X



ワイ、CIV6を始めるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:32:12.76ID:d7OpABi10
すまん
訳ワカメやわ
FPS専のワイにはシステムが理解できん
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:47:28.16ID:WbdvHLJE0
>>43
研究進まないと建てられない施設結構ある
最初の方で建てられるのは畑とか水田レベル
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:47:37.33ID:cub3ioMOd
何も知らん初プレイの時に大商人でリーバイスが出て来て笑ったわ
ジーパンが特産品になるし
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:47:50.75ID:y12VQTNH0
1000時間もやると展開がだいたい読めるから序盤ですら楽しくない
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:48:14.90ID:0e+Dlvxdp
>>55
あの時代にあのクオリティの動画出してたの凄いわ
いまならまぁまぁ稼いでるやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:48:52.37ID:d7OpABi10
すまん
PUBG、マイクラ、フォトナ、APEXとか配信者ゲーしかやっとらんから巣に帰るわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:48:58.55ID:OoV6RaLf0
神がいまだにクリアできん
CPUの資産が異次元すぎる
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:49:08.03ID:V15KiQ2va
あんなんタダの詰将棋みたいなもんやん
毎回同じことして馬鹿みたいや
2022/08/13(土) 17:49:41.53ID:efY0rcQqd
ワイいまだに5やっとるは
3000時間超えそう
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:49:45.25ID:7dwQSveO0
こういうとこでアドバイスもらっても結局忘れるから実際に数百時間プレイしてなれるしかない
そっからスタート
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:50:42.10ID:+fhBFKqW0
4文明くらいのサイズでやったら神難易度でも割と序盤でクリアできた
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:50:44.46ID:V15KiQ2va
>>36
はい貴公の首
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:51:05.00ID:dT8lcHXnd
ノブヤボやってみたい
セールまだですか🙄
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:51:17.82ID:qVlJF7jp0
難易度調整が収支や成長速度に偏りすぎてるのはどうかと思うわ
2022/08/13(土) 17:51:22.12ID:QK6kH97zM
>>26
名前は統一教会が正解やね
2022/08/13(土) 17:51:31.28ID:rwD8lnuM0
Hoi4とciv6どっち買ったらええんや?
2022/08/13(土) 17:51:57.04ID:KPCi11zM0
日本とかいうクソ立地
海が多すぎるよ海が
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:51:59.68ID:52LH7G6a0
>>8
ワイ武力による勝利一回もやったことないわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:52:18.34ID:1rdqi8My0
>>68
難易度上げてもAIがアホなまんまなんよな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:52:25.00
>>70
第二次世界大戦が好きならhoi4や
2022/08/13(土) 17:52:25.63ID:QK6kH97zM
カルト宗教の名前にして宗教クリアしつつクソほど攻撃的な外向するのはそこそこ楽しいわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:52:34.78ID:WE/cP4Cr0
初見で999バグに会ってから詰んどる
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:53:07.86ID:+fhBFKqW0
小さいマップの方がええ気がする
でかいマップ高難易度でやると詰んでやり直しの繰り返し
ワイがそれ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:53:17.27ID:55YvoQMz0
>>72
ワイ武力勝利しかした事ないわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:53:43.63ID:qVlJF7jp0
>>70
歴史やイベントやカタルシスが好き hoi
純粋にシミュレーションやボードゲームが好き civ
2022/08/13(土) 17:54:08.98ID:JeS6B38g0
休暇入ってからずっとやってるわ
やっと神安定して勝てるようになってきたわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:54:33.23ID:V15KiQ2va
>>70
戦闘国家エアランドバトルやれ
2022/08/13(土) 17:55:21.71ID:uQgFtSv+0
数字を大きくするゲーム
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:55:42.07ID:ykz9u8BK0
civとhoiは比較するもんじゃないだろ
全く別ゲーぞ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:56:11.57ID:ov4riTAh0
このゲーム初心者がMODやら追加コンテンツ入れてはじめるの悪手なんよな
ノーマルのシンプルな状態のをやるべきや
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:56:50.14ID:eR1b3+Wa0
AOEとコーエーゲーはやったことあるけどcivってどんな感じなんやろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:56:51.59ID:qSI0p6rc0
制覇とかいうだんだんめんどくさくなってくる勝利条件
楽しいの最初の2国だけや
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:57:18.10ID:3q3w4qr90
1ゲーム長すぎて中盤でだれてよくリセットしてる
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:57:33.57ID:V15KiQ2va
5のローマほんと嫌い
モンゴルやモンちゃんよりよっぽど蛮族やん
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:58:07.89ID:uYlWRzIJ0
神に勝とうとしたら近隣都市国家は落とすの前提じゃない?
都市出しで基本負けるし文明都市落としても影響力補正エグすぎてまともに自国にできんのだけど
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:58:23.92ID:wJKcGI6OM
ワイ信長の野望好きなんやけどこれも似たようなもんか?
2022/08/13(土) 17:59:05.96ID:GLb316lfM
初心者装えば教えたがりワラワラよってくるからまとめるのも楽やね
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 17:59:20.73ID:dNg3wwe10
蛮族ウザい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています