X



【朗報】OPPO死す、ドイツで裁判に負けて販売禁止措置命令

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:41:22.93ID:hi/bcN7sM
 情報によると、ドイツのミュンヘン第1司法裁判所は、OPPOおよび同社のサブブランドであるOnePlusに対して、販売禁止措置命令を下したとのこと。これによって、OPPOはドイツ国内でのスマートフォンの販売を行うことができなくなり、結果的に撤退を余儀なくされました。
https://smhn.info/202208-oppo-germany
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:42:02.38ID:OFn636XJM
 OPPOおよびOnePlusが今後もドイツでスマートフォンを販売するには、Nokiaに対して端末1台につき2.5ユーロ(約342円)を支払いライセンス契約を締結する必要があり、さらにこれはドイツ国内だけでなく世界で販売されるすべての端末を対象とするよう求められているとのこと。

これヤバイやろヤクザかよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:42:25.84ID:azaak/dCM
マジで日本でも発売停止になるかもしれんから早めに買っとけ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:42:41.82ID:oJFr8I640
特許侵害があったんか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:42:53.82ID:Z4TduQhgM
次はXiaomiやろうな
その次はMotorola
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:42:59.89ID:R8JXX5l10
当たり前
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:43:24.20ID:LwLa1C6qp
ギャラクシー買っとけばいいのにな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:43:28.72ID:9ptxeRq20
何の訴訟なんや
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:43:29.30ID:VEZtVZwh0
特許侵害はいかんでしょ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:43:40.66ID:aZTrtXye0
中華製迂闊に買えないやん
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:43:43.06ID:kRs0n3UWM
折角PixelOSよりマシなOSになったのに😭
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:44:10.32ID:VqtgiEoep
ドイツの裁判って普通EUでも発売禁止とかになりそう
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:44:38.87ID:9rV5srKU0
アメップは追随すんの
2022/08/13(土) 16:44:38.99ID:fuUYRpaja
どこパクってたんやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:44:46.89ID:jp4Zbjce0
ヨーロップで余ったスマホが日本に来るのか!?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:45:16.68ID:PlGlt0qZ0
NOKIAのどこをパクる必要あるんや?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:45:36.46ID:0Uewh1xHp
>>14
5G関連の特許らしいな
ソース見る限り
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:45:40.17ID:WdGJGL850
そういえばヨーロッパで有名なスマホメーカーってどこなんや?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:45:41.71ID:qZBqDc3B0
Androidって色々な面で不安定よな😡
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:45:42.98ID:4ydnWktLM
5G関連の特許か
そらあかんわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:45:57.43ID:KP9nemhx0
どこパクったん?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:46:18.54ID:0Uewh1xHp
>>18
そりゃもうnothingよ
ナッシングなだけに
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:46:19.49ID:2b3TaZ5K0
OS屋のスマホでええやん
アイフォンかピクセル
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:46:49.86ID:g8yFXxIf0
まぁOPPOにはインド市場があるから
2022/08/13(土) 16:46:50.76ID:38TZTejk0
ノキアの何使ったん?
ノキアってスマホあんの?
2022/08/13(土) 16:46:58.77ID:WeGYIk050
たった三百円も払えないん?
2022/08/13(土) 16:47:15.60
ワオpixel、安堵
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:47:20.94ID:rOW0B+vYd
ユロカスって毎回そうだよな
車にしても何にしてもアジアの猿どもに追い抜かされて
慌ててルールなり規制なりかけて身を守る
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:47:31.72ID:WXC27e620
5GのチップってQualcommとかじゃないの?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:47:42.24ID:WdGJGL850
>>22
初めて知ったわ
意識高そうな感じが草
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:47:52.16ID:7h8hUJH/0
OPPOってドイツでもそれなりに売れてたのにこれは草
2022/08/13(土) 16:48:04.04ID:38TZTejk0
>>23
ボッタクリ価格やん
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:48:12.01ID:qWzm5wg60
特許侵害はそうなるやろ
中国じゃないんだから
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:48:23.38ID:tKt5fffD0
オウガなのでセーフ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:48:32.93ID:5vRSfldC0
ノキアってカメラ5眼ついたスマホとか出してた記憶
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:49:01.88ID:Z6bdv1t8M
OnePlusもあかんのか…?🥺
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:49:19.39ID:/iQekgT9M
欧州人はルール変更でワンチャン狙ってくるから嫌いやわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:49:23.31ID:WNgvF+cn0
アッフィは死なず
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:49:32.77ID:AuTFNre50
ノキアって今5G特許屋してんのか
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:49:40.76ID:qZBqDc3B0
やっぱOS作ってるGoogleかAppleに収束していく運命なんだ😭
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:49:41.25ID:GyJQJRJP0
ノキアヤクザやんけ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:49:59.86ID:A1H/wmCnM
Nokiaこええ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:50:06.29ID:AuTFNre50
>>37
EV 脱原発どちもEU発
なお
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:50:13.64ID:HsSh6DGvp
vivoにも飛び火したら泣く
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:50:25.83ID:fUMFnXRQ0
でもOPPOには謎の充電技術があるから…
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:50:31.59ID:tBk4uztq0
まじかよ愚地独歩最悪だな
2022/08/13(土) 16:50:36.24ID:1F9sUBjs0
ノキアだっていまやほぼ中華やんけ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:50:44.70ID:nb7jtjsAM
まじかよモトローラ最低だな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:50:50.82ID:3MkAdWEd0
余ったの投げ売りされるのか
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:50:51.47ID:GzKE43+J0
なんJ公認HUAWEI
なんG公認OPPO

どうしてこうなった…
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:51:07.19ID:0MDEzz1yM
>>49
それならええな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:51:09.98ID:q7WR4WABM
特許侵害がルール変更は草
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:51:31.02ID:Nbe9RULL0
スマホ1台につき2.5ユーロってどうしてなんや?
この書き方だと特許侵害してない機体でもても払う必要ありそうやが
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:51:31.30ID:DwW1hVKvM
日本独自モデルやめてほしいわ
オッポ
おおすぎる
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:52:21.34ID:Qi0e+PWh0
ノキアにそんな力があったのか
ホンハイすげえ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:52:28.15ID:uUHT9GHo0
>>3
販売停止するような端末買うとか地獄やろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:52:35.92ID:K8L3O4nGM
何で欧米は中華イジメてんの?
怖いか新時代が
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:52:38.94ID:KL4j1vtfM
モトローラの新しいミドルのFeliCa付は評判ええな
2022/08/13(土) 16:53:15.26ID:L2oSgskp0
>>57
冷戦中やぞ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:53:24.75ID:7h8hUJH/0
>>3
日本で販売されてるOPPOの端末って微妙なのしかないから別に困らんな
2022/08/13(土) 16:53:34.00ID:OuI26Fgu0
今週からオッポやがエラーでモバイルSuicaの設定ができない
うんちすぎんか
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:54:36.63ID:lOcDZWSj0
OPPO端末うんこやからなんも困らん
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:54:39.71ID:UTzeAahk0
西側諸国さあ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:54:42.56ID:kwZikCRu0
もう信じられるのはシャオミだけや
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:54:44.42ID:RsdCamNep
これはOpps
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:54:54.24ID:QJsekXzDa
EVも中華が得するだけだからやめとけって
多分難癖つけて潰すんやろうけど
2022/08/13(土) 16:55:01.94ID:E935rPKh0
特許侵害します
個人情報抜き取りまくりです
耐久性皆無なので安物買いの銭失いです

貧乏人以外買わんやろこんなん
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:55:28.06ID:s+LLPjNYp
find x5proプレミアついてファーウェイみたくボッタクリ価格になったら嫌やなぁ
今のうちに買っとくか
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:55:31.96ID:haGgt15ua
Reno5ならワイモバで既に1円やから今度はReno7がクッソ安くなるんか
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:55:40.53ID:FtZrGx96a
アリエクとかで中華買ってドヤってるやつ一周回って情弱だよな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:55:51.21ID:H8K4Nhni0
Nokiaっていろんなメーカーを片っ端から特許侵害で訴えてる気がするけど技術力すごい会社なんやな
2022/08/13(土) 16:56:12.06ID:3AlE+6O20
>>69
ファッ!?
6月にYmobileで7000円で買ったワイがバカみたいやん
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:56:23.67ID:WdGJGL850
>>66
半導体周りでアメリカが潰してくれるから大丈夫や
2022/08/13(土) 16:56:47.42ID:5oPAIlj20
まーた白豚共の難癖かよ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:56:54.46ID:MCGCI6iz0
っぱアップルよ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:57:04.32ID:7h8hUJH/0
>>67
海外で販売されてるOPPOの端末は耐久性も良い部類
ミドルレンジでもゴリラガラス5とか採用してたりするし
なお日本向けの端末はゴリラガラスですらない模様
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:57:32.97ID:VcxFllxp0
5Gの特許パクってたのかそらアカンわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:57:48.11ID:/eo1FUKGa
メルケル時代とか中国のお友達にしか見えんかったがドイツ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:58:04.40ID:ANsKelkh0
日本が悪い定期
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 16:58:19.72ID:MZ3TBlZT0
ヨーロッパのルール作りや裁判は基本カスやなと思ってるけど相手が中国やから許しといたる
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:03.44ID:2u1u29qFp
>>79
よく知ってるな
「フィンランド陰謀論」によればフィンランドは国なんかではない。それだけでなくフィンランドの土地自体存在しないのだ。

フィンランドはスウェーデンとロシアの間にあるとされているが、実はその間に土地など存在しない。
https://i.imgur.com/SRXf84L.png
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:11.37ID:LSfRcrhS0
指原の太ヲタって噂を聞いたことあるけどほんとか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:00:23.54ID:rPJ5y7+ya
ワイのも結構不具合あるんよな
2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH2013/11/LR
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:03:39.91ID:6uxvc4wO0
日本はノキア関係ねーやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:03:54.91ID:KFoy4EKJ0
>>81
はえ~
またなんGで1つ「真実」を知ってしまったわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:04:20.13ID:LGqWvDGsH
>>81
ちょっと何言ってるのか分からない
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:04:27.39ID:dpjzYP9r0
シャオミなんてゴミ企業のスマホ使ってる人まだいるの
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:04:31.42ID:BkZFGO+y0
やっぱりモトローラなんだよなあ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:05:34.80ID:SE14qXpG0
出荷台数1億4000万だから精々500億やんけ
払えば終わりやん
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:06:04.04ID:2u1u29qFp
>>81
>>84
ノキアは日本とロシアの密約によって生まれた日本メーカー
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:06:31.75ID:0rx5PG4oa
自称情強が使ってたMEIZUとか生きとるん?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:06:44.31ID:mX/bgCrWM
Huaweiも特許侵害言われてなかったっけ
潰されたのは別の理由やったが
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:07:18.67ID:UTzeAahk0
やっぱいざとなれば西側諸国だと中国を潰してくれる安心感あるけど問題はアフリカよなあ
あいつらアメリカ無視して中国とベッタリなんやろ?
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:07:22.76ID:Q+7ldBps0
シャミ子が悪いんだよ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:07:36.64ID:xVaEOQxEa
北朝鮮に手を貸してたZTEとか使っとるやつおるか?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:08:30.30ID:DVfolOg6a
憲武最低だな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:08:49.49ID:6EoLWav10
>>81
まじでわからんくて草
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:09:05.97ID:w3WnEeCn0
ちなOPPOはSHARPと和解してるで
https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/oppo-sharp-21/
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:10:57.06ID:Ty36/lCbd
あっちの掲示板やとノキア信者とアンチのレスバすごそう
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:11:13.37ID:WdGJGL850
>>93
アフリカというか東南アジアも含めた新興国全般やな
西側からアカン言われてるのに中国に金借りて勝手に破産してIMFに援助求めてくるからな
それで助けなかったら中国に従属してしまうしどうしようもない
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:11:31.98ID:/NI9X4LH0
アメリカも追随しそう
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:12:03.23ID:px1TmCEvr
>>5
ホンコレ
Galaxyは許されるだろうけど
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:12:15.30ID:6DCDywsn0
水曜日のダウンタウンで謎のメーカー扱いされてガジェオタがキレてたイメージ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:12:48.30ID:ZtSRMvSx0
>>92
HUAWEIは5G関連の特許を世界一持っとるで🤔
せやから中国企業に5G通信を牛耳られるのを恐れて排除しようとしとるんや🤔
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:01.42
reno3aゴミやったから二度とオッポは使わへん
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:04.24ID:px1TmCEvr
理由はなんとでも作れるだろうけど本音は何なんだ?
どっかのメーカーのスマホシェア維持するため?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:13:49.84ID:GLRCiz5e0
台湾製が最強で
韓国製が次点だな
中国製はヤバイ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:14:09.34ID:/NI9X4LH0
>>106
本音はなんなんだって
特許料払えや→嫌や撤退する

ってだけやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:14:21.65ID:ayptOzTRa
>>107
zenfoneいうほどやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況