X



結局、寄生獣のミギーたちってどこから生まれたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 01:39:45.50ID:kGy3nu5Xd
全く説明なかったよね
423🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/08/14(日) 04:05:44.48ID:0G56tI6X0
>>409
ワイ的にはそこも含めたつもりやわ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:09:54.39ID:5eUHh3TSa
>>422
同じ容量の物質を消せる謎の球出せる連中がおる里の話や
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:09:54.79ID:pf7jCD4od
誰が決める?人間と…それ以外の生命の目方を誰が決めてくれるんだ?

このあたりの問答は小学生の道徳の授業とかでも取り入れるべきだよな
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:10:45.35ID:v/yRKyNv0
>>425
実際には人間同士の話しかできんのやから結局は人間主観の話になるやろ
2022/08/14(日) 04:10:49.74ID:6FrqUtYt0
>>399
命は……命はこの木に……!!
新一くん!また帰ってくるよね……?
からの
今……とても悲しい夢を……
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:12:37.73ID:HvrTmDL00
>>425
小学生の道徳って基本的に解決可能な問題だけやろ
答えを自分で考えさせる問題はやらんよ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:13:14.47ID:ttcPnZ/50
>>428
トロッコのとか最近はやるんちゃうか
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:14:55.70ID:jzwel+/Ya
単純にそこまで描くと話が壮大になってテーマとは逸れるからな
描く必要がない
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:15:06.34ID:HvrTmDL00
>>429
トロッコ問題なんてやるのか…
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:15:50.30ID:ApsKlNNna
この人の初期の作品とか風子のいる喫茶店?だったかの漫画読んでもあんまおもろないんだよな
よう寄生獣から漫画家として覚醒したわ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:16:19.31ID:jzwel+/Ya
>>349
ミギーはもっと賢いよ
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:16:31.04ID:cH3oF/dzd
>>417
あいつAや島田より不気味で苦手やわ
選手交替のときまで減らず口叩く陽気なうわべの徹底が怖い
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:19:45.20ID:cfGQWBfw0
漫画でそんなこと言い出すんか
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:21:03.23ID:etmV6kMxd
宇田さんとジョーとかいう癒し枠
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:21:55.54ID:jzwel+/Ya
重火器にゃ敵わないし識別方法も確立されて寄生獣はもう窮地やしな。その状態にわざわざ出元まで出したら今度は別の物語始まっちゃうよ。
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:22:34.57ID:bE3a1zKza
>>435
中盤の嶋田が学校でテロ事件起こすあたりでパラサイトを科学的に解明しようとし始めるのがあったやん
せやから寄生生物って一体なんなん?どこから来たん?を進める方向になるのを期待するのはそこまでおかしないと思うで
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:23:15.88ID:etmV6kMxd
>>438
喋りたがりの博士すこ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:23:57.53ID:t8i7wXBfa
>>424
マジで思い出せんから7年ぶりに読むわ
https://i.imgur.com/CN0euRG.jpg
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:24:52.43ID:7mj8Yyj6M
七夕の国ってのはおもろいんか?
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:26:44.15ID:xIWSfxx2a
>>441
ミステリー小説読んでるみたいでほんまおもろい
寄生獣とは別方向の作品やな
ただ後半まであんまり動きもなくわりとチンタラしてるから好き嫌いは別れると思う
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:27:47.87ID:7mj8Yyj6M
>>442
ええやん
サンガツ
2022/08/14(日) 04:28:45.21ID:fYzEjhYA0
そんなのどうでもエエやろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:28:46.28ID:ttcPnZ/50
>>439
ご存じねえっつーの、ってツッコむ人ら好きやわ
最後にアサルトライフル出てきてドン引きするところも
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:29:18.02ID:2R69yAWi0
日本の漫画がハリウッド版ヴェノムに影響を与えてしまった模様
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:30:42.68ID:cfGQWBfw0
>>438
寄生虫がおるんやから寄生獣いる
それだけや
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:33:44.04ID:Nsq17iXha
>>443
雪の峠・剣の舞っていう中編集とヘウレーカもおもろいから全部読んでや
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:35:43.97ID:HvrTmDL00
七夕の国の宇宙人てシリアスになったやきうのおにいちゃんみたいな見た目だよな
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:36:54.72ID:vi7bgpkB0
>>399
ミギー…
ぼ…ぼうぎょたのむ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:38:05.95ID:pvdtszr6a
>>449
あれって寄生獣のパラサイトは宇宙生物やろって散々言われたから作者がほんなら宇宙人ネタ書いてやるわってなったと思ってるわ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:40:36.21ID:HvrTmDL00
>>451
まあそういうこともあるかもしれんな
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:41:55.80ID:A5EtuYyJ0
骨の音って短編集読んだけど意味深というか抽象的なお話多いね
2022/08/14(日) 04:43:42.75ID:B/AzYJNR0
あいつらが地球の意志だとか勝手に思ってるだけで地球産か宇宙産かなんてけっきょく提示されてないんやろ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:45:10.83ID:5uWP0o4Ta
>>454
まず後付けに後付けを重ねた作品やからな
奇跡的に筋が通ってるように見える漫画になってるだけで
2022/08/14(日) 04:47:01.13ID:B/AzYJNR0
連載しながら考えていって綺麗に整合性が取れてるのはインテリ作家の所以やな
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:47:13.18ID:v/yRKyNv0
>>454
田宮が人間の身体乗っ取ってから「この種を食い殺せ」って命令が来たことぐらいしか言ってないからなあ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:50:02.25ID:q3DPyPw8a
パラサイト自体は繁殖出来ないからほんとに突然発生したなにかで終わるんだよな
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:52:19.08ID:JXDSDwbf0
>>458
繁殖も出来そうやけどな
細胞かえれるんやから
研究が足らんよ田宮ちゃん
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:53:58.04ID:JXDSDwbf0
田村良子はAとのセックスで気持ち良かったのかどうかを教えてほしかった
気持ち良いという直接的な快感でなくとも宿主の血流がよくなるとか単純に性的興奮してる宿主に本能的に興奮するとか
なんかあるやろ
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:54:22.10ID:l+aM+wn30
そんなことより聞きたいんやがヒストリエは終わりそうか?
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:55:23.01ID:voRouv/ya
>>459
乗っ取った人間同士でセックスして人間が産まれるんやから
取りついてない状態のあの虫を捕まえてきて繁殖するかの実験もせなあかんよな
一度に空から降ってきてほぼ全部同じタイミングで寄生したからあの虫みたいな状態で残ってるのをどこから用意するかが問題やが
463🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/08/14(日) 04:56:34.45ID:0G56tI6X0
>>462
虫状態やとすぐ寄生するか食われるか環境の要因で死ぬかやしなあ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:56:36.08ID:v/yRKyNv0
>>460
切られても痛みとかなさそうやしマグロなんちゃうか
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:58:27.76ID:JXDSDwbf0
>>462
実際ミギーは分裂出来た
分裂の本体容量を増やす何か工夫が出来れば寄生生物が増えていける可能性はある
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:58:52.69ID:JXDSDwbf0
>>464
でもどうやって勃起→射精まで完遂させたんやろ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:01:00.57ID:v/yRKyNv0
>>466
Aは男やから家にあったエロビデオ見てやり方勉強したんやろなあ
2022/08/14(日) 05:02:06.83ID:B/AzYJNR0
脳に当たる部分が存在しなくて筋肉で考えてるようなもんなんちゃうか
脳内物質のなんたるかなんて理解できないんじゃないの
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:02:46.83ID:ImVy/2eH0
>>432
あとがき読んだらわかるで
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:04:50.46ID:v/yRKyNv0
>>465
あの虫状態で分裂できるかはわかんなくね?
ほんならあの栗みたいなやつから出てきたときに分裂しまくって移動した方が寄生できる確率は高いんやし
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:10:19.79ID:ZFBVqd/u0
あのーヒストリエはまだ時間かかりそうですかね?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:12:54.83ID:SIPOifbG0
名作だったな
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:19:04.81ID:Ivub0L0e0
>>399
大臣「人間に寄生し生物全体のバランスを保つ役割を担う我々から比べれば、人間どもこそ地球を蝕む寄生虫!! いや・・寄生虫か!」

ここ以外ある?
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:19:42.66ID:btSJwKVra
市長やろ?
大臣は草😅
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:23:32.90ID:pwBPFqXJ0
>>474
今の日本なら閣僚にパラサイト紛れ込んでても驚かないわ
476🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/08/14(日) 05:23:51.55ID:8Q67Kqcx0
>>473
小泉進次郎やん
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:25:23.03ID:qB5EPWM7a
前後の話がきれいに繋がっていくから
最終巻の後書き読むまで何回もストーリー継ぎ足していった漫画やとは全然分からんかったわ

1巻の巻末に掲載された号が記載されてたから最初の3話が面白くて連載に決まったんやろなってのは分かったけど
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:27:19.59ID:hmLBj2ni0
寄生獣って遊星からの物体Xのパロディと取ってつけたような環境問題の薄っぺらいテーマだけの漫画に思えるんだけど何で名作扱いされてんの?
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:29:51.83ID:P5qq1kcN0
>>330
こいつ文才あるんやな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:31:35.53ID:pwBPFqXJ0
>>478
安易な環境破壊批判で終わらなかったから
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:33:09.00ID:G2+4BgJOa
冨樫とは別ベクトルの漫画の天才だよなこの作者
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:33:49.54ID:LAs0RXyD0
遊星Xみたく宇宙からの存在とミスリードして
全く取って着けてない寄生獣のタイトル回収と地球の環境問題テーマだったからでは
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:34:44.08ID:nXesSpINd
>>481
どこがどう天才なん?
凡才だろ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:35:53.69ID:G2+4BgJOa
>>483
寄生獣以降に書いた漫画もそれぞれ違うのに全部面白いから
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:36:35.59ID:pwBPFqXJ0
>>481
寄生獣の一発屋で終わらず後にヒストリエ描ける時点で化け物
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:36:39.62ID:MWOsMY3Kd
>>484
全部ろくに売れてないゴミ漫画じゃん
内容もゴミだし意識高いチー牛が持ち上げてるだけだよねw

本当に面白いなら売れてるし
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:37:49.66ID:v/yRKyNv0
「これはいわゆる名作や!」って評価されてから読むとほんまにおもろい名作なんか?と最初から疑ってかかるようになるからな
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:37:50.87ID:MWOsMY3Kd
>>485
描ききれてない時点でゴミじゃん
そもそも寄生獣自体過大評価の上にたったの2作当てるだけで天才扱いとか天才の安売りがひでぇわ

手塚、あだち、留美子みたいに4作当ててから天才って言葉は使えよ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:38:26.02ID:5vRndPdEa
>>486
寄生獣だけで1000万部超えてるけど?はい論破
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:39:18.97ID:MWOsMY3Kd
>>489
え、1000万部で天才なの?
じゃあタフも彼岸島もバキもみんな天才だなw
天才のバーゲンセールかな?
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:39:52.84ID:KJjIsHnPa
またレスバガイジ末尾dが飛行機飛ばして帰ってきて草
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:40:38.04ID:MWOsMY3Kd
1000万部で天才扱いはもう草だわ😅
上には上、5000万部クラス1億部クラスがゴロゴロいるのに1000万部でしょぼすぎるだろ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:41:19.54ID:v/yRKyNv0
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:41:33.10ID:pwBPFqXJ0
末尾dって本当救いようがねえな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:41:49.85ID:VcwyfqcN0
ワイにコテンパンにされた
ID:YdFQV3B7d
やん
496🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/08/14(日) 05:41:57.99ID:k8kw6Nre0
スクリプトも末尾dガイジも末尾d
あっ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:41:58.41ID:7OgcNZala
docomo使うだけはある
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:42:10.25ID:6fMjdlH2a
マクドのハンバーガーは世界一売れてるから世界一美味いと思ってそう
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:43:15.46ID:MWOsMY3Kd
寄生獣 ←過大評価のゴミ
ヒストリエ ←ろくに書かないゴミ

このゴミが持ち上げられてるの謎すぎて笑うわ

ドラゴンボールとあられ当てた鳥山は天才超えて神様かな?w
2022/08/14(日) 05:43:23.72ID:Nwp/pTco0
わいら人間や動物だって具体的なルーツなんてようわからんやん
それと同じもんやろ寄生獣って
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:43:27.56ID:1EJaXWZC0
一億ってそんないたっけドラえもんクラスやないの
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:44:01.95ID:MWOsMY3Kd
>>500
頭悪そう
お前みたいなバカが持ち上げてるんやろね
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:44:20.01ID:Hg4ls+YO0
ネットの売り豚文化マジで不毛すぎる
Googleの検索数とかSNSのフォロワーとか形変えて今でも続いてるの狂気だろ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:45:43.10ID:klNaLd1G0
>>11
この思考能力低そうなやつほど面白いって使いたがるのはなんなんや
2022/08/14(日) 05:45:51.40ID:B/AzYJNR0
他人の手柄を振りかざしてえらくなった気分になって何かを叩くのはやめよう
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:45:56.97ID:MWOsMY3Kd
売れてない作品の信者ってかわいそうだよな
売上の話になると、マイノリティなの認めればいいのに変にプライド高いから売上なんて関係ないとか言い出してんの笑うわ
おもしろかったら売れてるわ😅
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:46:10.60ID:pwBPFqXJ0
一時期前は寄生獣評価多すぎてこういう逆張りばっかりだったけど最近はやっぱり面白いから評価されてるってみんな気づいてるからこういうノリは懐かしさを覚えるわ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:46:12.48ID:VcwyfqcN0
ワイにコテンパンにされた
ID:YdFQV3B7d 君
ID:MWOsMY3Kd 君
と使ってる絵文字が同じw
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:47:48.77ID:VcwyfqcN0
このゴミみたいな絵文字使ってるやつっておっさんかとうすこ民やろ
流石末尾dガイジ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:48:26.65ID:MWOsMY3Kd
>>507
古くせぇマイナー漫画だから信者しか残ってないだけやろな
面白かったらそれこそドラゴンボールやスラムダンクみたいにスレが高頻度で立って伸びまくってるわ😅
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:49:43.93ID:umfOvgSCp
1から10まで説明されんとわからんやつはそういうもん読んだらいいだけやからな
今はそう言うの増えてるし
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:49:55.72ID:MWOsMY3Kd
>>489
このガイジ逃げてて草
ほんま寄生獣信者って病気やわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:50:26.44ID:pwBPFqXJ0
>>511
寄生獣って絵で説明するの異常に上手いよな
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:52:13.25ID:Dl3frTOma
>>513
七夕の国とか4巻であの話作れるのが半端ねえわ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:53:00.93ID:MWOsMY3Kd
寄生獣信者「寄生獣はおもしろいんだああああああああああああ!!!」

・遊星Xのパクリ
・設定ガバガバ
・実は後付け、連載しながら話考えてたことがあとがきで判明
・パラサイト探知する人間
・アニメ化爆死
・実写大爆死



すまんこのゴミ持ち上げる部分ある?
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:53:22.90ID:MWOsMY3Kd
>>513
なお具体例が出せない模様

信者くーーんw
2022/08/14(日) 05:53:23.24ID:Nwp/pTco0
>>499
鳥山は漫画界的に神なのは当たり前やん
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:54:08.97ID:MWOsMY3Kd
>>514
でもそれ全く売れてないよねw
所詮マイナーゴミ漫画なんよ😅
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:54:37.53ID:Hg4ls+YO0
>>515
他はどうでもいいんだけど連載しながら話考えるのだけは別によくない?
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:55:20.55ID:MWOsMY3Kd
>>519
後付けされた話とか興味無いわ
ライブ感で話考えるとかゴミすぎる
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:56:11.07ID:v/yRKyNv0
>>511
ワイは設定としては20ぐらいまで作ってあるけど作中では10しか説明・表現しないっていう方がすき
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:56:17.07ID:pwBPFqXJ0
>>520
これ言ってる奴がドラゴンボールとスラムダンク持ち上げてるの草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています