34
ラリーは勝田やなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況