X



ワイ、マジでジャンプ買うのやめるか考え中…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:45:24.15ID:UknM4+4K0
今のジャンプマジでゴミすぎるやろ
半分も読まずに捨てるの馬鹿らしくなってきたからもうジャンプ買うの辞めるわ
2022/08/11(木) 20:45:51.27ID:x9GAZfKNa
これってマジ?TikTokでAmazonギフト券2500円らしいけど
https://vt.tikt;ok.com/ZSRMHgXGP/
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:46:00.53ID:oquSnz5Ep
お前らジャンプの話するなって言いたいんか?
2022/08/11(木) 20:46:03.53ID:8dG9GM+W0
もったいないからそれがええで
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:46:28.44ID:+/eIipP+M
もう呆れて呪術とワンピしか読んでねぇよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:46:30.68ID:VUYS8jGO0
で?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:46:42.35ID:X56Hon/0H
ジャンプとか中学生?
いやガチで
煽り抜きで
教えて
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:47:20.38ID:KFOPv2Xc0
電車でいい大人がジャンプ読んでる見て草生えたわ
2022/08/11(木) 20:47:29.07ID:d8y1Vcon0
やっぱ週刊誌買うやつは半分以上読んでんのか
守備範囲広すぎやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:48:40.68ID:UknM4+4K0
>>9
半分も読んどらんって書いてるやろ
ワンピ、ヒロアカ、呪術、サカモト、ウィッチウォッチだけや
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:49:25.03ID:mSbKM+y40
なんさい?
2022/08/11(木) 20:49:54.86ID:6QrhP1zL0
漫画、無料で読め
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:50:10.32ID:+/eIipP+M
>>9
目の前に水の入ったコップがあったら飲むだろ?
テレビ付けたらCMも目に入るだろ?
それと同じことだよ
手元に雑誌があればそれなりに読む
しかしその価値も無くなってきてる
由々しき事態だよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:50:31.25ID:UknM4+4K0
>>3
そういう訳ではないで
ワイも海賊版サイトに以降した方がいいか聞きたかっただけや
2022/08/11(木) 20:50:34.76ID:d8y1Vcon0
>>10
ジャンプに満足してた昔は半分以上読めてたんやと思ったんやが違うんけ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:51:01.98ID:2mqOZoeQ0
雑誌は現物だと処分が地味にめんどうなんよな
どうせ1回しか読まんし
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:51:03.59ID:xBTvtJXOr
ワンピと呪術とヒロアカが載ってるうちは買うよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:51:30.66ID:8U7LP6SP0
単行本集めるよりは安上がりなんやないの?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:51:38.65ID:qar6gawo0
そんなもん高校入学と同時に止めるだろ…
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:51:59.35ID:jhHb5DaL0
紙の強みって皆で読み回せるくらいしかないやろ
あげる相手もいないようやし電子のがええで たまに読み返せるし
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:52:02.38ID:UknM4+4K0
>>15
そういう事か
そりゃ昔は半分と言わず9割読んでたで
ちょい前のほとんどアニメ化してた黄金期の話やけどな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:52:46.77ID:K131yISY0
個人で買ってるやつなんかおるん?
店に置くために買ってるのが殆どじゃないんか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:53:20.64ID:5fdyZcDo0
流石にもう電子版にしようや
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:53:53.64ID:3sjm3OLo0
普通店で読むよね?😅
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:53:58.42ID:UknM4+4K0
>>20
高校の頃は学校もっていってクラスの本棚置いたりしてたんやけどな…
学生時代からの週間でダラダラ毎週買ってるんや
あとワイはフラゲできるから一応メリットはあるっちゃある
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:55:08.27ID:UknM4+4K0
>>23
かさ張るとかそういう問題じゃないんよ
海賊版サイトで無料で読める物に金払う理由あるんか?って事
2022/08/11(木) 20:55:47.48ID:APSutbl/0
12〜14年前くらいは毎週買ってたけど9割読んでたきがする
今はほんまやばいよな
2022/08/11(木) 20:58:22.13ID:98wpfwR4M
>>19
ジャンプは中学までやな
高校だとヤンジャンとかスピリッツとか読んでる奴少しいたけど
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:58:23.01ID:Cd1wS3jB0
アニメ化して流行り始めたら渋々読む程度やわジャンプ作品
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 20:58:58.44ID:bI0tzJmq0
>>28
高校生はヤンマガなんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況