X



記憶を共通のiCloudみたいなのに保存して肉体だけ移し替えて永遠の命みたいなの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:04:02.30ID:YO7Jw0cjd
将来できるようになるんか??
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:04:29.06ID:ANw+YMUw0
わからん
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:04:39.10ID:LYjmr28za
なるわけないじゃん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:04:48.61ID:FUAk4Y/k0
なるかもな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:05:18.38ID:YO7Jw0cjd
無理ではないよな?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:05:34.14ID:LTU8dvjO0
シックスデイっていう映画おすすめするで👍
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:05:41.22ID:t18N+W8g0
そこまでして生きたくない
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:06:15.47ID:RBd9yHaYx
めっちゃなりそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:06:24.62ID:fZjOL6yb0
空飛ぶ個体くらいは欲しい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:07:04.80ID:FUAk4Y/k0
肉体もいらなくなる時は来るかもな
サイボーグで事足りるやん!って
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:07:39.33ID:jMhhLL2n0
できたとしても新しい自分は自分の記憶を引き継いだ他人であって自分として認識してるのは最初の自分だけじゃないかね
他人から見たら永遠の命かもしれんけど自分は古い肉体と共に死ぬことになりそう
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:08:42.63ID:6+3tg7mw0
意識の連続性が何処由来なのか解明するのが先やろな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:09:37.08ID:zdIN3pr40
光子結晶化
電脳保存化
量子サーバー内保存

ご都合主義とはいえ再受肉も一部可能てのが多いように思うし、都合よくいくかはともかくそうなるやろね
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:09:41.51ID:j6ubs1+K0
脳と全部の内臓移植出来るようになったら死という概念はほぼ消えるんじゃないの?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:12:20.68ID:VDM6ag6Ya
他人の肉体使うのは忍びないしロボットに記憶入れようで🤖
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:12:24.50ID:0yZ0sNvua
その場合は既に究極の技術「人間作成」が出来るようになってる
2022/08/12(金) 02:12:34.38ID:9N8owAQD0
身体の感覚も含めての個やからな
慢性的な痛みが無くなるみたいな話ならともかく脳含めた肉体スペック自体が変わるとか最早他人みたいなもんやで
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:12:43.60ID:MSn4oG6l0
本当にお前の記憶と証明できるか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:13:19.55ID:FHWW10fZM
自殺まみれになるやろ
「最近ちょっと生きてるの飽きてきたから死んでみよっかな」みたいに思うことって人間なら絶対あんねん
でも肉体、というか痛覚や恐怖感がないと、その思い付きを抑止出来なくて本当に死んじゃう
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:13:22.91ID:j6ubs1+K0
>>16
ターミネーターみたいなのが人間の代理で戦争してそう
2022/08/12(金) 02:13:26.34ID:JUa3Rg5S0
肉体などただの器
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:13:40.68ID:5fdx3eJZ0
技術的にとかじゃなくて原理的に意識を脳の外に取り出すって可能なんかな
記憶くらいならいけそうな気もするけどそれだとスワンプマンやしな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:14:38.43ID:nx8wa/Wo0
他人の中に入れてもらって誰かと一緒に生きたい
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:14:45.20ID:NcpZ4ZOMa
なので「人間の作成」技術が完成したらどうなるかを考えるのが先だと思う
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:15:30.17ID:96+oh5NQ0
恥の多い人生を送り続けてきたワイには関わった他人にずっと同じ存在として認識され続けるのは耐えられん
2022/08/12(金) 02:16:13.95ID:FfMU1UFZ0
この手のは客観的には同一人物やけど主観的には他人やと思ってしまう
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:16:15.42ID:VkDBabB40
攻殻の世界では実現したなw
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:16:35.93ID:YWh5o+ns0
ゴーストが宿らんからムリやな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:16:46.88ID:YO7Jw0cjd
結局細胞が衰えていくから死ぬんやろ?
プラナリアとか永遠に脱皮繰り返すどっかのロブスターは寿命ないらしいやん
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:17:05.66ID:Yodg2XSW0
コピーされちゃうと自分が大量に存在することに
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:17:51.33ID:Yodg2XSW0
脳髄は残すというのは有りかと思う
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:17:59.03ID:5fdx3eJZ0
SFとかでも記憶をスキャンして機械の体に移植!みたいなのあるけどそれだと意識引き継がれなくね?って思っちゃうわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:18:12.43ID:8KnZDW3Ta
>>22
多分だけどやるとしたら擬似的にやることになるかと
説明難しいけどあくまで紛い物を作ってそれで代用
電話なりのコミュニケーションがいくら発達しても本物の対面の紛い物ではあるが、それで満足しているように
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:19:21.14ID:3MiuLbBU0
コピーはできても
元の肉体あるわけやし
オリジナルが死んだらそれは果たしてその本人なのか
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:19:35.11ID:Hurboz8PM
SDGsとポリコレが意地でも邪魔するから無理やな
そんなもん実現したら明らかに人類社会継続不可能になる
そのシステムを稼働し続けるエネルギーも地球には足りない
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:20:18.28ID:nx8wa/Wo0
ゴースト・イン・ザ・シェルってそう言うことか😲
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:20:58.41ID:CkiLT9U/a
>>29
元々原子細胞の類は永遠に老いない
ロブスターももし心が有れば老いるはず
神経細胞は決して再生しない
原理的に再生可能でまともに働く神経細胞は不可能に近い
2022/08/12(金) 02:21:58.31ID:KuD38QGg0
>>32
意識とかも物体として存在するものなんだろうし
絶対複製できないものではないのでは
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:22:29.98ID:7QNY9QHUa
>>35
将来的には科学者AIが科学する時代になって技術は人間の手を離れる
はず
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:22:48.85ID:PyQlpVucH
カイバってアニメがそんな話やったな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:24:00.43ID:c/1EQuj0H
それが可能な社会になったらもう人間の思考や価値観そのものが別物になっとる訳やから現代人の価値観で考えても意味ない
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:24:17.95ID:qzT+Z0lua
>>38
意識は現代科学の最大の謎解きなのでマジで分からん
仮に意識に融合や移植の自由を与えても岩間みたいな自身と他者の区別の曖昧な糖質があふれかえるだけになると考えられてる
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:25:37.74ID:sTliKL+L0
>>41
一理ある
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:28:22.04ID:5fdx3eJZ0
>>38
所詮は物質だし電気的な状態ごとコピーすればいけるんじゃねとは言われてるよな
ただ複製できても主観的な連続性がないんじゃないのってことを言いたかった
2022/08/12(金) 02:29:07.59ID:isE9jB1lH
あのさあ
そんな時代になる前に死ぬんだよ
悲しいわ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:30:10.82ID:mtCDJhQwa
意識をポータブルに出来ないの?って正しいようで奇妙な質問でね
幾らでも発行できてしかも価値を担保できる通貨は作れないの?みたいな
意識ってのはポータブルじゃないから意識なとこもあるの
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:30:13.95ID:ErWZXuoC0
ゴーストが宿らない
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:32:15.57ID:Uu9U828Ya
>>44
同じ意識を持つ個体が同時に存在するような状態になって矛盾が起きないと考えるのは困難だと思う
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:34:26.88ID:lDBZCQ3e0
攻殼機動隊かな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:35:32.88ID:Hurboz8PM
>>41
実現する頃には現代の哲学そのものがクソほどの価値も無くなってるのは確実やな
ホモサピエンスが存在出来る範疇の技術レベルの段階では絶対に実現出来ないし
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:38:04.09ID:exTieYKBa
しょうもない雑魚一般人の意識なんか保存してやる価値ないし
10年後ぐらいにサーバー止められそう
2022/08/12(金) 02:38:08.13ID:AqmPnSbi0
外科的にまっさらな脳とか臓器とか付け足せるようになったらいけるようになるんかな
細胞が死ぬ30年前くらいから付け足していって死んでいったやつをどんどん取り除いていっても連続性はあるよね
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:38:27.69ID:+yCbi53up
もうあるぞ
腕にチップ入れてるからそれを
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:38:48.11ID:9qNZkKdJ0
電脳って便利そうだけど電脳潜入とかインターセプターとかやられたらたまったもんじゃないな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:39:04.82ID:tL5CXZXxH
意識をサーバーの中にずっとおいて電脳世界の中で生きたい
ロックマンエグゼのナビになるんや
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:39:25.21ID:gLivh9Jl0
なんG民の脳データなんてフロッピーディスクで十分だよ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:40:03.79ID:KjU7o2Vc0
ゴーストが囁いてくれるんか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:40:49.35ID:tjjgD27h0
記憶をインストールするのなら体はロボットの方が便利やろな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 02:40:54.53ID:5fdx3eJZ0
まあ単に脳さえ生きてれば機械繋いでそのまま生きられるって技術はそう遠くないうちに実現すると思うわ
脳自体を代替する何かを作るってのは人間の手でできるレベルなのかすら分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況