X



今年の甲子園って近江と大阪桐蔭の決勝が確実だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/13(土) 23:24:55.58ID:/NnS0Fcg0
やっぱり違うわこいつら
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:28:41.11ID:pUKzbM5U0
>>374
コロナで辞退しただけやで
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:28:52.32ID:y1nc4I3N0
>>373
下級生を1番にしたら荒れてしまった悲しい過去が
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:29:14.00ID:HartizUP0
>>368
あの年代露骨に左腕に弱かったよな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:29:16.57ID:JX/yB4Il0
>>357
鶴岡東の打線はガチだから継投躊躇ったんやろな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:29:19.75ID:Tlgkqr6l0
ヤフコメ民って「ワンマンエースがどんな状況でも投げまくって育った」ってのは死んでも認めないよね
ワイも過度な投げ込みを全員に強いるのはおかしいと思うけど
それで強くなって成長するやつも間違いなくおるやろうに
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:29:23.55ID:56GmMsoX0
名電か明秀日立だろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:29:25.96ID:CjLJT8Z10
>>378
そう考えると斎藤佑樹ってマジで頭おかしいだろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:29:35.69ID:hXbBKhzh0
>>380
甲子園練習無かったし
大会前はコロナ警戒で連携練習してないんじゃね
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:29:36.94ID:hypQBMKA0
あの人は今 大阪桐蔭編

根尾 中日ドラゴンズ 打者クビ→ビハインド専投手
藤原 ロッテ 2軍
横川 巨人 2軍
柿木 日ハム 行方不明
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:29:45.93ID:p/okEWq+0
何で近江はいつまで経っても山田以外の投手が激ショボなんだよ

投手コーチ首にしろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:29:47.01ID:CHcVvdANa
敦賀気比の強さ良くも悪くも安定してしまった感あるわ
けど杉山or佐山打ち込めるようやとこの山は突破できる
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:29:56.45ID:H9viCHwh0
>>381
あそうなん?それは知らんかったわすまんな
でも選抜の広陵戦しかり今年の北信越の惨状考えてもそんな強いとは思えんけどな
上加世田なんか毎試合のように二桁安打くらってるし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:10.42ID:fS72obj0a
2013年夏準々決勝

花巻東(岩手) 5-4 鳴門(徳島)
日大山形(山形) 4-3 明徳義塾(高知)
前橋育英(群馬) 3×-2 常総学院(茨城) (延長10回)
延岡学園(宮崎) 5×-4 富山第一(富山) (延長11回)

カオスすぎて面白かった
なんJでは地味すぎるとか叩かれてたが
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:17.75ID:g1YBGOsx0
>>378
吉田にしろ奥川にしろ見てて思うけど
5試合5完投1失点の西短森尾とかいうバケモノがプロに入ってたらどうなったんやろな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:29.68ID:igDjIHtW0
>>332
低レベルなだけであんなポンポン打てるわけないぞ
あとあのピッチャーは浅野を追い込んでからの2打席連続ホームラン打たれてる
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:32.00ID:Ffbe9IUB0
>>357
すげえ頭悪そう
こういうやつがやれ采配ミスや配給ミスだ騒いでるんだろうな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:40.09ID:MFe/oZDtd
今年1番いい投手って日本文理の田中くんやろ?
そこぐらいしかチャンスないんちゃうか。打撃力守備力は知らんけど
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:44.01ID:EfT8I7OS0
>>386
鶴岡打線は凄かったな
守備は今大会最悪やったが
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:47.53ID:ZV9bvb3BM
>>389
申し訳ないが延長15回に自己最速出せるキチガイは参考外
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:47.65ID:pX0nt0c70
貧打の横浜にはあまり期待できない
下手したら明日消える
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:49.52ID:0h0zKbzm0
仙台育英過大評価されすぎや
東北高校や聖愛にも負けたし聖和にも苦戦気味やん
いつも継投失敗して大差負けしてるやん最近
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:50.07ID:aI0aY9G40
藤浪って甲子園優勝したのに肘の故障とかないよね
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:30:51.12ID:x5hKPQsn0
>>389
確かに物凄いな
普通力尽きるからな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:31:16.15ID:3xsZ/nOkd
>>391
根尾は一応来年の先発転向に向けてのテストもあるらしいので…
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:31:19.03ID:kpUgf7rz0
>>398
どこにも肩入れせず見る分には最高の準々決勝やったわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:31:23.08ID:CHcVvdANa
九国も戦力整った感あるけど高松商業相手に殴り合い持ち込まれとまずい
というか池田香西次第やな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:31:31.92ID:PMdSlpN90
キレキレ変化球を投げてる子があんまりいないんよな
直球良い子は多いけどまあ夏なら強いところならボカスカ打つわな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:31:33.22ID:DmeegLn+a
>>357
はい1回6失点
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:31:37.88ID:ks1LTLABM
>>393
割と最近まで近畿1のオアシスやったからな
初戦で来たら当たりの県やった
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:31:46.77ID:TUua6/T20
関係ないけど明豊ってロースコアでも馬鹿試合でも接戦に持ち込むよな
その謎の接戦技術力なんなんだ…
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:32:19.82ID:HartizUP0
>>407
澤田がおったやん
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:32:31.33ID:CHcVvdANa
>>416
そら高嶋仁の教え子が監督してるから多少はね
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:32:41.33ID:SR2n+isa0
明らかにコロナの煽りくらってた世代やしプロ入って経験積んだら化けるやつとかおるんやろか
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:32:49.06ID:GrM0+rjs0
最近の甲子園球児みんな身体分厚いよや
昔の映像みたらみんなヒョロガリやわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:32:49.91ID:igDjIHtW0
>>412
四番打者本田が消えたし、浅野全打席敬遠で完封されるのが高商的に一番怖いな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:33:18.45ID:HartizUP0
>>419
その意味での伸び代はあるやろな
スカウトの腕の見せ所や
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:33:25.13ID:EfT8I7OS0
>>407
素材だけなら桐蔭の最高傑作やろ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:33:25.51ID:uTqkjnkw0
大阪桐蔭にコロナが襲いかかった場合が気になるわ
それでも優勝できるだけの戦力有りかねないやろあそこ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:33:29.77ID:y1nc4I3N0
なんか三振取って今のは打てんわーみたいなのも少ない気がする
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:33:43.00ID:x5hKPQsn0
>>411
投手守備そうでもないが打線はえぐいからな
別に浅野1番に置いても点とれる自信あるから1番なんやろし
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:33:44.89ID:H9viCHwh0
昨日の帝京第五とか公立レベルの守備連発してたわ
打線は悪くなさそうやったが投手含めた守備力は今大会ワーストだったと思う
130出ないコントロールも良くないみたいな投手陣だったし
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:33:56.20ID:ZV9bvb3BM
>>420
ガタイなら2005年の大阪桐蔭と2009年の中京ヤバかったわ
5番とかですら頭おかしいガタイしてた
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:34:12.49ID:igDjIHtW0
こっちだったわ

>>411
四番打者本田が消えたし、浅野全打席敬遠で完封されるのが高商的に一番怖いな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:34:15.18ID:CHcVvdANa
打撃 明秀日立>仙台育英
投手 仙台育英>明秀日立
走塁 仙台育英=明秀日立
守備 明秀日立>仙台育英
采配 明秀日立=仙台育英


こんな感じ?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:34:16.59ID:2BjeZFXd0
近江の控え投手は予選の体たらくで山田監督の信頼度無くなったからな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:34:26.74ID:KRdh9x+e0
平均球速遅い気がするけど気のせいかな?
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:34:46.31ID:DmeegLn+a
>>407
肘の代わりに制球力が壊れてしまったな
今日は頑張ってたけど
なお
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:34:49.86ID:ZuEd7mufd
ほぼ1人で投げ続けて優勝した高校って歴代だとどのくらい遡るんやろ
近代野球だと全く記憶にないわ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:35:01.96ID:0lCNRpvX0
>>427
今年守備のレベルが低い所多いよな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:35:07.12ID:p/okEWq+0
>>398
前橋育英ってこの時9回ビハインド2アウトから打ったセカンドゴロがイレギュラーバウンドして出たランナー返って同点になって延長突入したんだよな

イレギュラーが無ければ常総の優勝が見れたかもしれんのに
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:35:22.77ID:2BjeZFXd0
>>398
これは遂に東北が取るやろなぁ…
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:35:32.96ID:ZV9bvb3BM
>>434
作新の今井が最後ちゃうか
ガチの実力派が1人で投げ切ったの
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:35:40.20ID:HartizUP0
>>434
今井と高橋光成ってどうだったかな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:35:54.80ID:omFogEu00
>>432
気のせいや
データで出てたけど他の年に比べても全く遅くないで
150出す奴いないからそう感じるんやろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:36:07.05ID:DmeegLn+a
>>427
盈進×鶴岡東も大概やったが今日の市船×敦賀も酷かったな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:36:17.50ID:hD16kDEP0
近江なんて山田温存して勝つ確率よりヘロヘロの山田が全部投げきって勝つ確率のが高いやろ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:36:18.70ID:p/okEWq+0
>>439
>>440
入江って高校の時はほぼ野手専念?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:36:38.29ID:x5hKPQsn0
>>407
というかあの年は2番手の澤田が強かった記憶ある
あいつ中堅校ならエースだよ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:36:44.83ID:igDjIHtW0
>>398
こういう優勝候補不在の年に地元の高校が出てる人はめちゃくちゃ楽しめそうだよな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:36:47.07ID:ZV9bvb3BM
>>436
飯田が途中で足つっただかなんだかしたのも痛かったちゃうか
戦力的には最強レベルやったわ常総
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:36:47.86ID:CHcVvdANa
【悲報】聖望学園さん、初戦快勝したのにあまり勝利を期待されていない…
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:36:59.48ID:M0uqc8tSd
藤浪って日ハム行ってた投手大谷には並べてたん?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:37:09.95ID:HartizUP0
150出すやつなんて実はそんな毎年おらんやろ
去年も誰か出したか?
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:37:16.85ID:WR7C337W0
横浜高校が最期に準々決勝突破したの14年前で草
中2やん
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:37:21.09ID:EfT8I7OS0
>>449
勝った相手がね...
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:37:23.66ID:DmeegLn+a
>>444
それはそう
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:37:24.48ID:ZV9bvb3BM
>>447
結構いたけど総崩れになっただけなんだよなあ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:37:28.45ID:g1YBGOsx0
>>420
07甲子園見てみると駒大苫小牧の奴らだけやたらゴリラみたいにガタイデカくて笑ったわ
マーとか完全にラスボス
https://i.imgur.com/gd8q0Qx.jpg
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:37:45.87ID:JJT6ESae0
桐蔭に勝つイメージしてるの近江と育英ぐらいだと思ってる
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:37:50.70ID:I/Am6gMT0
春と同じカードは嫌やな
春と同じ結果になる
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:37:55.60ID:/s2YDCwZd
山田はこの前普通に打たれてたしなあ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:38:12.24ID:qGMyzqrAd
世代全国最強メンバーを集めて聖望に負けた浦和学院
大阪桐蔭並のメンバーを集めて甲子園0勝の智辯和歌山
日本代表4枚も揃えて公立高校に負けた智弁学園
U15代表バッテリーを獲得して甲子園出れない東海大菅生
地域選抜クラスを大量に抱えて秋春夏合計3勝の常総学院


どこがまずい?
浦学はセンバツベスト4なってるしセーフか
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:38:12.61ID:wCxJNnm60
>>401
優勝したかったら2回戦で145球投げさせてる場合じゃないよね
リードガイジと一緒にすんなよお前が死ね
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:38:25.84ID:pnk689x5d
いつの間にかほぼ全滅したとうほぐ勢さん…😅
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:38:35.29ID:M0uqc8tSd
なんか日本語おかしかった

日ハム行ってた×
日ハム行ってたら○
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:38:40.65ID:KTPnm/Q/0
大阪桐蔭て地味に浅村のいた2008めちゃくちゃ強かったと思う 4番の萩原もえぐかったし
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:38:44.98ID:y1nc4I3N0
>>453
風間って雨で球速出んかったんやったかね
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:38:54.48ID:CHcVvdANa
何にしてもこのまま2014や2018コースになるのは面白くないわ
2013コースまではいかんでも波乱起きてくれ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:38:58.29ID:aI0aY9G40
近江は春の近畿大会の大阪桐蔭戦で山田が5回1失点で控えに継投したら4回で10失点して負けたんやったっけ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:39:05.37ID:cl4X8I+xM
智弁和歌山負けたしさらなる大番狂わせもありえるやろ
今年の甲子園は夏の魔物が暴れまくりやで
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:39:08.20ID:ZV9bvb3BM
>>461
普通に打たれた(3失点)
打力の評判高かった鶴岡東なら言うほどか?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:39:19.14ID:HartizUP0
>>466
無慈悲な決勝やったもんな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:39:25.06ID:IcOru2eq0
近江が決勝まで行く体制作れてないし
あとは1勝でも多く進むのに全力やろ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:39:25.75ID:mzkXcxqA0
岩瀬ってドラゴンズ行くのかな
親父は大卒社会人だけどどこでチャレンジするやろか
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:39:28.90ID:EfT8I7OS0
>>462
英数に負けた広陵さんは?
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:39:42.55ID:/Q4tRSjR0
九国ってそこそこイケそう?予選ではなんかイマイチ感しかなかったけど
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:39:55.04ID:PMdSlpN90
>>466
今年の打線は2008に似てるやろ
アベレージヒッターが多い
4番の丸山とかもろ萩原と被るわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:39:57.06ID:v+pDAcnT0
浦学が桐蔭に勝つイメージは湧くが聖望が桐蔭に勝つイメージは全くと言っていいほどないわ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:40:01.10ID:7mnwXQS80
>>452
あの年はスピードガンおかしいと思う
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 00:40:01.35ID:0h0zKbzm0
聖望に補強選手で宮城コナン連れてこれんか
逆にまとまったタイプの方が打ち込まれるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています