X

【日テレ】金曜ロードショー!「天空の域ラピュタ」★32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:36:51.15ID:pW27dM1Lp
※前スレ
【日テレ】金曜ロードショー!「天空の域ラピュタ」★29
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660314365/
2022/08/12(金) 23:54:04.01ID:riSZ3lcF0
ポンポコの踊り念仏で死出の旅とか子供の時は理解できなかったわね
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:08.17ID:SLYc8e/b0
>>470
あんなに綺麗に終わってるのに何が気になるんや
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:12.32ID:o63esAaD0
>>604
魔女宅の冒頭に出てくる先輩魔女

小さい頃はムカつく女やと思ってたけど見返すとめちゃくちゃ良い子やったわ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:12.42ID:+rD3XN2O0
普通に考えて何十年前の作品がここまで盛り上がるキラーコンテンツ他に無くね?
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:13.09ID:99lWdDQ10
>>600
いうほど年寄りでもない現在の主人公とギバちゃんのほうれい線出すぎで酷すぎですよ悪魔🥺
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:13.52ID:c7OSu+hx0
>>527
ゲボ戦記なんてなかったんだ😊
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:14.05ID:fL0TE/bca
>>570
母性や
https://i.imgur.com/ZQCn5tW.jpg
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:15.48ID:7xY+hioG0
当時のアニメ映画は扱い悪くてワイのパッパがナウシカ見に行ったときオンボロのモノラル音質の映画館やったって言っとった
2022/08/12(金) 23:54:20.32ID:mVAkh0qL0
火垂るの墓もぽんぽこもおもひでもかぐや姫もそれぞれ面白いと思うけど
山田が面白いと抜かす奴だけは心の底から信用できない
2022/08/12(金) 23:54:20.84ID:vGNBQSxd0
>>566
アニメ映画という土俵では、もう無理やな
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:21.21ID:uIRUFs9Ed
バルス祭りとかいう公式がネットのノリに便乗して失敗した典型例
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:25.55ID:PvwdcE8a0
>>616
>>621
はえーあんな遠くまでバルス届くんか
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:27.44ID:wT7VUBvM0
>>468
平成狸合戦ちんぽこ
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:32.50ID:0bEOu6k40
>>583
かぐや姫は長すぎるんやろ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:32.58ID:pYlBqrAV0
みんな普通に見てるけど巨神兵怖くない?
ロボットなのに微妙に有機物感あるのが怖いんやが
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:39.45ID:dqx8uRUD0
>>442
ガチのマジで戦後最大の激震が走っとる大事件やから仕方ない
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:40.30ID:BTznn5G30
>>648
ナウシカやん
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:42.11ID:1fa7yQ81a
ジブリパークのせいで愛知県立大学の学生の通学が大変になるのかわいそうやな
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:44.28ID:nLNoHF4dd
トトロの滲み出る不気味さの根源誰か説明してくれ🥺
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:45.31ID:CFU/YjXId
>>631
小さい頃、溺れそうになった千尋を助けて死んだ兄がハク
絵コンテにそういう示唆がある
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:46.18ID:RMUvS/PtM
>>468
意外と話重いよな
ラストもなんか暗いし
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:49.92ID:nRww59eS0
>>216
4スレも伸びてて草

【日テレ】金曜ロードショー!「もののけ姫」★4【ショウジョウ専】
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628863283/
2022/08/12(金) 23:54:51.24ID:D9CdoNYi0
>>604
アシタカかな
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:54:53.65ID:6dObYlg/0
>>196
クラファンで金集めたら秒で達成するな。

まぁパヤオが二億で仕事できるとは思わんが
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:01.64ID:ZLPrL3Fd0
>>533
ワイずーっとつまらんのやが
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:04.47ID:ERFj22g30
>>644
なんで子供の頃に見るとイラつくように感じたんやろな普通に良い子の都会っ子ってだけやったわ
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:05.02ID:bEKY5bPm0
平成手コキ合戦ちんぽこと何か似たやつの言い合いスレ結構好きやった
不毛の極みやねんけど
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:07.26ID:rBzaGX0I0
BGMとかキャラとかストーリーが1番完成されてるのは千と千尋やろ
これだけは間違いない
ストーリーの内容もガキから老人まで見て楽しめる内容だし
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:10.31ID:1EhOFZ2D0
この後パズーとシータがどうやって生計立てるのかが気になる
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:15.48ID:hJP5uko+0
つらかった頃毎日ゲド戦記見てたからスレで馬鹿にされると悲しい気持ちになる
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:21.34ID:JGPv3IJu0
>>216
押し通るは草
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:23.69ID:UkcEKtmW0
>>38
ピピンかな?
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:24.14ID:430K03r10
ジブリ映画はディズニー映画とは違うんやけど映画を見た後の余韻は共通するものがある
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:24.88ID:RV8zmAE20
>>656
いや腐ったりするし普通に生物兵器やろ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:26.46ID:jPJtqpTJ0
>>584
バルスされた後岩ぶつかっただけでボロボロに千切れてたし多分下の奴らも機能停止して土塊に戻ってるんちゃう
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:26.67ID:7xY+hioG0
>>665
ゼロ3つくらい余裕で達成しそう
2022/08/12(金) 23:55:30.26ID:Etak2dXs0
>>604
雫の姉だろ
超ドSかつ生着替えシーンあり
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:30.29ID:H84j0seD0
この頃のアニメの扱いはアオイホノオ読むと分かる気がするわ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:40.35ID:hJP5uko+0
>>668
そういうのも地味に失われたなんJ文化よな
保全が必要や
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:42.60ID:gkrzM6CD0
>>547
愛・地球博いってたころに人生やり直したい
2022/08/12(金) 23:55:42.75ID:AEU3Jo/B0
>>662
宝船で飛んでった連中とか絶望して集団自殺したって後で知ってヒエってなったわ
2022/08/12(金) 23:55:44.60ID:OxD6gnMDp
こういうのでいいんだよの塊みたいな映画やなラピュタは
起承転結はっきりしてて読後感も完璧やし
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:46.04ID:RV8zmAE20
>>663
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:50.71ID:wT7VUBvM0
>>662
大量生産大量消費批判といういつものパヤオ節やろ
またかって感じやで
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:57.94ID:TYUKzqFZd
>>645
七人の侍の音質を現代レベルにリマスタリングすれば今でもめちゃくちゃ受けるのに
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:58.63ID:ERFj22g30
パヤオの最高傑作は魔女の宅急便よクッソ平凡なストーリーなのに演出音楽曲で名作にするんやからなガチの天才やわ
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:55:58.95ID:qWE/tPud0
>>669
おわった後の余韻は千と千尋やなあ
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:05.64ID:0yeedX/90
>>566
宮崎駿より上のクリエイターは日本におるやろ普通に
世界ならもっと格上おるし
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:05.76ID:fL0TE/bca
>>658
ナウシカだけどパヤオはロリコンだから胸大きくする理由って考えたらこれと同じじゃないの?
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:07.81ID:12zhtMOua
>>584
最初の一台も呪文を唱えないと目覚めなかったやろ?
それと同じでガラクタが地面に落ちてくるだけや
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:08.60ID:7xY+hioG0
>>685
これは勲や
2022/08/12(金) 23:56:08.63ID:IAAwFiFz0
ラピュタとか往年のジブリを見てると
最近のアニメには悪いけど、80年代から全然アニメ進化してねーなって思うわ
いや映像技術とかは確実に進化してるんだけど、演出や脚本みたいな昔から殆ど変わらない部分は本当に停滞どころか衰退してるよね
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:16.21ID:bbPykEtK0
>>674
そんな事パヤオに言ったらブチ切れるぞ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:16.74ID:1fa7yQ81a
ゲド戦記ってなんで叩かれとるんや?
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:23.03ID:peVpJsEEa
ええ年したおっさんがバルスって恥ずかしくないんか?
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:27.82ID:urkfmHqN0
ハッピーエンドは見た後のモヤモヤが少ないから安心して観れるわ
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:29.30ID:F5l1yVu40
岡田斗司夫は半分的を射ているけど半分どこをどう見たらそうなる?ってトンチンカンなこと言いよる
で、その的を射ている半分も他人が発言したことの受け売りや
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:36.18ID:ERFj22g30
>>669
魔女宅が最高やで時点で猫の恩返し
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:42.13ID:H84j0seD0
流石にこれはヤバそうな匂いする
https://i.imgur.com/jEyKYHA.jpg
https://i.imgur.com/jDeNtme.jpg
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:42.16ID:RAn+FJeHa
千と千尋は格が違うレジェンドだわ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:45.42ID:RV8zmAE20
>>682
人間社会に適応できたやつしか生き残れなかったんやな…
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:48.31ID:K+OE/9eP0
>>654
平成手ヌキ合戦ちんぽこ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:49.76ID:wCJvcBeV0
https://i.imgur.com/lpasUJF.jpeg
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:57.52ID:Ex20hV5z0
>>324
ワイは一番好きだがストーリーが洗練されてるとは特に思わない
音楽と魔法のアニメーションの組み合わせを堪能できるのが好きなんや
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:56:58.31ID:bEKY5bPm0
>>693
演出脚本なんて数百年似たり寄ったりやぞ大筋は変化してない
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:04.05ID:430K03r10
>>670
「ラピュタは本当に存在した」って本書いて講演会とかに引っ張りだこや
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:15.53ID:F4Z53fmra
https://i.imgur.com/koSLrQu.jpg
https://i.imgur.com/DbTJA1C.jpg
https://i.imgur.com/ZmZX4Zh.jpg
2022/08/12(金) 23:57:17.80ID:D9CdoNYi0
>>649
作品自体がモノラルだからそれでええんやで
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:17.93ID:3qjD1eg60
>>569
ピーク過ぎたとはいえ千と千尋も冒頭から面白い
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:28.96ID:dAFs+1xG0
>>216
やっぱ人間ってクソだわ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:32.74ID:99lWdDQ10
>>695
元々ゲド戦記シリーズは人気ある小説やったんや
それを何故かほぼ名前だけ借りたオリジナル展開のオリジナルストーリーにしてしかもつまらなくしてしまったんや
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:37.94ID:1fa7yQ81a
>>693
鬼滅とか見たことなさそう
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:39.03ID:ERFj22g30
>>693
ハリウッド、ディズニーは後退してるからまだマシやな韓国に関しても30年前くらいの昼メロで止まっとるしな
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:40.24ID:Hr3DPg380
>>704
いつ見てもシンカイで笑うわ
2022/08/12(金) 23:57:42.40ID:D+t/xBy90
>>700
キャストがガチすぎて草
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:42.94ID:jPJtqpTJ0
>>656
表面ロボットだけど中身はなんか筋肉だの血管だのの繊維的な構造になっててグロい
2022/08/12(金) 23:57:46.38ID:IAAwFiFz0
>>685
それは千と千尋じゃね?
ぽんぽこは、人間如きがどう振舞おうと生き物ってのは逞しくどっかで生きてるよって話
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:55.04ID:fDk9+7gh0
https://i.imgur.com/MjbVRdR.jpg
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:57:54.99ID:uFc0DZpP0
>>712
言うて原作もクソつまらんけどな
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:02.71ID:nRww59eS0
>>684

512 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/08/13(金) 21:45:13.98 ID:DM8AceDQ0 [14/25]
ニンゲン スレタイ ヨメ

585 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/08/13(金) 21:45:53.17 ID:H/kAeqxC0 [2/2]
>>512
侵略されてて可哀想

652 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/08/13(金) 21:46:48.38 ID:imWeuu1za [3/4]
>>512
押し通るわ

657 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/08/13(金) 21:46:57.20 ID:YJq9qoyA0 [2/6]
>>512
もう一回立て直せ

867 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2021/08/13(金) 21:51:02.71 ID:6PEBk2C30 [3/4]
>>512
すまんな
ショウジョウ達の住処やったわ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:05.57ID:rBzaGX0I0
>>699
猫の恩返し好きだけどあの短さで最高傑作は有り得んわ
の世界観も耳をすませばありきやし
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:06.04ID:hJP5uko+0
バルスって呪文が簡単すぎるから1人で詠唱したらいけないとか
王族が伴侶と詠唱しなきゃいけないみたいな説出てきててオタクの想像力すごwってなった
2022/08/12(金) 23:58:12.70ID:AEU3Jo/B0
ラピュタのストーリーはなんというか
めっちゃ丁寧なRPGやっとる感じになるわ
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:16.42ID:/xtYT03Ir
今池袋のグランドシネマサンシャインで高畑勲特集やってるぞ
ジブリ以降だとぽんぽことかぐや姫が観れる
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:20.13ID:RV8zmAE20
>>707
普通に嫁の実家で農作業や
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:26.68ID:peVpJsEEa
山田くんほんまやらんのなんでなん?
728🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:28.35ID:4RqNdZlA0
>>704
シンカイほんま草
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:28.74ID:paJTcYeta
バルス!
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:34.00ID:FsXtIHVH0
>>693
80年代のOVAの方が作画ええで
今は3Dをセルルックでレンダリングしてるから
レイアウトできない素人でも画面作りできちゃう
しかも加工で誤魔化してるから実際作画は良くなってない
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:35.01ID:F5l1yVu40
パヤオ「遺作作るのにもう何年もかけてます」
富野「数年かけてつまらない作品の映画総集編やりました」
庵野「ようやくエヴァ終わらせたけど今はシンシリーズで懐古やってます」

大丈夫かもう時間も無いのに
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:38.63ID:MC4PZ6cYa
>>695
前半外道戦記で中盤がゲロ戦記や
後半がゲボ戦記なのがとどめを刺したんやで
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:43.14ID:ERFj22g30
ジブリの初の3D作品一切話題に出ないほど最近のジブリの落ちぶれようはやばいよなジブリファンも声を潜めてるわ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:45.19ID:fVfu5Uke0
ミヤネ屋とか平日なのにニート大杉やろ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:47.91ID:RMUvS/PtM
>>699
OPの入り方すき🥳
センス良すぎるわ
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:49.41ID:nTTnklbl0
>>700
高橋一生にやらせてみて欲しい
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:51.72ID:96zhfdXE0
>>724
分かるわ
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:53.70ID:BUvdGQUxp
対立煽りにジブリと鬼滅とワンピ使われるのほんま嫌い
まあ便利なんやろうけどさモメサには
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:55.36ID:doD5lgTf0
>>686
今の七人の侍は三船の騒がしい喋りすら聞き取れるようになってるぞ
ガチでひどいのは羅生門
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:58:55.37ID:r9+bg/Bfd
>>721
本編リスペクト
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/12(金) 23:59:01.17ID:urkfmHqN0
今回は実況せずテレビガン見してたわ
やっぱ没入した方が面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況