X

結局、寄生獣のミギーたちってどこから生まれたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 01:39:45.50ID:kGy3nu5Xd
全く説明なかったよね
463🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/08/14(日) 04:56:34.45ID:0G56tI6X0
>>462
虫状態やとすぐ寄生するか食われるか環境の要因で死ぬかやしなあ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:56:36.08ID:v/yRKyNv0
>>460
切られても痛みとかなさそうやしマグロなんちゃうか
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:58:27.76ID:JXDSDwbf0
>>462
実際ミギーは分裂出来た
分裂の本体容量を増やす何か工夫が出来れば寄生生物が増えていける可能性はある
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 04:58:52.69ID:JXDSDwbf0
>>464
でもどうやって勃起→射精まで完遂させたんやろ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:01:00.57ID:v/yRKyNv0
>>466
Aは男やから家にあったエロビデオ見てやり方勉強したんやろなあ
2022/08/14(日) 05:02:06.83ID:B/AzYJNR0
脳に当たる部分が存在しなくて筋肉で考えてるようなもんなんちゃうか
脳内物質のなんたるかなんて理解できないんじゃないの
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:02:46.83ID:ImVy/2eH0
>>432
あとがき読んだらわかるで
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:04:50.46ID:v/yRKyNv0
>>465
あの虫状態で分裂できるかはわかんなくね?
ほんならあの栗みたいなやつから出てきたときに分裂しまくって移動した方が寄生できる確率は高いんやし
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:10:19.79ID:ZFBVqd/u0
あのーヒストリエはまだ時間かかりそうですかね?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:12:54.83ID:SIPOifbG0
名作だったな
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:19:04.81ID:Ivub0L0e0
>>399
大臣「人間に寄生し生物全体のバランスを保つ役割を担う我々から比べれば、人間どもこそ地球を蝕む寄生虫!! いや・・寄生虫か!」

ここ以外ある?
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:19:42.66ID:btSJwKVra
市長やろ?
大臣は草😅
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:23:32.90ID:pwBPFqXJ0
>>474
今の日本なら閣僚にパラサイト紛れ込んでても驚かないわ
476🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/08/14(日) 05:23:51.55ID:8Q67Kqcx0
>>473
小泉進次郎やん
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:25:23.03ID:qB5EPWM7a
前後の話がきれいに繋がっていくから
最終巻の後書き読むまで何回もストーリー継ぎ足していった漫画やとは全然分からんかったわ

1巻の巻末に掲載された号が記載されてたから最初の3話が面白くて連載に決まったんやろなってのは分かったけど
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:27:19.59ID:hmLBj2ni0
寄生獣って遊星からの物体Xのパロディと取ってつけたような環境問題の薄っぺらいテーマだけの漫画に思えるんだけど何で名作扱いされてんの?
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:29:51.83ID:P5qq1kcN0
>>330
こいつ文才あるんやな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:31:35.53ID:pwBPFqXJ0
>>478
安易な環境破壊批判で終わらなかったから
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:33:09.00ID:G2+4BgJOa
冨樫とは別ベクトルの漫画の天才だよなこの作者
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:33:49.54ID:LAs0RXyD0
遊星Xみたく宇宙からの存在とミスリードして
全く取って着けてない寄生獣のタイトル回収と地球の環境問題テーマだったからでは
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:34:44.08ID:nXesSpINd
>>481
どこがどう天才なん?
凡才だろ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:35:53.69ID:G2+4BgJOa
>>483
寄生獣以降に書いた漫画もそれぞれ違うのに全部面白いから
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:36:35.59ID:pwBPFqXJ0
>>481
寄生獣の一発屋で終わらず後にヒストリエ描ける時点で化け物
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:36:39.62ID:MWOsMY3Kd
>>484
全部ろくに売れてないゴミ漫画じゃん
内容もゴミだし意識高いチー牛が持ち上げてるだけだよねw

本当に面白いなら売れてるし
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:37:49.66ID:v/yRKyNv0
「これはいわゆる名作や!」って評価されてから読むとほんまにおもろい名作なんか?と最初から疑ってかかるようになるからな
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:37:50.87ID:MWOsMY3Kd
>>485
描ききれてない時点でゴミじゃん
そもそも寄生獣自体過大評価の上にたったの2作当てるだけで天才扱いとか天才の安売りがひでぇわ

手塚、あだち、留美子みたいに4作当ててから天才って言葉は使えよ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:38:26.02ID:5vRndPdEa
>>486
寄生獣だけで1000万部超えてるけど?はい論破
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:39:18.97ID:MWOsMY3Kd
>>489
え、1000万部で天才なの?
じゃあタフも彼岸島もバキもみんな天才だなw
天才のバーゲンセールかな?
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:39:52.84ID:KJjIsHnPa
またレスバガイジ末尾dが飛行機飛ばして帰ってきて草
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:40:38.04ID:MWOsMY3Kd
1000万部で天才扱いはもう草だわ😅
上には上、5000万部クラス1億部クラスがゴロゴロいるのに1000万部でしょぼすぎるだろ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:41:19.54ID:v/yRKyNv0
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:41:33.10ID:pwBPFqXJ0
末尾dって本当救いようがねえな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:41:49.85ID:VcwyfqcN0
ワイにコテンパンにされた
ID:YdFQV3B7d
やん
496🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/08/14(日) 05:41:57.99ID:k8kw6Nre0
スクリプトも末尾dガイジも末尾d
あっ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:41:58.41ID:7OgcNZala
docomo使うだけはある
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:42:10.25ID:6fMjdlH2a
マクドのハンバーガーは世界一売れてるから世界一美味いと思ってそう
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:43:15.46ID:MWOsMY3Kd
寄生獣 ←過大評価のゴミ
ヒストリエ ←ろくに書かないゴミ

このゴミが持ち上げられてるの謎すぎて笑うわ

ドラゴンボールとあられ当てた鳥山は天才超えて神様かな?w
2022/08/14(日) 05:43:23.72ID:Nwp/pTco0
わいら人間や動物だって具体的なルーツなんてようわからんやん
それと同じもんやろ寄生獣って
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:43:27.56ID:1EJaXWZC0
一億ってそんないたっけドラえもんクラスやないの
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:44:01.95ID:MWOsMY3Kd
>>500
頭悪そう
お前みたいなバカが持ち上げてるんやろね
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:44:20.01ID:Hg4ls+YO0
ネットの売り豚文化マジで不毛すぎる
Googleの検索数とかSNSのフォロワーとか形変えて今でも続いてるの狂気だろ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:45:43.10ID:klNaLd1G0
>>11
この思考能力低そうなやつほど面白いって使いたがるのはなんなんや
2022/08/14(日) 05:45:51.40ID:B/AzYJNR0
他人の手柄を振りかざしてえらくなった気分になって何かを叩くのはやめよう
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:45:56.97ID:MWOsMY3Kd
売れてない作品の信者ってかわいそうだよな
売上の話になると、マイノリティなの認めればいいのに変にプライド高いから売上なんて関係ないとか言い出してんの笑うわ
おもしろかったら売れてるわ😅
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:46:10.60ID:pwBPFqXJ0
一時期前は寄生獣評価多すぎてこういう逆張りばっかりだったけど最近はやっぱり面白いから評価されてるってみんな気づいてるからこういうノリは懐かしさを覚えるわ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:46:12.48ID:VcwyfqcN0
ワイにコテンパンにされた
ID:YdFQV3B7d 君
ID:MWOsMY3Kd 君
と使ってる絵文字が同じw
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:47:48.77ID:VcwyfqcN0
このゴミみたいな絵文字使ってるやつっておっさんかとうすこ民やろ
流石末尾dガイジ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:48:26.65ID:MWOsMY3Kd
>>507
古くせぇマイナー漫画だから信者しか残ってないだけやろな
面白かったらそれこそドラゴンボールやスラムダンクみたいにスレが高頻度で立って伸びまくってるわ😅
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:49:43.93ID:umfOvgSCp
1から10まで説明されんとわからんやつはそういうもん読んだらいいだけやからな
今はそう言うの増えてるし
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:49:55.72ID:MWOsMY3Kd
>>489
このガイジ逃げてて草
ほんま寄生獣信者って病気やわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:50:26.44ID:pwBPFqXJ0
>>511
寄生獣って絵で説明するの異常に上手いよな
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:52:13.25ID:Dl3frTOma
>>513
七夕の国とか4巻であの話作れるのが半端ねえわ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:53:00.93ID:MWOsMY3Kd
寄生獣信者「寄生獣はおもしろいんだああああああああああああ!!!」

・遊星Xのパクリ
・設定ガバガバ
・実は後付け、連載しながら話考えてたことがあとがきで判明
・パラサイト探知する人間
・アニメ化爆死
・実写大爆死



すまんこのゴミ持ち上げる部分ある?
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:53:22.90ID:MWOsMY3Kd
>>513
なお具体例が出せない模様

信者くーーんw
2022/08/14(日) 05:53:23.24ID:Nwp/pTco0
>>499
鳥山は漫画界的に神なのは当たり前やん
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:54:08.97ID:MWOsMY3Kd
>>514
でもそれ全く売れてないよねw
所詮マイナーゴミ漫画なんよ😅
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:54:37.53ID:Hg4ls+YO0
>>515
他はどうでもいいんだけど連載しながら話考えるのだけは別によくない?
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:55:20.55ID:MWOsMY3Kd
>>519
後付けされた話とか興味無いわ
ライブ感で話考えるとかゴミすぎる
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:56:11.07ID:v/yRKyNv0
>>511
ワイは設定としては20ぐらいまで作ってあるけど作中では10しか説明・表現しないっていう方がすき
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:56:17.07ID:pwBPFqXJ0
>>520
これ言ってる奴がドラゴンボールとスラムダンク持ち上げてるの草生える
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:56:41.50ID:VcwyfqcN0
>>522
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:57:09.40ID:MWOsMY3Kd
>>521
わかる

寄生獣は設定5考えて1しか表現できてない浅い漫画だからゴミだよな
2022/08/14(日) 05:57:13.29ID:Nwp/pTco0
>>520
どの漫画家も基本後付けやろ
最初から考えてましたなんて言ってるの尾田君くらいしかおらん
その尾田君だって後付けしながら最初から考えてた構想に持っていく形やろうし
ドラゴンボールは最初から連載開始時点でサイヤ人のこと考えてるわけねーやん
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:57:25.81ID:ukWdmzNmp
そもそも今名作って言われてるもんなんか描きながら考えてるのがほとんどやろ
手塚治虫すらそうやし
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:57:26.47ID:WZ5ZPfY10
>>519
描いてるうちに考えが進む、っていうのがむしろあの漫画の凄い所だな
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:57:34.13ID:Hg4ls+YO0
そういえばスラムダンクのアニメって曲が良かっただけで死ぬほど出来悪いよな
なんであんな持ち上げられてんのって思う
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:57:45.31ID:MWOsMY3Kd
>>522
でも売れてるよね?

今でもスレ頻繁に立って語られてるよね?
寄生獣はどうかな?w
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:58:20.53ID:7OgcNZala
発達ってマジでコピペしかしないよな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:58:28.03ID:v/yRKyNv0
>>522
やめたれw
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:58:36.65ID:WZ5ZPfY10
>>528
見てたやつらの青春だから
夏休みに腐るほどやってたし
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:59:15.81ID:MWOsMY3Kd
寄生獣信者ってほんまかわいそう

ストーリーは凡
設定はガバガバでしかもパクリ
キャラゴミ
絵下手
売れてない
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:59:20.52ID:klNaLd1G0
>>529
お前後付がどうのとライブ感で作品語ってたのに売上がどう関係あるんや?
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 05:59:38.94ID:WZ5ZPfY10
べつに中身のある批判ひとつもないしこいつ自身寄生獣のことつまんないとも思ってなさそうなのになんでこんな空虚なレスバトルできるんだろう
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:00:11.22ID:Hg4ls+YO0
>>527
漫画に限らず長期的に作る連続ものの醍醐味だよなとも思う
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:00:11.93ID:eC8x2tIfa
ドラゴンボとか最初はエロギャグ漫画やしスラダンなんて最初は半分不良漫画やしな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:00:40.34ID:MWOsMY3Kd
>>513
具体例まだですか?w

やっぱ寄生獣にそんな技術なかったんやね
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:01:15.73ID:v/yRKyNv0
>>528
ゴールデン帯にやってた頃のアニメ全盛期やしなあ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:01:22.78ID:MWOsMY3Kd
>>537
それで寄生獣の数倍売れてんだからすげぇよな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:01:42.35ID:pwBPFqXJ0
>>538
会議のシーンとか壇上の6人のシーンとか色々あるけど馬鹿に言っても理解できないから
542🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/08/14(日) 06:01:47.40ID:k8kw6Nre0
>>535
ホーディやな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:01:58.75ID:v0A/tckwd
寄生獣ってぶっちゃけストーリーはつまらないよね
話も無理があるわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:02:00.80ID:62Bs7schp
自分の嫌いな漫画で好きな漫画叩くのやめようや
ドラゴンボールとスラダンのアンチが増やしたいんやろうけどさ
成りすましやめようや
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:02:32.18ID:PVyo2TvOd
>>541
別に上手くないでしょ
それがうまい認定とか他の漫画まともに読んだことないんやろな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:02:35.99ID:WZ5ZPfY10
>>536
作ってて何も考えが変わらないなら読んでる側にはともかく作り手側にとってはなんの意味もない作品だからな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:03:18.70ID:gloAjDbRd
>>541
ドラゴンボールのほうが100倍表現うまくてくさ
まさかそんなゴミみたいなシーン持ち出すとは思わなんだwwww
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:03:32.84ID:lDpMXeNRa
関係ないけど惡の華って結局何を描きたいマンガだったのか誰か教えてくれんか?
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:03:48.10ID:pwBPFqXJ0
>>547
具体例なくて草
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:04:15.06ID:hmLBj2ni0
日曜の早朝から大昔の漫画で対立煽りしてるやつもそれに乗せられて煽ってる寄生獣信者も両者ともにキモすぎて草も生えない
たかが漫画に何熱くなってんのや
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:04:29.89ID:WZ5ZPfY10
>>542
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:04:37.78ID:r7btZaOZd
ミギー達の正体が明かされないの見て作者に才能はなかったんだなぁって思い知らされた
勢い任せに書いた駄作なんやね
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:04:43.95ID:F6oKT0bx0
名作と聞いてから読んだから凡作のように感じたわ
期待値が上がりすぎてもうた
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:05:18.44ID:7ZF+OTeTd
>>548
寄生獣みたいなもんや
とくにテーマなんてあらへん、適当にその時その時思ったことを勢いで書いてるだけ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:05:34.86ID:DHwxUK0Mp
朝から漫画の話してる奴らに熱くなって感情的になってて草
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:05:42.37ID:pwBPFqXJ0
正体とかこだわりすぎるとGANTZや二十世紀少年みたいになるから大正解だったな
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:06:00.74ID:3smwy9Tmd
>>553
お前アンチか?
寄生獣楽しめないとか日本人じゃねぇかな
義務教育受けてる?
お前もうやばいよ
非国民おつ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:06:44.11ID:0Hcr4q+Yd
>>556
つまり書き切る度胸のない玉無し野郎ってことか
呆れるわ

どんだけチキンなんだよ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:07:45.27ID:24Du7zkua
今度は1レスごとに飛行機飛ばしてて草の草
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:07:52.31ID:WZ5ZPfY10
>>556
「寄生獣」の正体ならちゃんと明かされるからな
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:07:57.62ID:KBy3nVIud
>>552
ほんとこれ
設定だけ出して広げるのなんて誰でもできるんだわ
それをうまく畳んで説明するのが天才漫画家達だよな
寄生獣の作者は凡才
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 06:09:32.49ID:ZhsPgGKYd
寄生獣ってあれだろ?
結局寄生獣たちがどう生まれたのか説明する義務から逃げだゴミ漫画だっけ?

まぁ突然人間襲うパラサイトが生まれて人間襲いますとかそんなん有象無象のパニックホラー漫画にいくらでも転がっとるがなwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況