X



バスケ「展開早いです、スーパープレイあります、恵体揃いです」←イマイチ面白くない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:16:09.97ID:mRSlYqsv0
なに
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:41:10.98ID:962CZSol0
海外と比べると国内はどうしてもね…
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:41:18.48ID:C1yc712wa
元々世界的に人気あるし日本でもどんどん人気上がってるし最近のバスケ勢いすごいわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:41:20.60ID:eGD5kKaD0
>>96
アメスポとヨーロッパのスポーツは全く合わんやろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:41:21.17ID:oJL4CQfGa
>>95
そら野球こそが至高やと思ってる連中の集まりがなんGやからしゃーない
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:41:31.62ID:+h5Bh8wF0
>>95
それはそれでバイアスやろ
2022/08/13(土) 14:42:00.28ID:vvO+PabH0
>>94
絶対10年続かないけど今上り調子なのはマジやで
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:42:11.61ID:/rOdXQVK0
楽天が独占します
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:42:12.28ID:DktFShHl0
時間で終わるスポーツはあんまり…
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:42:24.25ID:QMfxwNqH0
やるのはおもろいのに
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:42:26.35ID:81Jjwj0hM
バスケ=NBAみたいなイメージあるけどNBAってルール的にはガラパゴスもいいとこなんだよな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:42:36.64ID:8IN0m1Wc0
コートちっさいし選手ワチャワチャしててよく分からんし外人との身長差激しすぎるしファールの線引きもよく分からん
理解しろと言うのであれば面白くなさそうだし理解する気は無いとだけ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:42:49.51ID:kJ9ff8/h0
経験者はなんか熱量凄いイメージ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:42:50.74ID:4VTlhOcSM
千葉富山沖縄はバスケ盛り上がってるんだっけ?
屋内スポーツで夏でも涼しく観戦できるのほんまええわ
2022/08/13(土) 14:43:03.04ID:1mNvDMPJ0
>>108
でも国際ルールはNBAに寄っていくっていう
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:43:48.88ID:4VTlhOcSM
>>97
試合時間長過ぎるのがたまに傷やけど面白いよねテニス
2022/08/13(土) 14:43:51.20ID:8uloptLv0
>>95
サッカー部は頭髪に規制もなくチャラけた奴が多い、女とも遊んでそう→陰キャにとっては天敵
野球部は坊主頭で真面目(に見える)、女に興味無さそう(に見える)

カースト最底辺の非モテ陰キャが勝手にサッカー部嫌悪して野球部に仲間意識抱いてるだけの迷惑な話や
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:43:51.51ID:Qz0hRQbza
>>101
バスケとサッカーの競技性は似てる
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:43:54.90ID:81Jjwj0hM
>>109
誰やねんお前
2022/08/13(土) 14:44:03.43ID:VhF+3W/t0
おもしろいやろ
日本人が活躍できなくて野球みたいにネタがないだけや
別に展開が早いからと言って全部見る必要はないし後半だけ見とけばええんや
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:44:07.78ID:15SLTV+O0
ちんたら見れないのがネックだと思うわ
展開早すぎて
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:44:52.34ID:TYfboOgN0
バスケ部ってテンション低めのイメージあるわ
かといって陰気では全くないんやが
あれなんなんやろワイの中高だけか
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:45:01.50ID:18YSoNHs0
漫画のバスケ
ダンクのシーンでスローモーションになる→叩きつけるところドアップ→チームメイトの顔→敵の顔→客の顔→一同「うおおおおおおおおおお!!!!!」

現実のバスケ
ドコッ→キュキュキュキュキュキュ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:45:09.81ID:hWKED69+0
唯一世界的な人気があるアメスポやぞ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:45:32.40ID:niqy/Z510
>>95
野球部で糞なやついくらでもいたわな
高校球児も不祥事だらけやし
2022/08/13(土) 14:45:50.12ID:hvm+hTkA0
>>111
沖縄は自産のプロスポーツで初めてタイトル手にしたのがバスケやからな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:46:05.72ID:g/aVdCEcp
>>114
野球部も引退したら速攻髪伸ばすし
メンタリティは基本他の運動部と変わらんし
変な仲間意識インキャから持たれて迷惑やろな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:46:16.83ID:HiFCSl460
サッカーは貧困国でもできるからなのか民度がずば抜けて酷いのどうにかしてほしい
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:46:17.22ID:tHKkvmCN0
野球みたいに逆転要素があるわけでもなく、サッカーみたいにロースコアの接戦になるわけでもなく
終盤10点差くらいついたらキツくない?
2022/08/13(土) 14:46:25.61ID:VKCzBanY0
卓球って地味やけどめちゃくちゃ観戦向きのスポーツだとおもう
2022/08/13(土) 14:46:42.70ID:DAn6W02Y0
>>114
なんGで脱坊主野球部を敵視してる奴もそんな感じやろな
清潔感のないチー牛
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:46:49.72ID:uReP3bzf0
僅差の残り5分とかはガチクソおもろいと思う
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:47:06.90ID:niqy/Z510
>>125
それじゃあ先進国の日本で逮捕者続出してる阪神ファンが民度最悪みたいじゃん
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:47:41.48ID:iyBm4tJO0
やきうより逆転要素がなく見える
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:47:51.24ID:eGD5kKaD0
>>115
コートとゴールがある以外よく分からんわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:47:56.16ID:iERAhWl40
>>115
ボールとコートとゴールしか合ってないやん
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:48:00.79ID:BHn5Ly55M
ワイの高校やとバスケ部が一番モテてたな
でサッカー野球バスケはみんな仲良かった
2022/08/13(土) 14:48:06.92ID:DAn6W02Y0
>>130
カルト教団やからしゃーない
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:48:11.84ID:g/aVdCEcp
>>128
中学までしかやってないが
実は坊主デメリットも多いよな
しょっちゅうやるの怠いし頭皮荒れるし汗落ちてくるし長さによっては服やタオルに引っかかるし
五厘とかを最良の髪型みたいに言う人は間違いなくそのレベルの坊主にしたことない人やと思う
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:49:10.92ID:QAfZhy4I0
>>114
そのレスはなんG民の核心を抉りすぎてるのでNG
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:49:41.08ID:xt7awami0
ここ実況スレ?
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:50:04.25ID:fMmwrhSp0
楽天のせい
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:50:09.71ID:wQrqmQe70
時間止める裏技みたいのええよな
アメフトとか
2022/08/13(土) 14:50:10.76ID:38TZTejk0
ずっと往復運動してるだけだから
サッカーもつまらん
ボール2つにしたら?
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:50:15.88ID:g/aVdCEcp
野球以外のスポーツ叩こうという意図もあって立てたスレで
なんG民の陰キャ性だけ炙り出されるの草
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:50:28.08ID:niqy/Z510
昔のバスケ 華麗なドリブルで切り込んでダンク!

今のバスケ 外からどれだけ3Pを決めるかを争うスポーツになる
2022/08/13(土) 14:50:39.05ID:zTsyKBop0
玉入れがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

バスケ(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:51:06.78ID:g/aVdCEcp
>>141
大体のスポーツは似たような場面の連続から成り立ってるやろ
野球最たる例だろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:51:42.69ID:A1kQ18cL0
>>143
昔:中でグリグリシコシコポストプレーやろ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:51:46.82ID:x00pbUKz0
競技が煮詰まりすぎて3P打てるやつばっかになったから派手さは減ったわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:51:55.76ID:w0FLp6nG0
自分でやる分は面白いやろ
見てるだけならつまらんけど
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:52:39.47ID:6TTyBHXK0
>>143
エアプが過ぎる
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:52:40.45ID:ce21ryH+0
サッカーもだけどズルがテクニックになってるとこ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:52:42.07ID:09vFyes0p
野球は基本的に集中して見る必要がなくて
勝負所だけじっと見れば済むから
スポーツ観戦としてラクなのよ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:53:23.06ID:hWKED69+0
>>143
アフィばかり見てると知識偏ってこうなる
2022/08/13(土) 14:53:33.40ID:dnyska4y0
シュート入れる作業感
2022/08/13(土) 14:53:57.46ID:WJzuclcn0
>>151
わかる
投球間は見なくて良いしな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:54:10.90ID:+cyJGI0J0
レギュラーシーズン適当
4Qだけ見れば充分
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:54:30.54ID:zrg2ITCe0
タイムアウトいる?
テンポ悪いやん
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:54:36.74ID:zjtrg1Fgp
>>154
読書しながら観戦できるレベルやからな
2022/08/13(土) 14:54:57.94ID:1lqP/aazM
>>88
エアプ無理すんなよ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:55:06.12ID:Ih54t7QGr
>>151
サッカーとか試合見てる時間長過ぎるわ
しかも殆どパス回し
そら人気ないわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:55:17.82ID:CJRIm6Id0
国内で活躍しててもNBAでは全く通用しないんやろなと思うと冷める
同じパターンでわざわざ日本でプレーしてる外人見るとNBAで通用しないんやろなと思って冷める
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:55:30.18ID:xm949xOPa
>>75
じゃあロードレース見るわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:55:39.74ID:N6u1Et1a0
元々競技人口多かったけどプロリーグも盛り上がってきたし最近のバスケ勢い止まらんわ
2022/08/13(土) 14:55:46.24ID:38TZTejk0
>>145
野球は攻守交代で変化あるし
明確に個人に注目集まったりするやん
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:56:45.91ID:xt7awami0
追いつかれてんやけど!?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:56:58.36ID:HnXb0wVg0
高校バスケくらいが観てて楽しい
プロはデカイだけに見える
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:57:31.67ID:vYueBkYp0
>>90
お前らが野球の勘所分かってるとはとても思えない
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:57:32.03ID:Ih54t7QGr
>>162
Jリーグぶち抜いて先にYouTube10万人登録達成したからな
というかJリーグは何しとったんやこの30年
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:57:34.10ID:wCBvo1EL0
波乱がなさすぎる
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:57:45.50ID:zjtrg1Fgp
>>160
じゃNPB見てるのも変だろ
ほとんどの日本人まるでメジャー通用してないやんけ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:15.81ID:l9yTuA/F0
>>33
駅伝よりはバスケのが分からんかなあワイ
多分スポーツは長々とだらだら見るものという意識が根付いとる
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:23.44ID:zjtrg1Fgp
スピード早くてわからない!

老人かな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:24.61ID:OM0WZ1pW0
フォルムの美しさがないとね
https://pbs.twimg.com/media/ETc45xWUMAAF6GR.jpg
2022/08/13(土) 14:58:26.11ID:38TZTejk0
バスケは点入りすぎで緊張感ない
全力で阻止してる感が無いんよ
簡単にゴール下入ってるし
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:29.32ID:9wbekO/U0
>>144
野球で盛り上がるのベース踏んだときじゃなくてバットでボール客席まで持っていったときじゃん
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:32.07ID:Wf7mrNLE0
>>143
中のデカブツがケツで押し込んでシュートやろ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:38.73ID:3olYryAP0
ラリーみたいな応酬がないんだよな
お互いに点を取るの繰り返し
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:40.78ID:vvD7FB9N0
中学生とか高校生バスケの方が見てておもしろい
プロはみんな同じレベルに見えて個性がないように感じる
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:44.10ID:Ih54t7QGr
>>169
大谷1人で大勝ちやろ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:46.08ID:wZ2Ln+/6a
やると面白いけど死ぬほど疲れる
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:58:53.96ID:zjtrg1Fgp
>>159
野球の投手戦とかも野球好き以外からしたら苦痛だと思うがな
2022/08/13(土) 14:58:55.03ID:1lqP/aazM
>>160
富樫とかで盛り上げようとしてるけどサマーリーグでボコボコにされてるの知ってるから冷めるわな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:59:16.92ID:95RWrwIz0
>>173
中日の野球だって同じようなもんだろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:59:41.27ID:l9yTuA/F0
>>95
まあどの部にも人数に差はあれ嫌な奴はおった
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 14:59:52.71ID:zjtrg1Fgp
点入りすぎて緊張感ない
みたいな意見もよくわからない
ラグビーにせよバスケにせよ終盤の一本のフリースラーやキックの緊張感えぐいやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:00:33.44ID:gP0O2aa90
やきう見てるようなノロマにはつまらんのやろな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:00:45.17ID:BHn5Ly55M
>>136
一番は女からモテにくくなることやと思う
わりとまじで
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:00:53.72ID:/yR0kzvPM
NBAの解説「彼は190cmと小柄ながら~」
小柄?
2022/08/13(土) 15:00:55.83ID:38TZTejk0
>>180
贔屓が無いとそうやろな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:00:59.97ID:/2Huhulsp
>>177
目ん玉ついてんのか?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:01:00.31ID:zjtrg1Fgp
>>95
どこかしからと自分を同化させて自分偽って戦うのがガチ陰の戦略やからな
その装備が野球部や
迷惑な話やと思うで野球好きな人からしたら
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:01:06.67ID:vYueBkYp0
野球以外ほとんど見なくなったのは最近配信が増えて大体いつも野球してるからやと思う
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:01:14.44ID:kVK50MXW0
4クォータだけ見れば充分
2022/08/13(土) 15:01:25.02ID:XUro+rXz0
ジャップがクソ雑魚だから
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:01:31.75ID:E+qaNlRm0
>>184
ラグビーは一緒にすんなよ
1トライ取るのどんだけしんどいと思ってんねん
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:01:46.60ID:CJRIm6Id0
>>181
女子はようやっとると思うけど男子は正直レベル低いわ
世界レベルの戦いはとてもじゃないができてない
トム・ホーバスを監督起用しとるけどきつい
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:01:47.63ID:l9yTuA/F0
>>188
興味なくてもオッヤとかが勝手につけてるとほんま苦痛やからな
2022/08/13(土) 15:01:48.71ID:DAn6W02Y0
チー牛ってダブドリとかトラベリングいくら指摘しても治らん奴多かったな
ルール把握してないのか運動音痴で治らんのか
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:01:55.88ID:zjtrg1Fgp
>>188
なんにせよ
そのスポーツにある程度詳しくないと楽しめないよっていう試合展開はどんなスポーツでもあるやろな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 15:02:22.42ID:Ih54t7QGr
>>180
それでも週6であれだけ客が入るのが証明や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況